X



NFL総合 Vol.357

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e30-26/q [153.178.143.44])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:07:06.11ID:PeqN3REk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.356
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1643107190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 11:51:30.43ID:FN7qwTws0
マホームズが一段超越したQBになるなら今回はSB行く流れあったし、それをつかみ損ねた感ある
BUFであの活躍して、CIN戦では前半圧勝、後半は逆転される失態から更にまた追いつきOT先攻であっさりINTで散るのが物足りない
AFCにはアレン、ラマー、バロウ、ハーバート、マックジョーンズらチーム力が伸びれば力発揮しそうなQBは沢山いて競争激しくなるね
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4Mhk [49.98.164.8])
垢版 |
2022/02/02(水) 11:59:19.46ID:AQCatNzwd
ブレイディは引退会見でNEにもオーナーのmクラフトにもベリにも触れなかったってマジかいな
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-Cnlt [59.166.171.225])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:00:29.85ID:cQT3B7Xx0
ブレのコメント、タンパに感謝とは言ってるが、NEはスルーしてるな。
一時期確執説があったけど、そういう事なのかな。
まあ日本語のニュースで読んだだけだけど。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:04:12.24ID:FN7qwTws0
>>465
ラマージャクソンもBALが戦力を今回PO勝ったチーム並に整備したら十分勝てるでしょ
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:15:37.52ID:FN7qwTws0
>>471
目をかけていたABが最後暴れてしまった責任とって引退
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:20:15.12ID:FN7qwTws0
>>473
仮にケルシーやヒル抜けてもその分ディフェンスは強力になれば可能性あるだろうし、単に戦力が大幅ダウンしていけば苦しいだろうね
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Djua [133.106.36.6])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:33:17.18ID:DinKxCi9M
>>164
プラットも入れてあげて
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-61kW [1.75.156.128])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:35:55.20ID:tI8sjApId
>>475
そこなんだよね。今回のTBみたくブレイディについて、
実績のあるオッサンが来たけど数年持てばいい方だしな。
新人契約外れたばかりのこれから油の乗る選手が
金銭二の次でってきてくれるとは思えない以上
ドラフト中心にFAから手頃な選手拾いつつ、時には大型トレードするを上手くやらんと
NEクラスの王朝築くのは厳しいと思う。
逆にマホームズが金銭二の次で、周りが文句なしのチームを渡り歩けばいけるかもしれないけど
すげー嫌われるだろうな
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-pc4d [49.104.14.229])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:16:42.89ID:RcBhT+8Kd
そんなありえないifはともかく、ブレイディはNYJがブレッドソーを破壊してなければ先発経験ゼロで引退してたかもしれんからな
10年契約結んだ先発QBがその年に怪我してお鉢が回ってくるとか出来すぎてる

本人が引退コメで自分は世界で一番幸運な人間なんじゃないかと思うって書いてたけど、本当に持ってる人だった
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-htJH [49.104.36.113])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:20:47.26ID:5DVnMVGCd
>>483
ティム・ブラウンも1日契約してレイダースで引退したよな
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a1-Cnlt [123.48.20.144])
垢版 |
2022/02/02(水) 13:34:05.65ID:TpqfWBZw0
>>426
まったく同意ブレとベリのコンビは最悪
今年も本当はマホとスタの対決が見たかった
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3sm5 [106.146.52.87])
垢版 |
2022/02/02(水) 15:01:20.50ID:1MDODzVBa
>>509
そりゃあ、だって、整形、増毛色々やってるからね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Cnlt [126.133.4.63])
垢版 |
2022/02/02(水) 17:13:53.39ID:tKstTmQHr
このタイミングで言うのも無粋なんだけど
ブレはキャリアの大半を優秀なディフェンスとスペシャルチームを有してるチームでプレーしてたからね
それらが無かったらこの実績は無かったかもしれない
とはいえブレはディフェンスやSTを多いに助けるQBだとは思うけども
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-hwBq [60.72.66.205])
垢版 |
2022/02/02(水) 17:37:32.39ID:86fuCUlr0
配信でドキュメンタリー制作の話ぐらいはありそう。
スポーツドキュメンタリーは流行りだし。

解説、コーチ、政治家はしそうにない。
エアジョーダンみたいに自己プロデュースで自分をブランド化したそう。
啓発本出しちゃうかもしれんがw
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9a-9uUr [217.178.135.156])
垢版 |
2022/02/02(水) 17:52:01.79ID:P+81uQS30
>>530
もうESPNで作ってね?Man in the Arena
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 18:37:49.91ID:FN7qwTws0
ブレイディから感じたのは地味凄さ。走れるわけでも、ロジャースのような派手なパス通すわけでもないが、要所で決める勝負強さと判断力
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-CZkQ [14.12.5.129])
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:30.05ID:oUO7jqrj0
>>543
バローのあの慌てない精神力ってカレッジの時から見せてたのかな
2年目の若者とは思えん落ち着きぶりだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-Scad [106.184.48.111])
垢版 |
2022/02/02(水) 19:14:55.13ID:FN7qwTws0
バロウは一年目から普通に良く見えた。ケガで離脱したのとハーバートも突出していて影薄くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況