X



ダーリン・イン・ザ・フランキス [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 11:00:22.99ID:n66ETD8j
ダーリン・イン・ザ・フランキス DARLING in the FRANKXX

鋼鉄の乙女(フランクス)――それは、彼女そのものだった

TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」
公式サイト:http://darli-fra.jp/
公式アカウント:https://twitter.com/DARLI_FRA
公式ハッシュタグ: #ダリフラ
0002ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 11:01:25.03ID:n66ETD8j
XX スタッフ STAFF
監督:錦織敦史
副監督:赤井俊文
シリーズ構成:錦織敦史、林直孝(MAGES.)
キャラクターデザイン・総作画監督:田中将賀
メカニックデザイン:コヤマシゲト
アクション監修:今石洋之
制作:TRIGGER×A-1 Pictures
0007ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 11:23:42.49ID:n66ETD8j
>>1
板設定により、新作スレが落ちやすくなっています
スレ運用の参考に自治スレや他のスレをご覧ください

念のため
0008ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 16:11:22.52ID:ViqIM63Y
これってヒロインが巨大ロボになって戦う話になるのかな?
ヒロイン可愛いから期待
0009ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 18:11:00.97ID:zscOm984
気になるアニメだけどロボデザインがちょっとイマイチかなぁ
0010ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 19:29:49.28ID:QfIHgDHQ
オリジナルロボアニメは貴重だから面白いといいな
0011ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/15(金) 20:29:22.99ID:hAn1tMIh
>>8
ヒロインがロボそのものなのか、実体としては独立してるのか、まだよくわからないね

適度に想像を巡らせつつも、あまりハードルを上げすぎないのが
オリジナル作品を楽しむコツだと思っている
0013ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/16(土) 00:18:44.59ID:QDfZQg/V
メインヒロインはボクっ娘か
cvは誰あたりがぴったりだろ
0014ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/16(土) 08:03:12.33ID:87aIIVWw
>>8
ヒロインが巨大ロボになるより
巨大ロボがそのままヒロインで見たかった
0016ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/16(土) 09:50:23.50ID:Gk4gPNvT
音楽誰だろ。
PVの音楽が何となく横山克に聞こえる。
0021ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/16(土) 23:52:06.73ID:cF8gStn8
>>20
ttp://pbs.twimg.com/media/DCUETYJXsAUeTE0.jpg
元ネタはヴィーナスかな
ポーズも意識してる感じある
0022ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/17(日) 18:05:42.81ID:KU8VyY+c
ロボの名称が二パターンあるけどフランクスに男が乗ることでフランキスになるということかな
0024ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/17(日) 18:21:40.98ID:O4HmdQot
>>22
メインタイトルの英語表記にはKが入っていて(KISS?)
それ以外には付いてないように思われる
と思ったら、>>5 のキービジュアルとティザービジュアルでも表記ゆれがあるのか

角、赤と青、XX模様など、血や遺伝子の記号は感じ取れるけれど
0030ななし製作委員会
垢版 |
2017/09/23(土) 00:20:33.17ID:zydC3Yew
>>29
共同制作だけど実質の制作はA1だよ。
今石絡んでるけどキルラキル、グレンラガンのような作風にはならないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています