X



【DEN】デンバーブロンコススレ Week22【馬】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 05:51:49.13ID:j/9vD13o
1スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week1【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1128922915/
2スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week2【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1226934109/
3スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week3【馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1257387292/
4スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week4【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1321613522/
5スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
5スレ目 【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332319487/
7スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1358043548/
8スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week8【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1382491558/
9スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week9【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1390513457/
10スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week10【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1416278657/
11スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week11【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1437092650/
12スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week12【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1448229137/
13スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week13【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1453725406/
14スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week14【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1457833758/
15スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week15【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1476071340/
16スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week16【馬】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493116044/
17スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week17【馬】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1521802063/
18スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week18【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1554373126/
19スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week19【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1585378121/
20スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week20【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1630072376/
21スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week21【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1652595408/

※5スレ目は2つのスレが同時進行したため6スレ目も兼ねています

オフィシャルHP
http://www.denverbroncos.com/
Denver Post Broncos
http://www.denverpost.com/broncos
Broncomaniac 日本語
http://broncomaniac.com/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 05:57:33.96ID:j/9vD13o
次スレは
>>980よろしく Go!Broncos!
※新スレ建てる気がないなら、980を踏むのは自重してください
980以降にいつも通りのレスする方は、せめて宣言後に新スレ建てを試みるくらいはしてください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:47:15.47ID:dnW3Mcvb
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://is;.gd/bWg9RN

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://is;.gd/gydHXo
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:43:35.47ID:xSxae4uP
とんでもない暴れ馬がいたもんだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 20:11:40.96ID:jv8323E6
なんか前スレで被サックがOLのせいって言ってる人居るけど持ちすぎサックも普通に多かっただろ
なんで現実見ないんだろ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:15:36.55ID:jv8323E6
>>8
というか去年のDENのOLのランキングって16位とか17位だぞ
球持ち長いQB擁してる割には十分優秀なんだけどね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:36:27.42ID:jv8323E6
>>10
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=f1da1c5f0214d5b9JmltdHM9MTY3OTI3MDQwMCZpZ3VpZD0wZGJjZmQ2Ni1lM2MwLTY0N2YtMjY4ZS1lZDkwZTIxMjY1OTYmaW5zaWQ9NTQ0MA&ptn=3&hsh=3&fclid=0dbcfd66-e3c0-647f-268e-ed90e2126596&psq=nfl+ol+rankings+2022&u=a1aHR0cHM6Ly93d3cuZnRuZmFudGFzeS5jb20vYXJ0aWNsZXMvZGFuZm9ybmVrLzUwMDEyL25mbC1vZmZlbnNpdmUtbGluZS1yYW5raW5ncyM6fjp0ZXh0PTIwMjIlMjBORkwlMjBPZmZlbnNpdmUlMjBMaW5lJTIwUmFua2luZ3MlMjAxJTIwMS4lMjBQaGlsYWRlbHBoaWEsLi4uJTIwOCUyMDguJTIwTmV3JTIwRW5nbGFuZCUyMFBhdHJpb3RzJTIwLi4uJTIwJUUzJTgxJTlEJUUzJTgxJUFFJUU0JUJCJTk2JUUzJTgxJUFFJUUzJTgyJUEyJUUzJTgyJUE0JUUzJTgzJTg2JUUzJTgzJUEw&ntb=1
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 23:01:04.94ID:jv8323E6
ESPNだとパスプロウィンレートは9位でランブロは4位で普通に優秀
なのに被サックはワーストなんで持ち過ぎって言われるわけ
このスレでも球離れの遅さ嘆いてたの一人や二人じゃなかったでしょ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 23:45:18.94ID:sJNxIfGr
去年ウィルソンは平均2.98秒も持ってたみたいだな
これでラマーくらい走れるならいいんだけど流石に衰えが見える
ペイトン最終年のウィストンが3秒だからペイトンの引き出しに期待したい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 06:55:00.59ID:KScvYU7a
OLに150億使った後でこんな意見とかウケるw
そのスタッツとかやら実情見えてなさすぎだろw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:43:05.18ID:sFa2tgYc
昨シーズン100回以上パスを投げたQB。2.2~2.7秒に収束していてウィルソンは2.5秒
2.2 ジョー・バロウ、ローレンス、マレー
2.3 ジェレン・ハーツ、ツア
2.4 ジノ・スミス、ゴフ、ロジャースなど
2.5 ジョス・アレン、カズンズ、ハーバート、ダニジョン、プレスコなど
2.6 マホ、ラマジャク、カー
2.7 フィールズだけ
ごらんの通り、ウィルソンの球持ちが取り立てて長いわけではない

被サックはフィールズとウィルソンの55回が群を抜いていて3位以下は46、46、44、41、38
なおブリッツ入れられたのは140回で上から数えて10番目。少ないわけではないけど
多過ぎるわけでもない。1番多いの184回だし
でもってブリッツ多過ぎたわけでもないのにハリアップは4番目に多い

そりゃあOLの整備に大枚はたくわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 10:24:18.87ID:BXcRNqZO
ショーンペイトンはサックとファンブルは特に嫌うからウィルソンが修正できるか、加入したOLはゾーンブロックに適した選手だから、ゾーンで動かしてRBにバックパスするんじゃないかと思われ
LBとSの高さでミスマッチを狙うスラントルートの背の高いTEかWR
スロットからアジリティで勝るWRへのミドルパス
左側へロングと思わせてのクイックターンのファーストダウンパス
右側にRBへのショートパスが基本
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 12:42:58.02ID:sFa2tgYc
>>11
・・・えーとね
なんか順位だけざっくり見てたらDENの順位になる前に???が増える一方で
独自の指標でもあるのかと中身を読んでみても違和感が減るどころか拭いきれ
なくなってさ
何これ?となってたらAug 25, 2022, 2:50 PM EDT とある
これ、シーズンイン前の予想評価じゃん
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:57.01ID:GLdOAiSB
マイアミスレからの転用だとDENの最終的なOLランキングは21位ってなってるね
シーズン途中では15位とかあったけど
ウィルソンのリリースタイムが2.5秒ってのは無いと思う
多分サックされた時のは含んでないからそういう数字になってるだけと思うわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:47:38.36ID:OT/xs3Fq
ボールズが早々に消えたんだからそりゃあOLがいいわけないよな
なんかOLコーチもハケットと一緒にクビにされたしさ
ちなみに>>13の2.98秒はスナップから投げるまでなのでOLの良し悪しというわけではない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:01:09.34ID:OT/xs3Fq
OLがダメならブレイディみたいに早投げしてくれればいいんだけど
SEA時代から持ってる時間長いからそういうプレースタイルしか無理っぽいわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:05:24.12ID:VlzDQx+V
>>25
現代のNFLでは2.5秒プロテクション持てばOLの勝ちって基準あるから2.98持ててる時点でOLは責任果たしてるよ
ウィルソンに関してはSEAの時からOLOLって言われてるけどそもそも本当にOL悪かったらあんなにロングパス投げれないって話でね
このQBは前からOLの出来が悪く見えてしまう個性がある
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:34:12.28ID:OT/xs3Fq
espnのOLランキングだとパス9位ラン4位やね
ただし2〜3%の違いで20位くらいに落ちちゃうから中団グループだった感じ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:03:18.88ID:ZjJNnqxb
とはいえ要所では簡単に潰された印象は強いし
まともにスタメン揃わなかったんだから当たり前な面も大きい
OLとQBどちらかの一方的な責任ってことはない

とりあえずこれからブレイクしたとしてもウチがフィールズ指名しなかったことだけは正しかったよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 07:18:41.36ID:tWGMST6p
ショットガンのみの統計を取ったら
ヒドイものになりそうな気がする。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 08:21:32.55ID:s3xRa+8C
>>23
PFFはチーム状況は一切加味しない個人成績。よって、OLみたいなユニットを評価する時も
CGGTT個々の成績の足し算の結果。そこら辺は気をつけて見た方が良いよ
例に挙げると、FA移籍していったKCの巨漢LTは腕の届く範囲の1対1は超強い。PFFも鬼評価
けれど、動けない。でもそこはPFFはあまり見ない。相対しているD#をどうさばいたか、なので
逆がDENにやって来た新RT。パスプロが軽めなのはあるものの動ける。ただ動けるので結果として
ミスになってしまう時もある。動けないならマイナス評価は付かないのにね
PFF基準だと争奪戦かつ超高額が当然にみえたけどそうならなかった前者と貰い過ぎにみえる
後者がこうやって産まれる

>>24
その数字、リリースタイムではなくスナップを受けてから次のモーションに入るまでの時間
投げようとするなり、パスプロ持たないと判断して足を使い始めるなりの
多分だけど、ポケットとモバイルが混在するQBを同じモノサシで見る為の基準なのかな?と
思ってます
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 18:04:53.22ID:HIaOSWWq
>>33
PFFの評価基準って最終的にQBにプレッシャーかかったかどうかもあったハズ
被サックがワーストでヒットやハリーも多いんで本来なら断トツ最下位でもおかしくない
にも拘わらず21位ってのは実質中段ぐらいの評価って言えるかも
ESPNの9位って評価と合わせると15位くらいの実力はあったんじゃない?

>>34
荒らしってかやたらOLが弱いって言ってる人居るけど実際そこまで悪かった訳じゃないよって事で
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 23:38:11.25ID:hA/1TwL5
>>37
ショーン・ペイトンがやりたいようにやればいいだけだと思う
実際OLは強いに越した事ないからアップグレード出来るならどんどんやれば良いと思うし
ただ去年は劇弱だったのが補強で劇強になるって幻想は持たない方がいいかも
現実はそこまで悪くなかったOLに手を加えて僅かに向上すれば御の字って感じかと
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 00:41:50.99ID:IBlM34UP
「OLが良くなれば全てが好転する」って言う人がいるけどさあ去年の怪我状況でデータ上は真ん中くらいならよくやってたほうだろ
仮にOLが悪かったとしてもNYG, MIA, JAX, CINあたりはどのOLランキングでも下位なのに勝ち越してるからな
しかもダボール、マクダニエルは新人HCだし、ペダーソンは新体制1年目
ハケットとウィルソンの対応力不足としか思えない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 01:53:57.09ID:/zvS8hwN
>>39
全くもってその通り
個人的にはOLどうこうよりペイトンがウィルソンを再教育出来るかどうか
ウィルソンがちゃんと言う事聞くかどうかがポイントと思う(多分難しい)
補強するならOLよりランブロックの評価は高いので活きのいいRBやジェットスィープが得意なWR獲る方が費用対効果が高い気はする
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 18:40:32.86ID:nMRzDDk3
でもランブロックの要であるRT変えちゃったから今年もランブロックが良いかどうか分かんないけどね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 21:07:00.62ID:/9aNBDbI
ウィルソンって、そんなにわがままなの?
そのあたりの記事とかあったら教えて下さい。
OL補強しろってモメてたのは少しだけ知ってるけど。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 21:43:40.89ID:nMRzDDk3
>>42
記事は知らんけど
SEAでは2回目の契約更新あたりからもっとパス投げさせろって要求しだしてそこそこ上手くいってた
でもプレーオフ逃すようになってオフェンスがラン回帰したら編成面含めて文句言い出して「バランスアタックが大事」って言っておきながら狂ったようにロングパス投げ始めた
もちろん上手くいくはずもなく今度はオーナーにGMとHC解任してショーン・ペイトン招致するように要求
んで要求が通らずにDENに来たって感じ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:38:06.23ID:7+hIicZl
GM と HC 首にしろとゴネたんだから十分以上にワガママでしょう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 06:03:33.44ID:dN1wF+eu
そう言って、選手に好き勝手させない、批判させないショーンペイトンが来たんだからウィルソンがどう変わるか面白そう
ショッキーやウィンストンを別人みたく真面目にしているから
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 18:16:37.40ID:sASwSpt3
なんかウィルソンってドMなのか自分をどんどん追い込んでるよな
長い目で見たらショーン・ペイトンが来たのは大きいけどウィルソン自身は契約期間満了は難しいだろうな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 20:08:03.41ID:4/V5aFCU
リングの資産もあるから後は自分の能力を示したいと考えるのは自然じゃなかろうか
兄者もSB一度勝った後は守備のチームにした方がSB勝てると分かってた筈だがパスで勝とうとしてSB二回も負けて
あのブレイディですらそうしたくてNE離れたわけだし

ウィルソンはSEAのチーム内政治闘争に見事に敗れたって感じ
あいつみたいに反抗したら分かっとるやろなって言わんばかりに当時のこと今さらリークされてるし
ピートキャロルの政治力は見事だわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 01:59:28.78ID:benAu0cj
ずっとQB最高額やMVP獲りたがってたしな
ショーン・ペイトンと組めればブリーズのようになれるって本人思ってるかもだけどそんな使われ方はしないだろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 06:18:32.80ID:5704pdaT
過去の恨みつらみはどうでもいいな
ビートキャロルの政治力など更にどうでもいい
QBに2個目のリングを獲得させてきたDENというチームの潮流にウィルソンが乗れるかどうか、それが最大のテーマだと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 06:57:05.24ID:KzpGJMNz
過去がどうでも良いは無い
又同じような事起こすかも知れん爆弾抱えてるって事実が懸念されてるだけ
ペイトンも血の気多いんで揉める材料は豊富に揃ってる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 17:42:31.80ID:0bMntyHt
ま、あるあるですね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:45:15.02ID:rpbk2hov
選手にNO印が増えるのはそれほど気にならない

こっちがきつい
O#のコーチ陣にジョー・ロンバルディ
D#のコーチ陣にジョー・ビット
正直、いない方が全然マシな縁故情実人事
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 15:37:28.66ID:ccE6grnU
兄者が来たときはINDからファンが来て
ラスが来たときはSEAからファンが来て
ペイトンが来たときはNOからファンが来て下っている
本当にありがとうございます。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 13:01:21.93ID:LDrFtiW0
去年のドラフトが当たりだったのかを判断するのは難しいな
少なくとも大当たりではないのは確かだが
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 09:22:44.33ID:MhNoPNC7
どんだけ辛いんだよ
1巡無しで最初の指名が2巡64位のドラフトで3人が戦力
ローテ要員になれていたボニート、レシービングTEとしては期待値以上だったドルシッチ、
PS2の反対側を任せられるマシス
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 21:13:21.09ID:TnJPYUy+
ドラフトピックもなくショーン・ペイトンも記者会見しないし
地元ではナゲッツが1stシードで初NBAファイナルかって事と
難しそうだかアバランチはスタンレーカップ連覇かとプレーオフが盛り上がっているので
ブロンコスの話題が少なめになってしまう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 07:57:13.35ID:BbXMN5Xw
ロジャースがNYJへ
1年待って今年ロジャース獲った方が良かったのかちょっとした議論になっているが
短期的にはロジャースの方がと意見もあるが
今年はHCにショーン・ペイトンを招けたので良かったとの意見が今のところは多い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:01:19.20ID:fjrvZB6y
少なくともEDGEやO-Lineに比べれば優先されるとは思えないWRをトレードアップしてまで指名
という事は裏を返せばニーズだったという事になる
何故ニーズになるのかを勘ぐればサットンかパトリックあたりがトレードの弾になっているの?と
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 11:42:22.42ID:jDJrJwdd
サットンのトレードはご破算
Tパトリックなら4巡
本命は5巡か6巡でKJハムラーのような気がする
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:19:47.91ID:49yW9G+W
トレードアップで出血し過ぎなんだよなあ
ショーン・ペイトンの悪い方の影響もめちゃめちゃ出てるやんけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:51:00.86ID:mYJZNgmz
一喜一憂しすぎ
どっちみちドアマットからのスタートなんだから
「今年はどうなるかな」くらいでのんびり構えて
ダメだったら9月末くらいに「じゃまた来年」でいいじゃん
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 04:23:50.24ID:y2d3HfO9
どの道ペイトンとウィルソンが直ぐにファンジオスキーム攻略出来るとは思えないからね
気長に見守るのが吉
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 06:16:33.52ID:qkl+kU/E
ウィルソンがダメだった時に備えてハーツになれそうなQBをドラフトして欲しかった
今日のQB指名ラッシュで狙ってたやつ消えてたら残念
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 06:21:10.36ID:qkl+kU/E
トレードで欲しいやつ狙うのはショーン・ペイトンっぽい
DB, WR多めでOT無しなのはジョージ・ペイトンっぽい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 10:15:01.56ID:rgK5a7Hd
63: WR Marvin Mims, Oklahoma  リーチ過ぎる気が
67: LB Drew Sanders, Arkansas  良いスティール
83: CB Riley Moss, Iowa       リーチ気味
183: S JL Skinner, Boise State   スティール
257: C Alex Forsyth, Oregon    
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 10:54:44.77ID:DdP3wbz0
UDFA

Illinois OL Alex Palxzewski
Central Michigan EDGE, Thomas Incoom
Houston CB, Art Green
Indiana DB, Devon Matthews
South Carolina TE, Nate Adkins
Fort Valley State RB, Emanuel Wilson
Princeton OL, Henry Byrd
Incarnate Word WR, Taylor Grimes
Iowa LB, Seth Benson
Jackson State WR, Dallas Daniels
Kent State TE, Kris Leach
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 17:12:50.64ID:xdfn9smK
>>73
ジェレマイアのトップ150では、Mimsは59位、Mossは61位だから、そこまでリーチでも
ないんじゃないか
Drew、Skinner、Forsythは、スティールで良い指名だったと思う
とくに、SkinnerとForsythとは、コンバインの頃に怪我してたようで、おかげでスリップ
気味だったのは、指名権の厳しいうちには幸いだったね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:55:26.91ID:Iy2qTeU9
前DENで現TBのシャックの娘さんが自宅のプールで亡くなったそうな、まだ2歳で
哀しいニュースだね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 08:21:03.05ID:AJs8J8WT
ジュディの5年目オプションを使う模様
WR市場も高騰している&トレードの弾として使えるから納得
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 12:45:17.75ID:vU0sEQDs
>>78
ジュディは昨シーズン後半に成長が感じられたし、よほどの好条件でもない限り、
トレードには賛成できないな
サットンの方は頭打ちなんで、手頃な話があれば出してもいいと思う
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:45:46.60ID:Y2vHSTNf
毎年単年契約で戻ってくれるカリーム・ジャクソン35歳
2019-2022の4年間で欠場わずか5試合
2022 キャリアハイ94タックル、チーム最多スナップ1139回(1106回のPS2(23歳)より多かったそうです)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:13:09.51ID:Twm0QoU4
リンチ、ドーキンス、ジャクソンと、なぜかセーフティは長く残ってくれてうれしい。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 04:43:29.62ID:aNZi4f9g
リンチはエルウエイに憧れ同じ道に
ドークはコロラド住人だしな
Kジャクソンもチーㇺディスカウント契約とか謎だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 18:49:43.36ID:32Ar+rsN
>>85
TBのOLも怪我人多かったから落ちてたんだろうけどランキングとか見てると結構高いんだよね
一昨年までが強すぎたってのもあるかもだけど去年もそこまでは悪くはなかった感じ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 06:39:19.99ID:3KdTFpyr
いや悪かったよ最初からブレが危険を察知して早投げしてたからWRと全くタイミングが合ってなかった
OLを信用していない
OLの評価はQBによって変わる場合がある
動かず自分の正面だけ守ればプロボウルってのがよくある
ショーンペイトンはシステムQBで細かいプレイコールでオフェンス全部動かすのでプレイコールが悪いか個別の誰かが悪いかわかりやすい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 06:58:13.58ID:8Ig36+ZY
Kのマクナマスがリリースされたのこと
後釜はDALで活躍したマーナーが候補らしい
来シーズンも見たかったけどSB制覇の時のメンバーだし長いことありがとうとしか言いようがないな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 07:05:09.76ID:8Ig36+ZY
マーナーじゃなくてマーハーか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:27.48ID:r8dfcK07
マクマナスはFG成功率だけを見ればリーグ28位
とはいえ、この数字の低さの原因は50yd以上が8/13という点が大きい
トライ13回は2位タイ(1位は14回)なので

