X



メインヒロイン以外を好きになる人のスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 07:25:44.42ID:vwsYHie80
ギャルゲー系ハーレムものにおいて
巨乳やロリといった属性につられて滑り台確定ヒロインに惹かれる人
メインヒロインが好きになれず、なんで主人公があんなのに惹かれるのか理解できない人
愚痴を語り合いましょう。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 01:48:25.25ID:UVAgtxG7a
>>746
まあ年中幼馴染が酷い目にあった中で、それ1つの勝利じゃ物足りないし
2017年が2011年に次ぐ最悪イヤーでよくね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 04:00:30.08ID:UVAgtxG7a
>>751
政宗くんは当時幼馴染スレで勝利認定されなかった
俺ただエンド扱い
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:48:22.44ID:UVAgtxG7a
今まで自分がされてきたようなこと(負けヒロイン)を宮下早紀にやらせる大西沙織が醜い
いじめられた奴が自分より弱い奴に八つ当たりするどっかのチームか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:20:32.97
>>753
この間あれだけ言われたのに、もう忘れたのか?
いくらお前が30歳のオッサンだからって、そこまで記憶力が悪いのはどうかと思うぜ
オグラくん?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:57:21.32ID:8s5a8DsN0
>>752
ええ…政宗くんは普通に幼馴染みエンドだろ
幼馴染みってのは幼い頃に親しかった相手のことを指すから
小岩井みたいな間接的に接触はしたものの交流はなかった相手なんてのは普通幼馴染とは言わんぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:11:37.32ID:GZvKEX6ea
今年は大西沙織が今まで自分がされてきた幼馴染の負け方を宮下早紀にしてるっていうのが
このスレ的には最悪だな
確かに今年が2011年以来の最悪イヤーにあげたいのもわかるわ
大西沙織にとっては最高の年だろうけどね
大西は梶裕貴、早見沙織並に幼馴染に関わってほしくないな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:11:00.20ID:8s5a8DsN0
>>758
それはもう一人のヒロインが好きな奴の難癖じゃない?
直接の交流もなく向こうが一方的に知ってただけのを幼馴染みとは言わん
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:28:16.84ID:QUVLzX6M0
>>754
>>759
それまさにお前の行動じゃん
声優に八つ当たりしてる糞ニートよ
お前こそアニメと声優に関わるのやめなよ

>>757
どうせまたエアプで語ったんでしょ?
ラノベ板で見た~幼馴染スレでは~
こんなんばっかやってるし
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 09:49:16.97ID:CHO41rJU0
敗れて終わるヒロインと本格的に登場すら出来ず終わるヒロインではどっちがマシなんだろう
と来週で打ち切られるマガジンの某ラブコメ読んでて思った
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 00:11:07.97ID:mmbYAp3Z0
>>754
そういう女性声優は大西沙織に限らず結構いる
幼馴染ヒロインを演じていた時には全くといっていいほど勝てなかったのに、
ミーツ系ヒロインを演じるようになってから勝てるようになった声優が
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:40:47.99ID:I/xNIXYFa
今まで自分がされてきたような負けヒロインを宮下早紀にさせる大西沙織
でも宮下早紀に初勝利を献上するのも大西沙織のような気もするw

石原夏織と市ノ瀬加那みたいに
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:50.77ID:I/xNIXYFa
>>766
高垣彩陽はその逆パターンの稀少な例の気がする。悲惨な幼馴染も生まれたが。

名塚佳織は両方で勝ってるな
幼馴染を滑り台に送るイメージがある戸松遥も劇場アニメでは幼馴染で勝ったことあるな
幼馴染だと必ず負ける疫病神なのは早見沙織だな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:59:20.57ID:mmbYAp3Z0
マヴラヴオルタ…

ヴヴヴといいエンゲージキスといい幼馴染の記憶を消すというのは死の次ぐらいに重い大罪だぞ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:30:57.39ID:Q5CbWsKc0NIKU
声優ガー!幼馴染ガー!と鬱陶しいからもう次スレ要らんな
もしくはワッチョイIP導入必須
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:05:53.39ID:gNsBIqUraHLWN
662 名前:声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9d-Tk+f)[sage] 投稿日:2022/10/31(月) 00:05:45.47 ID:x9L7gIjXa [2/2]
今まで自分がされてきたような負けヒロインを宮下早紀にさせてボコボコにする大西沙織が醜い
いじめられた奴が自分より弱い奴をボコボコにするいじめっ子か
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:57:51.48ID:oWX1T1a90HLWN
>>769
マヴラヴオルタ第2期のキービジュアルは幼馴染が大きく映っていて
まるでメインヒロインのような扱いをされていたが、
どうやら詐欺だったようだな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 17:34:17.12ID:PZsIsVk7aHLWN
マヴラヴオルタなんか見てる奴いるのかよ

