>>106
RBの動きももちろん見てるけど、OLの動きで判断してる事が多い。
分かりやすいとこで言うとパスの時はOLはスクリメージラインを超えると反則なので(細かいルールはあるから厳密に言うとそうとは限らないけど)、
RBはランの動きをしてるけどOLが前に出てないとパスの可能性があるなとか。
もちろんオフェンスもそれを分かった上でディフェンスを騙そうとプレーを組むので、そこからは読み合いだったりリアクション勝負になる。
NFLレベルだとリアクションが早過ぎて、引っかかっても追いついてタックルしてたりするから傍目には引っかかってないように見えるってのもあるかもだけどね