40yd未満が10/13。ここら辺かなー
もっとも40-49ydは10/10なんだけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:59:06.38ID:cibxUNi2
好きな選手だから結構ショック
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 21:12:12.58ID:+loHGhUB
FG外しまくって別のK雇ったけどその選手は飛距離が出ないんで
珍しいK二人制でマクマナスはキックオフだけ蹴ってたな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:15:26.66ID:u/bdTBT+
今日はデンバーは盛り上がってるだろうね、この勢いでブロンコスも盛り上がるといいね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:15:57.98ID:+P8SRxE+
デマカスウエアも以前日本に来た事あったね。

規制解除でわかった事
規制があればワッチョイは無力である事
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:47:43.01ID:XUAmVLcI
HOFのセミファイナリストにBroncosからは4人
Randy Gradishar オリジナル・オレンジラッシュのレジェンド
Dan Reeves ご存命の内に殿堂に入ってほしかった
Mike Shanahan シャナハン・ツリーの大ボス
Alex Gibbs ゾーンブロッキングと言えばこの人だがノミネートで最大のサプライズ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:23:24.36ID:L8A9kFiU
Brett Maherと正式に契約と聞いて微妙な気分
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:58:16.60ID:32YcHHnO
レギュラーシーズンはド安定だから
プレイオフでの心配はプレイオフに出てから考えよう

というメッセージ・・・かな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 23:10:37.17ID:avMVIeHF
キャンプ始まってジャボンテ・ウイリアムスが調子良さそうで安心した
シェビー・ハリス戻ってくる可能性があるんだな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 04:32:30.93ID:NpqeXpBC
>>107
なんだろうこの既出感と思ってたらそれですね
実際のバッファロー・ビルはコロラドに所縁があり
墓はデンバー近郊にあるんだけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 03:07:16.57ID:bpgyQrX+
ティム・パトリックが今年もシーズンエンドっぽい怪我
これで噂されていたサットンのトレード話も無くなったかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 04:35:02.41ID:uLX/FHly
ハムラーも心臓の治療を受けてることを公表してるな
どうやらそんなに重いものではないみたいだけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 06:36:44.40ID:bpgyQrX+
ハムラーは一度ウェイしてから再契約で戻すって話も出てきている
指名権が少ない上にWR陣は層が厚いのに
ミムズをトレードアップしてまで指名と思っていたが
判断は正しかったんんだね
もっともそのミムズも負傷しているが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 05:33:08.30ID:0iuD2Bh8
キャンプここまでD#が好調との事で
ショーンペイトンO#をインストール中なので何ともいえないのだが
O#が悪いのか? D#が良いのか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 19:30:56.67ID:cYUmpksh
>>114
キャンプ序盤でD#優勢なのは、どのチームでも同じ
逆に、序盤からO#が優勢だったら、そっちの方が心配だと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 14:11:56.80ID:SUAF9qN2
ラスにTD取らせるまで引っ込めさせないというペイトンの強い意志を感じた
1stチームのOLもっと頑張れ
RBの3番目は悩ましい競争になりそう
D#は前評判通り安定してる

一番の問題はKどうするんだろうか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 16:57:35.05ID:+nOg5d5Q
ウィルソンってか今年はまずはショーン・ペイトンのリハビリと休んでた間に進化した戦術に追いつくとこからかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 12:49:20.01ID:055OKvyB
う〜んプレシーズンで2戦連続でラストプレイで逆転負け
OLはそこそこ、マーハ―も今日は大丈夫
D#は層が厚く
UDFAのマクラフリンやガルシアが今日も輝きを見せる

ペイトンは今日誰に切れているんだろうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:00:06.71ID:pPCSe45C
プレは試合経過とともにどんどんメンバーの質が下がっていくんだから、最後の最後までリードしてたのなら普通にこちらの方が内容が良かったってことだと思うけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:03:22.27ID:pPCSe45C
ウィルソンはともかく、ペイトンのリハビリとか言ってる人は、
昨年のペダーソンの見事なカムバックをどう考えてるの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 09:41:25.13ID:U3SbPOeb
>>135
ペイトンは4-3には無双で3-4ゾーンカバレッジには弱い印象だね
ウィンストンでも勝てるHCだから、ウイルソンはウィンストン以上のQBであれば勝てるかも
パスとれるRB次第なところもある
必殺技はプレシーズンでは絶対出さないから
レギュラーシーズンで何を使ってくるかでしょうね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 18:58:48.33ID:PnTAvD11
ファンジオスキームが本格的に流行ったのが去年からだったから復帰が1年早かったら良かったなとは思う
蟹を再教育出来たんだからウィルソンの再教育にも期待
変なプライドが邪魔するなら早期にバイバイで
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 09:03:31.93ID:srtlGB50
秀虎くんずっと追いかけてきたのにコロラド州立大がデンバーであることを分かってなかったわ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 10:51:59.63ID:NXzE98RU
活躍したらこうなりそう
日本マスコミ:アメフトが有名な大学の取材を問い合わせ
現地ガイド:ああ、コロラド大の事かな。ディオン・サンダース効果すげー、日本から取材来るのか
日本マスコミ:そうそう、コロラド大。行き方は?
現地ガイド:そうだな、空港からだろ。レンタカーよりタクった方が早いかな。デンバーからちょっと
北に車を走らせればボルダー郡だし

なお、州立大までは100㎞超えている
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 03:17:05.88ID:d6TdNjbx
CUとCSUどっちも州立だから勘違いする日本人多そう

確かにカレッジフットボールの取材で現地の人ならコーチプライムを見に来たのかと勘違いもあるかもしれない

フォートコリンズに行くつもりがボルダーへとか
カンザスシティに行くつもりでミズーリでなくカンザスの方に案内されるより悲惨
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 05:51:49.21ID:Hk4lfNKN
どうするのと言っても何とかするしかないね
ハムストリングなので軽傷を祈るのみ
ただスぺ体質のJeudyの契約延長もなくなったかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 16:32:49.49ID:DtV3I10s
RBにパスを出す
WR足りないようならNOからカットされるだろうトレクワンスミスやキースカークウッドを補充しるのでは
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:41:04.36ID:fpHuK52L
トレイランスがDALに行ってくれて良かった
DENに来るかもという噂もあったので不安だった
まだジョナサン・テイラーの噂も消えていないが
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:25:09.74ID:kLIyJoyR
プレシーズン完封で40点以上とかあまりお目にかかれないw

トレードできると最高なんだけどアルバートOどうなんるんだろうか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:56:47.94ID:KOjJ1PXw
ぼくのかんがえたすごいたいとえんど=今日のアルバートO
キャッチ良し、ブロック良し、囮良し
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 04:36:47.88ID:369QIO6U
Albert O残念ながらトレードもできずWaived

KはNOから元プロボウラーWil Lutzを7巡とトレードで獲得
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 05:27:11.38ID:369QIO6U
すまんトレードなしと記しましたが
Albert Oと25年7巡とPHIの25年6巡でトレード
クレームでどこかに攫われるより良かったAlbert OもPHIなら活躍の場も確保できるだうね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 05:27:11.39ID:369QIO6U
すまんトレードなしと記しましたが
Albert Oと25年7巡とPHIの25年6巡でトレード
クレームでどこかに攫われるより良かったAlbert OもPHIなら活躍の場も確保できるだうね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:50:22.30ID:IK5pWHqF
>>152
           2018  2019  2020  2021  2022
マクマナスFG 20/25 29/34 28/34 26/31 28/36
       XP 35/35 25/26 24/27 33/34 25/27
をリリースして

マハー  FG 29/36  20/30      16/18 29/32
       XP 32/33  36/36      10/12 50/53
をリリースして

ルッツ   FG 28/30  32/36 23/28      23/31
       XP 52/53  48/49 57/58      33/33
をトレードで獲得

去年だけ確変していたマハーより、去年だけダメだったルッツ。という事なのかな?
マクマナスで良かったような
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 11:08:03.33ID:0Omkghy1
Albert O出されたのか 今までありがとうね
去年のマクマナスってレッドゾーン持ち込めず無理矢理遠い距離から蹴らされてた認識だったんだけどなぁ やっぱり残して欲しかった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:25:22.33ID:ETjvyqV6
今のルッツの給料知らんけどマクマナス高かったから
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:40:51.35ID:dcTDPBV/
ラッツも高いよ、高いからカットとケガとウェスホフが居なくなって成績落とした
ウェスホフが再生させるんじゃないかな
プレシーズン見る限り復調しているみたいだった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:31.18ID:OZMN3IKo
あの大活躍で残さず同ポジのNate Adkinsを残してるんだからそりゃね
去年のもう名前も思い出せないHCならそもそも同じ状況にならんのは置いといて
同じ状況になっても良くも悪くも残った気がするけどねw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 14:11:48.43ID:0Omkghy1
あーサラリーの兼ね合いか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:41:30.32ID:s+7hVmr/
どっちも1巡になるだろうが
割とマジで CU の Shedeur Sanders か Travis Hunter が欲しい
向こうの報道見るとTravisが比較として出される選手が大谷翔平というのが面白い
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:38:27.57ID:s/ofZzPO
今日は勝って欲しかったな
決定力不足のO#、時間だけかけてFGでは
QBにプレッシャーかけられないD#、カバー良くてももちません
キッカー大丈夫?
来週の改善を期待します
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 09:16:10.67ID:iI58Si0z
勝てたよなー
XP外して、TDパスをカレッジでも見ないような糞ミスしてダメにして、FGがそれて
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 09:44:53.71ID:Wu7kUlMs
チェックダウンマシーンと化してたな
ディープの怖さがないんでイライラする。アスミスを見てるみたい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 14:17:25.20ID:TaGcgLOl
これでLVに7連敗、ホント同地区に勝てないチームだよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 18:19:11.20ID:YmRtbPN3
復帰のジャボンテ良かったと思うが決め切れないよね
いきなりXP外すルッツもだしペナルティ貰うわでSTがこの先かなり不安 もっと頑張れって感じ
でも昨年よりかは期待できる感じ 怪我人大量に出なければ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 20:20:15.52ID:0ZIQurSu
NOみたいな強力OLもカマラもいないのに引退直前ブリーズでやってた細かく刻むパスじゃアカンのよ
ウィルソンのせいなのか、ペイトンのせいなのか、ロンバルディのせいなのか知らんが根本的に意識改革してもらわんと
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 22:20:53.63ID:STFYJIz/
まぁでも頻繁にアイフェイク使ってたしショーン・ペイトンの色をウィルソンがしっかり出そうとしてるのは伝わってきた
ウィルソン最大の弱点でもある時間を使えないってのを是正しようとしてるのは良い傾向かも
ただ結局得点できずに勝てないようじゃ批判されるんだろうけど
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 22:42:57.81ID:pQLulobv
TD2にFG2にパント2
エクストラポイントとFGそれぞれ1ミス
攻撃シリーズ6回でこの結果は去年に比べれば機能してるよ
ピック出してまで獲得したKが悪い意味でヤバい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:21:02.50ID:0ZIQurSu
雨の55ヤードFGミスは正直どうでもいいんよ
むしろFG選んだペイトンに少し驚いたわ
これから50ヤード以内のFGでミス連発されると困るけども
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 00:20:09.85ID:nMKiRd8E
期待していたよりマシスのパフォーマンスが低調だったのが気がかり
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:23:52.49ID:4rChDCIH
Sのスターンズはシーズンアウト、とラポポートのツイート
昨シーズンも序盤で終わってたのでスぺなのかもね

カリーム・ジャクソン35歳はタフだな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 20:20:57.25ID:vB8AFs8T
NYJが気の毒で仕方がない
ディビジョンライバル以外で絶対に勝たなきゃいけいないと
ロジャースとやるの楽しみだったんだけどな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 05:53:43.29ID:j+Ql9NgD
TEドゥルシッチまたハムストリングやったのか…
ジュディは今週出れそうだけど怪我人は今年も続出かな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:41:19.77ID:/VSIMDVa
ウィルソンのファンブルとジャクソンのアンネセで相手に流れを完全に渡してしまった。
ここ10年はD#には困らなかったがついにストック切れか
大枚をはたいたOLの崩壊も虚しい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:43:25.57ID:j9CGFdo5
マグリンチーとVJはクソだから取り敢えずVJクビ願う
用意した宿題が機能する1Qと、進むことにすら苦しむ2Q以降で落差が酷い
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:48:03.61ID:P/dmY3ny
D#もダメダメだし先週もそうだけど後半になると全く点が入らなくなるのがね…
最後2PT決まったとしてもきつかっただろうな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:10:06.67ID:6/ZELhkb
スーパー制覇以後、すっかり弱小チームに成り下がってしまって悲しい
フロントが悪いのか、コーチが悪いのか、選手が悪いのかさっぱり分からん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 23:19:29.96ID:j9CGFdo5
誰がA級戦犯かと言われればエルウェイとエリス
あいつらがシャナハンを選んでいれば最低でもプレーオフに絡むチームになってたろうよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 04:51:20.01ID:03sfRXaa
ウィルソンのデッドマネー考えると来年も再来年も切れないから
やってもらわないとどうにもならないんだが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 06:31:21.63ID:9n7dlcvD
NFLとCollegeの違いはあるとはいえ
接戦で連敗のショーン・ペイトンと再び時の人となったディオン・サンダースが比較されまくっている
土曜にコロラド大がコロラド州立大に2pt決めてOTに持ち込んで勝った試合ロック様を始め著名人がボルダーに来ていた
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 07:42:10.82ID:SnIDZ6cb
2024QBが豊作になりそうだからガチャチャンスだよ
このまま全体1位ならペイトンが褒めてたcaleb williams獲れちゃうね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:03:59.28ID:vQnw1v8v
DENが深刻なのは、コーチを含めて、一見戦力が整っているように見えるところ
いつも、シーズン前の下馬評はけっこう高めなのに
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 13:00:43.28ID:jwSn6Ofb
ディフェンスの方を心配することになるとは……
なぜ、昨年まで上手くいってたシステムを変えたんだろう
ファンジオ推薦のデサイ(現PHIのDC)でよかったと思うんだが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:06:40.91ID:xt+dIMxN
>>209
実際そこそこ戦力は揃ってると思うんだけどね
なんか運用の仕方がマズいというか歯車がかみ合ってないというか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 19:28:48.99ID:qOiBC08b
いつもおかしなラストピースを引いてくる。それもけっこう致命的なのを
Xレシーバー揃えておいてディープに投げられないQBだったり、
タイムマネジメントすら出来ないノープランなHCだったり、
D#の長所を捨ててソフトカバーを強いるDCだったり
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 04:41:11.89ID:OF3mcRKk
やっぱロングパス増やすと決まる決まらないに関わらず時間使えないからディフェンスはしんどいな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 10:19:54.81ID:gHmnvK/l
向こうのツイッターが。うん、まあ、そうなるかなと

2試合終えてのDEN
トータル守備:30位
RZ守備:23位
3凡率:30位
OEP(ビッグプレイ決められ):27位
守備反則:32位

Aさん VJはこれまでも、そしてこれからも悪いだろう
Bさん 何を驚いてるんだ?VJがコーチングしたD#が最終的に着地する順位としては違和感ないよ
Cさん よくよく考えれば、これらの数字はVJが率いるD#としては平均値だと思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:21.30ID:ZPSPiU0w
QB Rating Russell Wilson 108.5 (4位)
Russは確かにピークは過ぎているが今年は頑張っている
やっぱりVJが悪いという意見が多い
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:44:40.13ID:1QpBqy3r
ウィルソン個の数字は素晴らしいんだが内実がプレーアクションからのロングパスで稼いでるんで評価が難しい
これ決まると気持ちいいんだけどあんま頼り過ぎても問題あるのよね
兄者がDENに来て成功したのは肉体の衰えもあるけどプレーアクションとロングパス減らしたからだし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 17:08:06.83ID:vWZtJ9sZ
O#は去年に比べればめっちゃ頑張ってるんじゃないかな
攻撃シリーズ回数に対してのTD率はリーグ1位
なお、次の対戦相手なMIAは3位
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:42:28.43ID:1CSAk40J
ディフェンスの選手ほとんど去年と一緒だし
ほとんどのコーチが所謂ファンジオ系のコーチと働いた経験があるのに
トップがVJになっただけでこんなに弱くなるのが不思議でしかたがない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:58.50ID:qKayJeWE
VJは選手の適正を軽視し、ゾーンに固執し過ぎているかなと
象徴的な被害者がこの2試合でへっぽこ扱いされているCBダマリ・マティス
正直ゾーンカバーにこれほど苦戦するタイプだとは思わなかった点は置いておいても、
去年は少なくともPS2の逆サイドという狙われやすいポジで良い仕事をしていた
集中力をきらさないマンカバーで
ちなみにドラフト前の取説だとゾーン適正有りでマンカバー雑
要するに前DCエヴェロは選手の適正を見抜いて修正してカバーを変える柔軟性があった

