X



【Fate/stay night 】 アーチャー×遠坂凛を語るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:29:42.38ID:vAXoXn260
Fate/stay night の アーチャー×遠坂凛を語るスレです
二人の今後について語ってもよし、主従萌するも良し、カプ萌するもよし

禁止事項
・他キャラや他カプ叩きは禁止
・主従萌かカプ萌えかで争わないこと
・荒らしはスルーで
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

前スレ
【Fate/stay night 】 アーチャー×遠坂凛を語るスレ10
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/anichara/1605781803/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 15:36:35.65ID:B5+DJBD40
どのルートでも、本編以外のルートだったとしても凛を一番に思ってたのがアーチャーってのは凄い
アーチャーはFateルートに近いルートを通った士郎って話だけど、守護者化してる事からセイバーとの別れを胸にその後を歩んでいくセイバーと恋した士郎ではなさそうだし、話の流れから凛ルートでもないし、もちろん桜ルート後ではないので英霊として固定化された弓にとって凛は初恋の人であり永遠の憧れの人
欲を言えば召還された後に凛の年相応の少女である新たな一面を知って、思い出ではなく今ある遠坂凛という一個人として惚れ直してくれるとなお良い
凛の方は弓がどのような結果になったにせよ凛はアーチャーのことが好き、らしいので凛ルート以外だと少なくとも両片思いではある
0151sage
垢版 |
2022/08/17(水) 15:46:30.42ID:Tck6xNpid
たしかセイバールートに近いと言っていたのは社長で、きのこはアーチャーの辿ったルートは3ルートどれとも異なると言っていたような覚えが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 17:13:29.06ID:B5+DJBD40
制作陣の中でも意見統一してないんだね
いや3ルートどれとも異なるのはそりゃそうだけどその中でどれかというとセイバールートに近いって意味だと二人の意見食い違ってないのか?
桜ルート通ると英霊化しなさそうだし凛ルートっぽいルートではなさそうだしセイバーと恋人関係にはならず共に最後まで勝ち残った、みたいな?
個人的にはその時のアーチャーはエミヤ以外のサーバントな気がする
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 16:14:50.21ID:vVEDQwou0
少なくともセイバー√みたいに士郎がバグってセイバーを戦わせなかった感じではなさそうだよね
セイバーとの関係性は凛√の士郎とセイバーの相棒然とした関係性が近そう

