X



【境界のRINNE】鳳とれんげ、魔狭人と沫悟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:59.49ID:XFsyORq60
〜はじめによく読みましょう〜

・境界のRINNEのサブキャラクターのうち表裏一体キャラの鳳とれんげ、魔狭人と沫悟を楽しく語ったり応援したりするスレです
・アンチ活動、キャラ単体萌えは板全体検索で該当スレへ
・他カプ、他キャラの話題は極力控えましょう
・鳳・れんげ・魔狭人・沫悟はもちろんのこと、他キャラや他カプを貶す発言も控えましょう
・過度にネガティブな発言は荒れる元です。荒らしだと感じたらスルーしましょう
もしくはNGワード指定であぼーん推奨
・ネタバレする時は必ず「ネタバレ」を記入したのちレスする事。またそのネタバレレスの内容について話す時は必ず安価を付ける事

★主なネタバレとなる事項★
・過去のアニメ未放映に関する話のあらすじや詳細、核となる部分
・未登場キャラの正体や立ち位置、他キャラとのつながりetc.
※どうしてもネタバレする場合は、「ネタバレ」を記入の上、5、6行ほど改行してから書くこと

原作既読者もアニメ初見者も楽しめるようにご協力よろしくお願いします
ルールを守って仲良く楽しく語り合いましょう!

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。駄目なら代理の人を指名しましょう!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 19:43:44.59ID:GHm/ouBjd
るーみっく作品(らんまで乳丸出しは有ったが)みたいに
下ネタが全然なければ問題なし
アネット先生は3期からだからさほど思い入れはないが、鳳は1期の前半から出てるしな
思い入れが深い
それだけにやはりりえしょんに続投してもらいたい
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 19:46:52.91ID:GHm/ouBjd
>>207
鯖人並みの逃げ足の速さなら鮮やかだけど、逃げ足の速いキャラは二人も要らない
ボコボコにされるからこそ悪魔であっても憎めない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:40:20.63ID:wlMeuncVM
>>209
沢城さんアンチも声優スレRINNE本スレでしつこかった。あーゆーの見ると逆に声優さん応援したくなる性分、純粋に正義の為でないのは認めるw
>>211
鯖人取っ捕まえて命数管理局につき出せば済む話なんだが、それやると作品が続かないというw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 10:46:31.89ID:RL0nvxXJd
身内だからどうしても甘くなる
りんねだって親父を鎌でどつくのは刃でないし
魂子さんだって息子を輪廻の輪に蹴飛ばすのは、割り込み禁止だと判っているから行っているだけで
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 10:54:24.21ID:RL0nvxXJd
指輪と印鑑
の回で美人秘書が一瞬だか目が覚めて、
六道鯖人の首を土産に持って帰ると言った時には、
流石のりんねも、やむを得まいと言っていたが
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:19:59.08ID:IHOVXcrNd
シリアスバージョンの境界のRINNEは犬夜叉の幽霊バージョンみたいな…
向こうは霊道じゃなく冥道だっけ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:43:26.97ID:P+9Xz4X1M
>>220
まぁごもっともだけど
>>221
そうだな、鉄砕牙であの世に直接送り込む技とか斬新だった、殺すのと微妙に違うという(現世から追放)
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:46:53.62ID:QHG7N9krd
そう言えば、呪金箱の鯖人が爆発したのを観て、桜がきれいと言っていたな

