X



Baltimore Ravens Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:33:31.93ID:RzZ/qVIR
過去スレ
Baltimore Ravens Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1599300295/
Baltimore Ravens Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
Baltimore Ravens Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/
Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/
Baltimore Ravens Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/
Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075
Baltimore Ravens Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/

前スレ
Baltimore Ravens Part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644064245/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 08:13:07.92ID:6hZAvXzt
スケジュール考えると致命的ではないがプレーオフを勝ち抜くのはかなり厳しくなった印象だな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 08:35:09.51ID:d/3nnzFz
時系列的にはトレードデッドラインより前に要手術でシーズンアウトなの知ってたはずだけどなあ
まあDENのジュディもHOUのクックスも2巡+4巡の付け値で売りに出されてたらしいからロクアン取った時点でもうベイトマンの代役足りうるような格のWRは買えなかったけども
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:25:51.71ID:Tm9tw6Ym
マダビケ・ジョーンズ・キャンベル
JPP・ラクアン・クイーン・ヒューストン

フロント7は歳は食ってるが錚々たるメンバーだな(笑)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 19:45:42.04ID:LQ0S/w1Y
ベイトマン完全離脱となると#1WRとなったデュバニーをこのままKR/PRとして使い続けていいのか?って問題も発生するな
プローシェは当初デュバニーより優先的にリターナー起用されてたのに成果が上がらずに取って代わられた身
そしてデショーン・ジャクソンがリターナーとしてバリバリに働いてたのは実に2010年が最後
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 07:40:56.23ID:y2Q1HPiv
ガス、マンドリュースが欠場見込み
NOはLB強烈だからライクリーじゃ荷が重いかな
プロシェイ、ウォレスあたりがステップアップできないと点取れなさそう
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 00:13:02.06ID:V8FBvRTr
控えメンバーにしては活躍してステップアップするチャンスだしせっかく補強したD#で勝ってほしいとも思う
欲張らずに我慢できればチャンスはあるはず……
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:09:55.49ID:p+YakJnY
最後は気を抜いたとはいえD#かなり良かったんじゃね?ロクアン入るだけでガラッと変わったな。これだけ良いとラマーのO#でもお釣りが出るよな(笑)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:56:27.56ID:ne4R2B2X
ヒューストンとスミスがやばすぎたけどドレイクも本当いい仕事してるなあ〜。最後油断した2人は要反省。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:09:39.75ID:3tnT9z6Q
上の3人は特に目立ってたけど、リカードやハミルトン、ライクリー、モーゼスなんかもいい仕事してたな。ライクリーは本当にお買い得だったな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:17.84ID:IcfBGOAy
>>16
気を抜いたというかピータースとクラークの2人ともNOのジョンソンはサイドライン割ったと思ったみたいだな
本当に割ってたならその後にさらにヒットしたらパーソナルファウルになるので当たりに行くのを躊躇して取り逃がした
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:22.54ID:p+YakJnY
戦術モーゼスみたいな感じだったな(笑)
とにかくドレイクもラマーもモーゼスの後ろからの一辺倒で笑ったわ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 07:54:53.97ID:ZpsCVRg0
手首脱臼でIR入りしたマーカス・ウィリアムズは12月中に復帰できる見通しだそうな
ガス・エドワーズはバイ明けの次戦は出られる、昨日の試合で若干傷んだJPPとデショーンも大した問題にはなってないと
またライクリーより先に指名されたがヘルニアでキャンプ全休になったTEチャーリー・コラーがIR明けて53人枠に入った
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 09:17:20.75ID:2G7mZ5XH
ラマー除いても平均4.7ヤード近く出てる。実質ガスと土瓶出てないこと考えればOL整備の効果だね
狙い通りに19、20年パターンになってきた。後はやっぱりレシーバーだな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:41.92ID:iYDaUrLM
ロクアンやっぱりいいね
