X



関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:09:41.88ID:MMLZEyB3
関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

日本大学 PHOENIX
http://www.nu-phoenix.net/

桜美林大学 THREE NAILS CROWNS
http://tncfootball.com/

法政大学 ORANGE
http://www.hoseifootball.com/

明治大学 GRIFFINS
http://www.meiji-griffins.net/

早稲田大学 BIGBEARS
http://www.bigbears.org/

中央大学 RACCOONS
http://www.cu-raccoons.com/

立教大学 RUSHERS
http://www.rushers.jp/

東京大学 WARRIORS
http://www.tokyowarriors.com/

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/

アメリカンフットボール日本代表オフィシャルサイト
http://japan.americanfootball.jp/
過去スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1526203718/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1527300751/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1530535234/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1534339282/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1543229429/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1560070070/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1569216732/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1573354725/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1577871882/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1595000872/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1607407498/
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:38:05.76ID:DQHPS97O
今年は行ける可能性は十分にあった
中央はまずここ一番の試合で緊張しすぎて全然動けなくなるところを克服しないとお話にならないんだよね
法政戦を見る限り、もし勝ってたとしても早稲田に負けてただろうし
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:46:00.02ID:O9kDrXg+
内田
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 06:50:18.49ID:CHUuYJYy
>>563
中央はその最たるものが2006年
2005年の1000ヤードラッシャー
宮幸を擁して優勝への機運が高まる中、
幸先良く専修を破るも日大、早稲田、法政に
3連敗して早々と終戦
宮幸も2年連続1000ヤードラッシャーに
残り3試合で600ヤードが必要という、
目標にするには厳しすぎる状況と思いきや、
そこから信じられないくらい走りまくって
下位相手との日程とはいえ2年連続
1000ヤードラッシャー達成
でもあのガチガチの3連敗は忘れないわ
個人記録はもはや意地だろうけど、
それよりなにより優勝だよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 15:49:44.46ID:3v9ltkfH
法政→富士通のこうつさの弟(こうせい学園)はどこの大学にいくの?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 11:12:51.26ID:jfsjEf1l
>>562
ポン爺のプランだと
田中失脚で田中と確執があって離れていた心あるOBが
母校愛で日大に帰ってくるらしいぞ
須永は早く愛を見せろ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:29:35.63ID:oxZ6titc
大学ラグビー準決勝は2試合とも素晴らしい試合だ。
アメフトも大学選手権をトーナメントにして関東勢のレベルアップに期待したい。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 17:02:12.16ID:uuTUeGet
>>568
中央に骨を埋める覚悟でHCをやっている
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:32:29.07ID:2MR6wrLV
>>528
賛成
0573ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/01/03(月) 17:53:29.15ID:Vhr8wGfb
高木翼くん日本一おめでとう。
慶應義塾が日本一になったと言っても過言ではないな。
0574ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/01/03(月) 18:02:33.36ID:Vhr8wGfb
富士通は優勝旗を紛失するなよ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:06:08.73ID:Ljcd1eub
>>569
すでにトーナメント形式なんだが

