X



【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ39【世界の敵】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 12:01:08.85ID:2xIRWMrUd
ここはコードギアスに登場する、独断でゼロをブリタニアに売り超合衆国を裏切った黒の騎士団とその関係者のアンチスレです。

※扇とブリタニアに扇動されたキャラの擁護・他のキャラ叩き・このスレの住民叩きはスレ違いです。
  ここで暴れた厨・腐が痛いと認識され悪評が広がるたけなので、
  それ相応のスレで同じ仲間と盛り上がった方が有意義だと思われます。
※ルルーシュは公式でも黒の騎士団を抜けたことになっているため、ルルーシュ叩きはスレ違いです。
※荒らしが発生した時は、構わずにスルーしましょう。あまりに酷い場合はスルー&報告で。
※他スレウォッチ報告、コピペは程ほどに。
※未放送分のバレネタを含む書き込みをする場合は“バレ注意”の文字を必ず最初に書き入れて下さい。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
  立てられない場合は>>970以降の人がスレ建て宣言をした上でお願いします

前スレ
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ38【世界の敵】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1487243506/l50
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:07:52.51ID:mhYQasX20
>>49
エリア11に来る前に歴代皇帝の墓やら銅像やら壊しまくって廃嫡しまくってるから、
おそらく弱腰とかそういう評価では済まないと思うw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:24:17.87ID:+3oQfNsJd
>>49
>>50
しかし、現地(トウキョウ租界)のブリタニア人は大歓声だったと言う
このことから、貴族や財閥関係者がよっぽどだったんだと予想できる
だからこそ、アッシュフォードでの手のひら返しがひどすぎるんだよな

スザク乱入にしたって、普通ならルルーシュが解放された途端に謝罪ラッシュと騎士団糾弾の嵐だわ
しかも、ここで反感買ったとしても、ペンドラゴンフレイヤがあれば、
「シャルル陛下を殺した簒奪者なんかに従えるか!!」って言ってた連中だって、
オールハイルルルーシュの合唱と共にダモクレスに殴り込むっての

自国民数千万を虐殺って赤ン坊でもキレて殴りかかってくる暴挙だよ


何がよくてあんな支離滅裂な展開にしたのか聞いてみたいが
アキトやオズみたいに、制作者が代わってもイカれてるのがギアス世界なんだよな……
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:34:00.77ID:dmqEAJNR0
>>50
貴族制廃止、財閥解体で民衆の味方って言われてなかったっけ?
つか黒の騎士団内にも「なんで俺らがシュナイゼルの指揮下に入らなくちゃいけないんだ?」って思ってる奴絶対いただろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:51:55.18ID:u+svBGZJd
零番隊もみんな粛清されただろうな
教団襲撃は反撃された以上は殲滅も仕方がないことだけど
ゼロ有利な証言はすべて潰したいだろうし

カレンが自分の立場を悪くしてまで部下を守るとは思えないし
守るんだったらルルーシュも守ってるしな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:55:59.19ID:AQ8VT9+W0
>>52
全員扇と同レベルでなければ騎士団内部にも反発はかなりあったと重い態度、
シンクーですらあの有様だからなあ…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 23:16:13.42ID:bnhfnaVP0
>>56
何が原因かは分からんがその星刻は超合集国代表代理達にかなり責め立てられてたな
ラクシャータの側近二人までフォローの為に矢面に立つ羽目になってたけど事の発端を作った扇や藤堂は・・・
0058名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:10:08.77ID:oFeGc+se0VOTE
>>57 
科学班はゼロ追放及びその後の失策に対する責任は何一つ無いってのに災難だなww
シュナイゼルも自ら勝手に進んで捨て駒になってくれる騎士団達に対して笑いが止まらなかっただろうなww
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 03:09:20.11ID:VuiNUCza0
扇「ゼロを最初に認めてしまった俺には責任がある・・・!」

