X



バッファロー・ビルズのスレ・その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:43:12.36ID:zWMhEFaV
Buffalo Bills 
http://www.buffalobills.com/

ネタはココで拾ってます
http://bleacherreport.com/buffalo-bills

公式ツイッター
https://twitter.com/buffalobills?lang=ja

公式Instagram
http://instagram.com/buffalobills

過去スレ
バッファロー・ビルズのスレ・その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1167140985/

バッファロー・ビルズのスレ・その2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1290604531/

バッファロー・ビルズのスレ・その3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335792883/

バッファロー・ビルズのスレ・その4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1367074629/

バッファロー・ビルズのスレ・その5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1411930083/

バッファロー・ビルズのスレ・その6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1449718031/

バッファロー・ビルズのスレ・その7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1491396686/

バッファロー・ビルズのスレ・その8
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1517117692/

バッファロー・ビルズのスレ・その9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1541586717/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:16:46.56ID:30MMJDbk
>>101
どうやって4点失う?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 05:47:38.41ID:s4BT1ZOo
パンターも今年はいい感じになってるから、我慢して使えばモノになるんじゃないか
って感じでドツボにはまらないといいが
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 15:20:35.88ID:E4qONzGd
PATの時点で6点入ってない?
歴史上2点はあり、4点はまだなかったかと
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 15:39:58.78ID:2x2gHcUf
PAT ってTD後のボーナスポイントだから6点既に入った状態で
+1点になるんじゃ?
あたえりまえだけど・・・
ラグビーのコンバージョンキックみたいなもん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:26:31.06ID:krI7meRA
PATの時にセーフティという
ほぼありえないプレーだと1点入る

例えばBUFがPATのキック時にとんでもないスナップをしてしまい
そのままボールが自陣エンドゾーンまで転がり
BUFの選手がリカバーしたところでNE選手がタックルとか

>>108
1923年に一度だけあるらしい
Racine Legion 10 - 4 Chicago Cardinals
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:33:21.46ID:w8qheO96
もうう終わったとか言ってごめんなさい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 20:24:56.06ID:1di2nFiN
ジョン・ブラウンが練習に復帰しているみたいだな
ディグスとビーズリーにしか投げられない状況が打破されそう

>>114
皮肉で汚名挽回と使っているかと
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:51:37.74ID:ScTL3rt2
>>114-115
ウン皮肉のつもりだったけど
分かりにくかったみたいで申し訳ない
ちなみにスレ住人の皆様は御存知のように
「汚名挽回」というフレーズは昔半袖さんがうっかり何度か口にしていてその度に
「いくら何でも京大卒でコレは恥ずかしい」
「いや言葉の用法としては必ずしも間違いではない」
等と実況スレや解説者スレでネタになっていたのも懐かしい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:55:41.95ID:RBQwKeKR
NYJやKCにいたLBのダロン・リーと契約する方向で動いているとか
NYGのGケヴィン・ザイトラーをトレードで獲る可能性があるとか
それらしい噂話だけは多いけど果たして実現の程は?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:56:53.79ID:skwmr0uJ
ワットさんでもとってほしい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 04:23:45.08ID:kLvvE4sX
序盤に出たアウトサイドゾーンのランとアウトサイドのパスを延々と繰り返したけど、天才にしかわからん意図があるんだろう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 05:56:27.65ID:kLvvE4sX
簡単には勝たしてくれんな

クライン君はこの試合もキーミスタックル3回くらいしてるけど、もう控えでも無理なんじゃないか
各チーム徹底的に狙ってくるし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 06:04:45.68ID:y/DykDsH
まあホームの地の利でも勝ちを拾えた試合でしたわ
アレンがもう一伸びする為にはOCを変えないといけないのが改めて分かった試合でもあったな

