X



Baltimore Ravens Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:33:31.93ID:RzZ/qVIR
過去スレ
Baltimore Ravens Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1599300295/
Baltimore Ravens Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/
Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/
Baltimore Ravens Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/
Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075
Baltimore Ravens Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/

前スレ
Baltimore Ravens Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644064245/
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 08:32:06.68ID:9tqICenY
元BUFの2巡でその後PHIなどを渡り歩いてるCBロナルド・ダービーとサラリー1.75M+インセンティブ1.5Mの1年契約
アウトサイドCBとして実力に定評はあるがいかんせん怪我が多い選手でDENにいた昨年も10月にACL断裂してシーズンアウトになってる
また長年DALでスロットCBとして働いてきたアンソニー・ブラウンもBALでワークアウト受けててまずまずの評価を得たと報じられてる
ただしこのブラウンもまた昨年12月初頭にアキレス腱断裂しててそこからの回復過程にある
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 08:44:09.65ID:ASsLIMSK
この程度の手当てってことはハンフリーは大丈夫そうだな
ラマー、ベイトマンと裏切られ続けてるから何とも言えんが
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 09:43:39.18ID:MtNhIkJr
今年は怪我しなきゃラッキー的なのを安くかき集めた感じだね
何とかバウザー戻ってくるまでは稼働してほしい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:01:25.99ID:B+K2Huqf
前半だけ見たけど去年までとはO#のスピード感が全然違うね
これ下手したらリカード切られるんじゃね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:00:39.73ID:S76lbsoA
プレシーズン負けて良かったんじゃない?
余計なプレッシャーも無くなったし、主力の怪我の心配も薄れて。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:20:08.30ID:RSkoEEGp
懸念材料はパスラッシュだな
クラウニー、マダビケ、トラビスあたりがインサイドからプレッシャーかけれればいいが
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:43:03.75ID:9vzhvg+O
ラマーは出場志願してたんだよね。スタンリーに至ってはWASとの合同練習も休ませてたし今年は特に徹底してる印象
とはいえ怪我期間含めると10か月プレーしてないし試合勘の面で不安はある
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:52:18.86ID:E954qvGa
Ravens 53-man (offense)
QB: Jackson, Huntley
RBs: Dobbins, Gus, Hill, Mitchell
WRs: OBJ, Flowers, Bateman, Duvernay, Agholor, Wallace
TEs/FB: Andrews, Likely, Kolar, Ricard
OL: Stanley, Simpson, Linderbaum, Zeitler, Moses, Faalele, Mekari, Sala, Cleveland
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:52:56.11ID:E954qvGa
Ravens 53-man (def.)
OLB: Ojabo, Oweh, Clowney, Robinson, Hamm
ILB: Roquan, Queen, Harrison, Simpson, Phillips
IDL: Madubuike, Pierce, Washington, Jones
CB: Humphrey, Ya-Sin, Darby, JAD, D.Williams, Stephens, Washington, Maulet
S: Hamilton, Williams, Stone
ST: Tucker, Ott, Stout
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:58:12.98ID:E954qvGa
今年のドラフト5巡CB kellyがカット
UDFAをIRに置いてアーバン、セーモア、QBジョンソンあたりが再契約候補と見られてる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 20:42:10.02ID:j+lr7UAT
今年はサプライズなしだな
OLでクリーブランド残してサム・マストフィアーを切ったくらいか
ケリーはプレシーズン散々だったからロースター落ちはやむを得ないところ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:26:27.22ID:1kmZNDwO
ケリーはSEAが拾ったみたいね
バウザー復帰が早くてW5とはいえドラ外のハムが残ったのは層の薄さを表してるな
フィリップスはおめでとう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 10:28:24.11ID:98ESIKpe
LJ、OBJ、ラクアン、クラウニー、タッカーと攻守共に名前負けしないチームになったが、名前通り活躍してくれればPOには行けると思うんだな。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 21:53:15.16ID:DRXjyHIe
NFC 南 だったら確実にプレーオフ行けると思う。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 05:18:31.53ID:q7zpFY2e
色々変化を試そうとしてるのはわかった
それでもW1の勝利に対して怪我人と黄旗の数が多すぎて吐きそう
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 05:38:18.94ID:bbPktgMq
とりあえずフラワーズは相当に使えそう
守備は反則の多さを除けばかなりいい感じだったがHOUの攻撃陣の能力もあるからなんとも
そしてドビンスはアキレス腱断裂で早々とシーズンが終わった