ドラゴンボールを普段観ないが、あれは汚ねぇ花火だ
をオマージュしているらしいな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 05:33:30.93ID:V+UvOkKFM
ベジータがキュイを葬った時のセリフな、あのキャラは主人公に無い悪っぽさと野望ギラガラ感が魅力。高橋作品にはあの手のキャラはあまり見られないかも
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 06:00:43.42ID:V+UvOkKFM
現在死神鳳の上げ話題及び不人気工作の話は高橋作品スレ全体でタブー視されてるな、声優スレも同様。お陰でどこも以前に比べ盛り上がりに欠ける
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 10:12:23.02ID:QHG7N9krd
>>226
るーみっく作品でオマージュって珍しいんじゃない?
言っても、るーみっく作品でまともに読んだのはRINNE位だから他の作品で有るかも知れんが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 10:38:46.04ID:V+UvOkKFM
>>228
理不尽な話だけどな
>>225
うる星の了子もそんな事言うシーンあった、巨大クリスマスツリーに沢山人が乗ったまま空中で爆破という
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 11:06:43.16ID:QHG7N9krd
>>230
時系列で言ったら、うる星の方がドラゴンボールよりも先じゃない?
それを考えたら空中爆破は、ドラゴンボールのオマージュじゃないかも
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 11:12:43.39ID:V+UvOkKFM
いや、DBのオマージュあるだろ、でも桜って了子とも共通点あるな、所謂天然で大騒動に対して冷静な処が。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:04:48.18ID:QHG7N9krd
ドラゴンボールの汚ねぇ花火だな
うる星のクリスマスツリーの空中爆破
のどっちが先かじゃないか?
ドラゴンボールの連載って85年じゃなかったっけ?
汚ねぇ花火がどの時に出来た話なのか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:39:37.58ID:V+UvOkKFM
>>209
この話に戻るが、下ネタ禁止に拘って仕事を選ぶのも立派なプロ根性。
>>234
了子の場合、打ち上げられたツリー花火を見てきれいといっている。ベジータの場合は気功波で敵を爆破して汚ぇ花火といってる。桜の場合は双方のオマージュでは?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 14:26:51.23ID:V+UvOkKFM
話をまとめるが、うる星のネタが1982年でDBZより数年前、でも本当の処
はDBZは関係無いと思う、スレに書き込みした人のネタから生まれた噂。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 16:23:29.39ID:V+UvOkKFM
>>237
それはそれで大変だと思う、特に今のアニメ業界、でもそういう人居ても良い、歴代メイン&サブの人も結構該当
>>238
そういう事。天然系お嬢様了子は桜にも鳳にも影響与えたキャラなんだな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 16:31:51.95ID:V+UvOkKFM
立て続け連打失礼、やはりRINNEはるーみっくの終着点、過去作品キャラの流れの最終形態と云えるキャラ多し
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:53.47ID:P3VzbxINd
>>242
確認した
有料の某コンテンツで確認したら、鳳も高笑いしてた
あの流れは秀逸だった
六文を放り出す→霊道を使って桜と十文字を招いて、さりげなく鳳に復讐
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 10:22:02.82ID:uMqIl3QAM
やはり六文は賢い、一応桜の味方なんだろな、賢いキャラは順にこうか?
桜→六文→りんね
但し桜は物事をわかってる様でわかってない部分ある、やはりフォロー必要
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 13:40:23.89ID:ncYaOQDAM
恋愛以外なw、ライバルに意識せず打ち勝つのが桜。高橋作品は最初から恋愛勝負が決まってる事も本能的にわかってるのかも知れない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 16:45:27.75ID:P3VzbxINd
>>249
追記
RINNEキャラで恋愛に鋭いのは、れんげと杏珠かな
二人とも自身の恋愛はあまり進展しないが、他人の恋愛(特に主人公・ヒロイン)については機敏
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 20:25:18.96ID:Em5wARkPM
>>252
アニメではな
原作最終章でちょっとあったような(ネタバレになるので詳しくは云わん)感情豊かな鳳や前作ヒロインとは対称的故に好みが分かれるとこだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:13:26.66ID:Em5wARkPM
一方でスレタイキャラの人気も認めるべきだな、特に鳳人気を認めない今のRINNEスレは現実逃避
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 06:02:59.23ID:qlE6VQXGM
そうですか、ただあまり感情豊かにすると桜のキャラが崩れるんだよな、あの加減は難しい。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 18:20:17.53ID:yI7YSJLhd
だからこそ、あそこは桜が醸し出す虚無感が印象的だった
涙を出さずに寂しさを出したのは、作者の腕の見せ所
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 18:25:14.72ID:yI7YSJLhd
アニメでの桜は見事だと思う
高橋先生も褒めておられたけど、桜の中の人(井上さん)が感情を抑えたヒロインを見事に演じてくれた
だから、周囲が感情豊かなキャラを演じることができた
感情を抑える演技は技術が問われる
単に声を低めにする、声量を抑えるだけでは出来ないはず
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 18:31:23.94ID:yI7YSJLhd
ネタバレになるから詳しく書けないが、最終回のエピで珍しく感情を露にした桜が新鮮だった

