X



NFL総合 Vol.393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b22-zwhO [114.158.186.55])
垢版 |
2024/01/25(木) 19:17:44.50ID:dU66oOmO0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.392
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1705459728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c506-K7mu [2001:268:99e4:c:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 09:48:12.74ID:cPLu66j10
ROTYの方はオフェンスはほぼストラウドだろうとして
ディフェンスはアンダーソンで、去年のNYJに続きHOUが両方獲得になるんかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1508-ShDD [2400:2200:5e1:e104:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:15:13.68ID:eddbyQ7k0
ブレイディを神と崇めろとは言わないけど、どうしても過小評価したい人はいなくならないね。

>>26

他のポジションの力がないと勝てないのは当然だけど、初めの3回もQBがブレイディでなければ取れてないと思うよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-zQB7 [153.217.211.228])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:29:01.04ID:jC9oay6u0
>>26
それはそうだな
2003と2004は要所要所でDがいいプレイ連発してた記憶があるわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e353-NeRP [2405:1200:e106:9400:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:40:30.83ID:dlORa1N10
敵ならともかく味方同士で対立煽りしても。例えばKCだってアンディリード、マホームズ、ケルシーら他の戦力揃って勝っているわけだし。まあその中ではもちろんマホームズの存在が重要そうでアンディリードをベリに変えても、マホームズがSF辺りに移っても勝てるか分からんが、それまでのマホームズを活かすチーム作りの功績は無視できないはず
それぞれの役割を担ってきたわけで、大体の人はその辺当たり前だと思っていているか
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1508-ShDD [2400:2200:5e1:e104:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:44:35.20ID:eddbyQ7k0
>>35

