X



Baltimore Ravens Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:33:31.93ID:RzZ/qVIR
過去スレ
Baltimore Ravens Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1599300295/
Baltimore Ravens Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/
Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/
Baltimore Ravens Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/
Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075
Baltimore Ravens Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/

前スレ
Baltimore Ravens Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644064245/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:52:55.43ID:3Z4ZS0Mh
総体的にWR整備したのが大きかったね。DBに怪我人が出ても打ち合えるようになってきた。RBやLJの負担も減っていると思う。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 15:33:58.28ID:Oq6UystP
バロウが本調子なる前に2ポゼ離せたのが大きかったな
アダワシのスロットCBは不安過ぎるので@鉄までにハンフリー戻れればいいが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 17:23:30.04ID:ZzV++eY5
あとラマーのファンブルロストが直前のCINの反則で取り消しになったのが大きかった
フィールドポジションもヤバかったし、ラマーのメンタルにも影響しただろう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:51:41.05ID:ZCh4gvUn
WR不毛の地をようやく返上できそうな感じか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:15:42.46ID:jCpCaRN1
OBJとオジャボの負傷はそれほどのものではなさそう
また開幕戦で大胸筋断裂を負ったマーカス・ウィリアムスだが手術を行わずに自然回復を待つ方針となり、しかも再登録まで4週間かかるIR入りもしないと
すなわちここから第6週のTEN戦までのどこかで早々と実戦復帰が可能という話でこれはなかなかの朗報
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 13:58:28.01ID:fdYybpzl
バロウはふくらはぎ怪我で不調、ワトソンもピケットも期待値以下でCLEはチャブも失った。
とにかくBYEまでは突っ走ったほうがいいな。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 15:10:59.55ID:8wrHsBt9
開幕前はA北はディビジョンランキングでトップと言われてたが、蓋を開ければ現時点では全く当てはまってないな。とかいう我らも、現地放送で2022年のWEEK3以降、28点以上を得点したことがないって揶揄されてたが。来週こそは28点取れるかしら。。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:36:13.74ID:k1ewBP2D
AFCは他の地区もスタート悪いチームが多い感じ。地区的にはNFC東がきつそう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 07:14:40.00ID:DB4Knrs7
試合中別に何もなくて、試合後も特に問題ありそうでもなかったと言うし、ハーボウの会見でも触れられてなかったのに唐突にCBアーダリアス・ワシントンがIR入りした
肘の負傷となっているがいったい何があったのか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 08:43:10.20ID:fmqVquTS
試合後に痛くなったんじゃね
RBは今年のドラ外ミッチェルの復帰持ちかと思ったがドレイクと契約するかもって
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:58:42.21ID:hxU5DaKO
PQ完全に覚醒したな
今一番見ていて楽しいディフェンダーだわ
延長は無理だろうが、どうせなら最高給つかむくらいの活躍してほしい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:52:03.19ID:0B/0eZd1
LARとCam Akersのトレードに興味あるチームとして挙げられてたけど
軽症とは言えHillが来週出られそうにない対応としてPSにKenyan Drakeを追加したことでそれもなさそうだね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:06:19.81ID:iWRCOsR+
多すぎるねー。。
Stanleyとlinderbaumはいつ帰ってこれるのかしら。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:36:55.83ID:g89CbS/K
守備は頑張ったよ守備は
敗因は4Q終盤でのラマーのサックくらったプレーだな
投げ捨てる事を覚えろよマジで頭空っぽかよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 08:06:08.59ID:zk2Rvl0I
近年最もストレスのたまる試合だったな
あれだけミスってもなお勝つチャンスあったのにことごとくつぶした
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:57:59.41ID:QduRuEJo
アーシェル本人は「フットボールは数年だけプレイして、脳にダメージを受けない内に引退して数学の研究に没頭したい」って言ってたから、毎日計算ドリルでもやるのかよとか思ったけど、遥かにレベチだったな
取り敢えず秋山仁よりは強そう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 08:42:19.20ID:cBbKRr/Q
わんこDガチ過ぎて引くレベルだわ
4メンでも余裕でプレッシャーかけれるし、要所ではブリッツ入れてポケット釘付け狙ってくるだろうな
ガスヒル戻れれば何よりだが、サックとTO減らすためにプレーコールで工夫してほしい
ラマーもこういう相手を攻略しないとエリートとは言えん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 10:42:54.20ID:4nigpULM
次の試合にはリンダーバウムとマーカス・ウィリアムズが戻ってくる見込み
ガス・エドワーズの脳震盪はクリアになり、背中を痛めてたハミルトンも問題ない
ただしOBJとベイトマン、オウェーとオジャボはすでに欠場が確定した
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 06:37:19.25ID:ZHo1Gb5i
今日はワトソン欠場でCLEが火力不足だったこともあって楽勝だった
おかげで4Qはもう見ずに安心して一寝入りできた
ただ途中で痛んだRTモーゼスとDBウォーリーは心配
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 08:36:33.37ID:dL7JUahM
3チームともボロ負けなのが草
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 09:36:58.55ID:NQCsYsLL
モーゼス抜けたらかなり痛いな
ランゲームで不可欠
ケガといえばアーマーデイビスが知らないうちに出てて知らないうちにハムやったらしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 07:06:52.48ID:WtqVA4DS
凄い迫力で接近するのにサックまであと一歩届かないクラウニーをこれ以上なく適切に表現したあだ名だと思ったがそれだけに図星すぎて刺さっちゃったかw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:45:16.08ID:hQ6CdUPm
税のジェットモーション効いてたな
ラマーも必要な時にパス通せるようになってるし、相手としては守りにくい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:29:07.77ID:88Z1/8wC
Ojaboはもしかするとシーズンエンドみたいな話も……
怪我との戦いがチームに蔓延してるの辛い
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 13:18:41.62ID:iq247zPa
AFC北はザコばかりでもないが、そんな周りを常時圧倒する強豪チームもいない感じ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 00:07:04.90ID:jehLJJim
BAL戦はハイライト視聴が主なので、ファン目線で教えてほしいのだが、今年のラマーはできる限りパスを通そうとしてて、さらに精度も上がってるように感じるんだけどたまたま?