ラグビーみたいにトーナメント出場を14校くらいにして関東関西から複数代表出す形にしたら
甲子園ボウル決勝が関西vs関西になるだけで、関東のレベルが上がるとは思えない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:33:57.33ID:wcrv37US
決勝が関西対決になることで、甲子園ボウル決勝はより緊迫した良い試合となる。
関東勢は関西勢との公式戦が増えることで、実力が劣ることを実感し強化が進む。
ドングリの背比べの中でやっていても関西との差は縮まらない。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:14:19.93ID:K85ND7HO
大学ラグビー決勝戦って視聴率1%しかないのか。。
箱根駅伝は往路復路ともに30%超えるんだな。。
甲子園ボウルの視聴率はどれくらいなんだろうか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:25:31.13ID:6pRj5/Zn
関西4、関東4、北海道・東北1、北陸・東海1、四国・中国1、九州1
の12チームでトーナメントでいいんじゃないか。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 20:56:22.35ID:Omj1vm6r
<1回戦>
A 関東3位―北海道・東北(東日本会場)
B 関東4位―北陸・東海(東日本会場)
C 関西3位―四国・中国(西日本会場)
D 関西4位―九州(西日本会場)
<2回戦>
E A勝者―関西2位(西日本会場)
F B勝者―関西1位(西日本会場)
G C勝者―関東2位(東日本会場)
H D勝者―関東1位(東日本会場)
<準決勝>
I E勝者―H勝者(東日本会場)
J F勝者―G勝者(西日本会場)
<決勝(甲子園ボウル)>
I勝者―J勝者(甲子園球場)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 21:11:20.12ID:oU2DMdqh
>>578
ラグビーのことは知らないが、
いまはスポーツもテレビ視聴率とれないだろよ
箱根駅伝は正月だし他に面白い番組あるかしらんし、
有利な面はあると思うが全国の大学が走ってるわけでもないし、
30%いけばかなり高いくらいで、
そこからはほとんど高くならないだろうな
20年くらい前のサッカーワールドカップの日本戦は
65%や66%あった頃もあったと思う
昔の夏の甲子園大会の決勝は
47、48%くらいあった頃もあったと思う
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:05:50.23ID:Exk9/8Ib
霰?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:05:43.37ID:mngyYniH
このタイミングで各校コロナ出てるってま?部員多いもんな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:20:34.78ID:X4fQsXJF
関東学生アメリカンフットボール連盟は、1月18日、2021年シーズンの『オール関東24』を選出・発表した。
 9年ぶりに関東を制した法政大学から、リーグ戦MVPのRB星野凌太朗ら最多の11人が選出された。星野はRBとR(リターナー)の2ポジションで選出された。早稲田大学と中央大学が4人、明治大学、桜美林大学、日本大学が2人、立教大学1で続いた。DBは、4人目が3選手の得票数が並んだために、6人となった。全体で延べ26選手、25人となった。
 選出方法は、1部リーグの監督・HCら指導者とメディア関係者の投票。
【オフェンス】
 ■OL(C) 柳沢圭祐(法政)初
 ■OL(G/T) 石井潤(法政)初、五十子慶(法政)初、香取楓也(中央)初、藤原快(中央)初
 ■WR/TE 宮澤稜(桜美林)初、小山昭瑛(法政)2年連続(2)、田窪大渡(早稲田)初
 ■QB 平井将貴(法政)初
 ■RB 星野凌太朗(法政)2年連続(2)、岩月要(立教)初

【ディフェンス】
 ■DL 窪田弦太郎(日大)2年連続(2)、半田航平(法政)初、永山開一(早稲田)初
 ■LB 石丸圭吾(早稲田)初、春山大樹(中央)初、山田敦也(法政)初、清水友哉(桜美林)初
 ■DB 舟橋彬人(明治)2年連続(2)、清野諒(法政)初、木野康平(中央)初、※中川元太(法政)初、※岸野友哉(早稲田)初、※村田幹太(明治)2年ぶり(2)
 (※DBの4人目は得票数が並んだ3人を選出)

 【スペシャルチーム】
 ▽K/P(キッカー/パンター) 高橋寛太(日大)初
 ▽R(リターナー) 星野凌太朗(法政)2年ぶり(2)
0588ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/01/21(金) 05:35:12.37ID:h9L5kQ8B
今季はスーパーボウル含めBSでNFLの放送がないんだってね。
これによって日本におけるアメフト人気はますます低下しそうだな。
そのうち日本でアメフトをやる人たちはいなくなるんじゃないか。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:35:32.81ID:UjyQP55V
春は試合ができるのだろうか



とりわけ遠征ができるのだろうか
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:49:05.08ID:dlszDp66
2月中にピークアウトするんじゃないの。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:54:16.28ID:SnCSwofR
今は大学も社会人もトレーニング期だけど基本オフシーズン
高校生も制限は掛かっていたり感染して部活止まっている学校もあるかもしれんが、大会はまだまだ先

