X



シェリルとランカなぜ差がついたのか?part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:51:33.67ID:visrMRd70
・キャラ擁護・アンチ意見はほどほどに
ここはランカ・シェリルアンチスレでは「ありません」
・感情的なアンチ書き込みは歓迎されません。該当するスレへ行って下さい
・PixivやTINAMI、ファンサイト、個人ブログの人気ランキングなどの話は禁止です
(売り上げなど誰でも見て確かめる事が出来るデータ以外は不要)
・他スレの情報の転載には、気をつけて下さい。
また他スレからの転載には「転載元」と「転載」を必ず記載して下さい。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
・このスレには日本語が通じない特徴的なレスをする粘着荒らしが出没しますので
構わずスルーして下さい、構う人も荒らしに餌を与えるようなもので迷惑です

■前スレ
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1557753571/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:13:20.82ID:B7JnRrrUa
こういう釣りがくると夏休みを実感するw
シェリルファンがマキナを叩いてるとやりたいんだろうがマキナもミレーヌも好きですまんの
ランカとシェリルの差にはミレーヌもマキナも関係ないのに
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:34:36.62ID:oSIDNMSj0
三雲とかぶるって言われてるけど寧ろ三雲と合わせる為に紫にしてるようにも思える
実田さんもクロスオーバー絵ではシェリル三雲をお揃いぽく描いたそうだし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:54:07.72ID:G3TzW0pR0
いや本当に聞きたいんだけどマジで何で?
ここが根拠だ、ていう話とかあれば見返して勉強するから教えて欲しいんだよ
それかこういうの聞かれるのが嫌ならテンプレにしてくれよ本当にピンクとシェリルが結びつかなくて困ってんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:54:43.94ID:EhfP12Mt0
どういう理由にしろ10年ピンクのイメージカラーでやってきたのにいきなり紫にしようとするのが糞
シェリルファンも他キャラのファンも誰も喜ばない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:06.03ID:6KnfURYL0
サブカラーがラベンターや藤色な紫なら納得するがパーソナルカラーが紫は無理
ランカのパーソナルカラーは緑で衣装のオレンジが印象が強いからオレンジはサブカラー
シェリルのパーソナルカラーはピンクで衣装の紫が印象が強いから紫はサブカラー
アルトのパーソナルカラーは青で組紐や機体の印象が強いから赤はサブカラー
Fファンの大多数はこういう認識なのに変える意味がわからない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:15:28.72ID:G3TzW0pR0
>>36
ありがとう
ライオンだけでいうなら割とピンクみ強いけど正直シェリルは媒体次第で結構髪の色が変わるからなぁ
設定上ではストロベリーブロンドなのは分かるんだけども
画像検索しても毛先にちょっとピンク入ってるけど全体的に黄色に見えるんだ