数年前ブレイクした後、パス向上を図ってどっちつかずで成績が停滞したことがあったと思うけど、その頃より遥かに良くて、この出来なら以前以上にチーム、ラマー共々脅威だと感じるんだけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 07:54:33.09ID:tICx3vG6
怪我人多過ぎるのもあるだろうけど、プレーデザインがローマン時代と大きく変わった印象はないな
成功率高いのはチェックダウン増えてるのもあるだろうし
ラマーの進化というより単にレシーバーの質が上がっただけでは
ゼイフラワーズだけじゃなくアゴラーですらアップグレードになるというレベル
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 12:34:25.27ID:mMPuavmp
言うてD#がルーキーQB2人と絶不調の虎ボコっただけでしょ
オフェンスは一度も30点取れてない
レッドゾーンの決定力上がったのはレシーバー補強の効果だと思うが
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 16:30:32.76ID:hSaEOnm/
カバーチームのやらかしもあってそこまで目立ってないけどスタウトがいい感じだね
これならドラフトした価値はある
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 18:04:47.86ID:7Cp01NyK
>>849
まあ、BALは相手なりに戦うチームだからな。相手が強くても弱くても僅差で勝ち星を積み重ねるところは変わってないわな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 00:11:06.29ID:YklIXOoI
マーロン、ベイトマン、OBJ、ミッチェルが戻ってきたね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 07:35:31.55ID:FH+6hnX5
>>851
以前30点しか取れないO#と16点も取られたD#を批判してる人がいたけど、ハー坊に満点解答を求めてもストレス溜まるだけなんだよな
もっとやさしく大きな愛で、ひ弱なBALを包んでほしいなァ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:06:24.09ID:Y2XztxZ1
アンダードッグの鉄ほど嫌な相手はないな
ロード2勝してるし負けてもいいからケガだけは勘弁
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 05:00:22.98ID:3Q/WIF5U
O#のミスが多すぎる
今日だけで過去4週の倍のドロップとか酷かったし毎回TO3回はしてるんじゃいくらなんでもね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 05:09:15.46ID:sHpfA8a0
ラマー以外のすべてのせいで負けた
レシーバーは問題外だし、前半最後に4thダウンギャンブルを命じたハーボウは狂人だし、今年のPITオフェンス相手に右往左往する守備陣にも失望した
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 08:15:47.44ID:16UeQv8h
OBJの影薄すぎて草
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 09:19:55.17ID:rZR1nHUc
>>857
ギャンブルは時間使ってTO後にキックの予定だったがリンダーバウムがオフサイドと判断してスナップしたらしい
見直したら#54がブリッツかけるふりしてるが、あれをジャンプと判断するのは明らかにリンダーバウムのミスに思える
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:47:05.46ID:sHpfA8a0
>>860
それこそコーチングの問題だわね
審判が確実にオフサイド取ってくれるかどうかは判らないんだからスナップせずにエンクローチメントやニュートラルゾーンインフラクションがコールされるのを待つだけ
別に特別な話じゃなくNFLでもカレッジでも普通に見られるプレー
いったいこのチームのコーチは何を教えてるんだ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 21:28:46.61ID:UITG/utg
ここ数年スペシャルチームが弱点になってないか?
以前はチームの強みだったと思うのだが
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:41:30.57ID:7LhIWBAU
ラマーだけは擁護したいところだが、相変わらずレッドゾーンからのパス精度低いのどうにかなんねえのかな。相手おせおせの状況でやらかしてくれたのに。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 06:12:22.47ID:E/Kjvnd/
>>863
ラマーに払うsalary考えたらエリートさんの頃みたいなSTは望めないんじゃないかと
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 09:35:47.53ID:OUUafrIQ
Lamar Jackson (Week 5)