ただ幸いな事にチーム内に当たり籤は残っていて、それはDBコーチのクリスチアン・パーカー
他にかっさらわれる前にDCに昇格してくれないかなと
VJはバイバイで
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 03:51:06.85ID:wEIK8ll9
前半6ドライブ5TD35失点しょうもな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:25:06.85ID:j+4bDJx6
D#は常に第一線をフルスピードで突破されているし、ラッシュも全く届かない
O#はまだマシだがプレイコールすら上手くいってないレベル
DC交代がカンフル剤としてラストチャンスだろう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:51:11.19ID:SbPHRpPA
いやもう後半はO#もD#もこの展開で気持ち切れてるのはしゃあないよ
サッカーなら1-10やきうなら2-28ってところか
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:17:09.38ID:aXxcSmVZ
今日は50失点ぐらいするだろうなって思ってたら予想よりも遥か上の70失点って…
しかもワドル抜きでこれか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:20:46.12ID:SbPHRpPA
NFLの歴史でパスとラン両方で5TDされた最初のチームだってw
自分の戦前の予想は17-38くらいでした
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:45:20.42ID:QGfGY5Yx
>>236
50点差で負けとか想像を超えてた
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:19:29.03ID:sqOLsphK
まずは超大型不良債権をどう処理するのか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:47:40.06ID:wxPfXoWQ
もし1位をとったらどうするのかな
QB指名かダウンして1位3個位貰ってウィルソンのまわり固めるか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 07:12:58.82ID:NhI0/pFg
72失点がNFL記録らしい。あと少しなのでできれば破ってほしかった。ってヤケクソだな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 13:06:56.18ID:QGfGY5Yx
ケイレブ取って、ラスを超高給取りバックアップにするのが最善策な気がする。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 14:42:21.97ID:pEcRwbKl
昨シーズン早くハケットクビにしろって
ファンの間で言われてたのに
ギリギリまでしなかった(出来なかった?)
VJもそうなるのか
いや全体一位狙うならそれでもいいのか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 16:06:04.01ID:wEIK8ll9
全失点TDでFGに抑えることすらできなかったディフェンスもおかしいけど
またまた後半得点できなかったオフェンスも大概やばいなあ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 16:59:07.26ID:6/xp2Gge
>>258
あんなに大差がついたら、もうやる気なんか無くなるでしょ
3Qでまだ何とかって時にサットン2度目のファンブルで、オフェンスの集中力は切れたと思う
とにかく、DCは切るしかない
スケープゴートっぽく見えても、傷の浅いうち(?)に決断すべき
後任に良さげなコーチがいるとは思えないけど、うちの元DCのオカネルは暇してそう
オカネルが有能なわけじゃないけど、ファンジオHC時代に3年DCをやってるから、引継ぎは何とかなるはず
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 17:12:15.75ID:RAma056Z
勝てるとしたらペイトンがディスりまくったNYJぐらいか??
もし負けたら…
シーズン全敗あるは
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 17:15:47.74ID:p5JFElJo
>>261
CHIの方が弱そうじゃない?
あとDC替えたらそこそこ勝てる気もする
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:51:29.50ID:Sbg23VhL
正直ディフェンスがどうしようもない程ダメなんだけど
オフェンスもターンオーバー献上しがちで時間も使えないしウィルソンの球離れも相変わらず遅いしで課題山積みなのよね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 08:42:00.74ID:Eu5MH8qO
ラスどうこうの話ではないな
昨日にしても前半だけでも
TDパスをWR1が1本捕れず、無意味な反則で2本無効にされ
1stダウン更新のミドルをWR1がマフって駄目にして、追い上げチャンスでポロリしてターンオーバーされ
エンドゾーン間際で止める
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 23:26:48.92ID:oKWFlYca
真・デンバー・ワロンコス
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 01:37:57.30ID:2iAFIiS6
>>268
>>269
オフェンスはスタッツ面では去年より全然良いんだけど内容見る限りまだまだ改善の余地あり過ぎかなと
ディフェンスが少々マシになった程度では勝率5割も厳しいだろうなと
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 15:20:56.91ID:1D1lDuww
QBは去年とは違う。見ての通り、データとしてはほぼ同じ。なおサックはマホ1、ラス10

Russell Wilson:
791 passing yards
65.4% completion
6 TDs
2 INTs
99.5 passer rating

Patrick Mahomes:
803 passing yards
65.5% completion
7 TDs
2 INTs
99.5 passer rating
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:06:41.25ID:VVvD0OZG
マホームズも長くボール持つタイプだけど逃げるのが上手過ぎる
別に俊足なわけじゃないのに全然サックされない
今のウィルソンはもっと走れないのかね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 00:15:42.72ID:4JVDKJfN
昔のウィルソンはヌルヌル逃げてパスを通せたけど足も肩も衰えてるからな
衰えてもパサーとして成長している感じではないし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:03:18.38ID:I0qbDNXr
D#のポンコツ化についてはVJとしては平常運転に過ぎない

2022 Cardinals defensive ranking: 31st
2023 Cardinals defensive ranking: 16th

2022 #Broncos defensive ranking: 14th
2023 Broncos defensive ranking: 32nd
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 02:09:19.11ID:B+oMFKCi
>>273
表面上のデータは同じ位なんだけど用意したプレーが上手くいって前半は点獲るけど後半全く点獲れないウチと安定して決勝点獲り切って尚且つパスに頼ってないKCとは比べるべくもなく
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 03:10:25.31ID:9+6mD6od
>>276
ヌルヌル能力キーナムも持っている気がする
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 03:23:19.78ID:NQOOAds5
全敗確定
今年のウィルソンは悪くなさそうだからどこか買ってくれませんか
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 03:35:55.61ID:21Z7QDK1
でも全体1位ってどのチームでも使い方1つじゃない?
まぁ一応ウチにはラスがいるから多少選択の余地があるけど変わらんと思うぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 05:22:19.28ID:wbfexvVP
先週70点取られて負けたチームなんだからCHIもあそこはギャンブルするわな
先週、大負けしたのが生かされてて草
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 05:32:58.91ID:21Z7QDK1
この試合で一番の敗者はフィールズ、次点でブロンコス
ウチのD#はともかくケイレブ来たらNFL人生終わりだからな
文字通り人生賭けてプレイしてたと思うぞフィールズは
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 07:24:18.45ID:3kWtX8zC
なんだろう、この敗北感・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 10:19:11.87ID:CbBsK7A9
ペイトンファンとしてはとりあえずDEN勝って嬉しい
弟子のカーマイケルは散々でペイトンのオフェンスは羨ましい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 16:17:20.81ID:YMbezaTT
ほとんど負けゲームだけど、勝てたのは有難い
だけど、このDCはとにかく駄目だ
コールじゃんけんに8割くらいは負けてる
ペイトンのオフェンスは、そこそこの点数は取れるけど、
このDCのザル守備では、どうにもならないよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:17:20.75ID:D+XHlQPM
うちが弱すぎるとしてもフィールズはそれほど悪くないのでは
28点目のシリーズはOLがスナップカウント間違えたとしか思えないようなプレッシャーでも冷静にあわやパス成功のスローだし、
TDは崩れたプレーで最小限の動きでかわしつつレシーバー見つけてTDパス
同点になったファンブルはハンドオフ時に背中向けるエッジに誰もブロックに行かない異常なコール
謎のギャンブルは当然フィールズの責任じゃないし、あれで13連敗は信じられない
49ersがランスの代わりに取ってたらエリートQBになってたと思う
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 22:18:57.54ID:yRiJS3mO
ディフェンス 失点が先週よりも42点も改善してるぞ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 12:13:00.13ID:5Diw8b92
ハケット→ペイトン(効果は絶大だ)
Broncos offense:
10th in scoring
10th in passing yards
14th in total yards

エヴェロ→VJ(効果は絶大だ)
Broncos defense:
32nd in scoring
32nd in total yards
30th in passing yards
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 03:57:36.59ID:w8y92q2k
パスラッシュダメ
ランディフェンスダメ
トレード無理
Browning復帰

必要性ないという判断で解雇
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 05:09:07.21ID:0HJQBUYI
ランディ・グレゴリーとジュワン・ジェーム
どっちがFAバストだったかとい議論がされていてるw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:05:39.69ID:Wm1NLkBz
>>311
どっちがマシだったのかという話もあるw

DEN ランディ・グレゴリー  $28M 10試合3サック
LV  チャンドラ・ジョーンズ $32M 15試合4.5サック
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:53:38.97ID:RV6s7m/E
マネー負担額がどうなっているのかは不明なものの

DEN ランディ・グレゴリー、2024年7巡目指名権 ←→ SF 2024年6巡目指名権
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 11:17:10.72ID:4kLnFgcJ
overthecap.comから判断すると、23シーズンで8.4M$ぐらい負担してもらってる様子。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:24:53.01ID:RWA3pZCd
このチームにWRは必要か?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:28:32.38ID:x8S4cd3g
そうカリカリすんなって
デンバー市民は完全にアバランチとナゲッツまでの繋ぎに生温かく眺めてるだけなんだら
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:42:50.53ID:2nT42uvg
あと10年くらいは2015シーズンの思い出だけで生きていけるよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:08:51.85ID:fANko7ml
今日のO#でウィルソンを強く責めるのは酷だろうな
ゆるゆるのOL、画面にすら映れないWR、TE
何かを打開する素振りすら見せないプレイコール

あとマグリンチーは即刻ベンチに下げるべきだと思う
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:13:11.92ID:fANko7ml
今日のO#でウィルソンを強く責めるのは酷だろうな
ゆるゆるのOL、画面にすら映れないWR、TE
何かを打開する素振りすら見せないプレイコール

あとマグリンチーは即刻ベンチに下げるべきだと思う
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:40:23.89ID:x5JSlLnR
分かっちゃいたけれどRBマクローリンはブロックがホント下手だな
ドラ外のRBというと、まんま同じタイプだったリンジーを彷彿とさせる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 02:07:56.12ID:BWPDTr3h
>>324
そうか?OLは全般的に頑張ってたとは思うけどね
プレッシャーかかったのはブリッツとか持ち過ぎが多かったかと
ウィルソンファンブルロストと持ち過ぎサックが多すぎるんよ
あれでリズム乗れないのが続いてる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:11:12.29ID:5e63qMHu
D#がどうしようもない
WASのQBも、CHIのQBも、NYJのRBも、まるでプロボウル常連のように見えた

なお、DVOA(Defense-adjusted Value Over Average)がこんな状態
ちなみにNFLの開幕5試合では歴代最低だってさ
36.2 PPG (32位) 
450.6 合計 YPG (32 位)
187.6 ラッシュYPG(32位) 
5.9 ラッシュYPC(32位)
263 パスTPG(29位)
124.6QBR(32位)
12サック(21位)
40.7% サードダウン(18位) 
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:14:26.02ID:BTrOQGuY
次は@KCか しかもショートウィークとは WEEK3の様な惨劇は勘弁してほしいな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 18:45:14.43ID:11w4It/w
>>328
そら70失点やらかしたらそうなるわな
とは言えファンブルロストしなけりゃ勝てたかも知れない試合が2つ程あったのも事実な訳で
結論オフェンスもディフェンスも両方ダメ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 21:00:44.43ID:jPDjBWOR
OLが2、3秒は稼ぐのに投げないウィルソンにイライラした
画面に全く映らないレシーバー陣が悪かったのかもしれんけど
ランも中々出ないしリズムが悪過ぎてイライラした
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:51:34.75ID:ar8jZw85
>>329
しかもようやく今からボコボコに壊すんだからもう10年はPO出れないの確実だしな
他のディビジョンならワンチャンあったかもだが
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:28:54.87ID:j8zzUmEx
今週KCに入れられる点数が
50点超えるか超えないかが見どころ?
50点入れられなかったら
勝ちと思ってよろしいか!?(^_^;)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 17:29:59.23ID:xp1l+dvC
KCは相手のレベルに合わせて戦う癖があるので意外と接戦になると予想。
勝てるとは思えんが・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 17:52:54.41ID:v5vX+Z/+
インタビューのツイートがホンマ笑かしてくれるわ
Vance Joseph said this season’s been “frustrating” and “hasn’t been fun”
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 18:40:36.74ID:ar8jZw85
シカゴの後切らなかったんだからもう勝ってもらっちゃ困る
あとは現有戦力をいかに来年のGWの価値のあるタマに替えるかだけが勝負
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 19:46:02.40ID:flRJzo52
1Qから随所に舐めプされたままで試合終了
CB2のマティスのイミフプレイとジュディの振舞にはがっかり
良い所を探すとするならPS2、ボニート、クーパー、シモンズは切れずに集中してた
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:21:47.38ID:CzqKK09l
専門家によるとウィルソンをオフに切ると2024年35.4M、2025年49.6Mのデッドマネーになるらしい
これは元々の給料と同額なので節約にはならないが切るでしょう

2024年はキャップをオーバーしているのに選手が44人しかいないので売れる選手は全部売って指名権にすべきでしょう
個人的にシモンズとサットンにはSB行けるようなチームで活躍して欲しいね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:25:29.76ID:CzqKK09l
ジョセフは当然としてGMのほうのペイトンも大戦犯なのでクビ
新しいGM、新しいDC、新しいQBで1から再建頑張ってください
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 22:22:04.77ID:TYJbfJif
>>342
PO進出が堅そうでWRが手薄なチームとして思い浮かぶのはKC
でもさすがに同地区のライバルに仲間を売り払ったりしないよね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 10:15:43.66ID:a5Dcboz9
T棒でプレーオフ1回戦を勝ち抜けるぐらい組織がしかっりしてたな
エルウェイが一番冴えてたときだった
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 17:44:30.32ID:ys/6BhsP
DENとは今現在は直では無関係な話

ドラフトQB暫定ランキング
1位サザンカリフォルニア大のケレイブ・ウィリアムス
QBで1位ではなく全体1位が有力視されているがND相手に3INTと大乱調で当然負け
何かうーん、じゃない気がしてくる酷さ
それにしてもUSCのD#の酷さには親近感

2位ノースカロライナ大のデレク・メイ
MIA相手にUNCが力押しで勝ち。メイいいよメイ。個人的にはケレイブより良いと思ってる

3位コロラド大のシェデアー・サンダース(コーチ・プライムことディオン・サンダースの息子)
スタンフォード相手に29-0から43-46で負けというびっくりゲームなのは置いといて
サンダースには投げ捨てるより無理投げという悪癖あり

ランキング一桁下位対決
オレゴン大のボ・ニックスvsワシントン大のペニックス
OREのプレイコールが残念すぎた。負けたけれどOLやWRを踏まえればボ・ニックスの方が
良く見えた。フランチャイズQBではないかな、でも化けそうかも
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:18.13ID:N32K/fZB
USCのQBはちょっと怖いよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 18:50:01.96ID:XrNkApz8
遡り過ぎても意味はないので21世紀だけ
…死屍累々ですね

Carson Palmer 1巡1位
Matt Leinart   1巡10位
John David Booty 5巡137位
Mark Sanchez 1巡5位
Aaron Corp UDFA
Matt Barkley 4巡98位
Max Wittek UDFA
Cody Kessler 3巡93位
Sam Darnold 1巡3位
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 22:37:33.49ID:igdwoQqE
ストラウドがオハステQBのジンクスを覆しそうだからケイレブも……

今年はメイの方が先に指名されそうな気がする
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 23:06:15.45ID:4j77bhbX
MOCKを見ると、今の所1位がCHIでウィリアムス
3位がDENでメイが多いね
向こうではウィルソンは今シーズンで放出と思われてるのかな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 23:32:37.73ID:vP/h5IXv
向こうのDEN民で多い意見はドラフト上位でQB獲ったならデッドマネー発生してもウィルソンは直ぐに切るべきって感じかな
個人的には反対だけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 20:58:19.51ID:cV3uWQaB
単純な話ウィルソン本人のトレードと給料のせいで補強難しいし
戦力的には2022が最も良くてそこで失敗した以上はウィルソン残せないと思うわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 17:53:53.02ID:eI6MupGt
まぁDENからしたらラストピースと思って獲得したウィルソンが実は全く新しいパズルのファーストピースだったってオチだしなぁ
もとのパズルに戻すか新しいパズルを組み立てるかだけど労力考えたら多少死に金出ても元に戻した方が合理的ではあるんかな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 08:27:01.86ID:erY6q6My
Broncomaniacさんの記事で噂でPHIがPS2をトレード交渉とあるが
ドラ1巡2つぐらいで交渉しているのかな?
PHIだと1巡でも最下位に近いので話にならんわね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:38:06.68ID:y78ogPMJ
PS2は売り飛ばしたら駄目
以外は誰でもいいけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 08:23:28.21ID:quWwzlAG
NFL最弱ではなくなったようだな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 16:58:58.02ID:Kp/2/P0A
タンクなんて糞くらえだ。やっぱ勝つのは嬉しい
シーズンが全て終わってからドラフトのピックについてはあーだこーだと話せばいい

にしてもサットンのTD時のルートデザインは思わずニッコリだった
外の2人がクロスしてサットン横にストレッチしてゴーでカバーが剥がれざるを得なかった
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:12:07.87ID:YRgov8Wx
ベリチック「うちもそうやで なんでうちだけ可哀そうじゃなくザマぁみろなんだ」
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 03:19:38.66ID:8FOAxiwR
日曜にわざわざ来場してくれた Taylor Swift に
観客みんなで na na na na na na na na hey hey goodbye と歌のプレゼントをする夢を見た
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:30:13.51ID:OyXumjx9
主なニュース

テイラー・スウィフト来ないってよ
ジュリー・ジュディに来てるってよ、ガチめなオファーが
雪積もりそうだってよ、15~30センチ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:20:30.88ID:UHxnp83f
マホTDなしか
何が起きたんだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:22:27.01ID:75nTzD+o
グレゴリートレード後、DENはついにKCに勝利し、SFは3連敗するという
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:28:48.39ID:wi+dIf/L
なんか一つの呪いが解けたような気分たな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:39:04.02ID:75nTzD+o
VJなぜか同地区にのみクソ強い
他にはザルなのにLVは17失点、KCは19失点と9失点
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 19:03:40.08ID:1/POxRh+
グレゴリーカットしてブラウニングが戻ってきたら、パスラッシュがすごいことになってる!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 02:14:25.43ID:0y/R2XiH
結果知ってからハイライト動画観たのに、サットンへのTDパスでガッツポーズ出てもた
8年長かった~(ToT)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:59:59.41ID:r1sotqP4
一応、今回のような試合がシーズン前に期待してた展開かな
ディフェンスは昨年並み、オフェンスは昨年より少しでいいから得点とってねという感じで
このところディフェンスは3試合連続で抑えてるけど、これが続けられるかが焦点になる
バイ明けのBUF戦でどこまで粘れるだろうか……
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:32:56.22ID:Q1nyqajw
ひょっとしてボンちゃん古巣と初対決?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 19:08:20.64ID:JXI3YF5B
>>386
ニッケルのJa'QuanMcMillian(2022年のUDFA)がかなり良い
UDFAからのCBという事でかつてのクリスハリスJrを彷彿とさせる
>>387
怪我の治り具合次第では
なお、ボンちゃんはインスタでサットンのTDキャッチをオメデトー投稿
(アイコンは盟友であった故#88DTのユニで)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:21:02.89ID:Yf0EmP4/
LVのマクダニがクビ
DENのHCになってシャナハンの作ったシステムを全て壊して去っていった
今思えばエルウエイはよくフットボールオペレーションを建て直したわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 05:58:53.77ID:9WHQb4Uf
Adam Schefterによると
Jerry Jeudyに3巡+5巡
PS2にはRamseyパッケージ(1巡2つ+4巡)に近い物ですらなかった
また、Cushenberry、Sutton、Simmonsのオファーがあったそうだが話にならなかったようです
契約期間の関係もあるがChase Youngみたいに今回は足元を見たオファーが多かったのかな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 09:12:35.91ID:q8YH6YQx
地元紙の論評かなんかで目にしたけど
DENは伝統的に高く買って安く売ってきたらしいから
足元を見られていたのは否めないかと
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 12:53:17.54ID:8Lu0N81j
誰も売れなかったのは失敗っちゃ失敗なんだろうけど
まぁそれじゃ売れないよなってレベルのオファーしかなかったっぽいからしゃあない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 20:53:13.54ID:pJtmFAAw
>>398
自分もこれを見るまではラスもっとフリーに投げろよと思っていたけれど、実際のところは
レシーバーなのかコールなのか、問題多いのね、と思えただけ
統計を見てもなおラスに押し付けるのであればそれはそれでいいんじゃないの

