X



【進撃の巨人】エレヒスを語るスレ Part.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 12:40:56.11ID:nPpJjpuY0
進撃の巨人のエレン・イェーガー×ヒストリア・レイスについて語るスレです
マナーを守って楽しくカップリングのお話をしましょう

・他人のカプ妄想の否定・批判は禁止
・キャラ叩き禁止
・エロSSはお断り
・バッドエンド、寝取られ、リョナ等のSSは、スレ違いです
・SSを投下する際には『カップリング名』、『注意点』、『長さや投下間隔』等を宣告してください
・過度な妄想、下ネタ等はご遠慮願います
・解禁日より前の本誌のネタバレは1行目に「バレ注意」と書いた上、5、6行改行つきで
・注意に従わない人は問答無用で荒らし、荒らしにしつこく触る人も荒らしとみなされます
・荒らしは基本スルーでお願いします
・他スレでエレヒス好きになりすまして暴れるアンチがいるので釣られないように注意してください
・次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※前スレ
【進撃の巨人】エレヒスを語るスレ Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1555235133/
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:13.86ID:D6z2zEYda
今の話つまんねなーっていうとアンチなの?アンチの基準ってくそ低いんだな
その基準で行くとここはヤンジャン作品のアンチのたまり場になるよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:31:55.66ID:jDb65QQWa
つーかわざわざ信者信者言う必要あるのかね?
先週も同じようなこと言ってたようだがスレが荒れるの目的でやってるように見えてしまう
◯◯だからつまらないで終われないのだろうか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:32:16.48ID:jDb65QQWa
ここでかぐや大好きおじさんやカムイ大好きおじさんがハッスルしてないことよりも
うまるしねしねおじさんが鳴りを潜めてるほうが気になるわw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:33:00.32ID:jDb65QQWa
>>264
散々「キロランケが怪しいぞ!」とお膳立てしといて
実は真相は違ったとかいうことなくそのまま普通にキロランケが黒だったという逆どんでん返し
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:38:53.36ID:BzqtuXIYa
80万って言っても他にすぐ稼ぐあてもないし、
あてがあったとしてもここまできてアシリパさんを見捨てないでしょ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:40:13.98ID:BzqtuXIYa
今週は色々酷かったね。
グラビアの人を題材にした漫画は、他でもたまに見かけて、いつもは美化されているなって思うんだけど、今回はもう少し頑張って描いてやれよ!
と思った。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:45:48.56ID:YYYFQvpFa
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   うまるG 何も変わってない、作者が冒険しないタイプだから仕方がない
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:47:56.80ID:mFbOuZqea
かぐやはシリアス展開描こうとするとスケダンになるのがわかったから最終回までシリアスは温存しててほしい
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:49:21.22ID:mFbOuZqea
いや1も2もセガの新人がつくってたんだが
馳は名義貸しで、出来上がったものがあまりのでたらめぶりに公開したらしい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:50:04.79ID:mFbOuZqea
シリアス展開が嫌悪されるのは数話かけてひっぱるからじゃねえかね
ギャグ漫画なんて基本一話完結なんだから
シリアスもやるなら一話完結でやればいいんだよ
こち亀とかはそうだったと思うよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:52:10.21ID:LZ2iTj03a
どっかのスレでLGBT作者をガイジ呼ばわりしたレスにヒステリックな応酬があったので自粛した方がいいのかも
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:52:51.15ID:LZ2iTj03a
団体から抗議いったとか、編集がLGBTに気を使ってるとか

なんか陰謀論とか信じてそうなやつらがチラホラいるな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:54:44.78ID:GrX1uLvca
高校くらいの頃、銀英伝が好き過ぎる人が身近にいてさんざん薦められたけど結局原作もアニメも見なかったから初めて見る銀英伝がヤンジャンのなんだけど…
どこを面白がればいいのかわからない
(あの尖った軍艦を受領するとこだけは胸熱だったけど)

ガキの頃テレビでやってたレンズマンとかコブラみたいな冒険物のスペースオペラは、もう描く人いないのかなあ…
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 10:55:37.96ID:GrX1uLvca
ビバップも既に15年以上前の作品なのか
コブラで既に型が完成されてて逆に難しいジャンルだと思うが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:00:25.33ID:Y90hSJT4a
挫折を経験して丸くなるのかと思ったらそんな事なかったな
あんな性格でバイトリーダーとか裏で滅茶苦茶文句言われてただろ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:05:34.55ID:3lqbFF5Oa
>>244
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  早いっていうか  不自然すぎる
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:13:30.11ID:ki2uHv9qa
俺はわずかな米をお粥にしてかさを増やして毎日すすっていた
おかげで胃腸は常に健康だったぜ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:17:17.99ID:uG1oePO4a
チアママが闇から抜けるのはやいって言うけど、今まで凛が逃げ続けてただけで、いざ向き合ったら案外はやく和解ってのはむしろリアル寄りだと思うが
漫画としてどうかというと一長一短だご
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:19:06.82ID:9lC0W+hXa
ぶっちゃけメシ漫画とデスゲームは粗製濫造しすぎ

デスゲーム系は「妙にハイテンションな、変な言葉でしゃべる道化的なゲームマスター」が
出てくる時点で、はいはい、って読むのやめるわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:20:29.26ID:9lC0W+hXa
俺はスーパーで冷凍物の鰹のたたきの柵買って、それと飯ばっかりだった
つーか今でもそうだな。鰹のたたきうますぎて高知県に住みたい
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:23:56.61ID:yUhDg+doa
そのゲームマスターが浮かんでくるから困る