22 of 38 for 236 yards and 0 touchdowns

Lamar Jackson if every dropped pass was actually caught (Week 5)

29 of 38 for 353 yards* and 2 touchdowns

* at an absolute minimum (assumes 0 yards after the catch)

これ見るとそんな心配いらないでしょ
むしろSTの方がシーズン後半に向けて気になる。致命傷になりかねない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 21:54:04.20ID:xJf4MhJD
リターンTDやFGブロックは無くてもいい
相手のリターンを確実に止めるスペシャルチームが欲しい
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 01:02:29.39ID:kuYC/usx
>>865
スペシャルチームはカネ掛からないポジションだからラマーの契約なんかまるで関係ないぞ
1番の原因はWRとCBにあまりカバーチーム向きじゃないフィールドプレーヤーを集めてるせいだろな
たとえばWRだとOBJとベイトマンはSTには出せない、サイズのないフラワーズなんか使えない、アゴラーもST経験ほとんど無い、となるとウォレスがIR入りした今やカバーチームでアテにできるのはデュバニー1人だけになる
ドビンス故障でヒルのオフェンスでの重要度が増して彼をカバーチームに投入できなくなってるのも響いてる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 04:14:29.60ID:jbPcAzQX
>>868
ラマーと大型契約結んだからこそSTは力入れないんだろ
契約でゴネてWRまで獲って貰ったんだからSTの分も働けよって
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:19:55.78ID:8VO2z7zO
デコスタがドラフトで失敗しまくってるから先発クラスを外から取ってこざるを得なくなってSTまで手が回らなくなってる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:36:06.11ID:qDbj6vGN
先週の負けはドロップとOL崩壊のせいだけど、クリーンポケットでないと決めれないなら50Mは明らかにオーバーペイだわな
スローイングも成功率ほど安定してないって言われてるし
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 08:48:09.71ID:zuk2npcE
ドラフト失敗は明らかに言い過ぎ
失敗はラマーに対して当初値切り過ぎて結果的にぼられたことじゃね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 10:48:39.28ID:fEFpzvLP
AMだと思ってたらPMだった…
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 02:00:05.68ID:wtKBmXqO
もっと楽に勝てたはずの相手にグダりすぎだったな
ラマーのインターセプトのせいで流れが変わってしまった
それとOCのモンケンは前任のローマンと肩を並べるレベルでレッドゾーンにおけるプレーコールがおかしい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 07:20:00.90ID:yhw37e55
ここ2週が特にちぐはぐだね
怖くて投げさせられんのかな
てかマーカスはもうダメだろ。満身創痍
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 07:35:47.60ID:lPWvtATP
マデュビケとジノストーンの成長っぷりがすごいな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 20:41:12.84ID:iqF2H5Vo
今季終わったら誰と誰がFAになるんだ?と思って調べたらヤベえなw
https://i.imgur.com/rmliQLa.jpg
オジャボやファエレレやトラビス・ジョーンズら昨年のドラフト組が奮起してくれないとロースターがスカスカになる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 09:22:12.08ID:o7Y8XYMK
DETはこれまでの相手とはレベルが違うな
得点力落ちてる現状でD#がラン抑え込めないとボコられる可能性もある
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 11:48:00.17ID:uz5btlV7
マーカス・ウィリアムスとかインジュリーリポート上では大胸筋は完治した事になってるけど見てすぐに判るレベルで片腕しか使わずにプレーしてるしな
かようにこのチームのメディカルは全く信用できんからバウサーが自己防衛に動くのを責める気にはなれないな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 10:00:44.40ID:ltII+2SU
最初のリードオプション+RPOから何か違う感じがあったな
ロンドン帰りでしっかり準備してたのは凄い
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 20:20:38.75ID:/dA/RvPR
ハイライト見て驚いた
こんな試合ができたのか
ちょっと期待しちゃうぞ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 21:05:53.25ID:t6OCHYPN
なんやかんやドラフトした選手達が花開いていってるな
オジーが引退してからは、あまり補償ドラフト貰ってないイメージだけど、今年FAになる選手達の分は期待できそうだね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 06:57:07.91ID:CVpjJcBt
>>884
この中で現実的かつ残留希望なのはOGザイトラとシンプソンの最低一人、ガス、顎。D#だとバウザー切るならクラウニーとは再契約しそう。ルーキーのシンプソンがダメならマリクハリソンも必要かな
モーゼスはもう2年追加してもいいと思う
ラマーはOL揃えればある程度仕事してくれる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:49:48.15ID:cIPfz01Z
DLは総じて頑張ってるよな。
マダビケも良いけど、ヴァンノイがいい感じでラインを壊してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況