>>152
自分もアーチャーの生前時の聖杯戦争では凛のサーヴァントはエミヤではないと思う
アーチャー生前が蘇生行為が行われた最初の地点だと考えると、その世界での凛の召喚ではペンダントは触媒になってない筈だし
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 20:13:46.11ID:8D9FA0+s0
エミヤの件は卵が先か鶏が先かだよね
エミヤの時のアーチャーは別の英霊だと思うけど、エミヤは未来の英霊として確定した存在だから未だ蘇生行為が行われた世界が存在しない時点でもペンダントによって呼び寄せられる気もする
それかエミヤがエミヤとなった時点で、エミヤとなる前に体験した聖杯戦争時のアーチャーが別英霊からエミヤへと自身の記憶・世界の記録として置き換わる?
いやエミヤの言動からすると自分自身の聖杯戦争では弓エミヤはいなかったみたいだし、う~んだわ
意味不明な駄文長文失礼
切っても切れない運命となったエミヤと凛は本当もう……
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 21:48:30.68ID:lGJy5CoV0
「座は時間軸関係ない」って設定が難しいよね…
触媒である凛のペンダントを座のエミヤが所持してるのもあるしなぁ…
「凛が冬木で召喚するとエミヤ確定」みたいなこともきのこ言ってなかったっけ?
この設定だとエミヤ生前の聖杯戦争も凛のサーヴァントはエミヤだった可能性はあるよね…
まだ摩耗してなくて自分絶対殺すマンになる前のエミヤとか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:23:33.02ID:vVEDQwou0
凛による蘇生行為が行われエミヤがペンダントを生涯所持し続けるという連続した経緯によってペンダントが触媒となり得るから、スタート地点である蘇生行為に至る以前の召喚時は二人の縁というか運命が確定してなさそうだと思ってるんだけど、確かに座には時間軸が関係しない設定があるから分からないね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:28:53.96ID:vVEDQwou0
アーチャー生前時にも英霊エミヤがいたとすると、自分が参戦していた聖杯戦争時への召喚に一縷の望みを賭けるっていうのが噛み合わないかなって思う
記憶が摩耗した影響で生前の聖杯戦争時の事を何も覚えていないのかもしれないけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 06:16:04.33ID:wfknzePPM
設定的にはエミヤ確定のはずだからエミヤなんだけどゲームの話の流れからするとアーチャー存命時はエミヤではない、かな
話と設定との矛盾だろうね
よくある
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 09:42:45.88ID:y+L1YGUs0
きのこ発言の冬木で凛が召喚出来るのはエミヤだけってのはペンダントが強固な触媒となっているから他の縁を寄せ付けないという事だと思うから、そういう意味ではエミヤと凛は士郎とセイバーのような運命なんだよな
でも蘇生行為+エミヤのペンダント所持が発生する以前の召喚時では波長の近い英霊が召喚されたろうから、それがどの英雄だったのか気になる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 17:40:52.31ID:wfknzePPM
凛は言われるまで意外と気付かなさそう
薄々もしかして?と思うことがあっても自分からは絶対認めないと思うよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 19:56:24.85ID:tBvG5mHF0
志郎は凛とくっついても凛じゃなくてトーサカって呼ぶの
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:05:57.33ID:qubwxXVJ0
最初は士郎もエミヤが未来の自分だとは全く気付いてなかったしそんなもん
でも初めから同族嫌悪的な感情があったしやはり同じ人物同士は相容れないみたい
それにしてもエミヤもトーサカも原型ないとは言わないが変わりすぎだろw
士郎はUFOアニメ以降くらいから急激にイケメン化してビジュアル似せてきたけど昔の原作絵やDEEN版だと分からん
トーサカは……恥女?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:29:43.74ID:wfknzePPM
すごい話がそれたな
どうしてこうなった……
言っておいてなんだけど自分はトーサカの存在は否定派
あれはギャグ時空でのみ存在するものだと思ってる
FGOサバとして出て来たら流石に認めざるをえないけど
…………ないよね?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 22:09:37.06ID:wfknzePPM
FGOにトーサカ実装!ってなったら最初は面白いもの見たさとその場のテンションでうおーってなるけど、シリアル時空に登場されると正史化されそうだしSN時空の話を見てても頭にちらついて物語の見方が変わりそうなので真剣に止めてほしいですわ
せめてキャラデザと英霊化の動機がもう少しなんとかなっていたならば
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 09:41:10.08ID:5xSxLU5t0
トーサカ実装はマジでやめてほしい
カプさば世界の中で留めてほしい
でもあの世界線だと凛とエミヤは同僚なんだよな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:09:15.03ID:5xSxLU5t0
同僚でも同一の仕事現場にかち合うことはなさそうだから邂逅することはなさそうなんだよね...
ギャグ時空の守護者について真面目に考えるのもアレだけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:20:53.09ID:yX49oSNNM
UBWコミカライズ出たけどやっぱりオープニング周りはしょりすぎてて残念
桜ルートの漫画の方が丁寧に描いてるってどういうことよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 20:34:19.02ID:NNWJtssg0
今のところ遠坂凛の人物像に焦点が当たってるとは思えない
ただ可愛くコミカル調に描かれてるだけ
ギャグっぽくしてはいけないところまでギャグっぽくしててキャラ崩壊してる
むしろセイバーの人物像の方が解像度高いくらいに感じる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 21:09:56.89ID:yX49oSNNM
コミカル調っていうのは分かる
確かに表情豊かでかわいいんだけど原作凛ってこんなんだっけ?というかアンソロとか同人読んでる感覚というか
桜ルートの漫画みたいなシリアル路線で読みたかった
確かに消費され尽くした感のあるSNを今になって漫画化だから新しい味出したかったのかもしれないが他の剣ルート・桜ルート漫画が正統派路線なだけにな……
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 21:31:14.42ID:NNWJtssg0
わかる、アンソロとか読んでる感覚に陥る
コミカル調のせいで終始ふつーの女の子に見えるんだよね
原作通りの魔術師としての冷静さと冷酷さを持ちながらも垣間見せる普通の女の子としてのお人好しな甘さをうまく表現してほしいな

