X



メインヒロイン以外を好きになる人のスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 07:25:44.42ID:vwsYHie80
ギャルゲー系ハーレムものにおいて
巨乳やロリといった属性につられて滑り台確定ヒロインに惹かれる人
メインヒロインが好きになれず、なんで主人公があんなのに惹かれるのか理解できない人
愚痴を語り合いましょう。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 23:51:47.52ID:2kDAsAqod
>>139
15話のあれは心をへし折ったとしか言いようがないだろ
あれでイチゴはヒロをあきらめたんだし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:24:51.23ID:FKau8PAo0
カッコウの許嫁は週マガ連載作な時点であれなのに加えて
作者が物語の畳み方の下手さに定評のある人だから余計やばい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:30:37.07ID:ba9yGjZ3d
>>144
そもそも異性で赤ん坊取り違えってありえないだろ
その時点で無理がある
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 22:35:40.33ID:NDuzbjCi0
>>135
あの後イチゴの中の人は薄幸悲運まみれのキャラばかり演じるようになってるな
恋愛で勝利しても実の母親が毒親だったり友達がいじめられて自殺したりなど碌な事が無い
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 23:29:56.28ID:ba9yGjZ3d
>>147
大西沙織よりマシ

負け方が酷い負けヒロインばっか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 00:01:21.47
小倉くんはそろそろ、夢から醒めろよ

お姉さんが、お母さんの体調が悪くなっているらしいって心配しているみたいだぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:41:39.96ID:SdDK4Q5gd
連載初期からならともかく物語中盤あたりから登場してメインヒロインになるキャラってまず居ないもんな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:02:46.03ID:2ldtwPm+0
ぬ〜べ〜のゆきめはすぐ死んだゲストキャラだったのが復活してメインヒロインになり結婚したな
中盤での登場だったけど人気出すぎてわりとすぐ復活
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 09:41:09.83ID:rbwmkK/80
>>158
そういう最初から主要キャラが交代していくのが折り込み済みの短い話じゃなくて長期連載物の作品の話しじゃないか?
全50巻くらいの作品の25巻以降とか
100巻くらいの作品の40巻以降とか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:43:28.56ID:mjBtBMM9dNIKU
シリアス系やダークファンタジーは期待しないほうがいいな。
ガンダムAGE、鉄血、シュタゲ、プラチナエンド、終末とか。
幼馴染みエンドでも後味悪い結末にしかならない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:12:23.46ID:mjBtBMM9dNIKU
紅莉栖もアニメ1期では完璧に勝ったのに
あとから改編版とかシュタゲゼロとか作られて、再放送では改編版が主流になって
浮かばれないな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:21:43.95ID:BcnZR0Wh0NIKU
>>162
今のところ幼馴染にとって一番安泰なのが日常系のサブカプ
まあ必然的に百合カプ率が高くなるが…。

一方ダークファンタジー、タイムリープ、ディストピアものは幼馴染にとって相性が悪い

そして相性最凶最悪なのがCV:梶裕貴キャラ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:26:36.27ID:BcnZR0Wh0NIKU
>>154
21話までは完全に幼馴染大勝利ENDの流れだったのに…

やっぱり最後の最後まで油断できないな
本当に心臓に悪い
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 22:51:26.15ID:mjBtBMM9dNIKU
>>165
そうなの?序盤で切ってその後最終話近くだけ見たからわからん
むしろどうせ死ぬか負けるんだろうなと思ってたら、なんとなく幼馴染みエンドっぽく終われたような印象だが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 23:55:40.98ID:zSQ9Uz4edNIKU
人外がメインヒロインのアニメ増えたな

