X



NFL総合 Vol.361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-84yK [159.28.160.22])
垢版 |
2022/03/11(金) 20:55:08.19ID:PLuDvjaz0
NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.360
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1645245121/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-FWly [49.239.65.63])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:16:24.27ID:BZqPX4RnM
>>759
マジか
なんかブレイディが当たり前になっちゃっててウィルソンならあと5年は余裕でパフォーマンス落ちないと思ってた
5年持たなさそうならワトソンより価値落ちるのはしょうがないか
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-FWly [49.239.65.63])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:19:20.89ID:BZqPX4RnM
>>751
織り込み済みで契約してるなら十中八九謹慎喰らうなwww
それなのに1巡3つで売ったHOUは大勝利だな
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-FWly [49.239.65.63])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:21:26.82ID:BZqPX4RnM
>>778
CLEはあとメイフィールドがエリートならワンチャン優勝って所まで来てたからメイフィールド→ワトソンでアップグレード出来たなら勝てる可能性はある
あとはQBだけってチームの筆頭だったでしょCLEは
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-ZzI2 [106.146.33.150])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:39:46.57ID:Wdd3+Aoma
ゲームチェンジャーがやっぱり重要だよね
ロールプレイヤーだらけだとどうしても足りなかったりする
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5744-sR7d [110.133.110.15])
垢版 |
2022/03/19(土) 14:56:39.76ID:g8vZpxYc0
>>775
些か精神論の世界だけど、QBも生身の人間だから不調のゲームもあるしチームもリードする展開ばかりじゃない
そういう場面を補う結束力やモチベーションを呼ぶのはQBのリーダーシップに依るところが大きいと思ってて、今回そのリーダーシップに劣るワトソンを選択したことをチームが後悔する結果を願ってしまう、CLEファンごめん
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-U5OL [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/19(土) 15:09:50.29ID:EsUFKp2F0
AFCもNFCも南が割と緩い地区になるんかね
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-U5OL [106.184.48.111])
垢版 |
2022/03/19(土) 16:10:05.27ID:EsUFKp2F0
>>794
NO辺りなら歓迎されたと思うけどなあ。何でCLE選んだんだろ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-FWly [49.239.65.63])
垢版 |
2022/03/19(土) 16:16:35.35ID:BZqPX4RnM
>>799
アマチュア時代はね
プロでは違うわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b8-6/Kn [126.74.82.254])
垢版 |
2022/03/19(土) 16:56:12.66ID:WMY2gUYE0
メイフィールドは残すと大型契約するかしないかになるからね。
タグで1−2年は引き伸ばせるとはいえ。
レギュラーシーズン先発の能力はあるけど、POで勝てるかというと・・・。

ゴフが放り出されたみたいにチームが勝っても記録に残らない数字が悪いとかなんかあるんでは。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd3-U5OL [122.133.46.65])
垢版 |
2022/03/19(土) 17:17:11.84ID:1/Otn1wsM
CLEのワトソンは何かピンとこないわ。NFLの世界からクレムソン大にまた戻ってしまったような感じ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-FWly [49.239.65.63])
垢版 |
2022/03/19(土) 17:28:00.35ID:BZqPX4RnM
>>809
そしたら優勝じゃん
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b8-fGb3 [126.79.145.36])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:19:58.47ID:A6KgcI+w0
ワトソンとメイフィールドって能力面でそんなに差があるってCLEは評価してるのか、それとも単にメイフィールドよりも機動力あるQBが欲しいってことなのか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-kNuw [126.133.12.90])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:26:56.53ID:6RAlIT6Fr
客観的にワトソンの実力を評価するとロジャやウィルソンのようにQB責任サックが多くないのにあのレーティングの高さはなかなか異常
所詮レーティングだし稼働年数も上の二人より短いから真に受けちゃダメだけど能力高いのは確かかと
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-FWly [202.214.167.193])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:43:08.98ID:+C3nJ/OmM
>>814
>>815
https://i.imgur.com/phXL49i.jpg