>>38
じゃあミレーヌのが先なんだしピンクさではミレーヌのがよっぽどじゃね?て思うの
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:46:42.32ID:WoBfJEblH
>>34
シェリルは髪色もピンクで作中でもいろんなグッズやイラストなどでも今まで10年近くピンクをメインイメージカラーにして来たんだぞ
それを最近いきなり公式さんが勝手に紫とか赤紫黒とか全然違う色に変えようとしているって事
そして何ども言ってるけどミレーヌもマキナも今まで通りピンクで良いピンクはいろんな種類があるからそれぞれ違うピンクを使えば良いだけ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:29:40.59ID:spFXXJbZ0
>>34
グッズ展開の全てやぞ。
バースデー限定アクセサリー全般 ヴァルキリアベルト及び外箱 10th関連グッズ ファンクラブ書き下ろし絵の大半
横浜イベガチャバングル シェリルマークアクセサリーのサブカラー 携鯛および関連グッズ イヤリングのフォールドクォーツ 秋葉イベントのスカジャン
マクロスカフェ限定マグ ライブ時のペンライト ライブタオル メラミンカップ シェリルのサインは元々ピンク
ピンク自体は好きじゃないのにシェリルのせいで(おかげで)部屋はピンクだらけだわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:51:23.00ID:b2iz+NYB0
もしかしたらピンクが紫に見えてしまう人がいるのかもしれないけどピンクピンクってずっと言われてきたのに歌マク以降紫固定にしようとしてるのは感じてる
ランカが白ばかりなのと同じ違和感がすごい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 02:54:40.20ID:g8EF+RC60
化粧品や最新一番くじの方は一応ピンク使ってるけど、今後こんなふうにパーソナルカラーがまともに使われることって減っていくんだろうな…
そして相変わらず公式ツイはゴージャスシェリルの色彩フィギュアをRTしない通常運転
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 03:27:33.34ID:KdCrjlCW0
シェリルにピンクのイメージ無いってランカに緑のイメージ無いっていうのと同じくらい無理がある
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 05:34:42.66ID:desF9R9B0
もう外部が絡まないとピンクにしてもらえない気がしてきた
しかし紫黒カラスでファンのテンションぶち上げた江端すげぇな
今の所無事だけどランカのパーソナルカラーまで変えるのは勘弁やで
最近ランカもひっそり緑オレンジよりピンクと白を推してきてて怖いわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:49:21.04ID:2u7WeqNEH
シェリルの携帯もピンクで
F10周年記念曲のゴーージャス歌詞にもピンクの風が出てるし
グッジョブでもピンク使ってるし
クロスオーバーライブのライトの色もずっとピンクなのにな
どう思ってもシェリルのメインイメージカラーはピンクだ
飽きるほど知ってるが最低な公式だな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:28:43.07ID:dFESDaRi0
その10年間を知らない歌マクでF知ったとかΔから入ってF見てない人に紫と思わせたいんでしょ
ずっとピンクだったって言っても見てきてない人には分からないんじゃないかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:49:45.14ID:Jq/+CEkf0
その10年間にも紫のグッズはあったんだけどねスタッキングマグとか、イニシャルマグとか
でもそれはシェリルがピンクである事が前提だからね
ピンク主体の中に少し紫が入っているなら文句もないのよ
でも最近は紫主体で外部がピンクじゃん。
悪意以外のなにものでもないと思うわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 12:37:00.91ID:ocHKfn5P0
イメージカラーを変えないといけない理由ってなんだろうか?
こっちとしちゃピンクのキャラが何人いたって構わないのにな

まあID:G3TzW0pR0のように印象操作できてる相手もいるようだから何かしらの効果はあるんだろうけど
それで得るものがなんなんだか知りたいわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:25:43.12ID:Dp5I2NT7M
Fを観てるならわかるだろうにシェリルとピンクが結びつかないってどういうことなんだろう?
観てないならわかるよ印象操作されまくってるし
でも観てるのに繋がらないって意味がわからない……
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:06.50ID:s/tzGzPI0
擁護ではないけどランカの緑は髪色で明らかな緑だけどシェリルは髪色がぼちぼち変わるのでさすがにそこと比べるのは酷では
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:10:08.76ID:k/Kf1+F+d
いや、でもTV本編見てるなら9割ピンクじゃん
グッズ展開とか関係なくOA当初からピンクと緑って呼ばれたりするぐらいにはピンクだったよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:22:33.58ID:QIUNYq4D0
あったあった
アンチが貶す意味でピンク(=下品とかエロ)って使ってたくらいだし
ある意味共通認識には違いないよな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:43:58.28ID:cRuE1HC10
淫○ピンクとかね…
グッズ展開や10年をしらない新規にはまんまと紫浸透して涙ぐましい努力が実ったね
せいぜい頑張ってランカを売ってくれ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:09:52.30ID:7bkEys6w0
ミレーヌはピンク髪だけど小悪魔風ロリータでシェリルと全然イメージ違うし、ピンクったって色んなトーンがあるから
それで分ければいいだけだと思うんだよねえ
ロックバンド、ピンアーティスト、アイドルグループ
って歌姫たちのイメージ違うんだし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:47.67ID:hwyy6kdRD
ミレーヌはちょっとビビッドなピンク、シェリルは髪色のごとくまろやかなストロベリーピンク、マキナはふんわりなパステルピンク
適当に考えてもそんな難しいことじゃないのになあ
そりゃシェリルはパープルの衣装も似合うけども、ピンモンのジャケットの溢れるピンクの可愛らしさと言ったら正に天使だろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:13:08.95ID:Mn/pq2KKa
性差別じゃないけど男性の方が色の識別能力弱いらしいから
ピンクはピンクにしか見えないという認識でキャラに振ってるかも
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:36:51.57ID:IPE60ZXGd
ピンクたったの3種類も区別できない人がグッズのカラー担当ってそれはそれでかなりやばいような
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:54:59.72ID:WYYWNgZi0
だからってパーソナルカラーが紫になるのは喜べないよ
ピンクありきだもん…鴉みたいにイベント匂わせはサービスだと思うしそれに公式がのっかりまくるのは気持ち悪い…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:04:31.71ID:kWc2oHTRd
>>68
そんなファン側でカプ妄想して紫でも良くとって納得してねみたいな事言われても
シェリル単体で好きな自分みたいな人間も少なくないと思うし
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:18:55.04ID:xampAEtG0
自分もシェリル単しか興味ない
明日からのイベントどーなるかなあ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:07:58.21ID:3mp4RDHJd
うーん自分はアルトカラーには見えないなぁ
普通に淡い青紫に見える
色自体は綺麗だけどね

まぁもしもアルトカラーな青のみをシェリルグッズに当てられても困惑するだけなんだけど
コスメのブルーバージョンはアルシェリファンにウケたみたいだけどあれはピンクがメインとしてちゃんとあるからだろうし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 19:18:27.55ID:hpLr6sdn0
どちらにせよカラビナはシェリルランカバサラの三人しかグッズがなく他にピンクのキャラがいないのにあの色を選択するのがおかしいのだよな
ポーチは水色だがアクキーの背景色は紫だな
ランカはポーチアクキー共にオレンジ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 02:31:40.50ID:AUV/Zjwg0
シェリルには何色でもいいっしょ ぐらいに感じるわ。水着の件も余りを当てられた感だし
明日のおしゃまくもシークレットグッズあるらしいし、どうなることやら
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:00:08.06ID:yFQGpJp0a0808
Fのパチとリゼロのスロ導入時期の話なんだけど
告知のチラシやポスターに
・シェリルとレムをメインにレイアウトするお店
・ランカとエミリアをメインにレイアウトするお店
と綺麗に分かれてて面白かった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:51.45ID:2b2L7DSQa0808
エミリアは性格いいしな
ランカはもう性格悪いとかの問題じゃなくなってるけど
キメラキャラなんて売れるわけないのに
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:53:00.10ID:yFQGpJp0a0808
人気ある方をメインに据えてる店は
ちゃんと需要わかってるな〜と思っただけで他意は無いよ
>>79
>>80
その書き方だと
二人はただのランカアンチにしか見えない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:14:35.52ID:ZuYFbX+9d0808
お店のレイアウトやキャラの性格に対する認識どうこうの前に別作品キャラ巻き込みは荒れるだけだからやめたほうがいいと思うぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:20:43.42ID:SbpGQL3o00808
性格の善し悪し以前にランカの心情描写下手すぎて常人には理解できないバジュラ寄り思考のキャラになった感じだろあれ
人も蟲も愛せる聖母キャラを上手く作れたら良かったんだけどね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:55:01.52ID:Tf3CgujNa0808
聖母キャラなんかじゃ全くないし個人的にはそこが好きなのに
周りのキャラが持て囃すからおかしいんだよ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:46.12ID:hjDURpnqd0808
ていうか元々ランカは「バジュラに寄ってしまう思考とそれによる言動のせいで普通の人からは理解されづらいキャラ」って設定されてたんじゃなかったっけ
その設定あるのに基本全肯定されるハイパー愛されキャラ(セコム複数)な描写ばかりにしちゃったからわけわからんことになったという
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:05:00.93ID:hjDURpnqd0808
あとランカ自身の性格が悪いと思ったことはないなぁ
年相応な女の子のリアルな嫌な部分腹立つ部分みたいなのはあったけどそれはシェリルも描かれたし三角関係描くならキャラの掘り下げとして有りだと感じたし
だからこそ天使とか聖人扱いされるとハァ?ってなるんだけどさ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:11:09.16ID:ElGntlhRd0808
>>83
そういう所(ある意味邪道で聖母路線ではない)ランカが好きって人はこのスレにも居るんだけどな
親友を敵に殺されたヒーロー(しかもまだ高校生)に敵の幼生見せたらキレられるの当たり前じゃない
アルトはランカを友人の1人として大事にしててブレラにぶちのめされてもランカの心配してたけど
ヒーローをぶちのめすヒロインの時点で聖母路線は諦めるだろう
監督は解釈違いで悪魔の手先言われたって嘆いたけどそりゃそうだろ
モラハラ?パワハラ?ヒロインって特殊じゃね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:17:09.61ID:F0IqNRqS00808
むしろ最初のシェリルの方が性格酷いみたいに思ってた人が多いんじゃないか
デート回から好きになった人が多いと思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:30:18.07ID:8qYHttgHK0808
シェリルは、なんだこいつ→いいやつだし可愛いじゃん…ってなったけど
ランカは逆に、可愛くて良いこだなぁ→…なんだこいつ