恋愛フロップスの裏だっけ?こっちは幼馴染いないな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:40:28.55ID:xgWy4+Ia0HLWN
恋愛フロップスは(態とやってるんだろうけど)古臭い展開と演出の連発で脱落した視聴者が少なくなさそう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:51:49.11ID:0QrdwPp60
>>782
アニメ毎に違うキャラ演じてるのに、
石原夏織のようにラブコメの勝率がほぼ0%の声優とか、
梶裕貴のように関わった幼馴染キャラ全員が不幸な目に遭う声優とか、
どういうわけか同じような展開になる声優が少なくないという現象が起きてるんだよ

ちなみに今話題の櫻井孝宏も、
2010年代にやたら嫉妬心から闇堕ちして発狂するキャラばかり演じていた
しかも幼馴染キャラが多いからかなりの幼馴染疫病神声優ともいえる
挙句の果てにはスーパー戦隊(ゴーカイジャー)で演じたキャラ名が「ジェラシット」になる始末
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:08:03.39ID:8k7TGLDG0
スレチだがゴーカイジャー観てればジェラシットを例に挙げるのは
てんで的外れだと分かりそうなもんだが というか浦沢と坂本監督に謝れ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:48:48.96ID:YGaypE8Ja
>>783
大西沙織もだよな
しかしふうこいでは今まで大西沙織がやってきたような幼馴染負けヒロインを宮下早紀にやらせ、
大西は勝つ側のミーツ系ヒロインをやってる。
今まで自分がやられてきたことを宮下にやってる、どっかのいじめっこみたいだわ。
大西は勝ちヒロインやれて嬉しいだろうがこのスレ的には大西にヘイトが貯まるばかりだわ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:53:44.27ID:YGaypE8Ja
でもはいからさんが通るで梶裕貴が今まで幼馴染たちにやってきたことを
早見沙織と宮野真守にされたときは快感だったわw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:02:22.45ID:2shbfCB/a
宮下早紀に今までの滑り台の鬱憤を晴らす大西沙織
幼馴染好きに鬱憤はますます溜まるばかりだけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 09:46:45.92ID:SFXZ7dKX0
やはり幼馴染が声優が人外がどうのこうのといったレスは
どのような手段を用いてでも徹底的に排斥するべきだな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:26.61ID:od6eOrxfa
>>794
勝ちオーディションに落ち続けたんだよ大西は
でも宮下とかいう四流声優相手ならさすがに勝てたってことだ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 16:54:01.10ID:sXjIXzfg0
>>795
人外がメインヒロインで幼馴染はサブヒロインになる事が多いからある程度は仕方がないんじゃないのか?
特に今の時代は異世界ものが多いから人外メインヒロインも多い
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:23:11.21ID:sXjIXzfg0
>>787
>早見沙織と宮野真守

奇しくも両方とも幼馴染大量虐殺声優だな

幼馴染ジェノサイダー声優の鬱憤を晴らすのは別の幼馴染ジェノサイダー声優しかいないって事か…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:37:00.52ID:Wt1F3s9Z0
主人公女で自称婚約者のクレジットロールの配役の二番目も女の場合、どっちがメインヒロインなんだろうか
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 00:13:41.02
>>807
30歳のクセに『キャリア』という言葉をわかってないのは、マトモな人間じゃない

まぁ、キミが「俺はマトモな人間じゃない」と自覚しているかは知らんがな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:30:08.03ID:Ze6oGZrOa
>>798
宮野真守といえば鉄道で人が死ぬな
山手線の車内でデスノートで人殺したり、幼馴染で地下鉄に轢かれたり。
こないだ宮野真守と花澤香菜が地下鉄に乗る中華アニメがあってドキっとした。
そしたらその地下鉄にはフルスクリーンのホームドアがあった。