どっちも凄いでいいと思うけど、ブレイディが非ベリのTBで結果を出したのに対して、ベリがエリートクラスのQBがいなくなった他のチーム(PIT、SEA、NO、GB)と比べるといまいち成績が振るわないのはマイナス要素かもしれませんね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4340-wrbW [2001:268:9a52:554b:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:53:41.65ID:NIWNJZCL0
SEAオタだがキャロルからの若返りをはかりベリチックにいって欲しい
72歳から71歳へ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-MQtI [128.53.210.89])
垢版 |
2024/01/26(金) 11:38:53.30ID:YABBqsEx0
CARに決まったカナルスは1シーズン持つだろうか
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4340-wrbW [2001:268:9a52:554b:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:02:50.33ID:NIWNJZCL0
>>42
一巡無いし、ヤングのサポートキャストもいまいちだし厳しいかも
ヤング自体の評価はまだまだ出来ないけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c506-K7mu [2001:268:99e4:c:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:07:12.76ID:cPLu66j10
>>42
ジーノとメイフィールドを立て直した功績を買われての抜擢らしいから求められてるのはヤングの育成だけど、前者の2チームに比べてWRからのサポートがなあ
FAのエバンス取るか
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e2-FcpW [2400:2200:52a:c424:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:11:16.92ID:LL5LuAS80
ほんとHCやOCがコロコロ変わる新人QBはかわいそう
そんで4年目にはその矛先が自分に向くって言うね
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c506-K7mu [2001:268:99e4:c:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:12:31.74ID:cPLu66j10
あとCAR新HC6年契約らしいんで1年で切るなんて事は無い・・・無いよね?
ヤングが駄目だったらあと3年で一蓮托生はありそう
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e3-zQB7 [2404:7a84:440:900:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:39:47.09ID:qEc4uYPZ0
去年はイーグルスのOC,DCがHCになった
一昨年はラムズのOCがHCになった
本命がいれば待ってられるでしょ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-EFyZ [121.101.88.249])
垢版 |
2024/01/26(金) 14:27:20.59ID:5FpRpX8G0
ベリじゃなくてもいいけど、モリスは悪手だと思うけどな
LARでSB獲ったといっても、前年のステイリー時代にくらべてスタッツはかなり悪化した
あれだけのタレントを擁していたのに、リーグ真ん中よりちょい上くらいのスタッツだった
その後もLARのディフェンスはパッとしなかったし、解雇の可能性が高いと思ってたけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-VvFq [2001:268:947c:6808:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 14:28:02.75ID:wN1msnTB0
前スレか前々スレか忘れたけど「QB以外の選手が大事、QBなんて1番後回しでいいんだよ」みたいなネットでありがちな極端な主張をしてる人がおったけどニワトリが先かタマゴが先か論みたいな単純なものじゃないんだよな
アメフトはコーチング(戦術)、QB、QB以外の選手も全部大事 三位一体でいいバランスで揃うからこそ結果を残せると思うんだが
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-MQtI [128.53.210.89])
垢版 |
2024/01/26(金) 14:54:09.60ID:YABBqsEx0
>>57
GMのチーム作りの上手さとか、目利きも大事
どれだけコーチが良くても獲得する選手がポンコツ揃いじゃどうにもならんし
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4c-VvFq [2001:268:947c:6808:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:02:12.76ID:wN1msnTB0
>>59
まあね、それはもちろんわかってるよ
あくまで現場レベルで試合を執り行う3要素って感じ
GM云々言い出すならオーナー云々も出てくるだろうよ
チームによってはオーナーが人事権を握ってるパターンもあるんだし 選手の獲得にオーナーの意向が大きく反映されるチームだってある
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50a-vcEe [2001:240:2471:fb0f:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:18:22.48ID:OuN7xG7B0
ロジャース見る限りWRがまともな時だけだぞQBの力で勝てるのは
プレーオフでのドロップ記録持ってるらしいなGBWR陣
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp41-ShDD [126.156.118.184])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:19:45.16ID:LROmfED0p
全てのポジションは大事だけど、アメフトでは飛び抜けてQBが重要。それを否定するのは逆張りにしか思えない。
そうでなければチームもQBだけ圧倒的に高給にしないでしょ。トップクラスではなくてもスターターレベルのQBなら他のポジションの最高給よりもらってるはず。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50a-vcEe [2001:240:2471:fb0f:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:31.41ID:OuN7xG7B0
まあ最低給でプレーオフに進めてるQBもいるから
彼はCMCいなかったら負けてたね
エルウェイも優秀なRB来たらすぐ優勝するし
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dce-K7mu [2001:268:9964:1ff1:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:29:08.65ID:Yi+FZ6Fg0
https://i.imgur.com/sk5RnBJ.jpg

とは言えこういう結果が出てるしQBだよなあ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50a-vcEe [2001:240:2471:fb0f:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:34:14.72ID:OuN7xG7B0
>>70
いつも思うけどどのQBも大抵レシーバーに恵まれてるんだよね
恵まれないロジャースがあの能力の割に優勝回数一回なんでWRも結構重要だと思うんだが
自分で持っていかない限りポロポロされたら絶対勝てないでしょ
今年KCがトニーありで優勝したらQBが最重要って事になるかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-VvFq [49.96.5.232])
垢版 |
2024/01/26(金) 15:52:21.03ID:gMBgB6Kld
ジゼルの穴はテイラースウィフトが完全に埋めたな
結婚しても毎試合観にくるんだろうか
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d1-yLhU [2402:6b00:e53a:5e00:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 18:58:47.87ID:vq2B2b8t0
困った時のノバチェック
NFLを見始めた頃によく聞いたフレーズ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-zQB7 [153.217.211.228])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:26:31.53ID:VGHHcr1p0
>>80
あの年はボンミラーが凄かったわ
おかげでウェアが若返って見えた
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b8-NhvB [126.87.218.108])
垢版 |
2024/01/26(金) 19:46:22.92ID:Hb0tXTcF0
ハーバート見てたら「やっぱ他の要素も揃わんとな」と思うしプレスコ見てたら「やっぱQBだよな」となる
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dee-EFyZ [240d:1a:83d:1300:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:17:42.51ID:qMZowAwq0
そんな規格外のD#だから「ボロボロ兄者でも勝てたんだから、DENは今後QBが誰でもSB狙える」と言われた
ただ、その後のDENの醜態は皆知っての通り

QBが良くても周りがダメだと勝てないが、周りが良くてもQBがダメだと勝てない
QBが中心のスポーツなのは事実だと思われ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5592-Kptg [14.12.65.129])
垢版 |
2024/01/26(金) 22:25:52.31ID:WHKq5dQn0
>>91
あの年のDENディフェンスは先発全員がプロボウル級でしかも各ビッグネームがキャリアハイの状態でシーズン通して活躍してる
狂暴な用心棒に囲まれて、マニングは真ん中であぐらかいて睨み効かせとかけば何とかるというチームだったな
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-jeuo [153.232.227.119])
垢版 |
2024/01/26(金) 22:58:34.00ID:4Fp4nJGw0
これ面白かった
ファストモーションに対してBALとKCのディフェンスがどう対処してるかの記事
流行のモーションにもこういう短所が有ったとはやられてみんと気づかんもんだ

The AFC Championship Could Be Defined by One Defensive Wrinkle. So Could the Super Bowl.
https://www.theringer.com/nfl/2024/1/25/24050457/kansas-city-chiefs-baltimore-ravens-afc-championship-steve-spagnuolo-mike-macdonald-defense-motion
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-jeuo [153.232.227.119])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:23:55.31ID:4Fp4nJGw0
>>93
それで言うと、今年有ったハーツまだまだな案件

https://video.twimg.com/amplify_video/1726778353020289024/vid/avc1/1920x1080/8RZ8yUlJLC0C7xX_.mp4?tag=16
https://twitter.com/NFL/status/1726778665609130019
ハーツ、プロテクションを変えようとする(指差し)
→ケルシー首振ってダメ出し
→ハーツ、手くるくるしてリロード(元に戻す)
https://twitter.com/thejimwatkins
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a9-vcEe [2001:240:247d:f629:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 06:25:08.19ID:DPl7Xy+x0
>>95
優勝して引退するのは最高だろうな
周りも気持ちよく送り出そうみたいな意識あったよね
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f5-zQB7 [222.147.181.176])
垢版 |
2024/01/27(土) 10:17:30.09ID:XMWSsEb90
SFはディーボも出れそうだしな
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H29-5jDG [192.166.247.189])
垢版 |
2024/01/27(土) 10:53:38.00ID:DCsNzWgPH
KCは、ゲイが出られないと痛いだろうな。
ゲイでラマーをスパイしたいと思っていただろうから・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-Kptg [2404:7a80:dc60:3900:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 11:00:48.42ID:hR6z0Oif0
ニュートンはPodcastやってるわね
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-f+bF [133.218.197.213])
垢版 |
2024/01/27(土) 11:08:20.24ID:B+ILb+xa0
>>94
面白いね
スナップ前モーションが多い SF,DETがBAL,KC ではEPAが低いという点で見るとスーパーボウルはNFC有利という見方ありかも
DETはW1でKCに勝ってるし、スナップ前モーションが多い?GBは例外だったと書かれているからやってみないとわからないけど

スナップ前モーションが増えてきているというのはoffenseのtrendなのかな?
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-Kptg [2001:268:9036:f54:*])
垢版 |
2024/01/27(土) 12:12:19.18ID:H5Qjui0N0
>>115
ファンジオスキームを簡単に取らさないようにモーションを使うって話を聞いた
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-EFyZ [153.214.110.84])
垢版 |
2024/01/27(土) 17:06:06.41ID:l+qNFtnH0
ジャレッド・ゴフはライアン・ゴズリングに似ていると最近おもいつつ
ググったら2019年ぐらいから既にネットで話題になっていたw
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cc-omou [101.111.93.106])
垢版 |
2024/01/27(土) 18:16:18.41ID:EYHno5ji0
SBどの組み合わせになってもAFCがヒールになりそう
しかし勝ち方を知ってるのはAFCという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況