になったからな、描写があれすぎて
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:56:54.06ID:ElGntlhRd0808
未だにシェリルはランカからアルトを寝取った嫌な女扱いしてる人をたまに見るけど
ランカは無垢でも清純でもないぞ
(大体アルトはシェリルに恋愛感情向けててもランカは隊長の妹で友人レベル越えてない)
時系列追っていけばアルトとシェリルとランカの恋の行方が分かるだろう普通
きっぱりフラれてないからって脈ありだなんてキャラにも随分失礼な話だ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 21:19:42.07ID:fRYqYN8300808
マクロスヒストリアだっけ?あれは驚いたな
急激に惹かれ合うアルトとシェリルそれを追い掛けるランカみたいな説明
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 22:22:43.41ID:nsANmwMw0
>>81
エミリア普通に人気あるしFにかこつけて印象操作すんなよ
大体ランカみたいに主人公表記したりカラーリング改変したり捏造カプ増量したりするキャラ他作品にいないから比較にもならんわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 22:26:22.71ID:icm9KgZtp
アルトとシェリルって最初は互いに反発しあってたから
たしかに急激な関係の変化してる
ランカはテレビと劇場版ではスタート地点が違ってた
テレビはシェリルとそう大差ないタイミングで劇場版は知り合い設定から始まった
テレビと劇場版は答え合わせみたいにシーン交換みたいに描写しても
アルトとシェリルの関係は変わらず最初から最後までアルトはシェリルを見てる
ランカについても同様に変わらず良き友人で徹してる
演出の妙で視点を切り替えて視聴側が話を追う時にどうしても歌姫サイドからの視点になるとそこが揺らいでみえる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 08:44:52.33ID:PhZWdo3i0
>>87
あの性格は周囲にひたすら甘やかされて育って
自己中なのが当たり前、それの何が悪いのか分からない子供みたいなリアルさがある
そもそも自己中だと気づけない
幾ら何でも女子高生くらいの年齢になれば、
大統領とのパレードサボったり追悼の歌歌えませんと言って逃げ出したりしないだろ
(悲しすぎて涙で歌えないとかなら有り)

弱小事務所から大手にちゃっかり移動したり、
損得感情がしっかりしてるのはリアルで良い
相手の気持ちや立場を考えずにメールだの電話だのしまくる(そして話すのは自分の事だけ)
のも恋に恋して暴走してる感が出てる
相手は自分の事が好きという思い込みも、
可愛い可愛いだけ言われて育った子供に有りがち
まあ女子高生くらいになればもう少し周りが見える筈なんだが

嫌いではないが、絶対天使や聖人ではないな
そもそも少し我儘な女の子と聖人を両立できる訳がない
我儘だった女の子が艱難辛苦を乗り越え成長して聖人になるなら分かるけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 09:44:03.82ID:qG6VN3MVp
>>95
大体分かるけど、事務所についてはエルモのとこに帰りたいって言ってたような?
…と思った後ノベライズで損得勘定してたような気もした
等身大よりちょっと幼児的な万能感持った女の子だと思ってたな
それはオズマやらが甘やかして愛されてたからで、悪いことではないと思ってたよ
まさか聖女で天使だというつもりでいたとは…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 10:01:32.24ID:WIkft4HZd
最近属性増えて目立つようになったけど本編からわりとキャラ崩壊は見え隠れしてるんだよね