>>136
後半キッチリ修正してきたのは流石だよ
向こうのレシーバー陣が全滅状態でなければ負けていただろうね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 06:10:09.34ID:2HXXA9Mr
あんな弱小に成り下がったNEにこんなギリギリの試合してるようじゃ、余計苦手意識がついたとしか思えん
こんなんじゃ向こうがまともなQB手に入れたらまた蹂躙されるぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:33:22.21ID:Rknn0SCO
点差はともかく、いつもの逆パターンで勝ったのは転機になりうる
やらかしたのがたとえ新参のニュートンでも、この勝ち(価値)は大きい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:52:29.00ID:/EkjSk9p
TENをリリースされたビーズリーはいらんかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 23:41:38.67ID:vNGoEpow
ビーズリーは要らない
サック王になった年と昨シーズン後半以外はロクな活躍をしていないし
うちの弱点であるランディフェンスが凄く弱い
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:54:05.89ID:0E8ircAO
ホームだけどオッズはアンダードッグ
SEA戦は勝てばめっけもんという感じかな
ホワイトvsメトカーフのマッチアップは見もの
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:17:53.45ID:dW4VyxxE
殴り合いになりそうだけど
アレンとディグスがシーズン初期の姿に戻らないと厳しいだろうな
ミラノとハイドがベストフォームで戻って来るならパスD#は大半のチームよりはマシな気がするが
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 03:49:29.64ID:Khlg9H/x
向こうさんもRB2枚欠いてるとは云え
不思議なくらい好調な出だしで後半以降のバックラッシュが怖いんだけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 06:25:22.71ID:19beazjN
やはりブラウンの調子が良いとオフェンス全体が上手く回るね
しかし7サックも喰らってよくあれだけ点が取れたなあ

>>158
これは心配
今日の勝利はホワイトとハイドの復調あっての物だし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 11:21:13.30ID:2rhEOeom
アレンAvg10.5ydsでレーティング138.5とか凄いな
毎回こうだったらMVP候補なんだが、ウィルソンに投げ勝てるのはOLの差もあるけど
なかなかだな、ウィルソン自体もAvg9.5ydsだけどTO多過ぎだったしウィルソンのMVPも分からなくなった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:14:29.14ID:hWnpThp8
ディグスの加入がデカいな
1巡とトレードする価値があるのか?とか
ずっとドームでプレーしたWRが屋外本拠地でも大丈夫か?と疑ったが
ここまで良い意味で予想を裏切ってくれるとは思わなかった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:57:57.24ID:/M5vih7O
DB4人の質の差で勝った感じだったな

ココイチのスクリーンでロングゲインしてたけど、天才OC的にはとっておきのプレーっていう感じなんだろうか?
普段使いしたほうがラッシュがよけれていいと思うんだが
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:44:08.86ID:AxIBzwFc
ATLをクビになったDEマッキンリー
先日このスレで名前が出た元TENのビーズリーよりかは使い物になりそう
取らないだろうけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:07:58.41ID:I37M3qGi
俺たちにはブリッツに目覚めたクライン君がいるから。
本当はダブルチーム必須のエッジがほしいけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:21:41.31ID:E6pWjcrk
来週はホプキンスよりもディグスが活躍して
ディグス獲得は大正解だったと思わせて欲しいな
実際対価がホプキンスも1巡+高給だったらアレンにはディグスの方が良かったとは思うが
現状のホプキンスが2巡対価でも後悔しないレベルの活躍をディグスに期待したい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 13:18:08.23ID:cXyBPecy
5-8週は朝飯抜きだったんかーい
SEA相手にスゲー。でも相手の右CBが留守にしてなかったか…
最強地区のN西相手に2-0もスゲー
ARIもつえーけどガンバ(競り勝つイルカさんが怖い)
ハイライトみてたらマレーの走りがまんまパタリロ…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 06:54:44.54ID:qG68sQyp
ノーマンがコロナに感染して
濃厚接触者としてワラス、クロフト、他1名がARI戦欠場決定
ホワイトも万全でないからCBはかなりヤバい
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:52:08.71ID:bDsOj+OE
>>177
冴えてるかなぁ?
相も変わらず中央へのヘビーランと選手の個人技頼みのオフェンスにしか見えないんだけど
んなだから良い所まで進んでもFG止まりで終ってんじゃね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 08:26:54.19ID:bDsOj+OE
>>182
いやああ云うガジェットプレイに自信持ち過ぎ耽溺し過ぎというかさ
あの種の搦め手を繰り出した後得てしてプレーコールが単調になりがちなんだよね
昨シーズンのプレーオフが典型的な例だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています