X



NFL総合 Vol.362

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-yL30 [183.74.192.121])
垢版 |
2022/03/20(日) 16:10:32.43ID:QxwxKeJsd
NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.361
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1646999708/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-h8HG [49.96.16.34])
垢版 |
2022/03/29(火) 16:24:40.51ID:5V6Y2Hayd
レイダースはホステトラーはまともだったと思うが
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-/3mU [49.98.15.203])
垢版 |
2022/03/29(火) 17:27:48.71ID:sQ6bF17Vd
放映権料の上昇によってこの先キャップ上限は毎年15〜20Mのペースで上がっていくからな
コロナで一頓挫したけど今の労使協定が結ばれた時点では2027シーズンにはキャップ上限は328Mになる青写真だった
従ってNOみたいな先送りやってもどこかで辻褄が合う計算になってるし、マホームズやワトソンやアダムスやヒルの巨大契約もいつの日か大した問題ではなくなるという理屈
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-Py13 [121.119.108.119])
垢版 |
2022/03/29(火) 18:14:51.84ID:7Xq0Qc0o0
そうなんだよねこれからも放映権料や合法ギャンブルとかでリーグの収益増えてけば
サラリーキャップもそれに比例して増えてくから選手の給料増えても大した話じゃないんだよね
もうサラリーキャップはコロナ前の勢いで増えてく勢いに戻ったからどんどん契約更新の選手出てくる
一番危ないのはワトソンやマレーみたいに長期全額保障しなきゃいけないQBぐらいかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8b-kp/S [123.217.164.119])
垢版 |
2022/03/29(火) 19:24:58.04ID:OijN986U0
>>648
今はどうなのでしょうね?
サラリーキャップ導入初期、
SFは専門家置いて計算や抜け道探しして、1980-90年代に隆盛を誇ってました
CA州は所得税が高く敬遠されることもあるので、住宅を安く斡旋したりとかだそうです
現在ではこの手の利益供与も禁止されているはずですが
そのSFにコーチングスタッフとして在籍していたシャナハン父がDENにHCとして戻った後、
DENは専門家に他のチームのキャップ状態を注視させて
カットされそうな選手に目星を付けながらドラフト指名をしていたそうです
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-WDeK [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/29(火) 23:34:27.91ID:w0UL2ZbL0
ギャンブルの場面とかもっとランス使っても良さそうだったが
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-poWv [106.73.136.224])
垢版 |
2022/03/30(水) 04:14:26.91ID:hVy6cJ2Z0
お互いに攻撃権を与える、ということに関して言えば、それほど反対意見も無かったと思う
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f92-gpid [14.12.5.129])
垢版 |
2022/03/30(水) 06:10:22.26ID:Z+uOAEMJ0
グッデルが「ワトソンにサスペンションを科すことは無い」と明言
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ATzD [106.128.72.148])
垢版 |
2022/03/30(水) 08:20:58.56ID:9OAINztYa
>>692
随分ニュアンスが違う

Roger Goodell said “there’s no timetable” on a decision of any potential discipline for Browns’ QB Deshaun Watson. “We will seek to get to the bottom of the facts,” Goodell said.

https://twitter.com/adamschefter/status/1508913602517942282?s=21&;t=80QAjgDtWJJo2vspmtdw9w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-LMub [49.104.21.185])
垢版 |
2022/03/30(水) 08:22:39.41ID:b1aVheQqd
ごめんペッパーズって聞いたことないんだけど有名な選手?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-/3mU [49.98.149.140])
垢版 |
2022/03/30(水) 12:10:37.38ID:j5w5c4yyd
>>692
グッデルが言ったのは出場停止か罰金かあるいは何も課さないか今後精査して決めるけどcommissioner exempt listには載せないってだけ
commissioner exempt listに入れられると試合には出られないし53人ロースターからも外れるがサラリーはすべて支払われるので金銭面でダメージは全くない
リーグとしてはワトソンに処分課すなら経済的なダメージも与えたい
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-WDeK [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/30(水) 21:57:34.88ID:N0nNvgJ10
>>728
は?コマンダーズの頂点に君臨する司令塔がウェンツ様だぞ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-DV05 [124.35.84.33 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/30(水) 23:56:30.80ID:jAJeTSjh0
>>728
PHIのオーナー「お陰様でええ商売させていただきました、
最後に2つ連続で負けてくださって気前がええですな。」
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-h8HG [49.98.55.94])
垢版 |
2022/03/31(木) 09:33:00.83ID:xfMvxDL1d
これでTBのスーパーはないか
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-DV05 [124.35.84.33 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/31(木) 10:17:15.35ID:GHuLGrQh0
ボウルズはNYJのHC時代、2位、4位、4位、4位だね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-gpid [163.49.201.77])
垢版 |
2022/03/31(木) 11:44:46.25ID:jdecB+2IM
非白人HCはこれで現在6チームになるか
残り26チームは白人なんだな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-WDeK [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/31(木) 11:47:15.30ID:hencjBu10
>>743
もうブレイディがHC引き継げばいいじゃん
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-gpid [163.49.201.77])
垢版 |
2022/03/31(木) 11:56:17.59ID:jdecB+2IM
3/1以降にHC探す場合はルーニールール適用外なのか
白人→白人にしたかったら前任者に3/1以降に辞めてもらえばルールの穴をつけるのね
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-/3mU [1.72.0.73])
垢版 |
2022/03/31(木) 11:56:46.38ID:uftRkZ6sd
ブレイディが引退宣言を撤回したその日の時点でTB内部ではエイリアンズの引退とボウルズ昇格がほぼ決まっててブレにもそう通知したみたいだな
エイリアンズ含めてTB上層部はブレが戻ってくる事を期待してなくてチームはいったん仕切り直しになると考えてたんだろな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Rz6+ [49.98.73.190])
垢版 |
2022/03/31(木) 12:24:52.14ID:YhHDUiwId
ショックだ
ボウルズは最後のLAのパス攻撃を止められない時点でね
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-r1yM [121.101.88.249])
垢版 |
2022/03/31(木) 14:15:34.74ID:DhccTTzb0
ボウルズは、DCとしては有能でも、HCになると途端にダメになるタイプのコーチだと思う
NYJ時代も、全体の成績はともかく、本職のはずのディフェンスが一向に改善しなかった
あと、モチベーターとしての資質が決定的に欠けてる
ようするに、「戦術屋」と言われる類のコーチだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況