あれがアニメ化されたら(最終回のエピだから絶対に最終回にアニメ化される)、原作未読者は新鮮に思うだろうなぁ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 20:59:13.56ID:ReMqkXNeM
なるべくスレタイキャラの話をしようと思うけど、レスの勢いのみで機能してないスレもある、ここが代わりをある程度するしかないな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 21:23:51.49ID:ReMqkXNeM
一期から三期にかけての最終話は桜のりんねへの感情が垣間見えるエピソードが選ばれてる。やはりたまに見せる感情表現話は盛り上がるのね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 01:05:10.25ID:IOaJBF4xd
>>263
1期の最終回は最終回で一番やっててもらいたいと言われたエピだしな
散々言われてきているが、2期と3期の最終回では沫悟が絡んでいるのがキーポイント
本来は恋のライバルである鳳又は十文字が仕掛けるのが筋だが、両者とも片想いの相手にストレートにぶつけるだけで、仕掛け下手だしな
4期が有るなら、原作の最終回のエピが当然に最終回直前回・最終回だし
あのアニメ未登場キャラを4期に出して、5期までやるなら(十分にストックあるし、5期まで可能)、4期の最終回をどうするか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 05:11:29.18ID:cZZxL0zHM
もし5期までやるとして4期最終回考察すると、原作エピソードではあまりふさわしいと思えるのがない様に思う、ここはひとつアニオリにすべきでは?RINNEは確かに過去高橋作品の中で一番原作のノリ再現度が高いとされる一方、完全アニオリ話がない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 05:20:34.53ID:cZZxL0zHM
pixivなんかみてると結構いいのある、翼鳳コンビはきっちり活躍させてゲストキャラを絡ませた話希望、
結局桜にみんな翻弄される話が良い
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 05:33:03.37ID:cZZxL0zHM
最終回以外でも翼鳳をもっと活躍させた話がみたい、バレンタインネタをやって欲しい、廃屋のメリークリスマスみたいな話が良い、架印れんげ沫悟杏珠も出して欲しい。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:52:53.63ID:cZZxL0zHM
なんやかんやで鳳が登場し、高橋作品伝統の男女四人組とマスコットが揃い、より安定した魅力あるエピソードが作られる基礎となった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:55:23.61ID:IOaJBF4xd
アニオリは難しい
作者の意向に沿った話を創るのはなかなか上手くいかないと思う
個々のエピ位ならオリジナルで補完できるが…
まぁ、あのアニメ未登場キャラは、そんなに出てこないし、未登場でも問題ないし、他の話を削る手もある
4期〜5期を連続的に流したら、1年丸々の話がアニメ化できるし、4期の最終回をさほどに重要なエピにしなくとも済む
季節外れのネタもアニメ化したが、正月やひな祭りとかの話は、なるべくリアルタイムの方が臨場感が出るし
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:17:48.46ID:cZZxL0zHM
翼と鳳のキャラを活かすキャラとして榊あやめさんや沫悟は出した方が良い。
あやめさんは確か原作では沫悟より早く登場してなかったっけ?原作者の意向についてはらんまの頃から強くなってる事はよく指摘されてる。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:27:41.92ID:cZZxL0zHM
原作のイメージを改悪しないならアニオリキャラも歓迎、らんまや犬夜叉のそれも結構良いのあった、うる星のラム親衛隊はさすがに賛否両論
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:02:23.53ID:IOaJBF4xd
>>270
そう、例のアニメ未登場キャラや黒星三世は沫悟よりも出番が早いのに、沫悟のキャラが濃いために沫悟が優先された
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:10:31.24ID:IOaJBF4xd
>>271
破局セットの回での縁切りセットや
ラーメン替え魂での十文字を登場させた時のように
アニオリでも輝く時が有るが、丸々1話のアニオリは嫌だな(あくまでも個人的意見なので異論は認める)
祠の回のようにアニオリキャラが出たが、るーみっくキャラっぽくなかったし
スタッフが原作のイメージを壊さないように気をつけても、イメージを損なう場合も有り得る
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:54:35.48ID:cZZxL0zHM
当時のうる星やつら押井山崎版アニメは原作者や原作ファンにとってトラウマだろう、当時のアニメ化契約は原作者の意向は通りづらかった。らんま1/2
以降の作品はその反動が徐々に出て来てる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:02:48.34ID:cZZxL0zHM
原作エピソードを伸びた麺類みたいにだらだら伸ばし、テンポを台無しにするやり方はらんま1/2無印まで見受けられた。めぞんは原作が隔週連載作品でしかも時間が普通に流れる作品、あれを季節感合わせて作れというのはテレビ局側に無理有りすぎ!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:14:24.77ID:cZZxL0zHM
犬夜叉はスポンサーの要請から子供に解り易い内容にされ、話やキャラが単純改悪されて原作ファンに不評、作者の意向もあり監督交代で多少改善されたが、アニオリ回とかは、やはり不評、過去高橋作品アニメ評価は以上、スレチ連打失礼しました。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:04:16.48ID:cZZxL0zHM
>>268
この基礎を生かした話作りは、過去の鳳スレやRINNE本スレ、高橋留美子総合スレ等で散々云われて来てるのに、原作へのダメ出しとして現在タブー視されてる!フレスク組、wヒロイン等の単語も同様!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 18:05:28.21ID:cZZxL0zHM
アニメ再放送、先週は鳳や鈴出てたような気がする
今週は夢魔実習回、れんげや沫悟の出番あり
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:10:08.63ID:IOaJBF4xd
>>283
今調べたら、夢魔捕縛実習の前は、首男・月に願いを・第一回サンマ祭りだな
アネット先生、来兎・零不兎の三日月堂姉弟、鳳・朧・架印・鈴登場回