女としての色気・恥じらい・感情がない女になんで萌えられるのかわからん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 00:42:42.10ID:hLGLztvh0
>>169
というか人外を賛美して人間に対する憎悪を育むようなアニメが増え過ぎ
結局一番悪いのは人間
進撃も結局人間同士の戦争展開に
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 00:47:24.97ID:A5dlzExOa
人間の見た目だけど不老不死、変なパーツが生えてる、人間そっくりなロボット、異星人とかの人外ヒロイン好きになりづらい
当て馬ヒロインが人間でずっと前から主人公のこと好きだった系だとさらに人外ヒロインへの苦手意識が増す
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 09:09:30.67ID:oMU2P2IN0
今日の朝ドラのヒロイン、ポッと出の女に負けるという
見事なまでの敗北者っぷりでしたね…。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 11:13:21.14ID:UqILcas9d
>>172-173
ガーリーエアフォースのミンホアとありふれの香織の扱いはあんまりだったよ
ありふれなんか作者が「人間の女は汚い」などという差別発言をして人間ヒロインに対してあんな扱いで、マジで胸糞悪い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 13:24:58.24
>>177
>ありふれなんか作者が「人間の女は汚い」などという差別発言をして

それ、どこでの発言?
出版社にチクるから教えて
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:38:39.59ID:X8c9N1N10
人外ヒロインを嫌ってるやつは古い考え方の差別主義者かな
いろんなタイプがいてみんないいのに自分が気に入らないものは認められない狭い考え方
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:01:15.51ID:SOf2zghda
人外ヒロインを嫌う層がいるのは高確率で「ずっと前から好きだったのにポッと出の人外ヒロインに好きな男を奪われるサブヒロイン」がセットだからだよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:03:41.45
>>177
一応、メールで報告するけど
お前のウソ話だったら、後でお前がどうなっても知らんぞ
発見者として「小倉知宏」の名前も付けておくから
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:10:59.88ID:UqILcas9d
>>180
別に人外ヒロインは嫌いじゃない
だが女としての色気・恥じらい・感情がない女の魅力がわからないのと、
「人間の女は汚い」などと言う差別思想が気に食わないだけだよ。
その発言した作者が作ったありふれの香織はあんまりな扱い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:11:30.42ID:UqILcas9d
>>178
掲示板で書いてた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:14:41.29ID:UqILcas9d
>>180
「人間の女は汚い」などという奴のほうが差別主義者だろ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:24:42.19ID:X8c9N1N10
人外キャラは人間のキャラとは見た目や考え方などが違うところが良さであり魅力なのにそれが分からないとは寂しいヤツだな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 21:01:58.54
>>184
有難う。
出版社には『小倉知宏が掲示板で発見した』と報告しておいたから
お前の所に「詳しい話を聞かせろ」と訪ねてきたら、応対よろしく。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 21:27:44.99ID:SOf2zghda
そもそもこのスレはメインヒロイン以外を好きになってしまう人間の為のスレだぞ
寂しくない奴なんて一人もいねーわ
自分の感性だけが正義だと思ってる>>186はマウントとってるメインヒロイン厨と同じ位ウザい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 00:23:36.28ID:/OSQj2PS0
>>181
人外ヒロインと人間ヒロインではいつも人間ヒロインの方が当て馬噛ませ犬になる
しかも当て馬噛ませ犬になる人間ヒロインはどういうわけか幼馴染率が高い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 23:10:15.35ID:/OSQj2PS0
今期の幼馴染アニメも扱い酷いな

進撃の巨人FinalSeasonPart2→主人公がラスボスと化す。
 幼馴染はかつての敵と手を組みかつての仲間から裏切り者の売国奴呼ばわりされる
終末のハーレム→アニメ1期終了時点ではどう見ても幼馴染ENDっぽい終わり方なのに原作が…。
 さらに主人公が不評で「(元)眼鏡男の方を主人公にしろ」などと言われる
プラチナエンド→23話までは完全に幼馴染ENDだったのにどうしてこうなった…。
 さらにネット上の評判もあまり良くない
東京24区→メインキャラが幼馴染関係だがネットの評判が非常に悪い。
 同じ制作会社の2作品にリソースを持って行かれて万策尽きる
天才王子→割と健闘している方だがなろう系なのでネットの評判が低い
ファ美肉おじさん→TSおっさんずラブ異世界編
時光代理人→ヒロインが幼馴染系だが大して話題にならず終わる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 09:49:53.92ID:jUrrFzPP0USO
やっぱり新スレ立てる必要なかったんじゃないのかこれ
幼馴染みガー声優ガー人外ガーとワンパターンな恨み節ばかり
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 10:56:41.34ID:YYB3Av790USO
>>180
>いろんなタイプがいてみんないいのに

