X



NFL総合 Vol.355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0b-YRO6 [27.95.192.189 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/22(土) 20:30:22.48ID:qNX0TmuJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ

NFL総合 Vol.353
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1641297825/
NFL総合 Vol.354
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1642249998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65cc-eC/2 [220.215.225.132])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:28:26.98ID:Ggu2X6jL0
BUF は最後2pコンバージョン行けばよかったのに
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b07-s5Yh [223.133.26.104])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:30:25.18ID:q0egm/Y+0
>>573
遮断して今見終わったが楽しかった
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1544-fr4Z [116.222.110.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:31:15.87ID:7Y5hAx360
SFvsLAR
ガロポロ、怪我という噂があったが
大丈夫なのか
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-XEZw [49.106.206.54])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:31:50.23ID:kmmw7KXod
ドアマットチームで長年我慢してきたスタフォにリングとってほしいな
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b8-Z+rL [126.54.32.67])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:49:27.34ID:LHo+FLRy0
>>691
KCだろうがBUFだろうが先攻が勝ったようにしか見えないけどね
今日の試合を観てると

何というか、ドラクエで言えばバラモスゾンビ同士の殴り合いみたいな
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5543-u+0I [14.3.76.184])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:55:52.63ID:ydQ2Yvrz0
KCもアレックススミスだっけ、SFお払い箱になった奴の時は応援してたけど、
なんか、マホームズはムカつくな

なんか才能あるだろワイ、って感じが鼻につくわ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-lkXE [106.146.47.17])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:56:29.49ID:/lZcrzRXa
NFL面白いわ
これはメジャーも負ける理由が分かる
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8wAX [111.239.171.97])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:58:04.03ID:VPyUiW9Na
4試合とも凄かったで盛り上げっているが、1試合は種昼のやらかしだぞ。

バロウが9サック浴びながら耐えたのには、異論はないけど。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959f-tBRw [110.4.56.186])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:02:11.77ID:WjpyLzNT0
OTでいきなりTDになると毎回この議論になるね
OTになった時点で本当は引き分けなんだけど、
コイントスだけで勝敗を決めるのも酷すぎるので
一応、多少プレイっぽいことをする、
でもコイントスが元なので勝った側が有利、くらいに考えたら?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-psU4 [106.72.202.34])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:11:59.50ID:qKp399gp0
やっぱ学生時代は複数のスポーツをやってた方がいいね
QBなら野球、K、Pならサッカーとポジションによってはほぼ必須なのもある
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1544-fr4Z [116.222.110.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:18:29.83ID:7Y5hAx360
デトロイト・ライオンズ
地元人気がある、戦力も悪く無いのに微妙に弱い
横浜ベイスターズみたいだな
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-rJ2b [61.198.99.201])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:29:32.27ID:nz/fEHwk0
>>740
やっぱそうだよね
DONALDにも勝たせたい
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-IuDo [153.242.68.128])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:57:56.67ID:JfBHqfq30
ニュートンはもっと相手を舐めたRBみたいな突込み方してたからディフェンスもだんだんQBに対するタックルじゃなくなったしラフィングパサーも取られなくなった記憶ある
あれに比べたらラマージャクソンもジョシュアレンもすごい行儀よく見える
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-8wAX [111.239.171.97])
垢版 |
2022/01/24(月) 23:15:28.45ID:VPyUiW9Na
>>769
なんだ、延長入るのはオーナーも選手もやる気なくて、熱くなっているのはファンだけか。
それならレギュラーシーズンはそのまま引き分け
プレーオフはシード順が上のチームが進出でいいじゃん。
スーパーボウルぐらいは、シーズンラストゲームだから気の済むような決着方法にすれば。
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-rJ2b [61.198.99.201])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:02.18ID:yVGUdAcR0
>>740
やっぱそうだよね
DONALDにも勝たせたい
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-i5gI [219.37.254.124])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:49:09.36ID:q6T208Ld0
ドラフト時は「TEやった方がいい」とか言われてた
ラマ―も「RBかWRやった方がいい」
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-rJ2b [61.198.99.201])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:49:27.62ID:yVGUdAcR0
いかに怪我人を抑えるかだけが大事に思えてきたなぁ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-fO3Y [106.181.206.23])
垢版 |
2022/01/25(火) 01:47:09.93ID:mCSPQE9Ua
何だか2008年みたいに荒れてきたな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50b-/pAQ [124.208.203.26])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:03:48.84ID:F2o1jzFG0
というか、アレンの言葉が示してるように逆の立場だったら俺たちも喜んでたってセリフが全てでしょ
点の取り合いになる、事実OT突入まで点の取り合いになってたんだから勝つには時間を使い切って逆転またはOTコイントスでレシーブ選択 しかなかったんだよ
選手ですら受け入れてるんだから四の五の言うな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-Z+rL [106.133.235.124])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:21:07.48ID:+FDR3Ux6a
>>807
NFL観戦歴は長いけどライトなファンとしてはこれが一番しっくりくる感想

現行のOTのルールは、前のFGを決めてハイ終わりってルールよりは多少マシなだけで全然ベストなやり方ではないよ
カレッジのルールのほうがまだ良いと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-YaUR [106.184.48.111])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:25:11.66ID:VmvHcF+q0
チーフス案

1. 延長最初の攻撃でTDした後も後攻側が最低1回の攻撃権を得る
2. プレシーズンの延長は廃止
3. 延長の先攻後攻は、延長前の試合開始時のコイントスの勝者が決めて、延長時にどっちに選択肢があるか延長前に知れている状態にする

2番のプレシーズンというのはシーズン前の予行試合のことかな。PO前のシーズン中はもう延長なしで引き分けでもいいかと思った
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d92-YaUR [106.184.48.111])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:40:48.58ID:VmvHcF+q0
>>818
先攻後攻(選択権)は何らかの条件によって延長前に知れていた方がいいね
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-XEZw [49.106.214.96])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:35:31.75ID:K57opgEEd
パントリターンをやるならキックオフリターンもやっていいと思うけどな
ダンテホールのリターンTDとか見てて楽しめたし
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b44-kTmu [119.174.196.55])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:46:03.89ID:3Yz8wFn00
>>818
そんなことしたら先攻を持ってる方がリスク少なすぎだし4Qのラストがつまらんことになるぞ?
同点なのに時計を流されても興醒めじゃない?

例えばタイタンズ戦の最後にインターセプトがあったけどリスクを負うからこそああいったことが起こるわけで
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-z3gx [118.1.16.10])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:27:42.59ID:wiAKHdnA0
たまたまKCが簡単にTD取れただけで、普通はそんな簡単にTDは取れない
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-XEZw [49.104.22.10])
垢版 |
2022/01/25(火) 10:36:55.04ID:ncNb5D2Kd
スタフォ、アレン、ブレ「せやろか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況