他のスポーツの感染状況考えるとアメフトは全然ラッキーだな
何より高校・大学は春先の勧誘時期に再拡大していないかが一番重要だけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 11:43:45.20ID:PoiHlMeZ
コロナー
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 08:58:51.88ID:VsMFLELz
>>588
ひさびさにみたぞ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 23:48:49.53ID:8M96gY6o
なにこの背乗りリーグ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 22:20:59.96ID:YUHliQcF
68 右や左の名無し様 2022/03/01(火) 21:26:24.60 ID:qvlOGXeqa
現代日本には背乗り中国人がウジャウジャいる
早稲田大学にもIT業界にも銀座にも
日本人と見分けがつかない背乗り中国人が
100万人はいそうだな。
なんかのSF映画思い出した
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:15:18.55ID:azr/q9M6
日大、「船頭多くして船山に登る」にならないか心配だ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:55:05.51ID:cXzNQdW+
【速報】日大新体制発表。総監督に吉江祐治氏(日大鶴ヶ丘監督)、監督に中村敏英氏(元関大HC)、助監督に小林孝至氏(佼成学園監督)が就任。平本HCへのバックアップを強化し、新たなフェニックスを目指す。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:01:30.08ID:cXzNQdW+
佼成学園の小林さんが監督就任。
小林ー平本コンビで強化かと思いきや。
吉江さんは反田中、内田、井ノ口の急先鋒。
悪性腫瘍が取り除かれ、日大の体育会は
失われた30年を取り返しにきたな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:44.88ID:utoT919C
フェニックスが佼成・日鶴連合になりそうだな
楽しみだ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 21:39:06.12ID:utoT919C
吉江さんは、本部で田中派と大喧嘩したせいで意味不明な人事異動を食らった人の一人
その人が戻ってきたってことは日大の改革がうまくいってるってことかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 23:05:22.25ID:1xKbsK0c
東京の高校でアメフトしていれば知らない人は居ない存在の2人が加わる事も大きいが、2人が参画出来る状況になっている事も大きい。
アメフト界全体のためにもやはりフェニには強い存在ていて欲しい。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 15:09:28.66ID:NDtTcirV
内田に始まり、相撲崩れや井ノ口が消えたから
有力な日大OBが戻ってきたな。
この現象は、アメフト部にとどまらない。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:47:58.11ID:hvIwHyFi
まず報復人事で飛ばされた優秀な人を再び本部に戻すことが重要。
それと同時に能力ないのに縁故採用された人(特に相撲部出身者)を降格または解雇にする。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:19:41.16ID:GHNeca8q
何年も全国大会にすら出てない鶴ヶ丘の監督のどこが優秀かわからないんだけど。反田中で派閥を作っただけでしょ。何も変わってないじゃん。チームのためではなくて自分達のためじゃん。新体制になって1番喜んで記事を書いている記者を調べてみな。
ぐちゃぐちゃだなこのチーム。
関大→エレコム →東大、全てクビになった人を監督にして、バカだな。ほんとに強くなると思いますか?笑
もう甲子園ボウルで勝った時みたいな日大は戻ってこないし、あの時の優秀なコーチ陣や選手も呆れてるね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:40:37.39ID:6EJ2I0aM
>>612
その結果が
やらなきゃ意味ないよ
だろ。ボケ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 17:43:12.47ID:zvhZlxey
日鶴佼成が日大への供給源になるとすると、日大進学で縛られることを嫌う層から日鶴佼成等への進学が避けられる可能性もある
佼成が弱体化し出したら、その兆候かも
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:21:13.19ID:+IG/c3pa
日鶴って全国大会出場自体は常連に入る方じゃない?
駒場と4位枠を争うような感じで
大会では1勝するかどうかのラインだけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:48:55.55ID:bGY6jJcr
共同の宍戸は今回の人事喜んでるだろうな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:51:38.23ID:bGY6jJcr
日桜が再び強くならないと日大復活はないと個人的に思う
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:04:41.29ID:A6c9TC7n
日大と距離のあった方々が首脳陣として来てくれた
あとは日大系列のトップ選手をあっさり流出させる
ことがなくなると本当に変われるかもしれんね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:16:02.77ID:6frZS8WN
>>613
まだマスコミに踊らされてるやつがここにいましたww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:28:23.57ID:LZN/GJwL
68 右や左の名無し様 2022/03/01(火) 21:26:24.60 ID:qvlOGXeqa
現代日本には背乗り中国人がウジャウジャいる
早稲田大学にもIT業界にも銀座にも
日本人と見分けがつかない背乗り中国人が
100万人はいそうだな。
なんかのSF映画思い出した
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:28:55.68ID:LZN/GJwL
598 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/28(月) 23:48:49.53 ID:8M96gY6o
なにこの背乗りリーグ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:30:59.27ID:5hCYut+/
日大事業部はなくなるだろうから、就職まで自動でできる確約は不可能になるだろう
運動部員、とくに文理学部体育学科の学生は4年でほぼ確実に卒業できる体制だったが、それもどうなるかな
まあ入学の条件にそんなエサで釣るのがそもそもおかしいと思うんだが
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:44:23.40ID:bGY6jJcr
田中、内田、井ノ口の3人がいなくなるから日大の体質、特に体育会の体質は様変わりする。
パワハラ的な体質は変わると思うが、一方で強烈なリーダーがいなくなるので、まとまりがなくバラバラになる可能性も否定できない。
陸上の小山先生、水泳の上野先生あたりが体育会をまとめていくんだろうけど、どうなるか。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 09:26:39.72ID:vyDbY58n
>>623
小山さんは相撲崩れ一派にぼろぼろに
された中長距離部門の立て直しが最優先
だろうな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 03:59:16.60ID:+eJHzRdj
>>625
最悪だったよな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:10:29.04ID:v698pM79
123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/17(木) 00:14:37.68 ID:pBcjKtFU
工作員は真実を嘘と決めつけ
胡散臭い話を押してくる
分かりやすい
0628ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2022/03/22(火) 22:57:07.17ID:ZXgvud/Z
元法政アメフト部のコージ・トクダが
「最強スポーツ男子頂上決戦」という番組のパワーウォール(2人の人間が1枚の壁を挟んで押し合いする競技)で
芸能人に負けててワロタ。

