X



NFL総合 Vol.380
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-htnz [124.110.225.77])
垢版 |
2023/02/14(火) 11:39:31.11ID:y5DSUKq+0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.379
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1675415585/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-3J4U [49.105.99.226])
垢版 |
2023/02/14(火) 11:43:03.84ID:opkeffb6d
スレ立て乙です
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692e-htnz [124.110.225.77])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:00:43.50ID:y5DSUKq+0
均衡策はめっちゃ機能してるよ
それでも勝つ奴を止める、それでも勝てない奴を救うには理不尽なまでの不公平なことをするしかないわ
そんなのもうスポーツ競技じゃなくなる
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-6jfP [49.97.107.246])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:22:12.71ID:3mBghDd2d
ブレイディが異常なだけだよな
確かにマホームズは超一流だけどこれをどれだけ維持できるかは未知数だしアレンとかバロウとかハーバートとかローレンスとかこれから数年間はライバルになりそうな選手だって出てきてるわけだし
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-Ge13 [49.239.65.171])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:22:50.28ID:5w+qNyZWM
GOAT以外だと割と優勝チームバラけてる方かと
KCだってRSじゃBUFやCINに負けてるし
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-fvDC [126.255.85.172])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:28:16.52ID:yr2e7neIr
前スレの>>905
長期契約のサラリーがキャッシュで信託なの初めて知ったわ
大型契約をたくさん結ぶのは難しいんだね
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-sMHE [49.96.4.24])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:51:27.03ID:Cd5/ZUv+d
安西いなくてもマホが全盛期の間はスーパー勝てると思うけどな
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36cc-XELS [175.177.46.37])
垢版 |
2023/02/14(火) 13:06:28.54ID:tg9d3xUp0
今SB見終わった
安西先生すごいな、
モーションの使い方とかRBを斜めに走らせるとか
PHIの守備をよく研究してると思った
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692e-t1ev [124.110.225.77])
垢版 |
2023/02/14(火) 14:10:14.03ID:y5DSUKq+0
>>18>>23
まあ言葉の問題っしょ
興業をより面白くすることを目的として、特定のチームだけが強くなり過ぎないよう、争いが白熱するようにルールを設けて調整している施策の事を
結果の平等を目指していると表現するか機会の平等を与えていると表現するかの違いでしかない

ただそれを実現するためにできることには限度があるという話よな。
おててつないでゴールイン、みんなで仲良く交代で勝利を分け合いましょうなんていう興行が面白いわけねえ
あくまでも、興行をより面白くすることが大前提なのだから
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-Nq0I [125.196.229.213])
垢版 |
2023/02/14(火) 14:17:56.56ID:eeaqnoLAM
>>24
ロジャースは単に金取りすぎて補充回らず弱くなった印象しかない。

NEはブレ様がサラリーを自粛したし、
ウィルフォーク
ウェルカー
ヘルナンデス
このあたりが消えてもNEは大丈夫だった。
不良更生みたいな激安補充も当たりまくる。
そのあたりはGMの手腕によるものなのかな。

KCは今季だけで言えば、
タイリーク・ヒルが抜けても結果出しているけど、
マホの足が潰れるほうがはやそう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a0-D0vN [101.50.43.13])
垢版 |
2023/02/14(火) 14:34:21.15ID:lyzgVHgz0
>>22
言ってもAFC西は覇者から落ちるとしばらく低迷がお約束だけどな
2000~2002 OAK(現LV)が3年連続1位
2004~2009 SD(現LAC)が6年間で1位5回(除く2005年DEN1位)
2011~2015 DENが5年連続1位
2016~2022 KCが7年連続1位

上記より以前にもOAKが7年間で1位6回2位1回、DENが8年間で1位5回2位2回、
SDの3年連続1位などもある
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-bSsi [126.233.93.129])
垢版 |
2023/02/14(火) 14:35:37.72ID:UFOmsMgPp
>>23

ウェーバー制は強いチーム(頑張ったチーム)に不利、弱いチームに有利になる制度なので結果の平等で、各チームに強くなるチャンスを平等に与える(くじ引きドラフト、サラリーキャップ)のが機会の平等だと思う。

まあ >>25 さんの言うように言葉の問題だと思うけどね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Fqks [36.11.228.142])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:01:51.65ID:TyCuLDAiM
マホームズの足云々言ってる人は見る目ないし今回のSBすら見てないんじゃないかと思っちゃうわ
マホームズが脅威なのはパス能力を前提としたモビリティの高さで多少モビリティが落ちてもポケットタイプにシフトしていけば何の問題もない
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f5-D0vN [180.14.125.8])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:50.62ID:v2b41JUu0
KCのOLがここまで持つと予想出来なかったわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-drD3 [126.35.158.83])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:08:35.33ID:z0YUrETtp
>>31
パス能力を前提としたモビリティの高さが脅威ならモビリティ落ちるのは問題なのでは?
前半の最後みたいな状態でも問題ないと思う?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Olms [1.75.212.18])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:15:21.61ID:SD5Kn1lhd
SF見てるとサラリーキャップって昔から効いてるような気がするがな。
ヤングの頃から主戦のサラリーが上がって放出弱体化→低迷→ドラフトで上位指名→まあまあ活躍→全体の底上げで地区上位→CCやSBに顔を出すようになる→サラリー上がる→カット→やや弱体化→低迷→いい選手がきた→上昇って感じで。

永年下位のNYJは規格外と言うことで
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-bSsi [126.233.73.213])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:32:33.21ID:unZj6BoBp
>>35