UBWの凛はそこが醍醐味だし、そういうところが冷徹になりきれず甘さのある弓と似てて、二人だけの物語も見えてくるからね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:37:41.36ID:A2q5c2Tu0
オープニングに関しては完全にアニメ>コミカライズ
いやアニメも台詞カットとかあったけど
加えて凛の作画だけなんか違和感あるけど
コミカライズがカットし過ぎだから流石にアニメの方が良いかな
原作ゲームが一番いいけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:44:46.13ID:A2q5c2Tu0
もうHF漫画で最高の髪撫でシーンやってくれたらなんでもいいっす
UBWはオープニングに弓凛の良さが詰まっているのにこれじゃあ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:23:33.58ID:N1PBdOPU0
正直う~んだわ
これはこれでかわいいけど原作の雰囲気とは違うよね
まあそんな期待してないからいいんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:32:50.86ID:kTOx/2L5M
一応報告だけどえみごの特装版の方に弓凛漫画1ページだけだけどあり
オムライス回逆輸入して漫画にしてほしいわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:45:26.42ID:19Hpp55A0
えみご他のキャラより凛出してくれないから凛の事苦手なのかと思ってた
弓と凛の絡みなんか描いてれたの
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 01:39:09.81ID:kTOx/2L5M
6巻の特装版には凛の為に飯作る弓の姿もある
同時に描かれている士郎との対比でそれぞれの大切な人達の為に腕を振るっている感じ
まあ基本ほとんど絡みないよ
漫画じゃないけどアニオリのオムライス回が最大のハイライトだと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 03:36:56.25ID:19Hpp55A0
士郎と凛が一画づつ令呪使ってるよね
fateルートと混ぜるのか知らないけど
巻末のきのこが語り口的にまともに原作のUBWをやる気はないって事は構えておいた方がいいと思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 07:52:55.38ID:KcrQIGo80
きのこ何てコメントしてたの?

凛の令呪このままだと一画足りなくなるよね
UBWだと弓を霊体化させるのに令呪使ってなくて(そもそも弓は攻撃を受けてない)その前に士郎が令呪でセイバー止めてるし
令呪の一件できのこの監修入ってないなって思った
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:14:47.13ID:19Hpp55A0
森山版UBWをお楽しみください
だから原作に寄せる気はハナから無さそう
ちなみにセリフなんかの監修はしてるらしい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:21:47.18ID:kTOx/2L5M
きのこは昔から自分が書く時以外はあまり口出しせず好きにやらせるスタイルだから監修と書いてても特には何もしてないと思われる
でも派生とかで気になる部分があっても原作とは別物として捉えられるから自分はその姿勢がありがたいわ
漫画もアニメも別作者が作った二次創作と思えば
原作と異なっててもそこまで気にならない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:31:46.93ID:kTOx/2L5M
特に今回のコミカライズは令呪の件もあって原作と別物として思えたから何があってもそこまで気にならないかも
いっそ展開別物にして独自ルートを歩んでほしいくらい
今後軌道修正してきても最初がアレだからまとまらないし別展開なら中途半端に原作なぞるよりも気にならないのでは
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:34:30.90ID:KcrQIGo80
台詞は監修してるけどストーリー展開に関してはご自由にって感じなんだ
セイバーを立てた描写を見てると途中の選択肢にある描写とかもノーマルエンド寄りにいきそうで怖いなぁ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:14:56.42ID:N3omsn6Ea
短くまとめるつもりならトゥルー一直線で行って欲しいけど不安過ぎる
安心して凛ルート楽しみたい

アニメで省かれた弓凛が仲良く喧嘩して士郎が嫉妬する場面とか見たい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:33:54.58ID:QVHvFUKD0
トゥルー一直線望みたいよね
ルート踏襲型のゲームとは違うからセイバーを読者に把握してもらう為に丁寧な描写が必要なのは分かるんだけどさ、不安だよ

喧嘩してるところをセイバーに仲が良いって言われるシーン?
何でアニメでカットされたんかね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 00:22:47.75ID:BM1xWjPLa
ufoは地獄に落ちろマスターのやりとりすら社内のアーチャー好きの指摘が入ったからやっと入れたくらいに凛関連に感心がなかった

一応凛がヒロインだって宣伝しまくってるしアニメよりはマシになって欲しいけどプロローグでさっそく躓いてるのが不安
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 00:47:02.26ID:7bRaOuvt0
その台詞カットはヤバいな
もともとufoはセイバールートを制作する予定だったんだっけ?