ワトソンはメイフィールドよりQB能力は確実に上
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-Vcum [114.177.71.132])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:56:20.87ID:Wew3VyIx0
メイフィールドは相性的にターゲットを選びすぎる印象がある。プレーコール出す側からしたら使いにくそうな感じ。
ワトソンの方が個人の力でどうにかしてくれる期待感はあるかな。
自分の応援チームに来るといううわさもあったから来なくてホッとしてるけど。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b8-e2vN [219.37.254.124])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:25:51.10ID:JkeQ9gA40
>>821
一勝するのに数年かかってたチームが「勝ち越しの回数」「PO進出数」とかの尺度で比較されてて草
「勝ちたければオレを指名しろ」と言っただけのことはある
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-FWly [202.214.167.193])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:38:26.84ID:+C3nJ/OmM
>>829
HOUの1巡も全体32位になって実質2巡にさせられるし良い仕返しになるな
ブレイディ→スタフォと戦力整ってるチームに外様QBがやってきて即優勝してるから今年はCLE優勝充分にありえる
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-FWly [202.214.167.193])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:45:52.70ID:+C3nJ/OmM
>>831
ワトソンは2.89だからな
明確に実力に差があるわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168c-B0ie [121.101.88.249])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:48:44.56ID:TrH3LZcq0
自分は逆にメイフィールドに同情するな
メイフィールドに合ってるO#のスキームって、結局、いま流行りのシャナハン系だと思う
CLEのステファンスキーの、ラン中心の地味なスタイルじゃ、よほど能力が高くないと、
たくさんは勝てないだろう
ワトソンも、もっとパスを投げさせろと騒ぐところが目に浮かぶよ
マホームズとかバロウのようなスーパーエリートなら、どんなシステムでも勝てるだろうけど、
メイフィールドあたりだと、コーチとの相性が重要だと思う
そういう意味で、メイフィールドの移籍先は、INDよりも、SEAがいいのでは
キャロルはラン+ロングボムのワンパターンなO#がお好きらしいが、求心力が低下してるし、
いまのOCはマクベイのところで長く働いてたから、本来のLAR的なO#をやるのであれば、
メイフィールドを活かせるだろう
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-FWly [202.214.167.193])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:11.73ID:+C3nJ/OmM
>>839
普通に戦力整ってたよ
メイフィールドはNFL屈指のOLに守られながら、走れるRBもドラフトで当てて貰いながら、WRも投資されまくりながらビミョーなスタッツだからな
ディフェンスだってドラフトで上位指名権つぎ込みまくったし言い訳できない陣容
逆にワトソンはHOUのクソザコロースターでエリートスタッツ残したから凄い
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e78-t6E+ [223.135.134.211])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:43.12ID:7lLIhWul0
メイフィールドは他所で見るには良い選手だと思うし好きな選手だけど
じゃあ贔屓に対価払って欲しいかって言われたらうーん……ってなる絶妙なライン
もう少し実力が上なら絶対欲しいし下ならいらねーってなるんだけど
少し前にフランチャイズQBのラインの目安がダルトンって言われてたけどそんな感じか
少なくともQB以外揃ってるチームのラストピースになるようには思えないし
贔屓が仮に再建期なら大型複数年払うよりもQBガチャ引きてぇってなる
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70e-Cp/a [180.63.20.180])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:05:28.04ID:FS6TtXpu0
QBガチャするには難しい年とはいえメイフィールド放出+指名権大量放出してまでワトソン取る価値があったかというと微妙だろ
ワトソンはメイフィールドより上だろうけどメイフィールドと一緒に放出した指名権に見合うほどじゃない
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd3-U5OL [122.133.47.195])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:21:58.49ID:TtBPqDlSM
ワトソンがいいのは確かだが、CLEって冷酷な勝負に徹するよりもファンに愛される温情を抱え続けるチームってイメージもっていたから意外だったわ
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-CXJp [126.211.114.182])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:28:24.92ID:kwgm5ViKr
メイフィールドが無駄に他チームファンから評価が高いのは結局のところそこまで大したQBだと思って無いからでしょう
対戦しても怖さがないし万に一つもSB取れるとも思ってない
それなのにブラウンズフロントにドヤ顔で文句言ったりしてて笑える
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520e-Q1km [125.204.64.153])
垢版 |
2022/03/19(土) 22:00:05.87ID:FIp9P/nh0
勝てないのはメイフィールドのせい、勝ったのはチャブのおかげなんて感想でしかない。

ちなみに1勝31敗よりはマシな成績のチームに指名されたローレンスやザック・ウィルソンは数年でチームをプレイオフに導けるだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況