↑そうじゃねえだろクソパーマ!!”敵兵と密通して恣意的にゼロを追放して組織を迷走させた俺には責任がある”だろ!!!
ゼロがいなければ新宿でとっくに死んでたし、今自分たちが私物化してる組織をここまででかくしてくれて能力に不つり合いなポストまでくれたのはどこの誰だと思ってんだよ!!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 00:46:36.12ID:GIo5DGZ50
>>59
首相になってるからどうせシュナイゼルを認めた責任についてはどうせスルーしたんだろうしなあ
認めないといけない責任を認めずに見当違いな自責を口にしてもずるく見える
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 10:59:58.73ID:FgfokVSd0
公式って本当にフレイヤについてどう思ってるんだろう
シュナイゼルのことは壊れた人間、悪役として描いてると思うんだけど
シュナイゼルについて側の扱いがどうにも分からない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 11:03:49.00ID:FgfokVSd0
>>43
でも首都が吹っ飛んだら地方経済が相当混乱しそうだよな
地震でもまだ土地は残るし人や建物や財産も被害はあっても残るものも多いのに
人も建物も財産も吹っ飛んで土地はクレーターって
埋め立てしないと再建すらできない
ブリタニア全土に経済的に被害が出たら、
例えヴィレッタの家族が地方に住んでいても無関係ではなさそう
それとも日本に呼び寄せて首相夫人の家族として豪遊してるのか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 11:37:34.60ID:DWAwX/Kd0
シュナイゼルは人間味の無い冷血漢な悪役として描かれてるけど、一視聴者としては見ててイライラするような人物ではなかったな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 18:18:32.99ID:zQTNhUK/0
扇って作中で叩かれた事ってあるっけ?
同じく嫌いだったウザクはカノンやビスマルクに辛辣な事言われてて溜飲が下がったけど扇は最後までそれが無かった
続編では扇が痛い目に遭いますように
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:23:37.30ID:ubtvA47L0
ウザクやナナリーと違ってアドバイザーのシュナイゼルがいないからヤバそう
不用意な発言、ハニートラップ、過去の所業露見で日本政府が混乱してもおかしくない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:37:19.96ID:8fXlFqIh0
弾劾されても自分の責任認めて潔く辞任なんてするタイプじゃないしな
自己陶酔の気もあるから非難されると被害者酔いしそう
それか魔法の言葉『ギアスのせい』か
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:54:15.48ID:ubtvA47L0
「俺には今まで黒の騎士団を率いてきた責任がある。だからずっと首相を続けよう!」とか頓珍漢な事を言い始めるのかw
あと「ギアスのせいで皆が俺を責めるんだ!ルルーシュめ、死んでも迷惑な奴だ!」とかも良いそう
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:03:32.55ID:zagB5VlHd
神楽耶はそいつらに責任押し付けて泣き落しした方がマシなようにも
つか、ルルーシュ登極までに扇一派を粛清しなきゃならなかったんだよな。神楽耶は

神楽耶の私兵がまったくいないのもおかしな話なんだが、
桐原達と一緒に徹底的に粛清されたのかな?
BR絡みでもルルーシュは擁護する方だが、キョウト全滅に関してはルルーシュの責任が重すぎるかな
扇達は死んでも代わりは居るが、あの手の勢力には代わりは居ない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:34.14ID:/NxWApL00
扇一派を粛清してれば大体丸く収まってたよな
もし戦後にゼロ抹殺未遂がバレても「身内で不届き物は処理しました」って言えるし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:31:48.41ID:zagB5VlHd
そう。扇一派を放置したことで、ゼロレク後の日本は終わったも同然
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 12:52:59.01ID:Pd+rTP7E0
初代ゼロの正体や騎士団幹部の所業は、玉城どころかオペ子達ですら知ってるから世間にバレるのも時間の問題だろw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:12:57.13ID:EIUuE0ex0
世間にバレても、「悪いのはルルーシュで、扇質は悪くない」というギアスに全世界が掛かっているから
アイツらが裁かれることはまず無いよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 12:41:58.46ID:DVnp3SrG0
ルルーシュへの評価とは別にフレイヤや帝都壊滅許さん、
その直後にシュナイゼルについた騎士団もクソって人もいるだろうしな
特にブリタニアは被害者や遺族多いだろうし
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 16:37:55.31ID:dqNdaFBB0
シュナイゼルと黒の騎士団は所業が一般大衆レベルで知られてるかどうかと言う事
シュナイゼル陣営は所業が完全にバレてて(受け入れられてるかどうかは別にして)謝罪までしてるけど、黒の騎士団陣営は隠蔽しまくりだからバレた時の暴発が恐ろしい

日本人からは「ゼロ殺そうとしただと?ふざけんな!!」ってなるし、ブリタニアからは「黒の騎士団上層部が余計な事したせいで悪逆皇帝ルルーシュが誕生したんじゃねえか!!」ってなりそう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:05:28.87ID:XLP6H1DOa
>>83
扇の裏切りに加担したけど、ゼロより数年来の友人の扇を信じてしまったのは心理的には分からないことも無い
首相になったどこぞの馬鹿と違って、最終的には黒の騎士団上層部を抜けたし新日本政府にも加入してないから個人的にはそこまで不快感は無い
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:39:14.30ID:XzjnI9myd
>>83
井上絡みの粘着が正直気持ち悪いな>杉山
目の前で死なせといて責任転嫁にもほどがある
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 10:28:00.61ID:iT+mYFkd0
裏切った奴ら(特に扇グループ)は、まず誰のおかげで今自分の命があって超合集国お抱えの軍事組織の最上層部でおいしい思いを出来てたか分かってないだろ
あの後シュナイゼルとラウンズを引き入れてブリタニアと戦ったのにも関わらず敗北してるから、ルルーシュがあのまま死んでたら頭脳無しの騎士団相手にシュナイゼルは快勝してただろうな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 20:03:17.28ID:gEwV9hyZ0
結局あの裏切り劇で得をしたのはヴィレッタを堂々と囲えるようになった扇だけなんだよな
他のゼロ排除に協力した奴らですら一時の鬱憤を晴らせただけで何の得もしてないぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:58:59.89ID:iugCerRf0
得をしていないのに得をしたような気になっているおめでた集団だからな
しかも、「世界を滅亡の危機」に追いやっているのに、「俺たちは世界を守るために戦っているんだっ!!」
とかなっているのが気持ち悪すぎる。なんだ、富士決戦でのポエムラッシュはw
藤堂とか、富士爆破で一発退場だったのに格好付けてるだけだし、千葉なんて堂々と指揮放棄してるし、
扇も完璧敵前逃亡。トラックで戦場から移動なんてさすがに有り得ん。斑鳩で死んどけ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 09:15:38.69ID:7R81y9v/a
てめーのやるべき事は謝罪だろ!!クソパーマ!!!
せめて幹部にだけでも敵スパイと密通してた事や、その敵スパイに自分が銃撃されたことが綻びになってBRが失敗したことを告白しろよ!!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 09:36:34.91ID:Pi5AJBYnd
くそスタッフどもはそう言うのも後付けで、「扇は事情を話して謝罪済みだし、ヴィレッタも同様だから受け入れられた。謝罪もせず、事情も話さないルルーシュが悪い」
とか平気でやりそう

