X



NFL総合 Vol.320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc9-axDO [133.200.44.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:29:25.74ID:d7G53uYq0

NFL大本営 http://www.nfl.com/
Super Bowl http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/

[CBS] http://www.cbssports.com/nfl/
[ESPN] http://sports.espn.go.com/nfl/
[FOX] http://msn.foxsports.com/nfl
[NBC] http://www.nbcsports.com/nfl/
[Sports Illustrated] http://www.si.com/nfl/
[SportingNews] http://www.sportingnews.com/nfl/
[USA TODAY] http://www.usatoday.com/sports/football/default.htm
[Yahoo! Sports] http://sports.yahoo.com/nfl/
[Athlon Sports] http://www.athlonsports.com/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加してください

前スレ
NFL総合 Vol.319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1596096491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-OAvT [159.28.160.22])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:40:39.30ID:fGNwQPX50
撤退はしなかったけどナイトゲームだけになった=また縮小になったのは事実だからなあ
開幕前日まで分からなかったのだから撤退情報出ても不思議ではなかろう

>>203
自分の環境だとDAZNの方がカクカクするしシーク遅いしで安かろう悪かろうなんだが
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-6r6y [49.97.104.68])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:03:58.00ID:bdChDYrBd
>>198
その通りだよ?日本にNFLは需要が無い
どんどん衰退・消滅していくから安く抑えたい輩向けの視聴環境は悪くなる
DAZNが前日発表になったのをゴチャゴチャ言ってるが、日本向けにはそれ相応って事よ

日本のNFLヲタって自分たちが世界でも上位の素晴らしいファンだからもっと扱い良くしろ!とか勘違いしてる節があるからな
ゴミ箱にはゴミしか入っていないのに
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-OAvT [159.28.160.22])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:31:44.27ID:fGNwQPX50
DAZNのレッドゾーンはアーカイブされないのがキツイ

ところで>>135の記事にDAZNとNFLの契約が21年まで?って記載あるけど、
それが終わったら更新せず終了って可能性もあるよな
夕刊フジ「撤退と言ったが今年からとは言ってない(キリッ」って可能性もあるわけだ

DAZNは回答しないから、実際どうなるかは下手したら再来年まで不明と
毎年やるのかやらんのかと揉める事になりそうだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-wHLM [49.129.120.161])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:45:22.49ID:tZ0Q6R9j0
NFL倶楽部はTverで見れる?
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-tk4z [219.165.244.177])
垢版 |
2020/09/10(木) 21:08:03.18ID:aq9IfDlS0
DAZNの見逃し配信って期間どれぐらいですか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3310-hE14 [101.1.107.124])
垢版 |
2020/09/10(木) 22:18:01.42ID:TUm9cdIR0
>>222
昨シーズンは見られた。バラエティーではなくてスポーツ扱い
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-Fu73 [219.165.244.177])
垢版 |
2020/09/11(金) 00:10:44.37ID:yC/WO19C0
>>231
>>232
ありがとうございます
配信ある分全部見ようとしたら結構急がないと厳しそうですね
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.154.2])
垢版 |
2020/09/11(金) 04:47:27.46ID:Q+XQqn1Ea
>>241
俺の4大スポーツは
NFL、プレミア、CL、F1だな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-shY4 [182.251.253.14])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:34:46.85ID:mnQPh7bJa
>>242
プレミアとCLって何?サッカー?
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-P4fJ [182.251.42.247])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:48:15.41ID:yZnP67mOa
G+で来週金曜日の第52回スーパーボウル再放送を録画予約しようとしたら下記のメッセージが出てきたけど、俺だけ?

録画情報を取得できてません。
コピー禁止の番組は録画されません。
未契約の番組は録画されません。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.154.174])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:55:34.97ID:1ve+1Hvla
>>248
そうヨーロッパのフットボール
サッカーなんて日本だけで使うダサい名称だよ
ヨーロッパ特にイングランドもアメリカもフットボール文化だし国技だし面白い
日本のは
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.154.174])
垢版 |
2020/09/11(金) 07:56:37.57ID:1ve+1Hvla
日本のサッカーはハッキリ言って観ててつまらない
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-wHLM [126.255.178.96])
垢版 |
2020/09/11(金) 08:58:58.64ID:5/UpoegGr
>>252
どついうところが?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ae-K4NC [118.238.112.71])
垢版 |
2020/09/11(金) 09:40:12.61ID:xgDWfsnz0
まだ始まったばかりだけどHOUに期待感無し
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-8vek [182.251.154.254])
垢版 |
2020/09/11(金) 10:13:05.77ID:Hu6EjiHRa
出遅れたわ・・・
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-jcBI [14.12.5.129])
垢版 |
2020/09/11(金) 12:33:41.87ID:aERdLODC0
マホームズも敢えて得意のロングボム1回も使わなかったし余裕の勝利だな
あれ無しで勝てる横綱相撲
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-jcBI [14.12.5.129])
垢版 |
2020/09/11(金) 12:43:57.33ID:aERdLODC0
>>271
BALならランで時間消費してマホームズのプレイ時間減らせるから接戦いけそう
NOですら今のKCには歯が立たないと思うわ
ブリーズで殴り合いすらさせてもらえないゲームコントロールぶりよ
王朝の始まりを確信したわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7144-sa+Q [42.146.61.65])
垢版 |
2020/09/11(金) 13:07:43.39ID:TLb1BiP00
「NFLが開幕 王者チーフスがタイタンズに連続31点で勝利 観客動員は22%に制限」
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20200911_0108
テネシーは試合前から31失点か…
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97a-psz/ [220.212.243.186])
垢版 |
2020/09/11(金) 13:13:52.94ID:9hbyadIn0
>>272
スーパーボウル兎も角、プレーオフは確実
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97a-psz/ [220.212.243.186])
垢版 |
2020/09/11(金) 13:19:39.84ID:9hbyadIn0
>>274
SB優勝チームが、コーチスタッフ、プレーヤーがほぼそのまま残ったら
それだけで圧倒的に有利
しかも、今年はチーム練習制約、プレシーズンなしだと、
前シーズンとメンバー変更の少ないチームは、前半戦で大きく有利
その状況で、オープニングゲームで新人が活躍すれば、
怖いのは主力の怪我だけでしょ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-jcBI [14.12.5.129])
垢版 |
2020/09/11(金) 13:38:29.24ID:aERdLODC0
>>274
今年のKCならシーズン進んで負け出すことは無い
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.155.164])
垢版 |
2020/09/11(金) 14:27:13.31ID:1WsKJUICa
>>255
Jリーグはボール持ちすぎこねりすぎ
プレミアはもっとシンプルに攻める
アメフト好きがヨーロッパのフットボールを観るなら絶対にプレミアがオススメだな
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.155.164])
垢版 |
2020/09/11(金) 14:30:19.08ID:1WsKJUICa
今日の試合は熱かったな
最初のTDが無効になりテキサンズに先制されたつ時はムカついたが何だかんだ言ってマホームズからケルシーへのTDパスが決まりまくったりして勝ったから良かった
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6950-m1Uj [180.144.238.15])
垢版 |
2020/09/11(金) 17:30:39.60ID:m3NT5nJK0
今日のKCオフェンスって、バニラ・オフェンスみたいで手の内の半分も見せてない感じ。
ディープを狙うこともあまりなかったし、ヒルやハードマンのジェットみたいなプレイもなかった。
CEHをラン攻撃に専念させて、パス攻撃にはあまり絡ませなかった。
今後は、徐々にバリエーション増やしてきそう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況