BALの選手はタックルのアングルが悪いのかヒットしてもそのままボールキャリアーに引きずられてゲインされる奴ばかりだけどロクアンはバチン!と音がするようなタックルでその場で敵を撃墜できる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 10:36:59.58ID:EbProhx3
ロクアン補強で出番減ると思われてたハミルトンがスロットで出続けて今年最多スナップ
NOのレシーバーがショボかったのもあるのかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 11:39:35.49ID:rdfF2Ob6
D#の穴らしい穴はピータースの所くらいしか現状無さそうだな。それもウイリアムズ戻ればそれなりにカバーするだろうし。
アンドリュースとスターターRB2人無しでこれなら、相手が楽な後半は楽しみだわ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 14:37:52.36ID:26Fd++PF
GBクビになった甘利ロジャースってWRコーチの息子なんだな
少しだけザワついてるがTE5人もいるし取りに行くことはないやろな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:27.59ID:iohsJn/A
ロジャースってPRもやってるけど今季だけですでにファンブル5回だからな
そしてWRがいねえWRがいねえんだよ!と血眼になってるGBにいながら今季4レシーブしかしてない
ウェーバーを通過した後に練習生で拾う可能性はゼロじゃないとは思うがハーボウが好まないタイプの選手なのも間違いない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:25:44.17ID:PTJhr+1b
ハミルトンとスタンリーが軽傷でありますように。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:35:59.58ID:tFKUgS1N
ハーボウはまだ2人の負傷に関して確定情報はないと言ってたけどその後のラマーの会見での発言からするとスタンリーも軽症っぽいかな
試合後のロッカールームにおいてスタンリーからはまあ大丈夫だけどもう俺の足の上に乗るんじゃねーぞと言われたって軽い感じで笑ってた
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:34.82ID:fJBct8Ks
ハミルトンも深刻じゃなさそうでよかった
ロクアンとPQが非常にいい感じで久々に心躍るD#だわ
ラマーのルーキーイヤーも良かったけど、怪我人出なきゃ越えるかも
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 15:26:13.78ID:2DB8VeoI
今後チーフスに次いで2番目に楽なスケジュールらしいな。順位が下のチームとやるのが多いという意味で
変に調子崩さなければプレーオフいけるはず
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:16:29.88ID:ZN0P+2xn
まだ同地区と4戦も残してるから安心はできないかな
地区優勝争いだとCINに対してタイブレークではかなり有利な状況
CINの対戦相手も考えると残り7試合勝ち越しペースでもだいたい上回れそうではある
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 06:58:39.20ID:OY4YEAHn
つうかこれPIT2戦どちらか、ワトソンが戻る@CLE、最終戦の@CINの3つ落としたらタイブレーカー負けして地区優勝逃すんじゃねえの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 08:27:39.83ID:7tGHOUkk
何というか納得の負けだわ
ゼイジョーンズにあれだけやられるD#なら
決めるとこ決めたローレンスとミスし続けたラマー&レシーバーの差
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:26.81ID:SIwLUI9f
PFFによるとJAC戦におけるラマーのパフォーマンスは今週のQB部門2位の高レーティングになるそうで
んなわきゃねえだろ!パス不成功全部レシーバーの落球扱いにでもしてんのか?という不信の声が上がってる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 19:57:28.37ID:NM8khOCj
この記事を読むとハーボーってそれなりに人格者なんだね

QBジャクソンの投稿について本人と話し合ったとレイブンズHCハーボー
https://nfljapan.com/headlines/83247
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 20:46:29.14ID:SIwLUI9f
ハーボウは人格者と言うより極めてよく訓練された政治家よ
記者会見とか見てても言葉の選び方が実に巧みで本当に失言しないし言質を取られたりもしない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:49:50.44ID:0ho/SEHL
ラマーのレッドゾーンからタッチダウン取れない問題どないしよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:55:31.60ID:NM8khOCj
>>58
KCみたいに凝りすぎなプレーコールばかりやるとか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:40:11.55ID:ykZnRV31
まぁカレッジ超えたトップリーグで長年やってるHCだから言葉選びとか振る舞いとかはダウトする段階にはもういないと思ってるよ
そうなるとチームコントロールの中で本当にちゃんとしたチームを作り上げて欲しいし今年こそはと思うけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 07:54:43.25ID:TK7UV/cm
スタンフォード大が長年HCを務めたデビッド・ショーの辞任を受けて後釜を探しているがOCグレッグ・ローマンがその候補の一端に挙げられてる