読み切りの小学生?のはほっこり読めたが最後の笑顔だけキモすぎた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:05.45ID:7KhPqbska
元ヤンのキャラは全員料理できなさそうだな
ペヤングに納豆入れてウメェ言ってはしゃぐくらいだし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:37.91ID:gub8wHdGa
>>267
荒らしやどう見てもただのアンチに構った挙句スレ自体が消滅した経験ある身では
かぐやスレのガン無視決め込んでレスで流せるのは羨ましいわ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:37:54.19ID:PLgwAvlha
こないだビーバップハイヒールで初めて知ったんだけど
ドラえもんって小学一年生〜六年生までの六誌で連載してたから
読者層に合わせて細かく調整されてたんだってさ
例えばのび太の身長が違うとかストーリーも低学年向けと高学年向けで掻き分けてあったんだって
ここまで読者の事を考えて書いてるから国民的漫画になれたんだろうなぁ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 11:42:10.85ID:HhQCOXU0a
波平、レズ出張帰社してから仕事やったの?
そこに限らずこのマンガ、いくら熊本の話とはいえリアリティなさすぎ
もうファンタジーでいいよ 遊園地のスタッフは冒険保険のキャラみたいなので
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:41:03.19ID:QyrlURF3a
今思うと無気力主人公が余計な事に首突っ込んだらいきなり地下鉄に轢かれて首だけになって死んで
地下鉄大パニックになって本人もこんなんで死ぬなんてありえねーとか思ってたら
いきなりアパートに転送されて周りがなんだなんだ?また誰か来たぞとか言ってた時の
GANTZ一話の面白そうな感じ半端なかったよね…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:49.85ID:Qt3714Hga
まぁタフやサラリーマン金太郎や夜王路線続けても今の状態にはならなかったのはたしか
gantzや東京グールみたいな陰系厨二路線変更してヒットしたあたり女神転生とペルソナみたいな関係だな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:09.96ID:Qt3714Hga
>>331
インスタ映え→本当の私はそんなんじゃない
みたいなことを描きたいんだろうけど
石膏像の流れからの改心がさっぱりわからん
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:58.05ID:Qt3714Hga
>>343
そうそうまさにそれ

「私はコレじゃない!考えてる!」→ん?おお?
「ウソの自分を毎日コピペしてるだけじゃない!」→???作者だけの世界に入りよった(゚∀゚)

「言いたいことあるなら言えばいいじゃん言っとくけど本物以外認めない」→そして深淵へ

かーらーのー

裸自撮り→なんか知らんがコレはオーケーらしい

もうわからんわ俺が頭悪いのか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:04:55.23ID:TRiuAxcZa
>>348
まーでもYJって以前から
「青年誌で活躍してる女性作家」 をやたら引っ張ってきてるイメージ
暑苦しい漫画多いからバランス取ってるつもりなのか、モーニングとかそこら辺意識してるのか
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:36.46ID:TRiuAxcZa
福本は売れない時代があったせいで
今は頼まれた仕事は基本的に断らないスタンス

アカギは近代麻雀の業績の大部分を1手に担ってると聞くし
竹書房経営のために素直に終了させる事が無理

鷲巣と決着ついたらそのまま終了という雰囲気の結果
ダラダラと無駄に引き伸ばすという結果に

竹書房が倒産寸前になるか、福本が年齢で執筆無理という状況にならない限り
決着はつかないと思われる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:23.93ID:/vlrNcRLa
いや、もうめんどくさいというか
鷲巣倒して終了って線が読者目線でも濃厚だろうし
かと言って鷲巣以上の強(狂)キャラ出すのも無理だろう
地獄行ったりとかの悪ふざけするしか無い
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:43.41ID:/vlrNcRLa
>>326
ジャンプが老害漫画一斉処分し始めたけど
ヤンマガもそろそろどうだい、カイジとかGTOとか邪魔でしかないだろ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:06.06ID:GcNy7oBFa
セーラーエースは毎回やらしくてたまらん。
頭文字Dの最初の方に出た、援助交際してる女を思い出した。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:20:15.98ID:14sQioMza
>>343
ヤンマガの弱い部分ってやっぱ絵柄なのかね
読者層云々抜きにしても監獄みたいに売れる漫画もあるわけだし
みなみけ然りGTO然り
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:47.18ID:Lbj02Xo+a
>>357
古谷実はサブカルの権化みたいになってるからハマる人はハマるんじゃないか
カネコアツシの絵柄やストーリーも万人ウケしないけど、ついつい読んでしまう

確かにヤンマガには合ってないとは思うけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:28:52.03ID:Lbj02Xo+a
イブニングの方も訳わからん展開になってるわ

菓子屋のおっさんが化物になって、他の化物化した奴らと遭遇して
「俺たちは今どこに居るんだろ」みたいにウロウロしてるだけ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:30:15.85ID:Lbj02Xo+a
こち亀の話が出てたが内容糞でも1話完結やってるだけマシ
カイジや末期の仁みたいに数ページコマ並べてるだけの物よりは
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:05.26ID:6kLZ27Yma
>>327
今ダラダラ続けてるやつの大半は山場とか盛り上がりとか関係なく何とか連載を切られたくないだけ
それが引き延ばし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:33:26.87ID:6kLZ27Yma
>>345
早々に見切りつけられる新人新連載より
文句言われてでも読んでもらえる引き延ばし
商業的にどちらかといったら後者なんじゃないかな

読み手としても下らない漫画の連載打ち切りラッシュされるより
引き延ばしでもまぁまだ読めるわって方が良いだろうし
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:33:48.13ID:6kLZ27Yma
古谷は毎回同じ話だと言われすぎて
訳のわからん方向に走って行ったんだろう

いずれにせよくっそつまらんけどな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:54.14ID:ENg3EPOTa
>>355
頭文字Dは一週間に八枚ぐらいだったのに、セーラーエースは結構書いてるね。
終盤はもう書きたくなかったんかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況