SFのシャナハンO#の凄みや、NYGダニジョンやNYJザックのダメっぷりや、
MINでカズンズが愛されている理由や、DETのO#は覚醒ゴフありきだなとか、
HOUのCJストラウドは今のところ大当たりだなとか、LACがイマイチ波に乗り切れない原因や、
KCはチャートからケルシー除いたらどうなるんだろうなとか
色々とイメージ出来て楽しめたよ


>>399
下から数えて13番目だったので19位って書いたのですが数え直したら15番目だったので17位ですね
すみません。そこら辺団子になっていますので間違えました
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 21:16:32.33ID:N/WT+5sy
うーんでもワイドレシーバーは確かにオープンになってないの多いけどTEやRBはドフリーなの良く見るからなぁ
それにNFLのQBはレシーバーがオープンになってから投げるんじゃなくてオープンになりそうで投げるからねぇ
あとウィルソンは球離れ遅いんで本当にその時間までオープンになりそうってならないのは居ないと思うわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 21:31:43.31ID:N/WT+5sy
まぁ去年からずっと目の前にワイドオープン居ても投げないウィルソンを目の当たりにしてきたんで
今更擁護するデータ持ってこられてもマクナマラの誤謬としか思えんってのもある
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:35:56.99ID:Xecs23OJ
>>400
そっちもだけどレシーバーオープン率31位の方が分かんないです
横軸だと下の上あたりにいるし別の指標?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:34:49.98ID:7xC7VBtJ
どういうデータなのか知らんけどスクランブルの有無で画像が2枚ある
おそらく>>395はスクランブル込みの画像のほうで話してる
ウィルソン相変わらずボール持つ時間長いけど、ポケットさえ保てばちゃんとレシーバー見つけてようやっとるってことかと

https://pbs.twimg.com/media/F-f2uH8aQAAcbuN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-f4SYtbMAAz8Lj.jpg
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 04:15:56.96ID:QFr5ZaR/
つかレシーバーオープンにならなくてもあんだけ縦に引っ張ってるからスクランブルのロングゲインに繋がってるとも言えるんだけどね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:33:07.80ID:DoezMTg6
アンダーニースでオープンになってもどうせウィルソンは投げないからレシーバーがどんどん奥の難しい所に行ってるようにも見えるな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:37:18.01ID:DoezMTg6
そもそもオープンになってなくてもバックショルダーとかインターフェア・ホールディング狙いとかいくらでもやりようはあるんでない?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:43.55ID:208vrqbV
ダルシッチの再三の怪我が痛い
縦に引っ張っても、空いたミドルのスペースを上手く使えていない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:43.38ID:7xC7VBtJ
今年のウィルソンのパスの距離は当社比でかなり短い
多分奥をカバーされていて仕方なくチェックダウンが多いんじゃないか?
ボール持つ時間やパスの距離がマホームズと似てるからKCの下位互換みたいな状況になってそう
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 17:28:07.11ID:/3rNlZ25
BUF怪我人
CBベンフォードとSハイドが欠場、LBバーナードがクエスチョナブル
うちで置き換えると
CBモローとSシモンズとLBシングルトンに該当

3連勝いけるかもしれない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 21:36:48.07ID:4qWifybS
クーパー、ブラウニング、ボニートの新エッジトリオ。PS2、モロー、マクミランの新CBトリオ。
この両ユニットの活躍なくして、明日の勝利はあり得ないだろう。
久々に GO BRONCOS!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:33:00.56ID:6kwAnZCY
KC連敗の呪いが解けて、MNF塩試合の呪いも解けたでござる。
こんなんでいいのか分からんが。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:48:37.09ID:xeiTbJeP
勝った勝ったー

トライフォーポイントを2本ミスとかTO4つ得てFG2本とか色々言いたいものの
実質ラストプレイとなったBUF陣45ヤードからの3rd&10のプレイコールには痺れた
ジュディ走らせてあの位置にあのパスはそりゃあDPIやっちゃうよねとBUFのCBに同情して
しまわざるを得ない
この手の心理をついた老獪なコールを土壇場で出せるのが去年までのO#とはダンチですね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:01:03.17ID:RHor9v8f
前回も今日も勝てるとは思わなんだ
やっぱりペイトンHCはすごいな
ラスを生き返らしてるかも?
あとMIAに大敗したあのゲームは
なんだったんだと思う最近のD#
DC変えろと言ってすまなんだ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 14:03:55.33ID:yCoQL2TV
確かにVJごめんなさいって感じ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 17:40:21.93ID:Q9fHMtlg
相手が自滅してくれたおかげだけど昨年なら負けてた
ディフェンスは若手が良くやってる
希望が少し見えてきた
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 06:26:47.87ID:49PNvf1N
去年もこういう試合ばかりでしかもほぼ100%負けてた
今年は・・・今年もそんな試合が多くて大体負けてたなw

VJは今さらクビにしろとは言わんが持ってた長所わざわざぶっ壊して
あの惨状にしたと思ってるからごめんなさいとは微塵も思わんね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:48:28.49ID:ujyHffBS
テス
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 18:44:37.76ID:8ZpgKZrO
6-5同士、ワイルドカード争いのビッグマッチ。ついでに明日は初物苦手も克服したい。
GO BRONCOS!
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 06:23:19.73ID:KHtW1d8g
最後いけると思ったが残念
タイブレークでも厳しくなったがまだ可能性がない訳じゃないから
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 06:28:33.86ID:Djef+YXN
シーズン前半よりチームの自力を感じた悪い負け方ではないかな
そりゃ負けたし言い出せばキリがないが
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 09:32:53.57ID:kFT5Jf2t
タイブレーク厳しくなったね
ちょっと運も無かった
最初のドライブのサットンポロリ
シングルトンが先にどつかれて挑発乗ったら何故かシングルトンだけ反則取られてFGがTDに
HOU陣内でファンブルリカバーし損ね
ラストのINTはまあ状況的にしょうがない。サックされてたら時間的には無理目だったし
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:26.26ID:Rs3l4mFY
連勝中はターンオーバー運がめっちゃ良くて確変してただけだった悲しい
今年のSTは明らかに良くなったRZオフェンスも確実性が増したけどそれ以外は今まで通りわりとクソ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 18:48:13.59ID:xRWt3r4x
ターンオーバーを運と言いきるファンを装ったアンチ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:21:34.73ID:kFT5Jf2t
ラストドライブのラストの1stダウンが今のO#の限界を示していた気がする
ルートからそれたボールに反応が遅れて右に踏み出せなかったTEトラウトマン
計算出来るレシービングTEがいないというチーム事情が露わにされた みたいな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 00:57:07.01ID:65NPWhu9
あれだけTO合戦に大勝利しても負けたり1点差勝ちだったりの実力だったんだから
0-3で負けてあわよくばまで行けたのは成長よ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:34:03.12ID:nCXTaQ8n
ポケットの中でステップでかわせばいいのに右に逃げてエッジにサックされるパターンを毎週のように見る
マグリンチーが穴に見える原因の半分くらいはこれな気がする
低身長ゆえのクセなのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 04:02:01.25ID:CyzTcr6c
MIAトゥアのワンステップでの避け方を見て成長を感じた
ウィルソンに関してはSEA時代からそんな傾向だったと思うし、右往左往系QBの場合は予期できないOL陣にとってはどうしてもホールディングなどの反則も増えてしまうよね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 21:54:59.66ID:gq6+ICq2
ペリーンは出場出来そうっぽいね
パスプロの漏れを捕れるRBがいるといないでは安心感が大違い
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 05:37:52.69ID:b6kA73pJ
これからは毎週が負けられない戦いとなる
GO BRONCOS!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:29:42.65ID:bIIIUHYp
D#が試合を作って勝った。

先週ジュディにパス投げなかったのが批判されたが
今日のTDを外に出ちゃうの見るとなんだかなあと思ってしまった
それに対してサットンはキレキレ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:29:43.32ID:bIIIUHYp
D#が試合を作って勝った。

先週ジュディにパス投げなかったのが批判されたが
今日のTDを外に出ちゃうの見るとなんだかなあと思ってしまった
それに対してサットンはキレキレ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:49:16.22ID:5P8Ox9H5
勝者は攻守に余多いる
なんか2min専用機みたいなペリーンに、RACで個人技で1stダウンをもぎ取ったトラウトマンに、
パスプロ頑張り続けたOLに、片手というか片腕キャッチTDを決めたサットンに、全体的に判断の
冴えていたラスに、2022年ドラ3大失敗くさいCBの穴を埋めて余りあるUDFAの星マクミリアンに、
ナイスタックル連発のシングルトンに、OLに圧をかけ続けていたザック・アレンに、シモンズと
PJのド安定Sコンビに。etc.

敗者が一人だけいる
ジェリー・ジュディさん
取れば10yd以内のドフリーロングボムをポロリと言うかスカって、更には取り消されたTD
ヒドイというかドイヒー
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:17:06.63ID:odiKHogp
ラストピースはHCだった?
KCがやらかしてるからとは言え
この時期にKCと1ゲーム差だなんて信じられん
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:08:59.90ID:SDthewIl
ジュディにサットンの爪先の爪の垢を煎じて飲ませてあげたいな
ここまで来ると勝ったから良しとはいえなくなってきたぞ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:13:26.54ID:5P8Ox9H5
こうなってくるとスタートで思いっきり躓いたのが痛すぎる
開幕のオープニングで移籍してきたばかりのルッツにオンサイドキック蹴らせて失敗した
あげくTD取られて、最後は1点差で負けたLV戦
21対3から逆転負けをくらったWAH戦
NYJのあのO#陣に何と言うか力負けしたNYJ戦
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:28:06.79ID:5P8Ox9H5
>>449
正直、KCはモラルハザードを起こしてるのかな?と思う
いくらバイウィーク中とはいえチームの顔でもあるTEケルシーが恋人のテイラー・スイフトを
追っかけてアルゼンチン公演に行ってるんだもん
国内やカナダ、メキシコの北米ならまだしもアルゼンチンだよw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 16:52:29.08ID:ptKm3GVc
KCは、OCが替わったのが微妙に響いているのかも
明らかにオフェンスが地味になったような気がするんだよな
昨年までなら、1試合に1つ2つはあったようなあまり見かけないデザインのプレーが、今年はすっかり影を潜めてしまった
コールはリードがするにしても、プレイを用意するのにはOCの力も必要だろう
出戻りOCのナギーは、保守的なコーチだし、CHIのHC時代も酷いものだった
リードの温情で戻ってきたけど、前任者の穴を埋められているのかは疑問だな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:21:07.59ID:P33MFs7L
パスプレイで必ずセーフティーバルブを置くようにして、ラスの落ち着きも戻ってきた。
サックも激減だし、なんで最初からそうしなかったんだろ。
加えてうちのRB陣は、ファンブルしないな、素晴らしい。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 05:55:31.06ID:cgic9bYR
試合的には最初の相手のTDギャンブルを抑えられたのがものすごく大きかったね
あとはサットンのTDアレは相手からしちゃダメージが大きすぎる

こうなると最終戦でジェイコブスを止められるか
これがPOに向けて一番のキーになると思う

ジュディーはPOで絶対やってくれるさ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 21:42:27.78ID:3z73SxJ9
スケジュールを見るとWC枠を狙う他のチーム同士で潰しあってくれるからチャンスありだな
KCがこのままの調子なら地区優勝の可能性も高まるしね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:06:40.20ID:MhjNBarr
確か北と南は潰しあってくれる。
地区はウチが全勝でもKCが2敗しないとダメだと思うから、難しいかな。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:48:27.96ID:gG0K8WHL
地区優勝は思いっきり他力本願な、それもKCの2勝2敗が最低限ラインなので現実性が
ちょっとね…。なのでワイルドカード出場を!

普段より一日早い土曜(日本だと日曜)ゲームなのに怪我人がちょっとなー
OLBのクーパーはいけそうだけど
OLBのボニートとSのPJがDNPから変化せず、RBのピーラインが火曜フル練習から水曜DNPへ
先発Sがターナー・エールなのはMIAの悪夢を思い出させる(STでは結構効いてるんだけど)
ボニートとPJの両方がいないのはちょっと、いやかなり拙い
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 09:20:14.81ID:OkOaF8qH
怪我人情報
ボニートはアウト、なのは想定内だったんだけどさ

ドゥルシッチが水曜に練習参加してなんかまた怪我を負ったらしくアウトだって
スペランカー過ぎる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 09:54:41.21ID:06N148a2
ゴフの早撃ちでリズムを作られない為にまずはDB陣に頑張ってもらわないと
目指せNO FLY ZONE2.0
GO BRONCOS!
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 11:46:11.51ID:hB7qagOD
そこまで強くないDET守備から無得点はやばい
アウェーとはいえオフェンス終わってる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 11:53:57.67ID:P29VGmfd
今シーズンもこれで終わりかな。
すべてはWilsonと契約してしまったこと
チーム再建は2026年以降か…
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 12:52:02.82ID:kZaQNNsD
>>469
お前みたいなヤツは速く死んだらいいのに
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:00:45.29ID:Rowrlnx9
まあ万一プレイオフに出れたとしても勝ち進める力がないのはハッキリわかった。
でもHCが優れているのはわかったので、来年期待しよう。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:13:56.42ID:7tcMxJ2J
調子の良い時のゴフを止めるのはどこだって難しいだろうに今日はミスタックルが多過ぎた
残り3試合はmust winで目指せ10勝。後は運次第でプレイオフ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:24:51.66ID:hB7qagOD
DENのDL vs DETのOLなら失点増えるとは予想出来たがここまでとは
アウェーとはいえOもDも終わってた
残りホームのNEとLACでどうにか2勝して勝ち越してくれえ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 13:53:39.39ID:t34txHNg
前々から思ってたけどPS2ってかなりタックル下手じゃない?
あとジャボンテは今年中々いいとこなしというか…
コンディション次第でピーラインを先発扱いでもいいと思うんだけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 14:33:10.13ID:7tcMxJ2J
PS2はカバーリングが群を抜いているので試合にはほぼ普段映らなくて、映った時は珍しくも
抜かれた時がほとんどという事情もあるかなと

ピーライン。ラン良し、キャッチ安定感あり。何よりパスプロ上手い、な割りに確かに出てなさ過ぎる
って事でちょっと調べてみたところ
WAS 2017年 5/16試合(スナップ率50%以上。うち3試合はスナップ率70%以上)
2018と2019年は年間50yd以下なので置いといて
CIN 2020年 0/16試合(スナップ率50%以上)
CIN 2021年 1/16試合(スナップ率50%以上)
CIN 2022年 4/16試合(スナップ率50%以上。うち3試合はスナップ率70%以上)
DEN 2023年 2/13試合(スナップ率50%以上。スナップ率70%以上は無し)
過去の起用方法を見る限り、フレッシュタイムが持続し難いタイプなんじゃないかなと
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 14:47:31.56ID:DEvceTcs
現実は甘くはなかったね…
貯金が多いチームはそれなりの理由があり、5割付近のチームに理由がある と…
それでもGo!Broncos!
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 23:17:34.64ID:micsTnDP
今週に関してはウィルソンどうこうよりも、すべての要素、特に攻守ともライン戦で圧倒されてデザインどおりのプレイがほとんどできず、パスカバレッジもタックルも悪いときたら、こうなるほかない
とは言え、攻撃面ではプレッシャー避けるためにプレイコールでももう少し工夫がほしかったけど思った以上に無策に見えた
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 08:44:47.14ID:xK8YIaMo
3つ勝って10勝7敗にする。他チームの勝ち負けを気にしてもなる様にしかならない
そもそも1勝5敗スタートからプレイオフに進出したチームは過去に4チームしか
存在しないほどのレア
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 12:30:37.54ID:A1y9nM5v
Dターンオーバー
1回以下→1勝6敗 18.6点
2回以上→6勝1敗 24.9点

ペイトンとウィルソンはダメダメなんだ
VJガチャSSRを引けばいいんだ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:04:27.41ID:sK7gTT8B
DET戦の1Qのアレについてはラスがどうこうという話でもないかなー
SSメリフォンヌのブリッツに誰も対応出来ておらず2秒後には目の前にいて
チェックダウンも投げられない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:38:18.50ID:QDyAq+vJ
被サックやQBランが多いから仕方ないかもしれないけどファンブルは多い方よ
例のプレーアクションからのロストも防げるって言えば防げる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:38:38.71ID:neQ6YbqZ
イミフのO#オフサイドの前にやった
ゴールラインギリギリでTDにならなかったやつ
あれに赤旗投げて欲しかったよペイトン
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 13:21:29.18ID:+rft9gml
クソみたいな試合だった。もし勝ったとしても。
コールも含めて自滅ばっか。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 13:35:41.03ID:nKa23NM4
今年はまだプレイオフに出られる資格のないチームという証明をした試合