サラリーキャップがFAでの乱獲防止だけに機能しているのならいいんだけど、自前で指名して育て上げた選手がキャップのために去っていくのを見るのは悲しいかも。
今回のSBの雑談で出てたけど、PHIの兄ケルシーが引退を考えているのはハーツの大型契約のためベテランを維持できなくなるから…みたいな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-D86Q [49.106.205.10])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:35:13.26ID:pxrrdK0hd
PHIのDLがランに対して平均的スタッツかつパチェコのPOでの好調さを見れば予想はできたよ
RS終盤DALにやられ放題だったし

そこそこのRBがいてボロボロにやられたのはダニジョンとカズンズさんくらい
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-D86Q [49.106.205.10])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:41:23.74ID:pxrrdK0hd
>>33
マホームズそんな走ってるか?
ローレンスよりちょっと多いかなくらいだぞ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-0SJd [106.146.4.59])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:02:50.24ID:OzY4Xizoa
G+のSB中継の最後の方に有馬さんか村田さんがマホームズの1番の能力は自身のすぐ近くにOLか相手DLが居ても正確で強いパスを投げられる能力みたいなこと言ってたし走れなくなっても何故か捕まらない砲台みたいなスタイルチェンジはできそう
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6592-YU3m [106.184.48.111])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:26:34.87ID:yt/3lz5J0
チーム成績的なものはもちろんブレイディにしても、QB個人の能力でマホームズが歴代一位かも。過去の名選手も必ずしも強豪チームにいたというわけでもないから。(マホームズはそれなりに強いチームにもいるが。)
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692e-htnz [124.110.225.77])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:38:04.02ID:y5DSUKq+0
>>40
マホームズは前進のためのランじゃなくてパスを通すために逃げ回るランがエグいのでラッシングヤードのスタッツで話すのは意味がない
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-Eaqa [153.242.68.128])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:02:54.52ID:ds2a0P2i0
日テレの深夜ちらっとみたら、実況がレシーバーの名前知らないからスーパースターマホームズ!! としか言わないし、プレイの解説せずに大声で騒ぐだけだったりとかだったんだけど、あれってダゾーンかジータスと同じなの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5de-t3VS [122.103.181.170])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:37:30.00ID:+eKax8WZ0
もうNHKで中継しないから見なくなったな…
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-zBds [118.243.93.7])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:58.69ID:/p3QL8Ic0
サラリーキャップも無くてFAもない頃は、弱いチームは延々弱いままだったな、GBとかDETとかTBとかPHEとか

エンドゾーンでノープレッシャーでボール落として人喰らいました、てへって感じのマジックマコースキーが来季もいますとか言われたら、今のファンは耐えられないだろうなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-sMHE [49.104.11.217])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:52:48.79ID:9gvh8mRqd
>>19
>>24
ブレがベリ以外のHCでもスーパー勝ったんだから、安西以外のHCでも勝てるんじゃないかと。
マホ中心のチーム作りするだろうから。
マホは30までにリング2、3個とるんじゃなかろうか。
さらにパーフェクトシーズンもあるかも。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-2woL [124.141.245.79])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:54:19.90ID:U/ViP1LT0
マホームズは自分で走れるのもあるが無理目な体制からでもパス通しちゃうのがすげえ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-0qku [126.133.13.173])
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:13.67ID:1ftwgEpCr
今回のスーパーボウルは見所多すぎて何回も見れるね
近年で最高に面白いかもしれない
判定についての賛否は多少あるけどそこまで致命的でもなかったし
マホのパス成功率の高さやハーツの3rdconvertの高さとか非常にハイレベルなオフェンス同士の戦いが熱かった
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6592-YU3m [106.184.48.111])
垢版 |
2023/02/14(火) 18:26:47.07ID:yt/3lz5J0
スクランブルはスライディングしたりサイドライン出た後タックルにいかなきゃ反則取られないのでは
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-Kaca [27.85.206.223])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:01:19.11ID:pgD4q/tUa
自分が生で見てきた中だと
NE対SEA、NE対ATL、NE対NYGの次くらいかな。
最後ホールディングなくて、反撃1分半くらい残ってれば3位かな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6592-YU3m [106.184.48.111])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:43:10.62ID:yt/3lz5J0
>>67
NFLレベルだとスクランブルで走っているQBに対してディフェンスが反則取られるのって主にそれくらいでは。スクランブルに対するタックルでそんな反則になること多い?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692e-htnz [124.110.225.77])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:44:13.53ID:y5DSUKq+0
>>63
>ちょっとやりすぎ
でもFD取れる可能性が1番大きい作戦を選択するのは当然のことだからなあ。
困ったらケルシー使うのずるいよって言いたくなるのと同じよね
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-pKUn [133.106.132.249])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:55:27.69ID:IYUeoSt/M
>>78
実際にはD#はそんなに簡単に止まれませんよ
CINのオサイだって精一杯のプレイしたけどアンネセだよ

と言いたいのかと
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f5-D0vN [180.14.125.8])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:11:32.61ID:v2b41JUu0
NEは良くも悪くも終盤に見せ場あるよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-D86Q [126.87.232.35])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:28:58.55ID:Y/Emslhk0
>>46
いやだから今回足悪いのに何か問題あったか?
まるで捕まってなかったが?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-D86Q [126.87.232.35])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:49:52.95ID:Y/Emslhk0
>>94
KC勝利をなんとかツキのせいにしたいんだよ
察してやれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6592-YU3m [106.184.48.111])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:54:20.07ID:yt/3lz5J0
まあ過去SB制覇したチームのほぼ全てが何らかのツキに味方されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況