単なる噂話ではなくハーボウの記者会見コメントによると実際にローマンの元に内々の打診が来ているそうな
ローマンはジム・ハーボウがスタンフォードのHCだった頃にアシスタントコーチとして在籍して評価が高かった経歴を持つ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 10:05:26.02ID:0n6Ff1oJ
ハントリーはラマーの怪我のせいで経験値はそこそこあるからな。このまま経験値を上積みして成長してくれるのも有りだな(笑)キャップ的に。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 06:49:05.89ID:qLutfhGe
ハーボー「最後は気持ちの強い方が勝つんやで(震え声
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 08:43:31.80ID:rZ6aiTUZ
week to weekでIR放り込まないんだから2-3週は休ませる感じかな
@CINの前にケリつけたかったが無理そうだね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 11:23:18.64ID:3em2/LVl
昨年は同じようにラマー怪我以降本格的に終わった
今年また同じような状況を迎えてハントリー自身もだけどチームとして本当に試されるね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 11:42:23.58ID:ourLq4Yv
ラマーやローマンと袂を分かつのも全然ありだなと思い始めちゃってる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:08:01.88ID:oCmPCsDl
その通りだな。スミスとの再契約を優先してD#の強化。ラマーはタグ貼ってフラッコの最終年みたいな感じでポケットパサーを探す、ってのも有りかなと俺も思い始めてるわ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:39:13.13ID:tSsNtOWw
ラマーが身の丈価格で妥協してくれるのが一番だけど全額保証の拳振り上げちゃったからなあ
とはいえハントリーでスーパーたどり着けるとも思えん
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:23:50.93ID:z8Cp0FHz
そんな良いレシーバーが揃っているわけでもないしQBランみたいな個人技は必要となってくるんじゃないの
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:36:34.71ID:+fO7QvlM
>>73
ハントリーではスーパーボウルどころかレギュラーシーズン勝ち越しも無理だよ
5ヤード以下の短いパスしか投げないQBではDENみたいな攻撃力皆無のチーム相手にしか勝てない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:59:33.43ID:aLCYBNPL
ディルファーでSB勝ったチームはどんな魔法を使ったんだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 23:40:25.20ID:iIhZMUkM
暗黒魔法:Ray Lewis(物理)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:17:47.96ID:AilDzxnq
スヌープはビッグゲイン生むマジックはないけどショートパスの精度とdecision make についてはラマーより上じゃないかな。もちろんラマーみたいなスクランブル能力あったらもっと長くボール持ってると思うけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 10:02:40.61ID:Au1Bz4p6
ラマーPCLでした、大怪我じゃなくて良かった
ハントリーも悪くはないと思うけどラマーに完全に取って代われるかというと……
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:25:05.02ID:lWtofazH
カレッジで過去13年間にわたって複数チームでHCを務めてきたウィリー・タガートが職探し中で今週BALを訪問するという話
ジョンとジムの父であるジャック・ハーボウの元でコーチとしてのキャリアを始めた人なのでその縁での来訪なのだろう
オフェンス畑の者でプレーコールもできるのでもしかすると来年以降ローマンに取って替わる地位を与えられる可能性はあるがただし得意とするスキームはほぼローマンのそれと同じものだったりもする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 18:57:48.70ID:WvCbyCpU
対PIT4連敗中だからなあ
ついにようやくやっと天敵のロリがいなくなったのにこのピンポイントなタイミングでこちらもラマーがいなくなるという
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 15:51:12.22ID:Ccb6XJnW
ドビンズはまだ本調子ではない感じだったね。歩幅も狭いしスピードも上げていなかった。POまでに上がってくればいいけどな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:11:46.38ID:7214UQOH
ワトソンもブリセットもどっちも変わらんな。ワトソンが調子を戻す前に叩けそうだ。
それにしてもハリウッドは出ないほうが良かったんじゃね?出ないとリンダーバウム居なかったから、BALにとっては良かっけどな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:48:36.95ID:MhPuKKrj
今季は勝てそうだった試合の取りこぼしが多いね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 22:49:41.94ID:RFTIaVQ1
オジャボ本当に楽しみだが誰の替わりにアクティベートされるんだろな
今季さっぱりな働きようで最近はスナップ数が減ってきてるオウェーが外されたりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況