子供っぽいけどあの年代には有りがちな自己中心的な面や妙にリアルな我儘さと生々しさと可愛さを合わせ持つある意味親近感湧く女の子
バジュラとわかり合ってしまうため周囲からは理解不能な無茶苦茶な言動を見せて浮いてしまう特別な存在
イノセントで清らかな天使であり聖女であり現トップアーティスト(シェリルね)すらあらゆる面で上回る最高の歌姫
さすがにこれ全部一人のキャラでやろうとしたらおかしなことになるって
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 10:55:41.78ID:Go5/ECU10
>>98
1番目と2番目に絞ってやってたらもうちょっとマシだったかなあと
つか本編観てた限りだと3番目はカケラも感じなかったんだよな…
リアルタイムでアニメ誌とか触れてなかったせいかも知れないが
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 11:24:22.36ID:YCd7bDyI0
3番目はナナセから見たランカとかインタビューでの発言やライナーノーツや小説でのランカの描写だね
ライナーノーツでのageは有名だけど小説でも
「ランカ・リーはイノセントであっても愚かではない」とか「(シェリルから見て)ランカにはカリスマがありそれは人並外れて偉大である」とか
「(ブレラの機体が)本来この世のものではなかったランカという天女を連れ帰る神々の翼のようにも見えた」とか結構な褒められ方してるはず
勿論テレビで誤解招いたところのフォローも結構してて納得できた部分も多いんだけどえっ?てなるところも多くて本スレでも小説はわりとツッコまれてたはず
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:26:10.22ID:eSgDESFb0
つまり今に始まった事じゃなくて当時から公式はランカに対して匙加減間違えがちって事なのかね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 15:43:55.03ID:PhZWdo3i0
>>97
そう。小説でイノセントであっても愚かではない(から大手に自分から移動した)って記載があった
上を目指す為には正しい判断だし別に良いんだけどそういう設定つけるなら、
ランカが居なくなって落ち込むエルモのシーンなんか入れるなよと

眉毛としては愛されランカエピのつもりだったんだろうが、視聴者には普通にエルモ可哀想シーンだった
(ライナーノーツの件でエルモに全く同情出来ないって人もいたけど)

全ての敗因は眉毛の感覚が普通じゃなかったからじゃね?
ランカに関しては他スタッフ口出せなかったらしいし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 16:06:37.97ID:jXpV59r3K
等身大でも、あまりよろしくないタイプの等身大の女の子だった
憧れてるんです!ファンです!が口先だけなのがなぁ…肝心の恋の相手に対しても自分の気持ち>>>>>>>>>>>>相手の気持ちだったし

最初から劇場版のランカだったら、ここまで差でなかったんじゃないか?まず精神年齢あがらないと話にならないよランカは
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 16:35:53.23ID:M4svZEwMd
>>104
テレビランカは批判は勿論あったけどあれはあれで人気もちゃんと出てたからなぁ
映画版は確かに精神年齢上がってて自分も映画ランカが1番好きだけど最初から映画ランカならここまでキャラ立ってなかった気もする
自分の気持ち優先だったのは恋に恋してたからじゃね?
なんかのインタビューでテレビランカは最終的にやっとアルトに恋をしてアルトが好きっていうスタートラインに立ったみたいなの書いてあった覚えがあるよ
そこちゃんと描けてたらなぁとは思う

ランカに関してはとにかく公式側のこう見せたいってイメージと作中の言動で視聴者が受け取る印象がちぐはぐなんだよね
そこに最近は俺の最高のランカちゃんにしたいオタッフが勝手に色々上乗せしてくるからなおさらキャラが崩壊していく…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:59:11.16ID:PmiwHpJMd
リゼロ巻き込みの人達とか>>104とかのことじゃね?
phzなんたらも最初の方かなり言い過ぎ感あってランカガチ嫌いなのかなとは思った
他の流れはキャラブレすぎだけどランカの軸って本来どんなやねんって話に見える
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:34:56.62ID:gHgNeOOS0
>>103
ライナーノーツって時系列いつごろだっけ?
シェリルの歌歌わせてもらっておいてあの暴言だからなぁ

アニメだけ見てれば落ち目だったシェリルを受け入れて金にならないチャリティーに
協力するいい人なんだが、ライナーノーツをしると、でも本音はああなんでしょ?
になってしまうって言う
あれマジで誰得コメントだったんだよ・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:36:39.80ID:xBIdTYUP0
結局は眉毛の言ってた聖女と視聴者の想像する聖女が違いすぎたんだと思う
それに加え小説での変なフォローでランカのキメラ化が進んだ
眉毛の言う聖女って人を救うってよりはアニミズム的巫女で自然の象徴みたいなものだったと思う
インタビューとかでもそういうことを言ってたはず
理解できない自然の象徴でありながら恋に恋する乙女アルトの気持ちより自分の気持ちを優先させちゃうようなTVランカは自分は好きだったよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:59:34.91ID:jXpV59r3K
>>108
そういう風に見えたならごめん。別にランカ嫌いな訳じゃないんだ、何だかんだランカに惹かれて見始めたし

ただTV版だと、ランカは>>104で書いた個性が特に強すぎてヒロインとしてそりゃシェリルと差つくだろって思っただけなんだ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 01:54:10.03ID:yRpUyBEe0
最近すぐアンチガーが出るな
自分は何もスレに沿った話しないくせに
アンチスレ化しないか見張ってるつもりの自称正義の人?
これはアンチ意見ってお前が決めんの?

ランカがシェリルより人気ない理由語ってるだけだろ
放映中本スレで104と同じ意見ゴロゴロ出てたわ
憧れの人の心配しないんか?
アルト殴られてもスルー?
普通の頭があれば疑問に思うだろうよ
で、そういう意見書くと厨がアンチガー!と発狂するまで様式美だったな
そんなんだから面倒くせーって離れる奴もいるんだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:20.68ID:qRnge9K3a
ランカが制作側が意図したような天使聖女キャラではなく我儘さや自己愛の強さも持つ等身大の女の子なのはわかる
でもシェリルにだってランカがアルトを祝おうと計画してることを知りながらガリア4にアルトを誘ったりする等身大の自己中心的さ、ずるさもある
このスレにはランカの欠点をあげつらう人ばかりで反面シェリルに対しては天使だの純粋だの褒め言葉ばかり出てくるから
真っ当なランカファンが公式の聖女天使扱いゴリ押しに肩身狭い思いしているのと同じように
シェリルファンの目から見てもランカ叩き過剰すぎね?ってなる面は普通にあるわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:53:04.25ID:oNGgdZAI0
ここ最近の流れランカ叩きすぎ(ランカへの言葉がキツすぎ)な人が何人かいるとは自分も正直思うけどシェリル天使とか言ってるのは見たことねぇな
ちょっと前の方のレスでシェリルもランカと同じく女の嫌な部分腹立つ部分描かれてるとか言われてるし実際そうだと思う
純粋とか言われるのも経験豊富と思わせておいて本当は一途処女だったってのもキャラ受けた一因なのに歌マクではガチのクソビッチ扱いされててふざけんなって話で出てくるくらいじゃね?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:00:51.94ID:oNGgdZAI0
あとこのスレはランカの欠点ばかりあげられるって言ってるけど最近の流れがおかしいだけでスレ遡ると普通にランカ褒められてるレス多いぞ
勿論なんでもアリになっちゃった現状をべた褒めとかじゃなくて初期のキャラデザ最高に可愛いとかあの歌が好きでランカに合ってるとか
衣装や色はあれがすごく似合ってたあのシーン良かったとか無茶苦茶な言動だけどそこもまとめて好きだったとか
ランカファン元ランカファン隠れランカファンもよく来てるしね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:04:41.69ID:ZlCyR5kZ0
いやシェリルもきらい?というか苦手な部分ちゃんとずっと話されてきたじゃん最近来た人なら知らんが…
シェリルもランカも人間的で年相応のだめな部分良い部分語られてきてるのに本編キャラ無視してゴリ推ししまくる公式のせいでどんどん嫌われていくだけ
本編のランカは好きだけど設定無視は嫌だ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:37:49.62ID:CBOLzv3up
ダブルヒロインでどっちもそこそこ好きだからこそ公式の扱いの差にムカついてる勢だから
ランカの悪いところを長文で上げて自己中とか精神年齢上げないと話にならないとか言われてるの見るとなんだかなぁと思うわ
言いすぎじゃね?とか少しでも言うとシェリルアンチ認定されるしな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 14:53:07.75ID:D4Q/6UMwd
>>122
そこは同意だな
こっちにわかるレベルで公式が扱いに差つけてくるのやめろとかその時の公式の好みでキャラ崩壊させんなってだけで元々のキャラまるごと否定したいんじゃないんだよなぁ