ほぼずっとやらかしていて空回りしまくったあげく4Q終盤に同点に追いつけたのがミラクルみたいな
ものだったのに、
実質勝利へのラストドライブではろくすっぽ時間を使えずおまけに3凡して、
NEが延長上等でランランやって時間を流しているのにショーン・ペイトンが謎に無駄に無意味に
強気のTOを連発したあげくにパス通されてFG蹴られて勝ち越されて負け
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 13:59:33.24ID:WUK+CA99
ペイトンがウィルソンを信じてなさそう
1巡QBあるかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 14:52:52.71ID:uADYtVBB
負けたのかwwwwww
これならケイレブ狙いのままの方が建て直しが早かったまで全然あるな
中途半端な一番最悪な成績
まぁKC戦の連敗止めたのが唯一の収穫のシーズンか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 23:35:51.31ID:WUK+CA99
KC連敗ストップ負け越しストップできるならまだいい
今のNEに負けるチームが勝てると思えない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 01:06:45.36ID:qB58C1Az
オフにウィルソンカットしてあと2年キャップ地獄を耐え忍ぶ道に行くべきかな
とうにピークを過ぎた高額ベテランQB抱えたままずるずる行っても何も残らんだろう
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 02:00:17.32ID:skWICOOO
D#もなんかミスタックル多くね?
序盤弱かった時もめちゃくちゃタックル緩かったと思うけどなぜ再発したんだ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 03:10:58.00ID:bCVIhlyq
>>495
OLは去年同様頑張ってるだろ
問題はブリッツがリード出来ずプレッシャー掛かって無いのにチョロチョロしだすQBだよ
あとウィルソンはやっぱボールセキュリティ甘いわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 07:04:18.04ID:GAfe4VCP
プレイオフ候補になった途端ちゃんと研究されて、きっちり完封されたシーズンだった
今シーズン一つの壁は克服したが、まだまだ破らないといけない壁は高くて多いという事なんだろう
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 08:27:14.84ID:YX8WZBfg
残りの2試合を勝てば
2016年以来の勝ち越しシーズンになって、かつ対LVでの連敗とアウェイ連敗がいずれも7で止まる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 18:12:54.79ID:/C+NHa+2
なんやKC負けとるやん 昨日勝ってれば地区優勝の目も十分あったのに
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 02:51:24.42ID:xBwNCTDM
>>496
去年から続いてる事だけどあんまりディフェンスが休めてないのよね
恐らく疲労の蓄積なんでメンバーがガラっと変わらない限り来年はもっと酷くなる可能性ある
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 11:17:04.11ID:fC03+z8m
出場停止明けのKJをウェイバーに入れてノンクレームでPS入りを計画していたみたいだけど
そんなご都合主義が通るはずもなく
HOUにかっさらわれる
ロッカールームリーダーで今シーズン大ブレイクしたマクミリアンが師匠と慕っていた
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 02:17:54.10ID:3gjOHmOk
可能性の上ではPO進出も残っているのに下げるってことはカットすること確定だね
怪我されたらデッドマネー更に増えるし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 02:36:48.07ID:Wzhbx83e
ウィルソンがクソな理由は給料に見合っていないことだからペイカットして残るという道はないのだろうか
まあでもペイトンがウィルソンを信じてないことが見て分かったし普通にクビか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 07:19:42.88ID:OB0kpSAt
スティダムくんLVで悪くないパフォーマンスだったから期待してる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 08:30:57.06ID:+YKjkqAH
まだプレイオフの可能性が一応あるのにスターターからの降格、実質解雇か
NE戦で負けた最たる原因は糞コールの連発だったというのがなんとも
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 16:05:08.67ID:72mqwyaL
ただでさえHCとQBで指名権失ってしんどい思いをしてるのに、新QB探しでまた指名権が消えていく
補強しなきゃいけないポジションもたくさんあるのに
QBガチャばかりしてるチームが強くならないのは、フランチャイズQBの不在もあるけど、指名権をガチャで無駄遣いしてることも大きいと思う
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 19:44:27.16ID:Wzhbx83e
>>511
NE戦の直接的な敗因はペイトンでもウィルソンでもなくファンブルでは
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:07:48.36ID:FGxxRYjv
まあウィルソンだけが悪いわけでもなく、ウィルソンに適したコールをできない頑固なHCにも責任が。
この二人の組み合わせでは無理なことが露呈してきたわけだから、立場上、上のHCが残って
ウィルソンが出ていくのは仕方がないのだろう。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:16:52.75ID:bKM2qGyh
>>517
今となってはロックも成長してたな
返してくれへんやろか…
NEのマックジョーンズが居場所無くなりそうだから低い指名権でトレード出来ないかな…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 00:54:10.62ID:USFGW6KV
>>518
その人多分ウィルキチなんで質問してもまともな返事はないと思うよ
実際はブーツレッグやゾーンリード等ウィルソンに適したコールはあったもの
ウィルソンもQBスニークやチェックダウン等ペイトン好みのプレーしてたし両者は歩み寄ってた
ただペイトンが期待したほどの成果はウィルソンではもう出せないって事なんだろうけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 12:43:15.44ID:9OZ/dIeA
もうモバイルではないし、シーホークスの眼は
正しかった
マニング負かしてから来年でもう10年とは早い
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:01:58.57ID:L258diLc
もう勝てないQBだから
シアトルだって他のチームに払い下げしたのであって
当然と言えば当然の結果だわな
それを有り難がって高値で買ってる時点でアレだね

ガラクタを夜店とかで
騙されて買って学習する小学生みたいな買い物だな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:28:05.81ID:CyxhXazj
ウィルソンのトレード自体はまあいい
1試合も出ていないのに250Mを払ったのは馬鹿
それありきだったならトレードそのものも馬鹿
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:29:39.73ID:Kb6C4jz4
トレード拒否条項ありなんだから契約延長の確約ありきの獲得に決まってるだろ
それなしに残り契約でのお試し期間許すなんてこっちに有利すぎる条件で来るわけない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:40:50.19ID:H/5oMKuG
あの現地の「QBさえまともならSB」って空気感から獲ったこと自体は間違いじゃない
間違いじゃないと言うかラスだろうがロジャースだろうがワトソンだろうが
誰かしら獲らざるを得ない避けられない流れだった

それともあのドラフトでフィールズ行く(=PS2はいない)のが正しかったのか
結果的にはそれが一番傷は浅かったかもしれんがw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:05:15.80ID:FFhAzbrT
まあ現実として去年のドラフト1巡その他いろいろ失ったうえでこの先2年巨額のデッドマネー抱えるので
かなりダメージレスの大きい選択したのは間違いない

ぶっちゃけ今年1巡QB指名してもルーキー契約終わるまでに再建できないだろ
数年繋ぎQBで分かりきった低迷シーズンを我慢するのがほとんど確定してしまった
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:42:58.15ID:QJ9OPRRr
SBで対戦してから大嫌いだったウィルソンが、あの憎たらしい程のアドリブ力・粘りを失ってDENに降臨…
そして大きな負の遺産を残してったか…
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 07:07:29.37ID:U74V4vw7
でも客観的に見ても結構戦力は揃ってるので堅実なQBさえ手に入ったら意外と勝ち越し常連チームにはなれると思う
ペイトンの手腕で今年のウィルソンでもプチ再生は出来てたし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 09:12:52.35ID:jzu4xXTE
ウィルソンについては巨額契約には見合わないパフォーマンスな2年間ではあったものの、
1年目から根本のツキが無かったなと思うよ
手の届く範囲に投げておけばほぼキャッチしてくれるティム・パトリックが丸々2年怪我で
遂に組めないまま
タイムマネジメント専門のコーチをシーズン途中から雇わなければならなかったほどの
ダメHCで迷走して、2年目はSEAのピート・キャロルより我の強いであろうHC
パワーランナーのジャボンテが早々に負傷離脱してポロリポロリのメルヴィンゴードンで
怪我明けしたジャボンテはなんか微妙なままかつての走りが戻らず
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 04:16:18.37ID:FJIyIX3n
>>532
今にして思えば元々ウィルソンはこんなもんでSEAでは周りが全力でサポートしてこそだったのかもな
ウチとSBやった時も別にウィルソンにやられた訳でもないし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 10:34:59.06ID:LrY6+QWV
O#何も変わらんし(Sutton、Mims不在だけど)これならStidhamで十分だなという試合だった
ポケットの使い方はむしろこっちの方が上手いまでありそうだし
Humphreyは地味にシーズン通じて貢献してるな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 18:16:28.20ID:sFqDfyn7
スティダムは今までになかったタイミングスローやポケットワークを見せてくれたけど
コントロールや肩の強さは明らかにウィルソンより悪かったので
ペイトンの理想のQBを探してガチャでしょうな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 18:47:22.90ID:VWZIoDdT
あっちもこちらもだったけどさ
レシーバーに投げたからといってボールがキャッチ可能な範囲に投じられるわけでは
ないんだよな
特に15yd以上のパスになると「俺に聞くんじゃねーよ。ボールに聞いてくれ」みたいな
あとダブルでもトリプルカバーでも平気で投げちゃう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 18:47:54.93ID:uqx0Ay4W
スティダムは、有能なバックアップという感じだな
大きな粗相はしないタイプだから、バックアップとしてなら来季以降もいてほしい
サットンもミムズも欠場のわりには頑張ったと思う
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 19:07:53.58ID:sFqDfyn7
スケジュール通りに投げたりスラントを成功させただけで驚かれるQBはスティダムだけだろう
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:02:09.29ID:rFu5WI9p
三凡と不用意なファンブルロストとロングボムの一発TDが減るだけで守備はだいぶやりやすくなるからね
観てて地味に思えちゃうけどフィールド中央まで行ってパントするのと自陣奥深くからのパントが多いのとは全然違う
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:19:34.48ID:9lkgoZrO
プロボウルスターター
ジャスティン・シモンズ 3年ぶり2回目
PS2 2年連続2回目
マービン・ミムズJr 1回目(スペシャルチームでの選出)

控え選出
クイン・マイナーズ
マイク・バートン
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:05:25.01ID:cLZtwSJb
少なくともこの1年目だけでミムズが当たりかってめっちゃ微妙だよなw
本来のWRとしてのブレイクもあると思うし期待してるけど何とも評価が難しいw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:02:16.90ID:4TsUaIx8
ドラ1無しでのドラ2で獲ったWRが優秀なリターナーだった
というのは違うっちゃあ違う
デプスの1~2番手は当然、3ですらリターナーとしては器用しないだろう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:18:05.52ID:JEbihXWX
今シーズン見る限り競り合いに強くいい手を持ってるし視野も広い
上に3人いる状態で指名してるんだし来シーズンからが本番だと思うが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:24:53.27ID:SUxP4NTC
シーズンの早い段階で、ミムズが奥に走ってきたら危ないというのがバレてしまったからな
ミムズが奥で、ダルはミドルのゾーンの切れ目を狙って、カバーの薄い方に投げるって使い方がいいと思うんだけど、ダルが怪我ばかりだったからなぁ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 15:08:13.88ID:RNZwZbHP
ミドルパス狙いのウィルソンにロングパスとショートレンジのパスつないでいくペイトンがやっぱりかみ合わなかったか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:18:05.02ID:ROJtBW84
>>551
ちょっと違う
ペイトンはあらゆるパスで布石打っていって勝負所でRBへのパスを使いたかったのにウィルソンが余裕なくなってくるとロング一辺倒になってプランが崩れる
せっかく緻密に計算してるのに台無しにされるんでストレス溜まるんだろう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:52:15.30ID:KLYuu19p
今年も残念だったが来年以降ウィルソンのあのダミ声聞かずに済むのが唯一の朗報
最近はあの声聞くだけで虫酸が走ってた
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:04.47ID:Ru97FsTS
スティダムはバックアップQBとして並レベルのQBだと言う事はわかった。
その分下手に勝って来年のスケジュールやドラフト順位を厳しくしなくて良かった。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:20:34.60ID:+UHd3BmV
なんか、来期が楽しみという感じが全く湧かない。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:35:16.63ID:2u/TSkZz
AFC西地区連続最下位が3年で止まった
対KCの連敗が16で止まった
KCホームでの連敗が8に伸びた
対LVの連敗が8に伸びた
LVホームでの連敗が8に伸びた
2015年以来のプレイオフ進出ならず
2016年以来の勝ち越しシーズンならず
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 16:22:30.36ID:QgL2lbSL
HCなんてメイヤーやハケットみたいなのじゃければ誰でもいいんだと確信したシーズンでした
全てを変えることができるのはQBだけ
ロートル取ってきてQBドラフトから逃げてきたフロントが悪いよ
DENはQBドラフト出来ないなんてオカルト信じてないで当たるまでやれ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 20:33:07.58ID:fOZRGJw9
敗因はいろいろあるだろうけど、地味に大きい気がするのは、前半終了間際に時間を残そうとしてこちらが取ったタイムアウト
これが無ければFGで終わってのに、TDで点差が開いて後半の攻撃で無理しなきゃならなくなった
NE戦の時もだけど、30秒くらい残したところで今のうちのオフェンスでは意味ないでしょ(タイムアウトも使い切ってるし)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:52:28.16ID:Of5hY7oP
POないなら負けた方がいいくらいだからそれはいいけどラン出ないなぁ
そして久々の1巡指名が超絶悩む感じに
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 22:26:18.28ID:Of5hY7oP
ピック12番目みたいだね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:41:51.69ID:wjzZrcXU
ウィルソンの契約延長は悪手だったな。
延長した分の契約が始まる前に処分とか、歴史に残る大失態だろ・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 09:21:43.07ID:nTtu8T3B
それについては今更過ぎる話
ウィルソンのような立ち位置ちの選手がSEAでの契約にノートレード条項を含んでいなかったはずもない
つまりトレード成立時点で契約再構築もセットだっただけ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 02:50:00.72ID:kKzz/Qbg
ラスを獲るかもっと1巡注ぎ込んでロジャースかワトソン獲るか
もしくはPS2スルーしてフィールズ指名するか
好きなの選べ定期
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:56:19.47ID:wSqjuB6v
ペイトンによるウィルソン降格のタイミングや怪我人条項見直しのせいで、チーム内の求心力やチーム外からの評判を急激に悪化させてるような気がする
こんなんでドラフトやFAで上手く行くのだろうか
オーナー側のイメージを悪化させる前に今オフGM.HC含めて全部ひっくり返してしまった方がいいような気すらしてきたが
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:05:06.15ID:WLIEgNcb
噂話としては出てるね
bleacherreportで記事見たよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:02.60ID:pZLTqldY
ブリーチャーレポートは毎回ペイトンに対してはデマと憶測しかないから
信頼出来るのは地元記事とファンサイト
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:19:43.14ID:wSqjuB6v
プリーチャーは地元メディアを含めた各メディアの寄せ集めだから、それを否定すると地元を含めほぼ全てのメディアを否定する事となる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:36:29.86ID:KG6n84lZ
決勝でのPenixとマカーシーの評価がダダ下がりの為苦しくなったな
12位で上位4人のQBは無理そう
ラスと電撃再婚か
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:44:43.38ID:pZLTqldY
>>575
出所あやしい噂話を話題作りのため入れるからな
誰が書いたか署名を確認したほうがいい
地元著名な番記者かサイトが報じたら信じたらいいと思う
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:26:07.98ID:hNxEas5R
契約含めてウィルソンがチームのガンになってたってだけでそれ以上でもそれ以下でもない話のような・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:42:50.48ID:WPu8dvch
モバイルQBは、いったん衰えが見え始めるとそこから早いからなぁ
ニュートンとかも、ちょっと動きが悪くなっただけで、もう通用しなくなっちゃったし
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:48:49.24ID:WPu8dvch
>>579の補足だけど、なんでそうなるのか考えてみると、モバイルQBの大半は細かいところがアバウトなんだよな
コントロールもアバウトだし、リードもアバウト、困ったらポケットから出てかき回せばいいと思ってる
ポケットパサーはアバウトだとやってけいないから、細部までしっかりやってるので、衰えても長持ちするんだろうな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:09:40.47ID:hNxEas5R
ウィルソンが純粋なモバイルかどうかは議論の余地があるとして問題はそこじゃない気がする
一番ダメなのは周りの献身的な助けが必要なスタイルなのにいざ成功するとウィルソン一人の手柄に見えてしまいやすい所かと
また本人もそう見える振舞するところがアカンと思う
SEA時代や勝ってる時は良いんだけど負けがこんでくると一気にチームの雰囲気が悪くなる感じ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:13:18.62ID:4NbpHVii
もっと単純でプレイ自体は何とか調整すればそこまで酷くはないけど
彼の市場価格があまりにも高すぎるってだけだと思うわ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 22:26:53.39ID:ebQyd6KO
何となくな違和感というかプロレベルでそんな事があるわけないんだけど
プログレッションリードがショーン・ペイトンとウィルソンで一致していないコールが
あるような感じがしていた。チェックダウンとアラートが特に
んな馬鹿な、という話だとは書いていて思っているw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 23:56:23.53ID:XzugXyDq
スティダムに変わって、プレイコール通りの展開で何かスパークがあると期待したが、あいも変わらず鈍重なオフェンスのままだったのが期待外れ

ウィルソンのプレイスタイルが最新のシステムオフェンスとかけ離れているのと同時に、実はペイトンも時代遅れのプレイコーラーに過ぎないのかなと思ってしまった
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 01:25:39.63ID:A7MmPJq4
今年は元々ショーン・ペイトンはリハビリの年と思ってたからそこは想定内
来年以降もアップデートが無ければ悲惨だけども
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 09:03:23.13ID:f+6pt4pu
就任時で6年連続負け越し、3年連続地区最下位、ドラフトピックが3巡以下の5つ
しかない、キャップも圧迫されている
こんなチームで1年目を8勝9敗
これは上ぶれの想定内と言えるんじゃないかな
まあ、WASとNEに負けたのは残念過ぎたけど
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 07:51:06.18ID:WA/I2ZgN
シーズン中盤は希望を持てたけど、終盤はコールも含め序盤に戻ったみたい。
ウィルソンを切るために、わざとそうやったのかも知れないが。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:50:34.34ID:VH82/D7n
シーズン中盤の連勝はTOを量産しながら持ちこたえたディフェンスと終盤に勝負強さを発揮したウィルソンによるところが大きい。
そしてなぜかそのQBとDCが今シーズンの責任を取らされる公算が強くなってるな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:23.46ID:8ZHW3+qm
ジョセフのディフェンスは、長所も短所もはっきりしてる感じ
パス主体のオフェンスには強いけど、ランとパスのバランスがとれたオフェンスには弱い(DET戦が典型)
あと、ライン戦で押し負けなければ機能するけど、逆に押されるようだと全く機能しない
ブリッツのコールの当たり外れにも大きく左右されるし、ちょっとギャンブル的な要素の強いスキームだと思う
このあたりを、ペイトンやフロントがどう評価するかだな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 18:49:20.01ID:8u8yRcWF
ウィルソンに関しては3rdダウン時のパス成績かな
パス成功率が16番目で3rdダウン更新率が21番目
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:58:58.61ID:VvQaICzM
前に見たのだとDENスリーアンドアウト率が下から5番目くらいだったかな
ウィルソンもペイトンも代償に見合ってないのよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 01:29:27.47ID:ozJvICId
ウィルソンはSEAの時から3凡は多いよ
スクランブル多用するとマシだけどそんな何回も出来ないし
なので守備機会増えてディフェンスがヘロヘロになる感じ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:35:40.88ID:rEb48JXH
>>589
守備はこんなんだよ
総合29位、ラン30位、パス22位、総失点27位
ちなみに総合29位は直近13年間におけるチームワースト記録
とは言えMIA戦の70失点がどうしたって数値をおかしくさせちゃうので上記からベストとワーストを
それぞれ1試合ずつ除外して各チーム15試合で見た場合
総合26位、ラン29位、パス20位、総失点23位
つまり、酷い事に大差はない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:58:10.87ID:rEb48JXH
上記をちょっと訂正というか修正?
自分で書いておきながら何だけど何か思っていたより悪いな、と
ベストとワーストを除外ではなく、MIA戦までをプレシーズン扱いにして4~17試合目までだと
パス守備は14位になったりする
なおラン守備に関しては酷いままだった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:53:13.04ID:7R+N87BZ
てかウィルソンの昨シーズンの成績と今シーズンの成績比べたらペイトンは十分仕事してるでしょ
だめなのはウィルソンはスタッツ程良いQBじゃないってだけで
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 02:59:36.93ID:jZYdC+rA
責任を取るべきはPaytonではなくPatonでしょう、現体制を作った張本人
Paytonの評価は来シーズンからが本査定
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 14:22:44.49ID:ai2mgElx
ジョセフはいい人だから、面談すると採用したくなっちゃうんだよ
エルウェイの時も、気難しそうなシャナハンよりナイスガイのジョセフを選んでしまった
シャナハンの方をHCに選んでいたら、今頃はプレイオフの常連でSBも狙えていたかも
シャナハン就任時のSFは、地獄のような状態だったのにな……
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 14:33:24.70ID:ai2mgElx
ウィルソン獲得は責められない
身売り問題と絡み合って、チームの顔的な存在がどうしても必要だった
ハケットをHCにした以上、本来はロジャースを獲りに行ったんだろうけど、それに失敗したからにはウィルソン獲りは必然だった
身売りが絡んでるから、素行に難のあるワトソンを獲得する可能性は最初からゼロだったと思う
結果は残念だったけど、そうせざるをえない状況だったことも考慮しないと
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 15:09:26.39ID:huSjk2b4
今さらどうしようもない過去を振り返ってもな
エルウェイいなくなってから
ドラフト上位でQB取ってないから
今回どうなるか楽しみだわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 15:13:42.93ID:6Ccyo6kw
シャナハンに関してはマクダニで失敗したので若くて自信家のタイプを避けたというのもあったな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:02.72ID:Sp9gj1Oc
55歳だったHCゲイリー・キュービアックがガチの健康上の理由でHC職からの引退決意