あと、吉野は他のアニメでもキャラを駒のように使い捨てているんだな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:22:26.97ID:w9WAWfGQ0
ヴィレッタのした事って騎士団や日本人からしたらルルーシュがした事より到底許せない事だろw
ルルーシュはギアスの暴走でのやらかしもあったが、扇たちの命を救って日本独立のための大組織をまとめ上げるなどの功績もあった 利用してた云々は利害の一致でお互い様だからとやかく言われる必要は無い
でヴィレッタはというと日本人に対して差別意識バリバリで喜んで日本人を狩っててBR失敗の根本原因を作り出してるのに、騎士団との合流後は扇の傍にいるだけで特に功績は無し
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 18:16:05.24ID:FTOqizi5a
ディートハルトは何一つ悪いことをしてないのにリンチされて半ば追い出されてるんだよな
ゼロ、ディートハルトとヴィレッタの違いは扇の口添えがあったか無かったかだけ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 04:10:45.18ID:pxhHG9qz0
敵スパイと恋慕してたとあらかじめ分かってた扇をいつまでも最高幹部に置いてたルルーシュの責任でもあるがな
星刻は中華が黒の騎士団を主流派になるという意味でも扇JAPANを糾弾しても良かったはずなのに何故か扇たちに同調するっていうわけ分からん展開に・・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 08:42:52.20ID:KQQVJO+A0
哀れだな!ギアスによって操られる兵士など!!

↑ギアス無しでシュナイゼルに操られてる黒の騎士団のほうが哀れだと思う
一般団員も裏事情知らないで協力させられてるから可哀想だ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:22:29.36ID:fXlgacqa0
騎士団一般団員から見て、扇グループってどう見えてたんだろうな。
どう考えても温情人事なのに偉そうにしたり、英雄視されてる藤堂になれなれしくしてるとかで嫌ってた人いそう。
2期の裏切り後とか、不審に思った団員絶対いただろうな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 22:11:37.41ID:4Ego4nGMd
「扇はゼロより人望はある。理由も描写も無いけどあると言ったらある」

だからな。扇達がギアス持ってた。とかの方がまだ説得力あるわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:15:12.29ID:Z4AmlEns0
>>97
裏切り後は「なんで俺らがブリタニア元宰相のシュナイゼルの傘下に入らなきゃいけないんだ?」って奴が大勢いたと思う

>>98
斑鳩の幹部間ではゼロより扇の方が人望あったと思う 
しかしそれ以外の人間(一般団員や蓬莱島の住人)はほとんどがゼロを支持してて扇の事は眼中に無さそうだった
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 18:03:34.53ID:SjbrfpsA00808
>>99
視聴者視点を別にしてあの世界の人間に見える所だけで見ても
子供の頃から皇帝になるまで行方不明な分シャルルの侵略等にノータッチで
シャルル暗殺を中継で告白した上に今まさにシャルルのブリタニアをぶっ壊し中の改革しまくりルルーシュと
シャルルの下でEU半分分捕ったり中華分捕ろうとしたり日本総督になった上に
改革中のルルーシュと対立して弱者民間人諸共にフレイヤぶっ飛ばしのシュナイゼル、ナナリーは
黒の騎士団が今まで戦ってたシャルルとは大きく違うルルーシュと、
同類かそれ以上にヤバい奴らなシュナイゼル、ナナリーって構図だしなあ

実際ルルーシュに対してはブリタニアの悪行は先代シャルルのせい、
カゴメカゴメは無礼だと黒の騎士団のやり方に批判的な議員いたんだし
なんでシャルルのブリタニアと戦ってた黒の騎士団が
シュナイゼル、ナナリーと共闘するんだってのはあるだろうし
なかったら一般団員まで扇脳だわな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 20:14:44.75ID:/RLhULIf00808
黒の騎士団一般団員はルルーシュに声かけてたリヴァルに「おい、ブリタニアの皇帝陛下に失礼だろ」って注意してたくらいだし、幹部が勝手にブリタニア喧嘩売ったんだよなアッシュフォード会談は
一般団員は幹部にキレていいと思う
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 17:13:46.70ID:Djs5dBRC0
扇の方こそ一般団員が猜疑心のあまり裏切ってもおかしくないわな
まあその場合、団員が裏切り者というより裏切り者扇を処断するようなものか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 22:50:51.49ID:IVb5svNw0
一般団員目線では、ゼロ=現ブリタニア皇帝とまでは分からなくても幹部に対して不審点が多いしなあ