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:37:28.45ID:qqMBgXMZ
マーカスまたかよ…
ラマーも酷かったしプレシーズン出さなかった影響か特に前半のバタバタぶりが酷かった
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 08:48:11.45ID:gEO613uW
前半はあまりにもOLが酷すぎてな…
スタンリーとか相次ぐ怪我でオワコンになったのかと思うほど押し込まれてた
何をどうしたことで後半あんなに立ち直ったのかよく判らない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 12:42:46.17ID:bbt8z50H
相手が急造OLとはいえマダビケが圧倒してたしクラウニーもかなり良く見えた
CINもOL酷いっぽいしプレッシャーかけてDBの負担を軽減してほしい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 16:06:12.62ID:SJljP7/q
マーカスとスタンリーとリンダーバウムがMRIですかー。あいかわらす主力の怪我が多いなー。どうなってんの、毎年毎年。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 17:31:29.31ID:gEO613uW
スタンリーとリンダーバウムはロッカールームに下がらずにサイドラインを自力歩行してて試合終わるまでいたからたぶん大丈夫
マーカスはラポポートによると動作に不都合は全くない、痛みもそれほど酷くない、でも腫れ上がり方が凄いとか言う話で大胸筋の断裂が疑われてMRIでの確認待ち
本当に断裂ならシーズンアウト
NOでは5年間プレーして5試合しか欠場がなかった選手がなぜBALに来るとこうなるのか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:36:04.74ID:GhjGcHOf
マットバーク先生のストレッチ教室をまた開催するしかない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:54:47.65ID:NmGIeO14
柔軟体操や柔道を練習に導入してみては?選手離脱は負けるのと同じくらい悲しいよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:44:49.60ID:bp0f4Qmy
BALは泥臭く気持ちで闘うチームだから無傷では居られないんだよな
それがハー坊イズムなのよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 09:38:46.79ID:2J1C9trj
筋断裂してて、なぜ普通に動かせるのか良く分からんがマーカスは終了
スタンリー、リンダーバウムもweek to weekとのことで同地区3連戦が一気に苦しくなった
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 21:12:43.06ID:RHFLm1xx
実は過去2年間でラマー、ドビンス、ベイトマン、アンドリュース、スタンリーの5名が全員同時に試合に出た事は一度もないのだそうな
そして今年もアンドリュースが欠場してる間にドビンスがシーズンアウトしたからやはりこれが継続する
ほとんどの離脱が試合中の怪我だから致し方ないところはあるんだがやはり何かがおかしい
そりゃ選手たちが選手会の調査でストレングスコーチ部門にF評価をつけるわけだな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:05:39.24ID:wATSEiC4
とりあえず今日のIR入りはドビンズだけ
空いたロースター枠に練習生契約だったCBダリル・ウォーリーが入り、NEなどで活躍したFSのデュロン・ハーモンと練習生契約した
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:34:53.27ID:T/MxccJC
明るい材料で言えば、owehはかなりいい感じだったし、BUST濃厚説もあったojaboもサックを記録。Roquanは16タックルの無双状態。あとは怪我さえなければついに当たりWRを引き当てたか。。って感じかねー。。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:22:36.37ID:tVbx5wru
OBJ存在感凄かっな
2つ目のPIはオデルの名前でもらったようなもんじゃね。素人目にはナイスカバーに見えた
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 20:13:13.83ID:MZmL4Gc0
アンドリュースは今日の試合に出られそうだと
LTは誰がやるんだろな、やっぱりメカリなのかそれとも
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 20:39:58.89ID:yZe8utl/
DBの状況考えると結構不利に近いので殴り勝てるオフェンスをするしかなさそう
な、はずなのにOLも怪我でさらにきつくなってるのが辛い
それでもなんとか打破して勝ってほしい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:52:55.43ID:3Z4ZS0Mh
総体的にWR整備したのが大きかったね。DBに怪我人が出ても打ち合えるようになってきた。RBやLJの負担も減っていると思う。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 15:33:58.28ID:Oq6UystP
バロウが本調子なる前に2ポゼ離せたのが大きかったな
アダワシのスロットCBは不安過ぎるので@鉄までにハンフリー戻れればいいが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 17:23:30.04ID:ZzV++eY5
あとラマーのファンブルロストが直前のCINの反則で取り消しになったのが大きかった
フィールドポジションもヤバかったし、ラマーのメンタルにも影響しただろう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 22:51:41.05ID:ZCh4gvUn
WR不毛の地をようやく返上できそうな感じか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 08:15:42.46ID:jCpCaRN1
OBJとオジャボの負傷はそれほどのものではなさそう
また開幕戦で大胸筋断裂を負ったマーカス・ウィリアムスだが手術を行わずに自然回復を待つ方針となり、しかも再登録まで4週間かかるIR入りもしないと
すなわちここから第6週のTEN戦までのどこかで早々と実戦復帰が可能という話でこれはなかなかの朗報
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 13:58:28.01ID:fdYybpzl
バロウはふくらはぎ怪我で不調、ワトソンもピケットも期待値以下でCLEはチャブも失った。
とにかくBYEまでは突っ走ったほうがいいな。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 15:10:59.55ID:8wrHsBt9
開幕前はA北はディビジョンランキングでトップと言われてたが、蓋を開ければ現時点では全く当てはまってないな。とかいう我らも、現地放送で2022年のWEEK3以降、28点以上を得点したことがないって揶揄されてたが。来週こそは28点取れるかしら。。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:36:13.74ID:k1ewBP2D