森山先生には凛に対する愛情はすごい感じるんだけど、プロローグを駆け足で展開した悪影響がヤバいよね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 02:22:34.77ID:8bx30HBaa
インタビュー色々読んでたけど三浦監督がしっかり凛に愛着持てたのってHFのアーチャー退場シーンを任されてからだと思う
おせーよって感じだけどオムライスは感謝してるわ
初めは凛を入れるつもりなくてただセイバーageの話だったみたいなのに
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 09:00:05.84ID:7bRaOuvt0
HFからって遅すぎるよ
swbさん、UBWのアニメもう一回作って欲しいって言ってたから作り直してほしい

オムライス回ってえみごの原作にあったんだっけ?あれ同じ監督なんだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:12.42ID:GxLM623a0
オムライスはオリジナル回でアーチャー、セイバー、ランサーだけの話だった
HFの弓退場とえみごのオムライスの製作が被ってて髪撫でシーンやってたら幸せな2人が描きたくなってオムライスの内容変更の流れ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 17:18:53.99ID:68/Gt71j0
アニオリでのオムライス回は本当UFOに感謝
それきっかけなのか知らないけどそれ以降それまでほぼなかったえみご原作漫画での弓凛の絡みがたまにあるようになったし
それまでえみご作者は弓凛好きじゃないと思ってて絡みがあるとか期待さえしてなかったよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 17:36:58.34ID:68/Gt71j0
三浦監督、HF映画でアーチャーと凛に愛着持ってくれたならエミヤ二期あったらまた監督やってほしいわ
幸せな二人をもっと描いてほしい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 17:41:47.30ID:GxLM623a0
作者腐だった気がするから遠坂家に住んでないとか関係薄くしようとしてる感じあったけど
HFに当てられた監督の暴走のおかげで既成事実できたのと諏訪部さんと植田さんが思ってた以上にお互いのキャラ好きだったから公式側の付き合い上リスペクトせざるを得ないんじゃね

アーチャーと凛の絡みがあるなら買ってみる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 17:57:11.18ID:68/Gt71j0
えみごアニメで同棲っぽく描かれてたのにその後漫画で通い妻に変更されたのはなんだかな~だった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:05:08.63ID:GxLM623a0
>>217
ありがとうございます
本を紙で買う習慣がないので特装版ってだけでハードル高いw
特装版も電子であったら嬉しい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:17:08.55ID:7bRaOuvt0
エイプリールフールの企画でも通い妻的な距離感だった気がする
通い妻的な距離感が公式寄りなのかも
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:37:11.27ID:68/Gt71j0
朝食時、飯時以外の時、昼・夕食、大晦日、庭の手入れetcと見える場面だけでも一日何回通ってるんだろ
凛が衛宮家で飯ご馳走になる時以外を見計らって足しげく通ってると思うとそれはそれで
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:56:05.08ID:vxPXT5hXM
確かにオムライス回はHFで弓残存してた場合のその後みたいな雰囲気ある
そういう制作事情だったのね
朝庭の剪定してていつもの公園で待ち合わせをして一緒に帰るからね
大晦日も共に過ごすし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 18:57:55.12ID:GxLM623a0
特装版電子でも売ってて驚いた!

流石に水差すタイミングが良すぎてなw作者オムライス回気に入らなかったのかと勘繰った
あの流れでえみご読むのやめたw

本音がどうだろうと弓凛描いてくれるならお金出しますよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 19:10:36.02ID:68/Gt71j0
自分も思うところあるので読んでないけど情報入った時だけその巻買う感じ
稀にしか出してくれないしね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:02:50.09ID:wOIThWb00
今頃質問だけでごめんなんだけど、2冊目のえみご特装版(レシピ本)にだけついてるマンガ、弓凛だったりしますか?
1冊目は弓凛だったから2冊目はどうせせいばーとのエピソードかなぁと勘ぐって買わなかったんだけど、もしかして弓凛あり…?
もし持ってる方いたら、どの程度弓凛があるか教えてもらえませんか?
えみごのゲームも弓凛あるらしいって噂も本当です?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 05:50:04.25ID:vqVPDA2Z0
8巻のえみご特装版は1ページだけアーチャーと凛の漫画あります
まあ1ページだけなんで……
えみごゲームは流石に買ってないけどツイッターで弓凛的な部分もあるという話を見たような
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:01:48.59ID:XcIRaqG90
>>231
情報ありがとう!
1ページですかぁ…!うーん。
前もそうだと言えばそうだけど。
凛ちゃんに料理作ってくれてるなら嬉しいかな…。
レシピ本高いですよね。見ながら料理作らないから。弓凛に飢えたら思い出しマスリ 