月に願いを
に出てくる守護霊のデブ兎が、如何にも、るーみっくキャラで好き
ダイエット中かつ虫歯で団子を食べたがらないのに無理矢理喰わせて零不兎は罰当たりな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:15:50.49ID:IOaJBF4xd
来兎・零不兎の三日月堂姉弟も好き
来兎の怪しいイントネーションの京都弁(自分は京都なので違和感有りまくり)が却って胡散臭くてよい
零不兎のボケカスもNHKなのに放映してくれる
れんげと同様に毒舌キャラは改変しないのが一番嬉しい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:17:52.63ID:cZZxL0zHM
>>283
追記 延長戦で延期になった、高校野球終わるまでそうなりそう、アニメ化した夢魔実習はやはり鳳も登場して二人でりんねを奪い合う話にした方が自然だと思う。原作でのバレンタインネタでは鳳も沫悟も絡まないのはおかしい、最後のコマで翼がかろうじて出てだけど。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:32:56.16ID:cZZxL0zHM
「真宮桜に踊らされたい」って本がアニメ化当初出てたな、結構人を振り回すタイプの桜のキャラを巧く掴んだタイトルだと思った、有能だけど天然キャラ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:50:16.78ID:IOaJBF4xd
>>288
それは御愁傷様でした

個人的には、苺が金持ちの鳳と沫悟から金を引き出させる為に、りんねへの女子力を競わせると言う話を作って欲しかった
結局、鳳と沫悟は苺との絡みがなかったし
鳳は苺と最終回で会っているけど、その苺の目の前でりんねを鎌でどついているし
苺がりんねの母親だと認識していれば(その前の会話でりんねがおふくろって言っているが)、りんねを鎌でどつかなかっただろうな
乱馬の小太刀のように、苺に友人以上の関係ですと苺に挨拶していただろうし(苺は1ミリも信じないが)
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 23:06:54.81ID:cZZxL0zHM
桜と鳳もいいけど、そこまでエロくない、零不兔来兔は本来の姿は兎だな。黒蜜は猫だし本来の姿は見たかった。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 23:14:21.62ID:cZZxL0zHM
なんかすっかりRINNE本スレの代わりになってる、お陰でネタには困らんけど複雑だな。ちゃんと他のRINNE系スレも機能して欲しいモノだな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 09:46:45.66ID:L8+aUVWoM
>>291
やはりあまり原作者の意向に拘り過ぎると面白い話が作れない気がする
過去作品の頃みたいな原作者意向を無視し過ぎるのも問題だけど。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 17:43:01.37ID:p7Nm9oPzM
桜と鳳の絡みも好きだな、
「勝った」「そう?」のやり取りは秀逸。対抗意識が強い鳳と動じない桜の性格が見事に表現されてた。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:10.25ID:p7Nm9oPzM
スレ立て主さんは過去作品のアニメと原作全部見比べてないみたいだね、アニメRINNEから見て、漫画はRINNEとらんまは全部見た感じかな?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:44:56.67ID:zxKUbqAkd
>>302
RINNEはNHKの夕方なのに規制が緩かった
れんげの「くたばれ、ブス」がOKだったのに、文箱の中での弥生さんのブスが何故か省略されていたが
れんげという毒舌キャラを活かす為にれんげの台詞については殆どが原作通りで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況