アメフト、しかもディフェンスの選手がこの競技で芸能人に負けてどうするんだよ。
やっぱり日本のアメフト選手は大したことないな。
所詮、日本ではアメフトはマイナースポーツ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:00:45.86ID:Om74k9rx
総監督、監督、助監督、HC
山登ること必至
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 01:10:19.32ID:ardSqLRJ
68 右や左の名無し様 2022/03/01(火) 21:26:24.60 ID:qvlOGXeqa
現代日本には背乗り中国人がウジャウジャいる
早稲田大学にもIT業界にも銀座にも
日本人と見分けがつかない背乗り中国人が
100万人はいそうだな。
なんかのSF映画思い出した
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:52:45.47ID:1Vxl6Sm2
D社のジャージはどうなる。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:19:45.53ID:4l5SIpi+
早慶戦など慶應が理由で中止の試合が複数あるらしいな。また慶應アメフト部は何かやらかしたのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:07:56.91ID:7N4SgZNw
早稲田HPによればコロナ感染の影響と書いてある。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:55:28.65ID:Cj2bri4U
両者覗き前科あり
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:04:24.61ID:kECVbQxf
コロナで全試合中止とは如何に?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:00:12.98ID:SmC/JDVq
慶應アメフト部100人規模のパーティーを行いクラスターが発生した模様。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 02:03:10.41ID:mABrsMj0
これは文春に書かれるだろうね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:31.72ID:pXmu7YjO
パリピ体質はなかなか抜けません。。。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:43.29ID:U5c8/dVJ
68 右や左の名無し様 2022/03/01(火) 21:26:24.60 ID:qvlOGXeqa
現代日本には背乗り中国人がウジャウジャいる
早稲田大学にもIT業界にも銀座にも
日本人と見分けがつかない背乗り中国人が
100万人はいそうだな。
なんかのSF映画思い出した
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 09:41:46.46ID:au4JXVY2
懲りないKO
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 14:07:19.40ID:4M1WpgSx
中央VS桜美林どんな感じ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 17:05:52.26ID:QUej11Vm
桜美林また負けた
今年は大したこと無いのかな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:58:58.77ID:+FI/AVmr
桜美林は躍進に貢献した監督も両コーディネーターもいなくなったから、今年が正念場