いろんなタイプと言いながら結局ほぼワンパターンになってるじゃないか
勝つのはいつも>>117みたいなヒロイン
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 11:43:24.91ID:V+Sav3HddUSO
>>192
別に主人公が不評なのはいいのでは?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 12:14:31.49ID:V+Sav3Hdd
だから勝ち負けばかりこだわるのやめようよ
過程こそ重要だ。恋愛は過程を楽しむものだ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 18:45:31.88ID:GfFbomXT0
勝ち負けに一番こだわってんのはおめえじゃねーかっていうね
“負けヒロインが好きになる人のスレ”でも立ててそこでやれよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:35.54ID:V+Sav3Hdd
>>197
アニメの作者に言ってるんだよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 12:09:07.30ID:0qJpGiIhd
2017年最大の幼馴染み勝利アニメ
ナイツマと違ってきっちりアニメで勝てる
朗報
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 18:06:10.85ID:tHzMpemsa
スクライドのシェリルは負けヒロイン要素詰め込みまくったようなキャラだったなキャラデザ含めて
負けヒロインとはまた違う不幸系ヒロインかもしれないが
漫画版では最後まで生存して恋愛成就したんだっけ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:04:19.22ID:V3HLqaSua
アラサー以上なら知ってんだろスクライドくらい
5chの平均年齢自体が高めなんだから209みたいなガキはレアだぞ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 18:01:57.15ID:YS9Rcv78d0404
うざい信者がついてるキャラはメインヒロインだろうがサブヒロインだろうがうざい
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 23:29:52.68ID:YS9Rcv78d
ガーリーのミンホアなんか扱いの酷さに加えて
作者・アニメスタッフ・実況板住民全員に嫌われて
見てるのも不快だった。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 07:38:23.53ID:nZmd/p7E0
>>213-215
いや、俺は判官贔屓ではなく純粋に好みの違い
「巨乳で人懐っこい」子が好きなんだよ。俺ガイルのガハマさんとか。
(ネトゲ嫁とか好きなメインヒロインもいる)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:41.75ID:18rzUg9F0
巨乳で人懐っこい系のヒロインはサブヒロインになる事が多いな

一方メインヒロインは大体貧乳のツンデレか理不尽暴力系かクール系
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:22:21.17ID:t5r8JYGSa
人懐っこいというか性欲旺盛だったりアプローチが積極的なサブが多いな
人懐っこいメインは不思議ちゃんや人外属性がプラスされてるのならよく見る気がする
普通の性格で普通の人間で人懐っこいメインはレア
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:23.66ID:18rzUg9F0
>>192一部修正
時光代理人→幼馴染系ヒロインが黒幕に操られて主人公の相棒をナイフで刺したところでアニメ終了

やはりタイムリープ系は幼馴染にとって相性が悪いと確信した
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:32:56.97ID:18rzUg9F0
>>164
ダークファンタジーでも幼馴染大勝利に終わった鋼の錬金術師(原作準拠の方)って今思えば奇跡中の奇跡だったんだな

2011年以降は…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 00:51:00.82ID:1/XTXPWxd
>>232
それも一度は二度と会えない別離エンドにったんだよな
何がそこまで変わったんだ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 00:53:52.30ID:1/XTXPWxd
>>229
それもアニメでは劣勢で負け
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:02.66ID:1/XTXPWxd
そらのおとしものの幼馴染みは
原作の結末の悲惨さに比べたらアニメの結末はまだ恵まれてたほうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況