1、扇の隣に明らかに日本人でも中国人でもない女がいる
2、停戦したと思えばいきなりブリタニアと組んで神根島のブリタニア内部の反乱を鎮圧してる
3、明らかに第二次東京決戦後もゼロは生きてたのに死亡と断定
4、幹部たちがゼロを失ったというのに全く悲壮感が感じられない 

とりあえずパッと思いつくだけでもこれだけある
ギアスの情報を隠蔽している以上は、いくら「ゼロは裏切り者で危険だから消す必要があった」とほざいたところで何の説得力も無い
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:26:23.13ID:ib9K1Gvn0
しかもその疑問が払拭されたり扇たちが信頼取り戻すようなことは何もなく
むしろ帝都フレイヤの直後に騎士団がシュナイゼルに共闘したことで
もっと怪しくなってるくらいだから、何も解決しないまま終わってるんだよな

扇が首相になった後も国民目線で不審だらけ、
何時裏切られても告発されても不思議ない
まあそうなった方が日本のためにはいいわな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:47:16.01ID:hGJvcnJZd
でも、不信を向けられるような描写一つないと言う……

「ルルーシュはクズのクセに擁護されまくりで、甘やかされてる」とか言う連中は、
コイツらに対する製作の甘さは完スルーなんだよな


世の中、無能で有害な善人(面するクズ)より、有能で実益ある悪党の方が評価されるのにな
第一、戦争で勝つには悪魔にならなきゃならないときの方が多いのに
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 21:30:41.55ID:ib9K1Gvn0
過程もクソなら結果も糞だからな扇の場合
ギアスは過程と結果どっちをとるかってのが度々出てたが
どっちの視点で見ても扇はゴミ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:25:46.76ID:WpP6ICZS0
>>105
ゼロ排除後に神楽耶と星刻に不信感持たれたけどこの二人も丸め込まれたみたいだしなあ
星刻としては「ゼロがいなくなって俺がトップになれたから別にいいや」って感じなのかな  
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 09:54:44.96ID:Jl446Kqw0
扇が裏切ったのはゼロに対する不信感というよりも、ヴィレッタを縛ってるディートハルトを重用してるゼロが邪魔だったからだろうな せめて咲世子さえ生きてればディートハルトは追い出されることは無かったろうに
藤堂は扇の後押し、朝比奈の讒言、シュナイゼルの真実と嘘を交えた悪意ある告発で流されて、他の奴らは雰囲気に流されたように見えた
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:06:35.33ID:MEmKwBJ2d
ゼロの悪事をどんなに並べようと、憎しみの対象が、
ゼロ>シュナイゼルになること自体があり得ないんだよな

ユーフェミアみたいに実績もないお飾りならともかく、
宰相や総督より自分達のリーダーを憎むとかないわ

「ゼロは追い出すがお前らも死ね」と3人のドタマ撃ち抜いてやりゃ良かったのにな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 02:11:46.78ID:VggnZn1Z0
ゼロは悪事(行政特区の事故も含めて)も行ったが、それ以上に多くを救ったし大組織を作り上げた功績も大きいからな
シュナイゼルは日本や旧植民地に対して悪事しかしてないし全く信用に値しないから、憎しみ度はシュナイゼル>>>>ゼロになるのが普通なのにな

黒の騎士団崩壊劇のルルーシュの落ち度は、よりによってアンチゼロ派を自分の周りに置き続けた事だな
こいつらを左遷して最低限の能力がある忠誠心の高い奴らを斑鳩に固めておけばあんな事にはならなかったし、なったとしても即処刑なんて性急すぎる展開にはならなかった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 01:01:16.89ID:FiP2nCD8a
扇は自分も組織に対する裏切り行為に近い事をしてた癖に(ゼロのギアスの暴走と違って完全に故意)一方的にゼロを批難して自分の事は隠蔽して何の罰も受けなかったからクソ
「証拠ならある!」ってバカかよ?そいつ誰だよ?ブリタニアのスパイ女で信用度0だろ!!他のやつらもまず「その扇の隣にいる人誰?」って突っ込めよ!素性がバレたら玉城や千葉あたりはガチギレしただろうな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 09:16:59.45ID:Wpc6i5YS0
>>110
シンクーも自国を分捕りかけたシュナイゼルになんで疑問抱かないかな
大宦官の口車にのって天子諸共始末されかけたことといい、
武勇はともかく他人やこの間までの敵への警戒がなさすぎで政治には向かんな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 22:55:20.90ID:+yo9fLou0
終盤の星刻はルルーシュがナナリーの存在に散々足を引っ張られたのと同じような状況だったと思う
ある意味では扇もそうだったと言える
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 13:25:41.06ID:x4zcVb8w0
何気にカレンも結構悪質
ゼロの正体やギアスに関して視聴者と同じ程度の知識を持っててそれを容認して積極的にゼロにリーダーになる事を望んでたのに、いざ問題となったら知らん顔
ゼロにとっても扇グループにとってもダメだろこれは
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 10:49:58.64ID:MYHtZDWD0
>>114
何も知らなかったならまだしもある程度の情報持ってたのに
何時までも騙されたみたいな被害者面ウザいんだよな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 17:48:55.63ID:p1ftENiG0
1期で「私を騙していたの?」って言ってゼロを助けずに逃走して、2期で結局ゼロ無しではどうにもならんと思い知って連れ戻して「最後まで騙しとおせ」と主張しといてあの体たらくだからな
終盤は「騙されてたから」じゃなくて「私を選んでくれなかったから」でルルーシュを殺そうとしてるし、もし「君が必要だ」と言われれば鞍替えする準備もしてたからタチが悪い
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:50.00ID:/meBGip30
「調子のいい話よね」とか言ったり、紅蓮のキー下げて学園に行ったり、まさか最後の出番で更に好感度を落とすとは思わなかった。

まあ、扇・ナナリー・スザクゼロ…etcもだけどな。
あのシーン出番あったキャラで印象下がらなかったのは、C.C.とジェレミアとアーニャくらい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 07:12:20.32ID:Q3NA8y9d0
個人的には玉城も大軍事組織の幹部を辞めてバーのマスターになって分相応の生活をしてて良い印象だったな(てか首相になった扇が酷過ぎるだけだが)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:58.25ID:Lgtb8s/od
分相応

これだけでまともに思える人間しかいない世界だからな。そりゃ、ゼロレクみたいな茶番じゃ平和にはならんわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:48.89ID:Lgtb8s/od
>>120
そいつらは「生きていることすらおこがましい」連中だから、目くそはなくそじゃない?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 07:21:53.20ID:tqhvL1DD0
高い地位につけろって散々ふかしてたけど結局身の丈にあった道を選んだ所は評価する
描かれてないけど藤堂は軍の重職についてそうだなあ…
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 08:59:38.17ID:lJNYA2oL0
藤堂の部下の千葉が政府高官になってる事から藤堂もかなりの重職についてる可能性が極めて高い
実体はどうあれ奇跡の藤堂という異名があった事や英雄的組織の統合幕僚長だったんだから、その無駄に大きな信頼性から日本軍大元帥くらいになってるんじゃね

藤堂は政治に口を挟まない実行部隊の隊長としては有能だろうけど、軍事戦略家や総指揮官としては無能。BRで黒の騎士団以上に酷い有様だったギルフォード(しかもコーネリアに指揮を丸投げされてる)に盛り返された事からも明らか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 09:40:38.60ID:cvtfNZpVd
>>123
典型的なクソ日本軍人(牟田口廉也や辻政信)の系統だな>藤堂