今年は自動降格あるから、とにかくまず生き残る
最初の4試合で国立二つに勝てば残留確定だからそこがまずポイントかな

しかしホームページ見ると去年の1本目のQBがいないな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 01:01:53.28ID:qeoIXouR
桜美林のOCの冨永はどこいったの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 01:41:37.16ID:Is8T4Lo0
桜美林は今年もやはりO#が課題だなー
1部TOP8クラス在籍ならどこが相手でも獲得ヤード150から200程度しか想定できない
近年は相手に取られるヤードはさておき、決定打を許さずロースコアに持っていく試合運びだったが、中央に300ヤード超で20点以上取られたのは痛い
それを含んだ上でD#が頑張るスタイルを貫くか、はたまたO#への割り振りを見直し、救世主が現れるか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 05:23:02.16ID:OniqCp3j
しかも得点した選手見てると中央は
JVとは言わないまでも2軍だよね
桜美林側はどうだったかはわからんけど

もっと気軽に試合観に行けるのはいつの日か
春の開幕戦が290人はさみしすぎる
普通なら開幕は2倍か3倍は入ってただろうに
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:38:50.25ID:a1KFksTj
桜美林はこのあと法政にフルボッコにされて
シーズン終了かな🏈
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:28:28.71ID:pVdo5lmu
>>653
桜美林は来月関学と試合をするはずだ!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 01:54:11.64ID:7SNEaCuT
桜美林、今のままだとTOP残留争いが限界かな
首脳陣も大きく変わってしまったようだし、
選手は即戦力より磨けば光るタイプが多いのに、
春シーズンの試合が行われたり行われなかったりで、
実戦経験を安定して積めてないのは厳しい
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:19:35.90ID:HFoVqeIF
春の試合は有観客とはいえ、試合毎のチケットになっている。試合開始の何分前に入場できるのか、ご存知の方は教えてください。前の試合が終わらなきゃ入れないのかな???
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 06:41:27.36ID:E71xmjsi
去年の秋シーズンは前試合の第3Qから入場できた
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:23:51.34ID:lCAvLgmc
何分前とかではなく、前の試合の後半開始時点から入場可能
対応がそのままなら、今春は一日4試合の日が多いから、4試合目はかなり遅れての入場を覚悟する必要があるかな
一応試合間インターバルは決まってるけど、4試合組んでたら早めに終わることはほぼ100%ない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:44:50.23ID:4dAxvDvV
>>657 >>658
情報ありがとうございます。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:14:15.85ID:khNe6S68
回りきらないのはわかった上で設定してるんだろうけど、2時間40分の試合間隔はきつい
3時間はほしい
試合およびベンチエリア入れ替え2時間少々、次戦の出場チームの試合前練習30分、
整列、セレモニーに5分程度を割り当てるとして、試合と撤収が2時間以内で終わることはそうそうない
2時間40分だと試合時間は実質1時間45分くらいで終わらないと回らない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 01:52:35.37ID:wBG6AOlA
配信の準備片づけがあるからギリギリまで一日に詰めてるんだろうね
日曜一日だけならスタッフは途中で交代するとしても機材は一日中そのまま使える
土日両日を使うとスタッフの手配も変わってくるだろうし
機材もそのままってわけにはいかないからまた準備片づけが必要
まあこのあたりは連盟の都合でしょ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:27:58.00ID:bNKwUgiT
>>649
法政
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:21.05ID:et2K5khl
慶応また追加で試合辞退。。。コロナじゃないね。自粛する他の理由は如何に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況