AFCは他の地区もスタート悪いチームが多い感じ。地区的にはNFC東がきつそう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 07:14:40.00ID:DB4Knrs7
試合中別に何もなくて、試合後も特に問題ありそうでもなかったと言うし、ハーボウの会見でも触れられてなかったのに唐突にCBアーダリアス・ワシントンがIR入りした
肘の負傷となっているがいったい何があったのか
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 08:43:10.20ID:fmqVquTS
試合後に痛くなったんじゃね
RBは今年のドラ外ミッチェルの復帰持ちかと思ったがドレイクと契約するかもって
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 15:58:42.21ID:hxU5DaKO
PQ完全に覚醒したな
今一番見ていて楽しいディフェンダーだわ
延長は無理だろうが、どうせなら最高給つかむくらいの活躍してほしい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 10:52:03.19ID:0B/0eZd1
LARとCam Akersのトレードに興味あるチームとして挙げられてたけど
軽症とは言えHillが来週出られそうにない対応としてPSにKenyan Drakeを追加したことでそれもなさそうだね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:06:19.81ID:iWRCOsR+
多すぎるねー。。
Stanleyとlinderbaumはいつ帰ってこれるのかしら。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:36:55.83ID:g89CbS/K
守備は頑張ったよ守備は
敗因は4Q終盤でのラマーのサックくらったプレーだな
投げ捨てる事を覚えろよマジで頭空っぽかよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 08:06:08.59ID:zk2Rvl0I
近年最もストレスのたまる試合だったな
あれだけミスってもなお勝つチャンスあったのにことごとくつぶした
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:57:59.41ID:QduRuEJo
アーシェル本人は「フットボールは数年だけプレイして、脳にダメージを受けない内に引退して数学の研究に没頭したい」って言ってたから、毎日計算ドリルでもやるのかよとか思ったけど、遥かにレベチだったな
取り敢えず秋山仁よりは強そう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 08:42:19.20ID:cBbKRr/Q
わんこDガチ過ぎて引くレベルだわ
4メンでも余裕でプレッシャーかけれるし、要所ではブリッツ入れてポケット釘付け狙ってくるだろうな
ガスヒル戻れれば何よりだが、サックとTO減らすためにプレーコールで工夫してほしい
ラマーもこういう相手を攻略しないとエリートとは言えん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 10:42:54.20ID:4nigpULM
次の試合にはリンダーバウムとマーカス・ウィリアムズが戻ってくる見込み
ガス・エドワーズの脳震盪はクリアになり、背中を痛めてたハミルトンも問題ない
ただしOBJとベイトマン、オウェーとオジャボはすでに欠場が確定した
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 06:37:19.25ID:ZHo1Gb5i
今日はワトソン欠場でCLEが火力不足だったこともあって楽勝だった
おかげで4Qはもう見ずに安心して一寝入りできた
ただ途中で痛んだRTモーゼスとDBウォーリーは心配
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 08:36:33.37ID:dL7JUahM
3チームともボロ負けなのが草
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 09:36:58.55ID:NQCsYsLL
モーゼス抜けたらかなり痛いな
ランゲームで不可欠
ケガといえばアーマーデイビスが知らないうちに出てて知らないうちにハムやったらしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 07:06:52.48ID:WtqVA4DS
凄い迫力で接近するのにサックまであと一歩届かないクラウニーをこれ以上なく適切に表現したあだ名だと思ったがそれだけに図星すぎて刺さっちゃったかw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:45:16.08ID:hQ6CdUPm
税のジェットモーション効いてたな
ラマーも必要な時にパス通せるようになってるし、相手としては守りにくい
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:29:07.77ID:88Z1/8wC
Ojaboはもしかするとシーズンエンドみたいな話も……
怪我との戦いがチームに蔓延してるの辛い
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 13:18:41.62ID:iq247zPa
AFC北はザコばかりでもないが、そんな周りを常時圧倒する強豪チームもいない感じ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 00:07:04.90ID:jehLJJim
BAL戦はハイライト視聴が主なので、ファン目線で教えてほしいのだが、今年のラマーはできる限りパスを通そうとしてて、さらに精度も上がってるように感じるんだけどたまたま?

数年前ブレイクした後、パス向上を図ってどっちつかずで成績が停滞したことがあったと思うけど、その頃より遥かに良くて、この出来なら以前以上にチーム、ラマー共々脅威だと感じるんだけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 07:54:33.09ID:tICx3vG6
怪我人多過ぎるのもあるだろうけど、プレーデザインがローマン時代と大きく変わった印象はないな
成功率高いのはチェックダウン増えてるのもあるだろうし
ラマーの進化というより単にレシーバーの質が上がっただけでは
ゼイフラワーズだけじゃなくアゴラーですらアップグレードになるというレベル
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 12:34:25.27ID:mMPuavmp
言うてD#がルーキーQB2人と絶不調の虎ボコっただけでしょ
オフェンスは一度も30点取れてない
レッドゾーンの決定力上がったのはレシーバー補強の効果だと思うが
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 16:30:32.76ID:hSaEOnm/
カバーチームのやらかしもあってそこまで目立ってないけどスタウトがいい感じだね
これならドラフトした価値はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況