兵隊or前線指揮官(鉄砲玉)としてなら有能だが、上位になると有害になる
千葉はそれ以下だから、富永恭次みたいなもんか(ごますりと敵前逃亡だけは一人前)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:34:30.76ID:NqE6ZqOM0
扇はヴィレッタやゼロ抹殺未遂の主犯である事やそもそも政治経験ゼロの無能である事など失脚の火種があるけど、藤堂はあまり無さそうなんだよな
R2終盤のような大規模な戦争はもう無いだろうし政治的な事はしなくてもいいから総指揮官としての無能さを露呈する機会も少ない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:29:02.17ID:64+LEfEX0
今更ながら艦これアニメ視聴したんだが、これって吉野が脚本だったんだな
マジでコイツ戦争とか戦いを分かっていないどころか、ギアス以降勉強すらしていないんだな

どうせ、ルルーシュをこき下ろしたように、英霊達を小馬鹿にしているんだろうな。。。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:12:02.74ID:7BNa0cqM0
河口が扇に都合の悪いルルーシュ、ジェレミア、ディートハルトを下げまくってたのは知ってるが吉野ものなのか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:59:26.30ID:6lVACCPXd
ニコニコ大百科の黒の騎士団のコメントがいつの間にかすごい盛り上がってんな
扇の何があそこまで共感させてんだろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:41:52.33ID:AG7fKQfsd
あそこまで必死に扇を擁護できるのがすごいな
「扇みたいな人間性としか思えない」とまで言われているし


とりあえず、響団襲撃が理解できず、ルルーシュの独断追放を正当化する時点で相手する価値無し
お花畑にもほどがある
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 14:59:04.67ID:Rsg6B3if0
総集編の映画の内容でまた扇の評価が変わりそう
新カットで、扇がヴィレッタに「ゼロのせいで私の立場が危ない。私の為にゼロを排除してほしい。」って言われてゼロ排除に必死だったりしたらますます本格的にクズになる
ギアスの事を聞かされてその恐ろしさだけで裏切ってるのならまだマシなほうだ それでも無能と言う事には変わりないけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:18:41.07ID:vuSDBv62a
>>130
ゼロ追放は問題点が多すぎだよな。

1.政治問題に超合集国を通さず軍事のみ請け負う黒の騎士団が勝手に介入して裏取引をした。
2.これからの戦略に関して、ゼロの足場崩し、地形トラップを次々思い付く奴はいないし、ギアス戦略も使えなくなり弱体化する。
3.事情はどうあれシュナイゼルの思惑通りに動いてしまった。証拠品も都合よく編集されたもので一部始終ではない。更に騎士団視点では捏造の可能性すらあるのにそれを考慮しない。
4.扇と一緒に現れた明らかに騎士団員ではない女もゼロ追放を煽ってるのに誰も何も言わない。
5.ゼロを追放した後は完全にシュナイゼルの配下。駒扱いから捨て駒扱いに変化。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:41:35.21ID:6lVACCPXd
>>130
そうそう
異なる主義主張のぶつけ合いはお互いの言いたいこと言ってて見応えあるんだけど
見てたら擁護派と否定派の言い分に、そうかもその通りだって同調してばっかりでコイツ扇かよって思ったら本当に言われてて笑った
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 17:39:46.10ID:gBjJA3q90
某ガンダムのキャラがアンチスレでしか擁護されなくて扇現象と言われてたのが笑った
ヴヴヴのヒロインが女版扇と言われてたこともあったし扇さんはアニメの歴史にその名を刻んでるな!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:43:48.94ID:v4ya7hWp0
🐒
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:49:46.23ID:GNn3ll120
久々に見たが騎士団信者の頭の脇具合はスゴいな。。。
ゼロレクやるつもりだったからこそのギアス乱舞と貴族迫害だったのに、

>ルルーシュはブリタニア貴族から全力で搾取したり兵士にギアス掛けたりして強固な組織作りをしていったが、あんなん長続きしないでしょ
>ダモクレスをめぐる戦闘で勝利を収めてドヤ顔したところで、王国の崩壊は時間の問題でしかない
>ところが黒の騎士団はどうだ? 戦闘で負けはしたが、それまで敵対していた者同士が手を取り合って指導部の奪取を狙っている

とか、作中の描写すら無視した発言かますって
手を取り合っても、コーネリアなんて作中の虐殺も圧政に対する謝罪どころか悔いる様子も無いんだから
単純にルルーシュ憎しっていうご都合主義なだけだろうに
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:03:16.52ID:ejJVlI110
ルルーシュがシュナイゼルに勝てなければ全人類が恐怖で支配されて終了だったわけだし
その後の平和は扇たちが自力でつかんだものじゃないからね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:14:47.59ID:iwkWkbJD0
>>136
その頭おかしい奴は一人でずっと喚いてるみたいだな もしかして河口かな?
しかもそいつ、「ゼロ追放後は扇が子作り出来るほどに組織は安定した」とかアホな事書いてたし根本的におかしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:21:43.59ID:4/t32kaH0
戦略と戦術の違いを分かっていない)キリ
とかやっているから河口かもな。こいつと吉野はマジでその辺分かっていないし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:42:01.65ID:4/t32kaH0
内容もまともに見ていないしスタッフのコメントも扇に都合が悪いところは目に入らないんだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:51:29.70ID:iwkWkbJD0
>>140
正確に言えばゼロ追放の少し前
フレイヤが撃たれてから扇がシュナイゼルの会談に割り込んでくるまでの間

捕虜の敵スパイヴィレッタと一発ヤッて妊娠させた後にドヤ顔で「ゼロは俺達を裏切った!」とか、改めて見るとマジでクズ過ぎるw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 08:55:40.41ID:9JuVGf/Id
ニコニコの扇信者マジで気持ち悪いな……

独断専行の日本返還を問題ない。どころか、扇の功績みたいに言ってる。。。
しかも、スザクからのフレイヤ警告を聞かなかった事も「脳筋」って……

基地害なんだからアンチスレにこもってりゃ良いのにな
最初にいたまともな連中みんないなくなっちゃったし
完全に総合アンチと同じ状況だわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 16:30:03.49ID:pGySLcmnd
2人じゃね
やたらハイハイ言ってるタイプと変な語尾つけてるタイプ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:40:48.95ID:pI4sX9Zl0
>>第一、日本だけ返して停戦になったら他のエリアはそのままだぞ。
>言ってる意味がわからん
これスゴいね。この意味も分からないのに偉そうなことほざいているんだもん
扇の口約束が問題無いとも言っているような人間に、組織と個人をはき違えている。とか言われたくねえよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:44:24.07ID:pGySLcmnd
問題のニコニコの流れって1週間近く起こってんのね
明日から休みだけど激化しそう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 08:03:18.18ID:ztWyt2F40
基○外には何言っても無駄ってのがよくわかるな
扇たちの行動が問題ないって言いきれる時点で社会性無いし
マジで河口なんじゃねえかあれ?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 13:01:34.52ID:WpDFJm/f0
>シュナイゼルはリアリストだから「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」という個人の身柄を確保することにさほど意味はないとわかってるし、
>一度死んだことにされた以上、ルルーシュが公の場に出てきてもゼロしては認められないことも理解してるよ
>黒の騎士団からゼロを引き離すことが本来の目的で、公式に死が発表された時点でその目的はほぼ達成されている
>だからこそ一応アーニャを残しただけでさっさと撤収して交渉の準備を整えてるし、
>黒の騎士団の新リーダーである扇の心証を悪くしないためだけに長期的に利敵行為を働いたヴィレッタを黙認せざるを得なくなってるわけで

↑こいつマジで頭おかしいんじゃねえの?つっこみどころ多すぎだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況