えみごのゲーム感想少ないですよね。
プレイ人口少ないのかな。
私もきのこがシナリオならまだしも、しょせんえみごだしという気持ちもあって買いませんでした。どの程度弓凛か知りたかったけど、同好の志を信じて次のセールの時に買ってみようかな…。
ありがとうございます。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 16:45:05.97ID:gtgizeylM
えみごのゲームは持ってる人少なそうだよね
ゲーム内容が士郎が剣・凛・桜と料理していくだけの感じっぽいから(そもそも他キャラの3Dモデルもない)自分は興味なかった
弓凛要素あるとしたら凛が弓とのエピソードを士郎に話すみたいな感じになるのかな?弓出ないし
ゲームの基本が士剣・凛・桜の絡みだけで進むんだろし少しのエピソード目当てに買うにはハードルが・が・が
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 21:41:18.35ID:XcIRaqG90
えみごのレビュー全然出て来ないですもんね。登場人物少ないから購入層狭まいのは仕方ないとはいえ。
弓出した方が売れるのに出さない時点で1ミリも弓凛は期待出来ないと思ったのですが、弓凛があるらしい??というまた聞きをみて逆に気になったんですが、やっぱり出ない時点で期待は出来なくもあり……
SN時空の供給は限られるから、こんなんにも飛びついちゃいたくなる自分が恨めしい〜
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 23:06:34.24ID:FJpvPzb60
弓凛はゲームだとアンリミテッドコードがやはり最強
本編以外だと数少ない原作者シナリオだし
もう手に入らないPSPゲームだけどようつべにシナリオあるし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 09:51:15.12ID:mxHg/Ok8M
エクストラの隠しボスの弓凛のやりとりも一体感あって好き
3ルート外の弓残存時空から来たのかな~とか考えさせられる
エクストラってきのこシナリオだっけ?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 14:34:28.50ID:2GzhWvCh0
エクストラはメインライターがきのこだったと思う
めておとかも参加してたから全部ってわけじゃないけど、弓凛部分はきのこがノリノリで書いたんかなって思うことにしてる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 17:40:13.05ID:mxHg/Ok8M
ホロウも夜の事件パートはきのこで昼の日常パートはほかライターだっけか
意外と少ないきのこシナリオ作品
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:51:41.11ID:PKTWZZWG0
いっぱいあるようで数少ない純きのこ産弓凛を繰り返し噛みながら細々食い繋いでます…。花札の弓凛混浴は有志の同人誌かってくらい夢が詰まってる!

賛否あるものの、FGOもきのこ産弓凛概念がある時ありますよね。
SWとかサバキャンとか。
SNをセルフオマージュして更に追加情報のせれるのはホントきのこだけだし、現状新規Fate書くのはFGOだけ…。
だから辞めれないんですよねぇ〜
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 06:22:17.86ID:eo/iLM8EM
Fate展の凛ルート草案見てからアンコやるとアアアってなる
だってアンコの士郎エンドはSNのFateトゥルーじゃん
凛エンドがアレなのできのこの中で凛が主人公で話を進めると弓ルートが一番初めにくる立ち位置になるって事じゃん
色モノ格ゲーだけどきのこシナリオって点で重要なアイテム
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 20:03:19.29ID:oFpTOcsE0
型月稿本、話題になってないんで弓凛関係の記載ないっぽいんだけどあるみたいな噂もあるから僅かなりとも何かあるのかな?
どうなんだろ?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:00:24.52ID:Ew6Wx3mr0
型月稿本、凛&アーチャーのどっかで見たことのあるイラストが2点掲載されてただけだったよ
あとはゼルレッチの設定のところに凛に対する態度がちょっと載ってた程度かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況