CEOのジョー・エリスがヴァンス・ジョセフ推し
GM兼副社長のジョン・エルウェイがカイル・シャナハン推し

エルウェイ派の伸張を嫌ったCEO陣営
カイル・シャナハンはコーチツリーとしてマイク・シャナハンの弟子ゲーリー・キュービアックの
弟子というゴリゴリのDEN血統の申し子
ヴァンス・ジョセフはリーダー・オブ・マンとエルウェイに言わせしめたナイスガイ

色々な要因が絡み合ってた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:39:34.87ID:yN1ks5+c
結果論で言えばSEA最終年が個人スタッツの低下及び今までなかった複数試合離脱レベルの故障と
既に劣化の兆しが見えていたウィルソンを選択したのは見る目が無いと言われるだろうけど
未来人でもないならそれを劣化の兆しでなく偶然の一時的な不調だろうと希望的観測の方に賭けるのも仕方ないと思う
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 20:30:41.43ID:n/iX0gMi
あっちのブロンコス界隈のラス来てから開幕までのツイッターの浮かれ具合凄かったからな
あれですぐ手のひら返すのどうなのよと思わざるを得ないほど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 21:21:39.19ID:LGKXKMoj
NFLの変化の流れが早いからもうオッサンはついていけないのかもな
プレーオフ生き残りQB最年長が29歳ゴフでQB世代交代完了してますわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:10:00.04ID:Z6XQcJi8
個人スタッツがやや下降した年のトレードだからリスクあるって冷静な意見も普通にあるにはあった記憶
でもまあ故障の影響が大きいだろって見方もあったしSEAの編成のほうが悪いみたいな風潮も当時あったし
人間は確証バイアスというものがあるので都合のいい要素だけ見たがるものなんだ……
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 04:39:04.06ID:c4Kqqh1X
でもこのスレでも悲観的な人はチラホラ居たよ
SEAスレでも彼の全盛期の時から本当に勝利に貢献してるQBなのか疑ってる人も居た
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:25.67ID:aKPKC1Bo
そりゃこのスレにはいたさ
どっかの赤い15番が来たとしても懸念点を探す民族なんだから

それはともかく自分の脳内妄想ではもう来期のbo nix体制が出来上がってきたわw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:42:30.87ID:VQZ4Wkph
ニックスはオーバーン時代のイメージでどうしても1巡QBとは思えない
トレードで順位下げるか2巡でとってくれ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:38:23.94ID:drMwFXwk
1月中旬時点のMockなんてどこも雰囲気だけみたいなものだけど12位でボ・ニックスは
リーチ過ぎるのは確かじゃないかな。1巡下位でもまだリーチなくらい
かといって12位にQB3トップが落ちてくるわけもない
ダウンせずにトップクラスのEDGEを指名するか、ダウンしてピック増やしてちょいリーチなのは
承知で1巡下位でボ・ニックス
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 00:14:00.52ID:IGXS5Oab
1巡下位でが現実的だけど意外と評価上がって
ダウンした後他に獲られるはどうにもならない最悪パティーン
ある程度言われてるけど持ち過ぎないし合うとは思ってる
ただペイトン(HC)のドラフトは何するかわからん
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 07:11:51.36ID:UfCtumy7
QBニーズが有るとこでハーボ―がHC行った先でニックスを指名するのではとの観測もあるのでどうなるか
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 09:10:33.44ID:jW1sooxO
12位だけどQB3人とWR1人はどうしたって消える
つまり実質8位
と考えればチームニーズなDTにEDGE、CBのトップグレード相当が誰かしら残っているよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:07:19.67ID:zLI/SDjG
DBコーチのクリスチアン・パーカーがNEのDCのインタビュー受けてる
この人以外は、ヴァンス・ジョセフ含めたD#コーチ陣の誰が引き抜かれようが
気にならないんだけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 21:29:10.03ID:/fDIQVmQ
LVの暫定HCアントニオ・ピアースが正式HCになった時のインタビューに、
LVのGM面談を受けていたDENペイトンGMの部下ケリー女史が立ち会っていたらしい
なので流出決定かな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 08:54:30.14ID:JFfPXzuf
レシーバーとRBがそろっていて環境が良さそうなATLにトレードで行け
指名権よこせ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:12:10.39ID:lGwqhcF6
ATLはベリ爺が濃厚なんだよな
ラスっぽいのは嫌いそう
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 21:58:08.86ID:HrplmMbL
うちの動きはどうなってるんだろう
LVやLACは既にコーチ選びを本格化させてる
うちの場合、DC留任ならそんなに急ぐこともないけど、替えるのなら急いだ方が良いし、方針だけでも知りたいのだが
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:25:16.57ID:rqYNLHiE
ミシガン大がチャンピオンになるまではNFL復帰は無いので諦めたはずなのに
まさか1年後に頂点に立っちゃうんだもんなー
でもってLACに行かれる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 08:20:43.24ID:0W3eRWGV
DBコーチのクリスチアン・パーカーがGBのDCジョブインタビュー
ヴァンス・ジョセフ残しで、将来のDCパーカーが他チームに取られるとなったらバスト過ぎる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 23:52:42.97ID:kmroVHsp
やっぱアメフトってQBが全てだわ
マホームズなんて贅沢言わないから第2のパーディ引き当ててくれよな〜
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:18:04.96ID:wFwhPNZe
なんか前から一人、ウィルソンに親でも殺されたみたいに
恨んでるヤツいるな。どうしたんだ?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 09:12:31.07ID:mLV068U+
個人で争う競技なら俺も嫌いな選手はいたな
それでもネットでしつこく嫌いとかは言わんけどな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 10:00:01.72ID:CyYFVvZ9
DENの2年間においてラスはラスに出来る事をやっていて出来ない事は出来ないまま
SEA時代と比べて進歩も後退もなかった
それだけだな
コントロール良い、クラッチ能力、タフネス
判断遅目、スラント無い、OLを信用していない、、50/50は基本投げない

(コール含めて無茶苦茶だったHCハケット時代を除けば)いわゆる取説通りには概ね機能していた
獲得に擁した対価を踏まえれば売ったSEAは商売上手
使いこなせもしないのに大枚払って買ったDENがポンコツ
俺なら弱点克服させられると乗り込んできたショーン・ペイトンは諦めた模様
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 14:00:34.56ID:7+MZ1txg
>>635
トレードアップもいいけど、やるなら運頼みのガチャじゃなく、信念をもってやってもらいたい
KCのマホとか、リードがほれ込んでのトレードアップで、獲得に際してリードがマホに対してどのように育てるのか数時間にわたって喋りまくったくらいのイレ込み具合だったらしい
そのくらいどうしても欲しいというQBがいれば、たとえ失敗に終わっても納得は出来る
しかし、ラスとペイトンで失った指名権のダメージを考えれば、むしろトレードダウンで指名権を増やしたい状況なんだから、トレードアップするならGMが進退をかけるくらいの意気込みを見せてほしい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:27:06.90ID:BRpKkRNb
TOP3QB獲るためにトレードアップって言っても
1巡12位+PS2+αって話だからなあ
どうせ苦行ならマニング(甥)まで待てんのか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 16:58:52.88ID:JozjE5/m
>>637
まぁ来年直ぐに結果出したい+ワシがQB育てたしたい
ペイトンのほぼ個人的な希望だろうけどね

チームとして長期的な視点なら
鉄板の兄者の甥まで待ったほうが良いだろな
その頃にはKCも劣化してるだろし
それまでミンシューとかで繋ぐのが良い気がするけどな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 23:26:14.97ID:98mwMZ15
エッジのdallas turnerがいいな
jj mccarthyはpaxton lynchと同じ様なバスト臭を感じるな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 06:55:42.37ID:7fP1yD6v
>>636
マホはペイトンも狙っていたよ
情報漏れてKCがNOの直前までトレードアップしてきた

まあウィルソンもサーチしていて4巡位で
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 11:08:49.52ID:pvFLUk7M
最悪だ、ESPNによれば
PHIのDCに就任したファンジオがDENのDBコーチのクリスチアン・パーカーをぶっこ抜いたらしい
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 00:01:41.27ID:ekIlda5W
まあどうでもいいわDENに残っても昇進の可能性なかっただろうし
今のセインツ化から考えると本命はデニスアレンのクビ待ちだろ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 08:30:39.21ID:e9ltvzFE
O#含めてコーチ陣の中でただ一人だけ他チームのジョブインタビューを
受けるレベルの人材が昇格でもないのに横移動
去年のエベーロ流出から何の学びも教訓も得ていないんだろうな
ヴァンス・ジョセフが自分の後任が務まる人物を追い出したとも言えるが
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:02:50.16ID:jhLit0iK
正直要所で全部サック喰らった印象しかないけどなぁ
もちろんラス側の問題もあるが
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:55:13.93ID:QNQFZ1+5
前年に比べればユニットとしての安定感あったかなー
とは言え各サイトの評価ランキング(ざっくりで10~15位の範囲)の割には
ランが出なかった
1試合辺りのラン獲得ヤード18位は試合展開に左右される点があるけれど、
1回辺りが21位はちょっとね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 23:35:44.81ID:9afQsnVK
今年のOLの評価サイトによってはもっと上で10位以上と思っていい
ウィルソンは元々サックが多いQBだからOLの良し悪しは関係ない
ランが出ないのは主にジャボンテのせい

ウィルソンとサットン以外怖くないから相手はラン止めようと意識する
レシーバーとして微妙なジャボンテが出てくる時はほぼランだから相手はラン止めようと意識する
マジでこれが理由だと思う
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:04:28.54ID:8rdHP1b0
OLが実際の実力より悪く見えるのはウィルソンマジックだろうね
現実はOLが勝ってるのに球離れ遅かったりブリッツ読めてなかったりポケット内でのバッドムーブのせいだったりする
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 02:16:08.06ID:PeI6uMf0
秋になったら結局OLも良くないじゃんで片付きそうな話題
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 08:09:15.88ID:EhV9G7TJ
NOの手垢がべったり付いたコーチ以外にも伝手があるんだな、と
DBコーチに就任したジム・レオンハルトはカレッジ界隈では去就が注目されていたらしい
謎なのはGBのDCの有力候補だったようだけどDENのDBコーチに
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 21:13:17.21ID:MZc3TPev
ラスが住まいを売りに出したそうで契約見直せば残留とい噂もあったが可能性がなくなったね
個人的にはメイフィールド獲ってドラフト3巡でQB指名がいいな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:07:28.11ID:w0MouPE6
1巡で若いJJマッカーシー
下位を経験と実績が豊富なルーキーQBかマックジョーンズ復活に賭けてトレード
RG3/カズンズやランス/パーディの真似っこがいいと思いました
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 18:11:39.62ID:ZlNbhyw9
上位でなくとも良いWRを取れるチャンスはありそうだ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:12:03.26ID:YmH1aWU5
今年はWR豊富よね
2〜3巡でもいいのが取れると言われている
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:29:10.36ID:yvX/be29
1巡でQBいくなら、ニックスがいいかな
トップ3人は無茶なトレードアップが必要だから現実的な線ということで
まあ、ただのTamago氏の受け売りだけどな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:59:15.97ID:yU6tQHsI
Jeudyの時のTOP3は結局三番目に指名されたLambが一番よかったな
しかもTOP3以上のJeffersonもいたという
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 08:15:25.79ID:A2+K1kf2
ラスのリリースがリーグ開始日3月13日に決まった模様
なお、85MデッドマネーはNFL記録で、おまけにそれは歴代2位と3位を合わせた額より大きいらしい
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 09:38:51.03ID:ekbwW4fz
ザック・ウィルソンを取ればいいんだよ
ジャージを新調する金を浮かせられるぞ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 13:11:26.97ID:+jIjDx9L
ジュディの時はエルウェイ最後のドラフトで、ラムとジュディの2択だったんだよな
結局ジュディが一番輝いたのは初年度のトレーニング動画でキレキレの動きしてるときだったわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:57:49.80ID:2Ehd1m+1
さよならウィルソン
不祥事とかでもないのに新旧合わせて合計7年契約の2年でカットなんて語り草になりそうな失敗契約だな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:06:42.95ID:XzfbnHnF
>85MデッドマネーはNFL記録で、おまけにそれは歴代2位と3位を合わせた額より大きいらしい

これはめっちゃハズいな…
フロントしっかりしろぃ!
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:58:35.63ID:1dDuFNBm
でもどうやってキャップ枠あけるんだ?
ボールズ、サットン、シモンズを再契約で、パトリックとDJジョーンズをカットしても
ぜんぜん足りないんじゃないか。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:16:52.65ID:APKIWzD2
>>672
Tim PatrickとD.J. Jonesカットすればオーバーしてる分はほぼ埋まるからそれだけ動けば余裕で足りるんだがどういう計算してんだ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:33:00.79ID:jeQaSb/Y
>>668
それでもタイプ的にJeudyを選んだこと自体は間違ってなかったと思うぞ
そこは少なくともそこそこのトレードのタマにはなるんだから
ドラフト前予想である程度鉄板言われてたのに先にLVに指名された
なんちゃら3世さんじゃなかっただけヨシとしようぜw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:54:58.97ID:By93gh0P
CDとジュディの2択でジュディをつもった件は運否天賦のサイコロみたいなものでしょ
身体能力やスペックなど諸々含めて似ていたし、ボードランキングすら確か11位12位とか
そんな差異しかなかった
強いて言うならキャッチ後のタックルをCDは振りほどくタイプでジュディはかわすタイプ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 11:44:49.25ID:clj4w9iW
今更どうしょうもないがとにかくバカGMを首にしてくれ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:10:54.29ID:eV0HpPKS
しかし今回のドラフトはアップもダウンもステイも全部ありそうで興味深い
普通ならこのピック数など諸々の状況でアップは絶対ないと思うが
ペイトンHCは好きなようにやってペンペン草も生えん状態で去って行く感滲み出てるし
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:33:48.52ID:c+aTwdqZ
向こうのファンサイトでもたまに触れられている、GMペイトンがクビにならない理由
その1 ラス獲得は新オーナーマターだった
その2 ラス新契約は新オーナーマターだった
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 11:36:40.17ID:Ms6uUdYy
正直PS2抜きでデッドマネーなしのフィールズより今の方がマシまであると思ってる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:21:22.96ID:BBILWWsf
シモンズをカットした
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 00:38:04.76ID:qrJhczdd
甥者に向けて周到な準備始まったな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 00:50:06.74ID:0VXnTDO8
Archまだ先発したこともないし今年もEwersの控えかもしれないという時点で期待値低いわ
本人に自信があるならTexasから転校してそうだしよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 06:11:32.41ID:t4jxu1gi
なんかマクダニ後より暗黒な気が。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:19:40.52ID:/q9/+nFg
シモンズいないと70点バーガーよもう一度!・・・
となってようやくVJが解雇されて
でももう将来のDCパーカーはいないと
ぺんぺん草も生えない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:22:02.60ID:gxhYpXJu
Ewersは1巡評価ならドラフトエントリーしたと思うが今はカレッジでも稼げるからな
Archが3年目から先発とういのはもったいない
トランスファーされたらテキサス大は大損なのに
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:38:33.11ID:AkTnf/MD
シモンズはなんでカットなん?トレードよりメリットあるん?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:54:40.98ID:/q9/+nFg
>>693
3月13日の2024年シーズン開始時にサラリーキャップ準拠が求められてるんだわ
で、その為にはまだ20M削減が必要。そこにちょうどいいJSがいたと
ひっどい話だ
例えばマクグリンシーやアレンといった去年契約したFA組のベースサラリーを
サインボーナスに組み替えるとか方法はあるんだけどねー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 09:03:20.12ID:0VXnTDO8
再建真っ只中のDENでなくやりがいのあるチームに行ってくださいっていう功労者へのある意味恩情だけどな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 15:40:27.63ID:AkTnf/MD
今のピックのままJJマッカーシー、ボーニックスに行くのか
トレードアップして3強取りに行くのか
はたまたドラフト前に他所から引っ張ってくるのか全部ありえるから今年は面白いな
個人的にはトレードアップするとまた1順ない年がくるからやめてほしい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:21:03.80ID:HMfyfRGn
ボー・ニックスならトレードダウンしての指名だろうね
JJマッカーシーはTOP10以内での指名の予想もチラホラ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:39:17.81ID:0VXnTDO8
現時点の2025QBが微妙なのが困る
2022みたいなことにはならないだろうけどCaleb WilliamsやTrevor Lawrenceのようなスターがいるわけじゃない
ペイトンがすぐ結果欲しいなら強引に動きそうな気がしなくもない
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:16:51.62ID:qrJhczdd
自分の予想はLACが獲らなければTE Brock Bowersなんだけど
もしJ. J. McCarthyが残ってたら仮に首脳の評価が微妙だったとしても
次のLVが獲って当たった時のことを考えるとスルーは出来ないだろうなぁ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:25:06.91ID:WM95me7C
Tim Patrick、McGlincheyとの契約再構築とManhertzカットでドラフト分くらいはスペース空いた
FAも考えるともう少し空けたいところかな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 18:06:37.73ID:bgXrD960
事実上サットンジュディーのどっちかor両方いなくなる流れだし空くんじゃね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:13:46.44ID:TvSiv82Y
ティム・パトリックを残したしミムズもいるしジュディがドラフトピックになるのかな
SNS上でのサットンの動きはいなくなりそう感プンプンしてるけど

何せピックが少な過ぎる。しかも2日目までに2コしかない
1st12
3rd76
4th120(MIAから
5th144(NYJから
5th146
7th239(LARから
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:49:45.37ID:bgXrD960
詳しい方ざっくりでいいからFAのQB陣のトレードの対価およびキャップ教えて欲しい
ダーノルドあたりならタダ同然で獲れんの?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:24:07.27ID:TvSiv82Y
QBのUFAはこんな感じかな(年齢順)。サラリーは予測。対価についてはUFAなので
Joe Flacco 39-17th CLE $4M-$5M
Kirk Cousins 36-13th MIN $35M-$45M
Ryan Tannehill 36-13th TEN $5M-$15M
Tyrod Taylor 35-14th NYG $4M-$5M
Jacoby Brissett 31-9th WAS $5M-$10M
Carson Wentz 31-9th LAR $4M-$5M
Jameis Winston 30-10th NO $4M-$5M
Baker Mayfield 29-7th TB $25M-$30M
Gardner Minshew 28-6th IND $7M-$10M
Drew Lock 27-6th SEA $4M-$5M
Sam Darnold 26-5th SF $4M-$5M

ダーノルドはお得感あるもののSPのシステムに合うかはクエスチョナブル
この中で選ぶのであればウィンストンかなー。SPシステムを知っているのは強み
ドラフトで新人QBを狙わない場合、UFA勢よりもWASのSam Howell(23歳。4年契約のこれから
3年目)にいって欲しいかなー
WASはドラ1st2を持っていてmockだとまあどこをみてもQBなわけだけど、ハウエルには
メンターやれるほどのNFL経験値はない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:33:41.00ID:bgXrD960
ありがとうございます
たしかにHowellはありそうよね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 23:27:19.02ID:fktjt1nd
なんでフランチャイズQBになれなかったハウエルのゴミ拾いせなあかんねんアホちゃう
いい加減気づきな?他所で失敗したQBを連れてきても無意味だってことに
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:38:24.24ID:pyhglhST
>>710
あのさー、ドラフトで新人QBを狙わない場合、という前提で書いた事に
そこまで喧嘩口調で言われる筋合いは全くないと思うんだけどね

SPのO#に合いそうなQBで、かつチーム事情で放出あるかも?あと出来れば若手で
という視点でサーチしてハウエルいいんじゃない?と名をあげただけだよ
肩が強く、クイックリリースで、サイドやディープへのコントロール持ちで、タフネス
ランヘビーにも腐らないのはカレッジで実証済みで、そのRBはジャボンテ・ウィリアムス
という名前なんだ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 12:00:16.87ID:ocZsJWOc
ドラフトでもFAでも自分の願望的予想と現実的予想は似て非なるものよね
自分はハウエルは願望ではないが起こりうるパターンの1つだと思う

しかし仕方ないとはいえジュディ随分安いな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:35:23.21ID:7kPq/Ux7
ウィルソンで満足できなかったペイトンがウィルソンと近いタイプのハウエルやフィールズを欲しがったら馬鹿じゃん
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 20:16:38.62ID:jSG4rq/a
ペイトンが欲しがってるのは、複雑なコールを即座に理解して、プレスナップリードをしっかりこなし、タイトなレシーバーにもクイックに投げ込めるQBだろうか
市場に出てくると予想されるQBの中で一番近いのは、おそらくガロポロだと思われる
個人的には全く欲しいと思わないけど、ドラフトで素材型のQBをとってブリッジでガロポロという手はあるかもしれん
いっそのこと、ウィルソンとガロポロをトレードすれば面白いかも
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 20:57:17.54ID:MzO5zj6A
SPの手腕込で現実的に加入可能なQBの誰でもプレイオフ進出できると思えない
だから負けまくっても嫌な気分にならないという観点でウィンストン希望かな
30-30の危なっかしいパッシングでお笑いだし勝ったら陽気なダンスもあるぞ
来年は我々がeat a Wだ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 21:06:57.11ID:ocZsJWOc
実際このチームの最大の欠点は壊すべき時に徹底的に壊さないこととずっと思ってるわ
それなりに人気もあるしオーナーが金満になったから余計難しくなった感もあるがw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 02:52:00.02ID:yU+NoT4d
いうてもボンちゃん放出した所で一旦チーム壊してるでしょ
そこからQBがラストピースになるくらいにはチーム整えたしな
最終的にQBを外した訳だけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 15:17:02.71ID:GYSKYVe9
1.2Mてwww
もちょっとどうにかならんのかw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:51:48.05ID:r/79oFfS
>>729
横からだが
ハウエルのポケットタイムは2.4秒。これは9位タイで遅くないぞ(9位タイは9人いるけど)
最速はトゥア2.1秒、次いでジョー・バロウにローレンスにマクジョの2.2秒、ゴフや
ジョシュ・アレンが2.3秒
なおマホはサイトによって2.4秒だったりの2.5秒。ラスは2.7秒で29位タイ
サックについては確かに65回で最多だな
ただ、OLランキングの30~32位NYJ、WAS、TENで見てみれば
NYJ57回(46ウィルソン+8シーミアン+リッピン2+AR1)、WAS65回(ハウエル65)、
TEN64回(32タネヒル+28レヴィス+4ウィリス)となるぞ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:08:49.98ID:UpFhcBZB
ラス切った時からこういう契約になるのは分かり切っていたが
いざ正式に文字で見るとやっぱムカつくなw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:20:27.02ID:iXHXzzor
>>731
確かにtime to throwは平均より少し長い程度だった
ハウエルのpressures to sack rateが悪いのはカレッジからずっと同じ欠点
サックがOLのせいにされてるのやっぱ若いウィルソンじゃん
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:48:12.88ID:UpFhcBZB
予想通りマック・ジョーンズを出したってことは
NEは1-3でQB指名する確率少し上がったのかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 03:46:13.06ID:1LI7Py4I
キッカーのLUTZ獲られちゃったね
何気に痛い
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 03:54:54.59ID:1LI7Py4I
CのCushenberryも獲られたが、FA前1年だけ活躍したタイプなんで仕方ないと思う
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 06:31:47.51ID:1nCo9jaC
>>735
取り戻したっぽいぞw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 08:44:18.02ID:Emf+aZcA
クッシュは仕方がない
4年50Mの26M保障はセンターとしてはトップクラスだろう
DENがどう評価しているかどうか以前に、金が無いので払えない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 09:24:14.01ID:SOfZCoay
>>737
マジだ 心変わりしたって
助かるな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 14:59:39.17ID:X+IOeDZr
Jaxって、マクマナスが行ったとこだよな
ということは、ラッツを獲ってマクマナスを出したうちの判断は正解だったということか
ただ、マクマナスが気の毒だったのは、Jaxがマイルハイの実績を鵜呑みにして、50y以上の距離でもバンバン蹴らせたこと
それで成功率が低いとか言われても、マイルハイの特殊な環境を考慮しないのが悪いんだよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:09:45.48ID:l/H5U26Q
MINとダーノルド争奪戦してて草
ルーキー当てる以外でプレーオフの可能性ないからベテランは誰でもいいけど
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:44:47.07ID:xiePGGQM
マイアミのSのBrandon Jones獲得誰も書き込んでなくね
ダーノルド本当に来そうだったみたいねある程度予想が当たったわw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 23:58:49.99ID:l/H5U26Q
ダーノルド獲得しようとするあたりに「バックアップQBで勝率5割のチームになる」いつもの悪癖が見える見える
くせえ〜くさすぎる〜これは1巡QBはないな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 03:48:14.06ID:k0pvou6R
なんやかんやで随分キャップ空けたのでEdgeかCB補強して欲しい
本当はJewellとの再契約も含めてILB欲しいんだけど伝統的に金使わないポジションだから諦めてる
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 11:08:41.25ID:DxSuc6Qc
ドリューロックがベテランと呼ばれる時代になったかぁ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 13:08:59.14ID:sCgFxOGD
>>746
ボックスも守れるSはイイね。シーズン後半急激にスタッツ上げてきた若手なので
伸びしろも期待できそう
ランストッパーとしてNOのローチも獲ったのでラン守備は改善するかな

にしてもテキサス大出身が一挙に5人となった
DTローチ、SにPJ、ブランドン・ジョーンズ、スターンズ、WRリルジョーダン
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 16:30:47.93ID:T5lq+DQb
テキサスと言えばあの方の甥御さんが2年後に。。。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 18:39:13.24ID:sCgFxOGD
>>747
DEN番記者のXによればオファーを出していなかったらしいよ
ダーノルド陣営に担がれたのかも?

>>752
テキサス大にはクイン・エワーズがいるんだよね
エワーズは今年のドラフトにエントリーして、今年はアーチ・マニングがQB1になると
思われてたんだけど
ケレイブ、ジェイデン・ダニエルズ、メイには及ばない次グループと見なされていた
からかどうかは知らないけど大学に残った
で、もう1年やって2025年ドラフトのQBトップを狙っているとかどうとか
まあ、1年後にどうなっているかはともかく現時点ではそれくらいの力量があると
みなされているQBではあるので、2024年の甥っ子アーチはどうしたって控えが
ほぼ確定のQB2な立場
となると2年後にドラフトエントリーの場合、QB1としてのカレッジ経験が1年になる
プロになるとしても3年後かも

>>753
そう言えばそうでした
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:21:41.05ID:rtbrOM1+
ダーノルド含め一発大化けもありそうな元プロスペクトで目が出てない選手に
給料格安だけど先発大いにありますよラスチャン賭けません?的な勧誘してんじゃね?
でダーノルドはそれなりに狙ってたが競合したからすぐ引いたと
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:47:50.85ID:Y7o+JHuw
キッセンベリーはなんで放流したんだ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:02:06.14ID:rtbrOM1+
そういやJewellもパンサーズ決まったね
ILBどうすんだろSandersここで育てるのか他から買ってくるのかドラフトか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 21:20:28.42ID:yEOnqWbB
>>756
チームとしてはGのマイナーズを高く評価してて、大型契約を見込んでるだと思う
IOLと複数人の大型契約は難しいから、補償ピックになってくれればいいという判断だろう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 03:02:19.93ID:882ATj5A
>>751
>>753
Lil’Jordan Humphreyと1年再契約したそうだ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:25:51.03ID:FZi2iaBC
再建期なんだし早いうちに処理したほうがいいってことね
来年今年よりキャップきつくなったらテンション下がるし、賛成
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:43:27.69ID:OvF9M/68
ホント肝心要のQBとかHC選び以外はずっと素晴らしい仕事してる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:02:47.79ID:mEvVcsqn
それ一番大事なやつ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:27:17.52ID:E+gQsdpP
現地のパーソナリティも今年は「堪え難きを絶え忍び難きを忍び」的な感じになっているからな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 18:40:34.38ID:OvF9M/68
QBも無理に動かなければ他の余りそうな奴底値で買い叩けそうじゃね
ドラフトでBo Nix狙いならともかくJ.J.McCarthy狙いなら
1つ上で掠め取られそうな気もするが
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 21:04:22.13ID:K+1FG8zl
1ヵ月以上先のドラフトの話なので何を言っても妄想の類なのが前提にあるにしても
まさかのMayeスリップにしろリーチ気味にJ.J.McCarthyにしろ、MINの前に出なきゃ
いけなくて、その為には失うものが大き過ぎる
雑過ぎるけど12番目だとMurphy2かTurnerかLatuの誰かが残っている、多分
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 00:46:48.58ID:v5gSlwLf
控えレベルQBを先発として獲得→1巡QB指名せずBPA→QB問題解決せずチーム解体

何回同じこと繰り返すつもりなんだこのバカチーム
QB固定できてないくせに1巡QBがリンチただ1人って頭おかしいわやっぱ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:44:56.98ID:O4NFoTwi
JJマックではなくボ・ニックスかペニックスが大本命ならトレードアップではなく
1巡後半~2巡前半へのダウンでも獲れるだろうから、今の時点であたふたする
必然性は全然ない
本当の本命はドラ3相当の南カリフォルニアのラトラーかチューレンのプラットかもしれない

もしかすると(消去法ではなく選んだ末に)QB1はスティダムに決まっている可能性もある
2年前にSEAがジノ・スミスをQB1の力量があると見込んでいたのと似たような状況
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 12:56:15.73ID:WvOylAnl
ニックスが本命の様な気がする
しかも消去法ではない本命
だから12位で指名しそう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 19:30:41.27ID:4OQaLPeR
フランチャイズQBとしてはTulane大のMichael Prattがいい
今年のドラフトQBの中でひょっとすれば最もプロ向きじゃないかな
1年時から試合に出続け経験充分な22歳で、SPの求める頭の良さに加え、ポケットの
使い方が上手く、目線でDBを剥がすのが得意
過小評価されているのはDENにとってはラッキーだと思っている
1st12を下げて増やした2ndでも(リーチ気味になるけど)確実に獲れそうだし
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:30:11.39ID:RaNzficn
下げてほしい派なんだけど今年の1-12って欲しいチームあるのかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 21:23:46.94ID:bQx2rTXs
>>775
相手側も1巡+3巡の対価でトレードアップできそうなので
Wペイトンのお眼鏡にかなう選手が12番目にいなければトレードダウンするかも
ただ今回だけは上にも上げそうだし、そのままかもしれないし、下げてピック増やす
全部可能性があるので当日まで読めませんね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 23:10:25.30ID:JxpeYPo0
ペイトンがトレードダウンってないよ
過去1回しかない
トレードアップのみ
ロスターに残れない下位ドラフトなんていらないんだよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 09:20:07.32ID:Md/d3l5J
GMペイトンは5巡〜7巡でスリップした選手を拾うので弾があった方が良いのでトレードダウン好き
HCペイトンは選手を厳選したいからトレードアップ好き

今回はデプスが薄いので選手を厳選できる2日までに1巡と3巡しかないので
2巡や3巡が増やせるなら増やしたい
HCペイトンも自分のお眼鏡に叶った選手が1巡で獲れ2巡3巡が増やせるならトレードダウンも可能性があるって事だろう
無論トレードアップもありえる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 09:30:33.63ID:7lsmGA3a
GMの方のペイトンは下位指名権の使い方が上手いね
2021年は5巡Sスターンズ、7巡OLBクーパー
2022年は5巡Cワッテンバーグ、5巡Sターナー・イェール
2023年は6順Sスキナー、7巡Cフォーサイス
ドラ外はRBマクロウリン、CBマミクリアン
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:55:56.87ID:eRTk0f2E
JerryJeudy
CLEと41M完全保障(MAX58M)の3年契約で合意
CLEが目利きなのかDENがポンコツなのかが試される金額だ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 14:37:08.46ID:8N+o6AoM
ポンコツと言われるか損切が正しかったかは別として
キャップの問題でJeudyにそのお金は払えなかったよね
0783sage
垢版 |
2024/03/24(日) 18:31:03.08ID:EwvGm/FV
プロデイ終わって更に評価が上がってJJはかなり無理しないと難しくなったみたい
そのままBo Nixかな
下位順で Luke McCaffery 指名して欲しいな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 17:57:43.26ID:BPA9LM+w
DETのWR Josh Reynoldsを2年最大14Mで獲得
ちょいとお高い気もするけどSPが好きそうなブロックを厭わない選手
懸念は去年のNFCCCでヤバ目なミス2つやってる点
とは言え、RSでは堅実なプレイ振りなので8年プレイオフと無縁なチームが現時点で
気にする必要性はないのかもしれない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 18:41:39.66ID:atT/IxdD
元NOでGの Calvin Throckmorton と契約
Sean Payton は面倒見がいいな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:47:16.00ID:CXyJhUTB
ドラフトは悪い予感はしない
それより新ユニが気がかり

>ペナー氏「変化の時が来た。ブロンコス・カントリーに敬意を表した何かができると思うし、ファンはコロラドの要素が含まれていることを喜ぶだろう。

Cかロッキー山脈を意匠に取り入れるのほぼ確定やん
ギザギザ入とかやめてくれ
コロラド州旗もダサいし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:21:45.34ID:jnTK59qh
ホントかウソか観測気球気味にX界隈で貼られていた新ユニ
東海岸にしか住んだことのないデザイナーがコロラド住みには理解し難いパッションで
作り上げたのが糞ダサな肩袖ロッキーマウンテン(ギザギザ)
とか言われてるよなw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 07:17:37.50ID:8vDL6PKO
成績低迷してる時期にデザイン変えるとクソダサにされるイメージ
今のユニモダンなアメフトユニの先駆けでめっちゃ好きなのになぁ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:16:40.90ID:10VnGYMn
肩のギザギザの酷さは見ていない人には伝わりにくいだろうな
あれが本物リークなら現地22日だっけ?お披露目されるから
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:43:58.32ID:8vDL6PKO
なんつーかサッカーなら毎年デザイン変わるしこういう年もあるよなって感じ
個人的には肩もだがそれより番号フォントがクソダサイ方が何倍も気になるわ
さて22日どうなることやら
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 23:52:31.27ID:0DRsvAzE
Suttonもドラフトまでにトレードかな
Paytonに反する行為を行うと遠慮なく放出されるから
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:12:55.72ID:PM4C+fUA
新ユニちょっとチャージャーズに見えて草
まあどうでもいい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:13:01.58ID:PM4C+fUA
新ユニちょっとチャージャーズに見えて草
まあどうでもいい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:36:22.74ID:PM4C+fUA
小さい三角が集合体恐怖症にはキツそうだが遠くから見る分にはそこまで気にならんか
つや消しヘルメットはイイネ!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:52:02.73ID:YYAxDA0n
マジでチャージャーズっぽいしフォントもダサイし最悪だな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 01:40:14.45ID:ev3D/azy
可もなく不可もなくって感想でした
思ってたほどの変化はなく、変更点はカッコ良くもなく、別に前のままでも良かったかな…位な
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 01:47:42.36ID:Kelz1dL1
そこまで嫌じゃないかな
ナイキだからちょいダサなのはしょうがない
袖はロッキー山脈モチーフなんだろうけど
ちょっと富士山ぽく見えるのは日本人だから?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 03:39:27.57ID:PM4C+fUA
ザックウィルソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スティダムが新ユニお披露目にいないのこれが理由かよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 03:54:47.62ID:nFQJL94F
6巡と7巡の交換らしいから対価は大したことないけどサラリー高いのが嫌なんだよなぁ
まあ今シーズンはもう諦めてるから1巡でedge指名に近づいたのは個人的には良いけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 05:12:14.20ID:/mZJK1yQ
それでも1巡でQB指名はあると思っていますが、
Zachは隣のユタ州出身でサラリーも近いので
Stidhamと暫定第1QBを競わせるって感じじゃないかな?

あと皮肉で使われていたWilsonのジャージー買った人たちへのリユースとか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 08:24:00.40ID:/nZTl6Xz
新ユニへの関心が明後日に吹き飛んでしまった

新ウィルソン!。言っても元全体ドラ2が持っているポテンシャルは高い(はず)
年齢もまだ24歳だし、サラリー2.7M(来年は22.4M)だし
ボ・ニックス24歳、ペニックス23歳(すぐ24歳)より正直いいんじゃないの?と
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:50:10.45ID:/nZTl6Xz
3年目までの比較

   G AV QBrec Cmp% PassYds PassY/A PassY/G PassTD INT Rate
Zach Willson 34 14 12-21-0 57.0 6293 6.3 185.1 23 25 73.2
Drew Brees 17 17 10-17-0 59.4 5613 6.2 200.5 29 31 73.7

  RushAtt RushYds RushY/A RushTD FantPt
Zach Willson 93 498   5.4     5   369.7
Drew Brees 61 232   3.8    1    313.8
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:15:07.23ID:ygtd4yam
ブロマニさんによれば、最初はWAS(当時)のハウエル狙いだったらしい
つまり、ペイトンズにとって、ウィルソンの位置づけはハウエルと同程度か下という認識
やっぱりドラ1巡でQB指名はあると思んじゃないか
ボニックスは年齢で過小評価されてるけど、パス成功率の高さやインせプの少なさは際立ってる
ハイライト動画をみると、OLが弱いのかクイックスローかスクランブルかみたいな場面が多いけど、コントロールの良さはペイトン好みだと思う
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:11:25.64ID:b4FFASUP
1巡12位までお目にかなったQBかWRが残ってたらそのまま指名
残ってなければトレードダウンっていう気がしてきた
どちらにせよ中位までにQBは指名すると思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:20:46.89ID:/nZTl6Xz
ボ・ニックスは既に天井なのでは?と思っています
5年も大学にいてドラフトQBのティア1にも2にも評価されていないという点と
NCAAでSEC(守備キツめ)のオーバーンでは微妙過ぎて、PAC12(守備ざるめ)のそれも
オレゴン(なんつーかオレゴン専用システム)という点が

あとオレゴンのO#陣の個が強くて上げ底されてる?という疑問が
ドラ1で指名されてもリーチではなさそうなCに下位で消えそうなOG、ビッグボード評価で
全体40位台のWR、130位台のRBがいたり、来年上位に入りそうなOLにWRにと

upせずとも獲れそうではあるんですけどね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:25:32.06ID:3tjhi6Ww
QB誰取ってもザックより下なのはそんないないだろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:34:17.69ID:PM4C+fUA
ラス、ザック、ダーノルド、ハウエルの傾向から考えるとショーンペイトンはマホームズの幻影をずっと追いかけてる気がする
ドラフトでマホームズっぽいのはケイレブなんだが無理なので1巡QBはないんじゃないか
2巡も持ってないし3巡でラトラーとか取ってそう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 21:50:56.09ID:YYAxDA0n
ニックスはそんなに嫌いではないんだけど少なくとも1-12感はないよなぁ
INTが少ないのはとてもいいが最大値でピケットに毛が2本生えたくらいにしかならなそう
マッカーシーは最大値ならバローくらいになりそうな感じがある
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:55:04.51ID:OOjr0iNK
1巡12位をPHIかPITの1巡+2巡と交換して
1巡でDTニュートン、2巡でQBマイケル・プラットが希望
(個人的には今年のドラフトQBの中でのスリーパーだと思っていて、3巡76位まで
残れるとは予想していないのでBPA的にはリーチなのを承知で)
ドラフト3日目に指名されるかされないかのWR1人を除けば特筆するような人材に欠けるO#を
率いてチュレーン大を1年前にはボウルゲームまで導き、今年のドラ1のドラ1ケレイブ・ウィリ
アムスとの壮絶な投げ合いを46-45で制する勝負強さがあり、去年も10勝1敗

加えて
22歳の若さで・・・あと5年、10年先にはペイトン・マニングやドリュー・ブリーズばりに前髪が
召されているであろう点も高?評価w
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:40:55.82ID:9Rdl8P7V
どちらかが来る可能性が結構高くなってる情勢にも関わらず
PrattとRattlerがいまだにごっちゃになってる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:20:28.51ID:OOjr0iNK
ざっくりでこんな取説

スペンサー・ラトラー
ポケットの使い方が上手い(ポケットが崩れても投げ切るか投げ捨てる)
ライフルアームかつショートとミドルのパスが得意
動きながらのパスは精度ががくんと落ちる
1stターゲットに固執する、と言うか他ターゲット見えてないの?系
フットボールIQがクエスチョナブル
身長が微妙

マイケル・プラット
タフネスなポケットパサーでありがならポケットが崩れた時も冷静
ショートとミドルのパス精度の高さ、特にタイトウィンドウへのクイックスローが秀逸
距離とターゲットの位置に応じてパス軌道を変えられる柔軟性
目線でDBを剥がすのが得意
優れたロッカールームリーダー
球が速くない
ディープパスがオーバースローになりがち
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 23:11:23.30ID:9Rdl8P7V
ありがとう

>>動きながらのパスは精度ががくんと落ちる
額面通りに受け取るとこれだけで上は絶対いらん
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 10:37:36.68ID:BBub+PQg
ザックが10番らしいからニックスはないと思ってたのに
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 11:27:23.60ID:Nh2KEj7p
ザックにも勝てない正直ハズレだと思うけどこの予測が外れてフランチャイズQBになって欲しい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:19:08.29ID:KT/UtYac
理想はダウンしてNixだったがダウンするとLVに取られる展開になったからな
ペイトンが好きそうなタイプだから指導次第でそれなりの活躍はしてくれるだろう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 13:28:48.23ID:EXMRnOIz
指名に色々思うところはあるがSean Paytonのお気に入りらしいので納得して成功を祈ることにする
ただメンターとして使えるわけでもなさそうなZach Wilsonやっぱり要るかなぁ?ただの迷彩?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:01:07.89ID:Gsr3JkEe
希望通り
マッカーシーはゲームマネージャータイプで夢が無いし、ペニックスは故障歴が心配
ボニは年齢面で過小評価されてるけど、スタッツは申し分ないしペイトンの好みにもあってると思う
とと、ドラフトマニアの
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:27:32.43ID:Nh2KEj7p
謎なのは821の人も書いている様に今週に入って#10をわざわざザックに付けたばかりな事
オレゴンの#10(ボ・ニックス)は獲らない、ので全体12番目のピックが欲しいチームは
お電話よろしくの意思表示だと思ってた

>>827
捨て駒やあて馬としてはザックは若過ぎぎるしボーは年を食い過ぎてる。つーか2人はタメw
ザック・ウィルソン24歳(2021年1巡2位)は2021年からプロでやって来ている
ボ・ニックス24歳(2024年1巡12位)は今年からプロになる
ちなみにジャスティン・フィールズをスルーしてPS2を選んだのが2021年

>>828
パスの77%強が5yd以内かLoSより後ろなんだからスタッツは良くて当たり前
まあ、SPが良いチョイスって言ってるんだからそこだけを信じるよ!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 15:14:52.43ID:FuY0+efl
祈ることしか出来ないわしらだし
そりゃラスを負債抱えても追い出すわなとも
ちょっと思った
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:11:31.71ID:Gsr3JkEe
>>830
ショートパスの割合が多いっていっても、トータル4500y越えだからな
長いのも決めてないとそういう数字にはならない
でも無茶投げしてるわけじゃないのは、インせプ3つだけという点からも判る
TD45という数字も、決定力があること示してる
ハーバートにも投げ勝ったこともあるし楽しみだと思うよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:38:16.18ID:Gsr3JkEe
なんかスタッツの話ばかりしてしまったけど、一番期待してるのはフットボールIQの高さ
うちはエルウェイが大型で強肩のQBが大好きということで、兄者以降のQBは肩は強いけど頭の悪そうなQBが多かった
オズとかリンチとかロックとか(オズはHOUでも頭悪そうという評判だった)
ペイトンがラスを放出したのも、オズとかと一緒にするつもりはないけど、結局インテリジェンスの問題だったと思う
うちも、ようやくQBには知能も必要だということを認識してくれて良かったよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 17:23:15.17ID:DyEE721R
正直見た時寝込みそうだった
でもあのピックインの速さからショーンペイトンを獲った時点で
このチームにニックスが来る運命は決まってたのだろう
しかし展開のあやでマジでぺニックスのせいで下げれなくなったのは最悪だった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 10:48:55.23ID:655Bn3RU
ほんと祈るだけ。バストに見えるけど大間違いだったと来年か再来年には言いたい!!


と、そんな事よりイチかバチかなLBが2巡で指名されず3巡まで残っている模様
彼の名はPayton Wilson(ノースカロライナ州大の23歳)
名前からしてDENの(テッペンとどん底を合わせた)申し子みたいで凄いよネ!w
運動神経の塊りのようなLBでフィールドのサイドからサイドまでを支配し、TEやRBのスピードに
付いていく。むしろ追い越せる速さ持ち
それでいてハードタックラーでありインターセプトマンでもあり、高いフットボールIQでプレーの
先読みにも秀でている

なぜ2巡終わっても指名されていないか?という疑問の答えは簡単で過去にどでかい怪我を
2回(ACLと肩)やっちゃってる
なのでもう24歳だし、まだ指名コールがない
ただ、怪我の懸念が無ければば即オールプロ級は言い過ぎにしてもプロボウル級余裕
天井のド高い才能と見なかったことにするにはきつ過ぎる怪我歴のハイブリッド
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 11:21:26.72ID:655Bn3RU
3巡76位でEDGEのJonah Elliss(元DETのプロボウラーLuther Ellissの息子)を指名
パスラッシャーだよ。一歩目がくっそ速いよ。パスラッシャーなんだわ。ハイモーター付きだよ。
ランストップ?あー、何ですかそれ? みたいな。サイズがちょっとー足りていない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 14:39:32.73ID:o3a6ne6l
エリスは、ジェレマイアの評価は低いけど、PFFでは55位となかなかの高評価
うちのエッジにはブラウニングやボニートがいるので、なにかに特化したスペシャリスト(エリスならスピード)を獲るというのは理にかなってるかも
カマラもサイズ不足のスピードタイプという点では同じだから、あとは好みの問題かも
ジェレマイアやESPNはカマラの方が評価が高く、PFF・CBS・FOXなどはエリスの方が高評価だった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 14:53:53.44ID:o3a6ne6l
書き忘れを補足。
エリスはプロデイでの3 Coneのタイムが異常に速かったそうだ
6.69秒というタイムは、今年のコンバインなら3位に相当する数字
コンバインの上位はCBやWRが独占してるジャンルだから、クソ速いタイムだと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 15:03:36.23ID:gZy7gd8R
ドラフト指名された後の参考動画エグかった
あのスピードがNFLでも活きたら楽しみだね
好みの選手だわ
ボ ニックスもいい方に期待を裏切ってほしい
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 16:47:16.11ID:o3a6ne6l
3巡でエッジを獲ったということは、サンダースは本来のILBで使うということか
ジュウェルいなくなっちゃたしな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 16:55:34.38ID:zfkSif22
Jonah Ellissってめっちゃ細いけどめっちゃ速い
ボニートをさらに極端にしたようなヤツだよな?
何となくありえそうなのとスペルL1個多くね?って違和感あって覚えてたわ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 17:53:29.02ID:/fz5rhaL
>>843
コンバインの時はエッジ専念とか言ってたけどどうなるんだろ
どっちにしろサイズ不足のエッジばっかりで今年はラン止められなさそう
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:16:22.86ID:v9Kwm/WP
トレードアップしてNixと同じOregonからTroy Franklinを指名か
Nixにとって投げ易いターゲットだし頑張ってほしいね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 02:23:03.90ID:wom7Lje/
Troy Franklinどこで見ても2巡〜3巡上位評価だしBo Nixに武器を与える意味でもこの順位で取れたのは大きいね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 02:36:00.67ID:dvd87snX
フランクリンはスリップしてたみたいだけど、4巡で獲れたのならラッキーだな
一番評価が高かったのはPFFの29位で、CBSも46位だし、評価が低めのところでも70位台が最低ライン
スリップ理由は不明だけど、ハイライト動画を見る限りいかにも線が細い感じで、もうすこしウェイトアップする必要はあると思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 03:38:36.60ID:7FX3IcmG
5巡145番CBミズーリの KRIS ABRAMS-DRAINE 3巡〜4巡の予想だった
5巡147番RBノートルダムの AUDRIC ESTIMÉ 5巡予想

ニーズやバリュー見ながら下位になると毎年Patonは生き生きとしてくるよね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:16:02.75ID:LOImR6DA
ドラフト3日目のビッグディールはこれかなと

NYJ DE John Franklin-Myers ←→ DEN 2026年6巡 2年15M(10M保証)
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:18:49.68ID:xwvCwMIv
7巡 WR DEVAUGHN VELE(UTAH)
7巡 C NICK GARGIULO(SOUTH CAROLINA)
VELEは早いらしい GARGIULOはでかい

これからUDFA
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:14:59.51ID:dvd87snX
>>853
ブロマニさんによると、2人ともデカくて動けるらしい
ヴェレは、6-5の長身ながら40yが4.47というのは速いと思う
ガルジューロは、CだけじゃなくTやGでも先発経験があるみたい
Cで17試合、LTでは14試合の先発だとか
エール大からサウスカロライナ大に転向したけど、エールでも単位を全て取っていて学位は2つにということに。
頭よさそうでC向きだね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:37:23.21ID:WicXxP7R
全体的に期待大だがサイズアップ(とNixはNFL実戦経験)が必要なタイプが多いね
今年は再建期だしこの動きはいいんじゃないか
しかし本当にラインはなかなか獲らないチームだILBもか
そしてザックも含めてユタとオレゴン関係者多いなw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:42:13.13ID:WicXxP7R
Kris Abrams-Drainもドラフト前いろんな方の知見やつべを見て
なんとなく元々の4巡目で獲りそうとか思ってたから
今回個人的に親近感がある指名が多いわ
いや活躍するかはしらんけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:52:06.08ID:dvd87snX
ヴェレとガルジューロは、どちらもRASのスコアが9点台(9.52と9.38)
7巡にしては良い数字だと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 15:04:19.27ID:dvd87snX
この先、目ぼしいトレードでもない限り、サンダースのILBでの起用は確定的になったと思う
昨年の3巡4位での指名だったけど、多くのサイトで2巡相当とされていた選手だし、うちはEdgeは余っているくらいだから、ふつうにILBで起用されるだろう
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 16:33:40.91ID:xwvCwMIv
UDFAの情報 Paxton Lynch の母校 MEMPHIS から2人、UTAHがもう1人

Nebraska DB Omar Brown
Air Force LB Alec Mock
Memphis RB Blake Watson
Memphis EDGE Jaylon Allen
UTSA IDL Brandon Matterson
Georgia Tech TE Dylan Leonard
SMU DT Jordan Miller
Fresno State LB Levelle Bailey
Utah TE Thomas Yassmin
Wyoming OT Frank Crum
Washington State WR Lincoln Victor
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:04:18.26ID:WicXxP7R
Estimeいいな
こういうちっこく重心低く重いタイプはNFLの大男達はタックルしにくいだろう
いかにもファンブルしなさそうだし
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:24:52.40ID:dvd87snX
>>860
エスティムは、コンバインで40yのタイムが遅かったけど(4.71秒)、当時はハムストリングスを痛めていたそうだ
プロデイでは4.58秒だから、そんなに遅いわけじゃないよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:47:31.61ID:dvd87snX
>>859
UDFAの中では、RBワトソンが拾い物!
PFFでは114位で、4巡エイブラム-ドレイン(130位)や5巡エスティム(123位)より高評価
ジェレマイアも142位と評価してる(同じRBのエスティムはトップ150に入っていない)
タイプとしては、小柄でスピードのあるパスキャッチの巧い3rdダウンバックという感じらしい
40yのタイムも、4.40秒とかなり早い(マクラフリンは4.44秒だった)
エスティムは、パスプロの得意な馬力型なので、むしろマクラフリンのライバルになりそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:55:47.25ID:dvd87snX
>>859
UDFAではもうひとり、OTクラムも楽しみ
RASでは9.95という、UDFAとは思えないようなとんでもない数字になってる
身長が6-8もありながら、40yで4.94秒という意味不明なタイムを出したそうな
ただし、ランブロックはまずまずも、パスプロのテクニックはダメダメで、完全な素材型のようですね
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 19:25:52.31ID:ye0IImd+
>>814
broncomaniacに'17年のドラフトでペイトンが1巡でマホームズを指名しようとしてたって記事がでて震えたw
今年のドラフトQBの“マホームズ”がケイレブじゃなくてニックスだったと祈るだけだな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 01:46:14.06ID:awKSkSEl
スレ立て嵐が来てるようなので、念のために上げとく
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 05:31:39.36ID:awKSkSEl
もういっかい上げ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 07:31:42.99ID:GlWH/BE3
もういっかい上げ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:44:34.31ID:M062s94p
あげ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:28:59.89ID:awKSkSEl
あげ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:13:41.61ID:KswL1P+9
ユタの Thomas Yassmin で International rosterの枠使うかもしれないとの事
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 18:13:41.61ID:KswL1P+9
ユタの Thomas Yassmin で International rosterの枠使うかもしれないとの事
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 22:30:19.92ID:ngft/udl
>>862
Blake Watsonは契約金$25K+$255Kの年俸1年完全保証とUDFAでは
最高クラスの待遇だそうな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 01:55:37.07ID:EIc+SOMT
>>871
どんだけユタ好きやねん!って言いたいけど確かに化けてもおかしくない魅力はあるな

>>873
つべ見てもこのくらいは当然よな何でスリップしたんだろ?
ボールセキュリティーが悪いならわからんでもないが
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 21:14:09.44ID:lS6t8fes
age
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 23:36:32.74ID:7d8PIPMD
あげ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:02:05.54ID:ZcwfWopo
age
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 09:18:46.82ID:h4NQpqis
Sutton不満たらたらでヤバそう
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 14:46:33.11ID:/6ua1U4/
あげ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 06:34:48.96ID:jWWhcuVR
上げ上げ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:30:27.32ID:NDT9NvWA
CHJが引退 でノーフライゾーンを思い出して

BJ獲得は誤報だった で笑った
UDFAでB.J.WestというバマのWRを獲得したというのは誤報だったというニュース
アラバマ大クリムゾンタイド出身ではなく、アラバマ州立大で173cm64kg(NFL史上最軽量)
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 16:02:29.24ID:9PMLMQKm
CHJ引退
やはりSB50のシーズンのD#の活躍が忘れられない
特にAFCCCでのNEブレイディとの闘いはまさに死闘と言ってよかった
NE王朝の期間中でもあの年のNEは最強クラスのチームだったと思ってる
CHJはそれほどのチームで中心選手であり人気もあった
次のキャリアでの活躍を期待したい
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 08:19:21.04ID:lr2PyHeI
5巡145位のCB Kris Abrams-Drain がESPNで下位バリューピックに挙げられている
GMペイトンは下位指名の使い方がほんと上手いんだな(実際にモノに成るかはともかく)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 20:38:42.41ID:hB/s1dms
QB4人もいらないので予想通りDiNucciをリリース
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:25:20.40ID:UyoqEDze
Bo Nix が Sean Payton のお眼鏡に叶っていて良かった
ハネムーン期間とはいえメディアからの好感度も高い
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:29.20ID:MYTRdry+
大本営も今年じゃないって空気読んだと思うことにしよう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況