東京メトロには南北線のみフルスクリーンのホームドアがあるが、まゆしいの死亡時刻に南北線の駅にいたらどうなるのか。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 01:56:20.10ID:O7hCmRhc0
ミオリネさん、ツンデレのツンの方ばっかだからかなあ
現状だとチュチュの方がかわいげあるかも
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:42:19.43ID:gcl2ZsAfa
メインキャラデビュー作で勝ちヒロインやって
2作目で負けヒロインやった声優も滑り台声優になりやすい件
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:07:23.07ID:0YfaRP7t0
>>813
トマトくれたり、温室や堆肥小屋(元理事長室)に招いてくれたり、地雷演習のパートナー探してたら最初にこっちに頼みに来いって言ったり、勉強見てやったり
けっこうデレてるよ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:00.31ID:FchzMWw30
何か分からんけどメイン張るヒロインって微妙な奴が多いよな
一歩退いたサブヒロインの方が良い味を出してるのに
何故だろうね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:52:22.98ID:T3LnU8TCa
>>816
そう思ってるのお前だけ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 20:23:12.22ID:XvB3R0gB0
>>816
それはたんなる判官贔屓だな
例えば暴力ツンデレ女キャラがメインだと暴力女!と嫌ってる奴が
他作品にいる似たようなタイプのサブヒロインのことは持ち上げるなんてのもざらにあるから
そういうのは報われなさそうに見える子の方を応援したくなる気持ちだろ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 21:50:09.37ID:n4C9k2FK0
スポーツとか見ててどちらにも特に思い入れがない場合、分が悪そうな方を応援してしまうアレ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 23:32:35.69
メインヒロインが主人公とサブヒロインたちの和を守ろうとして苦労性になると
結局、視聴者はメインヒロインに肩入れしてしまう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 00:44:07.13ID:T0SOtFyKa
負けヒロインのほうが人気出るからいいだろとか言ってるけどそんなの視聴者視点の勝手な都合だから
声優にとっては勝ちたいんだよ。主人公と結ばれて幸せになる役をやりたいんだよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:10.09ID:/xRYapvi0
>>417
>ダーリン・イン・ザ・フランキスか…あれは元々主人公&メインヒロインのカップルが二人だけ一緒に負け組になって
>初めて完結するタイプの作品だったろ

イクノ(眼鏡っ娘)がおもいっきり負け組になってたんだが…
しかも終盤で1人だけ白髪老化する酷い仕打ち
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:37:23.28
>>825
>>417 (>822)はいつだって、アニメ見てないで書き込んでいるんだよ

5ちゃんやwiki、まとめサイトを見ただけで内容を知ったつもりで書き込んでいるから
嘘が書かれていても、それを鵜呑みにしている

本人は「見てた」と言うが、内容について聞いたら答えられないからね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:34:30.58ID:5g9A/qaVa
おい、>>417が俺だと思ってんの?
そんなに俺の文章力を過大評価してくれていたのか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:46:11.20ID:9baQ1c6w0
ジャンプ今週号であの娘が見事な負けっぷりを魅せてくれましたね…
最初から敗色濃厚ではあったけどさ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:49:32.67ID:fxucrq3/0
ピーターグリルほどメインヒロインがかわいそうだと思わされるアニメもなかなかないと思う
まあギャグなんだけどね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 22:46:13.79
>ピーターグリル

メインヒロインが負けヒロインで、しかも本人は自分が負けていることに一向に気付かないという…
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 01:45:27.36ID:ab7LOCJp0
ピーターグリルといい、人間ヒロインVS人外(≒亜人種)ヒロインの組み合わせだとまず間違いなく人外ヒロインが勝つ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 07:15:56.93
ロボット(サイバドール)のヒロインが、人間ヒロインに勝って終わったHAND MAIDメイ…
未来から来た主人公の子孫がラストに「サイバドールは子供も作れる」とまで言ってしまうw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 19:38:06.47ID:mNh+Tcf90
今日発売のマガジンで正直なところ非常に残念だったのは
某タイムリープ・ヤンキー漫画がアレな終わり方したことよりも
某ラブコメ漫画がヒロインレース路線にシフトしてしまいそうなことだ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:18.38
エルフや獣人、亜人からロボ子までメインヒロインになる時代だもんなぁ
本体が潜水艦や戦艦だろうと、美女・美少女タイプの人間型モジュールがあればヒロインになれるしw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 00:17:43.16
ロボ子のメインヒロインは手塚治虫が『火の鳥2772』(1980年)でやってたな
ラストは火の鳥が奇跡の力(w)で生身の人間にしたけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 08:24:54.03ID:kgxCh4he0HAPPY
週刊ヤンマガなら少し前から始まったオカルト漫画のメインヒロインというか女主人公がクソすぎる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 20:40:47.73ID:C+mh5JwV0
ヘアバンドとかカチューシャとか前頭部を横に渡している何かがあるとメインヒロインのように誤認してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況