てか他スレでランカの愚痴少しでも言うとシェリル厨ランカアンチって認定する人も
差スレでランカについて言いすぎだろって止めるとランカ厨シェリルアンチって認定する人も等しく迷惑だわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:35:09.38ID:y67R7O6tD
テレビランカは年齢相応よりちょっと幼いくらいの自己中なとこが破天荒な魅力だと思う
ただ本編外ではあの描写で自己中ではなく聖女天使、イノセントだけど愚かではないとか無茶な擁護やって台無しにしてるよねって散々語られてたじゃん
後ライナーノーツは酷かった、今読んでも酷いし
シェリルは銀河の妖精としてのあり方と素の年齢相応な無邪気さのギャップが良かった
聖女とか天使とか語られてないし描写もされてない、普通にテレビでは成長が描かれてた
アルトバースデーでランカを出し抜いた感じの描写は本人も本編内でバチが当たったみたいに反省してたし
シェリルでは出来た引き算や足し算の描写がランカでは出来ずに足しっぱなしゼントラ盛り、本編外では最早キメラの様相を呈してるのは何故なんだろうな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 15:39:46.60ID:y67R7O6tD
シェリルファンはシェリルのダメなとこも良いって人が多くて、ランカファンはランカのダメなとこも良かったのにどうしてこうなったって人が多い気がする
歌マクやら外部コラボのキメラランカ絶賛してるのはファンじゃなくて厨って感じ
それぞれの良さを普通に本編通りに扱ってくれてたらこんなに差が開くことはなかったんじゃないかってのが共通認識だと思ってたけど
常にシェリルは下方修正、最近ではパーソナルカラーすら改変しようとしてて、ランカは常に斜めだけど上方修正しようとし続けてるから反発くらって嫌われすらしてるんじゃ?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:56:10.59ID:ECOw715s0
テレビのランカが好きだから映画ランカの方がましと言われるのはもやっとするが恋愛的に精神年齢が高くないと相手にならないってのはちょっとわかる
結局精神年齢が上がってたぽい映画でもアルトの視界には恋愛相手としては入ってなかったから精神年齢が上がっても関係ないのかもしれんがテレビよりはアルトに関われたのはよかった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:13:33.79ID:RKLZPtiUK
アルトに恋愛相手として見ては貰えなかったけど、TVでは恋に恋してたのが映画だとしっかりアルトに恋してるのがよかった
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:22:37.42ID:iZseSvzK0
精神年齢が上がる(アルトとランカが上げられたんだっけ)とこんなにそれぞれのキャラの立ち振る舞いが変わるんだなって感じでTVと映画の違いは好きだな
当時はテレビランカの衝撃が強すぎて映画ランカは漂白されてるとかマイナス部分消したとか言われてたけどキャラとしては地続きに見えるし
同時に確かに変化してるからそれぞれのランカにこっちの方が好きって反応が出るのも理解できる
でも最近のランカはマジで公式側の好きな部分だけぶつ切りしてから脈絡なく色んな要素くっつけまくって別モノにしてるから苦手
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:45:19.97ID:Oj8eTWXY0
このスレでシェリル天使扱いなんてあったっけ
ランカ推しのランカ天井知らずの賛美と天使呼びデフォにウヘることは度々あったけど
まだ未熟で欠点も含めてランカが嫌いじゃ無くても
オタッフとランカ推しの素であの天使聖母扱いに窒息しそうになって
実物のランカとの乖離で微妙な気持ちになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています