X



Baltimore Ravens Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:04:55.72ID:PSXfiBpL
過去スレ
Baltimore Ravens Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/
Baltimore Ravens Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/
Baltimore Ravens Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/
Baltimore Ravens Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075
Baltimore Ravens Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/

前スレ
Baltimore Ravens Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:44:17.65ID:MrLlCYNs
マドゥビーケイってのが近いかも
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:30:41.58ID:nfpT2yXQ
人によって呼び方バラバラなので好きなのどうぞ。
マダブーケ、マダブィケィ、マダビューケ、マドゥブイケ、マダビーケ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:09:36.96ID:iT/Mj0PY
ラマーのサイドスロー、誰かやめるように言ってあげて
パス通らなすぎて見ててイライラする
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 10:50:16.73ID:m/rPEnAT
D#もO#も悪い所が出たね。研究されてはいるだろうから良いタイミングでbyeになった。
ピータースの所がかなり狙われてるな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:22:28.54ID:bORIvSJH
ターンオーバーを機に得点するもドライブが続かなくてディフェンスが疲弊して追い上げられキッカーの差で逃げ切る

確かに見慣れた光景だ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 01:03:32.14ID:5VH7Yb/5
オフェンスラインが完敗してたな、よくこれで30点取れた
1試合でネガティブヤードのプレーが9回ってなかなか見ないぞ
反則もほとんどオフェンスラインのだし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 01:12:19.52ID:H3jZG1aR
折角色んなプレイヤー見れたのにどんどん黄旗で悪化してったのは心に悪かったね
bye挟むときで良かったと思うしかない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 12:56:34.16ID:gEdS0wrt
ヘンリー今年は止めれるのだろうか?TENは間違いなくPO出てくるだろうしな。Queenが軽く飛ばされる気がしてならない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 09:15:33.23ID:LMWPH72t
クレイプールだけじゃなく3巡のOGもいいいみたいだな。Bredesonは今のところ全く音沙汰無しだが。
この時期にまともなOLなんて手に入らないだろうしトレードはWRにいって欲しいね。Marvin Jonesとか。
ABはさすがに拒否
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 00:27:43.47ID:T2oSJiW8
Yannickとオフに契約延長できなくても3巡補償は間違いないから実質5巡のみの出費、キャップは残り10週分8Mでなんとかできる範囲。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 00:54:13.60ID:OuUHEHD4
vikingsはjaguarsに2巡出してたよね
デコスタさん、ほんと上手いことやるな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 06:32:52.44ID:fJujML2J
急にスレ伸びてると思ったらエンガコエとはまた大物来たな
LACのメルビン・イングラム取りに行くんじゃないかという噂は見たがこっちに向かったのか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:50:39.81ID:T2oSJiW8
一昨年まではほぼ4メンのDEだったけど去年今年はDEとOLBが半々かな。今年もここまで5サック記録してるから使い勝手の面では大丈夫でしょ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:56:57.27ID:fJujML2J
BALは選手登録の表向きは3-4守備になってるけど実際は4-2-5が基本型みたいなものでしょ
2DL-2OLB-2ILBでフロントを構成してOLBをDLと共にスクリメージ上に並べる感じ
エンガコエは特にプレースタイルを変えさせる必要なくBAL守備に組み込めると思う
ただ彼の獲得でファーガソンやワードあたりはかなりプレー機会減ってしまうだろうね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 01:54:26.24ID:62wSZW8I
同じくバイキングスの4-3DEよりはレイブンズの3-4OLBの方がフィットしそう
ngakoueのインスタ、バイキングス時代のもの全部消してる 笑
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 03:06:24.33ID:YNSoOhog
>>173
2巡下位で取ったものを3巡下位+5巡下位で出す、ってきっつい損切りっすなあ。
FAの補償ピックまで待てなかったのかと。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:30:34.71ID:oQOParrN
>>184
3巡の補償ピックをもらえるかどうかはこれからの活躍次第でしょう。
JAXでも1巡でのトレードを画策してたけど、2巡相当が妥当、今度も3巡だったわけだし、性格でも理由かあるのか、内外の評価にギャップがある選手だと思う。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:43:29.46ID:oQOParrN
補足。SEAなんてクラウニーのTENとの契約が安すぎて、ほかの加入選手と相殺されてもらえないみたいよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:55:09.46ID:gXaT+Gdq
クラウニーはそもそも補償期間過ぎてからのTEN入りだからどんな大型契約でもSEAにはなんの補償もなかったよ
補償の対象になるのは3月のFA解禁から5/9までの期間内に契約したUFAだけ、昔は6/1だったが選手会が早めるように求めてこうなった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 08:06:17.39ID:oQOParrN
>>187
勉強になりました。ありがとう。
クラウニーと比べたらエンガコエは期間中に高い契約取れるのかな。
今後次第なんだけど、現状の評価としては。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 08:09:11.22ID:oQOParrN
なぜこんなことを書くかというと、契約最終年選手をトレードで取ると、このスレ全体ですぐに「補償ピックで3巡目もらえるから」とか言うけど、補償ビックって補強すればなくなるし、そんな甘くないでしょ、といつも思ってしまうんですよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 09:12:26.38ID:oQOParrN
じゃあ翌年に3巡もらえるかな。だったらいいけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:27:36.50ID:+K1SGD6b
ワイドアウトにセットする純粋パスラッシャーとあったが、BALでもその役割に徹するのかな
以前いたデュマービルみたいな感じの選手なのかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:38:48.65ID:UMTPTbku
ピタースみたいにシーズン途中で加入、大活躍、契約延長となればいいね
なんとなくめちゃめちゃ活躍する予感あるよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:02:09.62ID:V6cRJ6MA
MINでペイカット飲む条件でトレードしてもらったのか。JACも嫌われ過ぎやな。おかげで8Mで済むからBAL的には助かったが。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:43:04.42ID:gXaT+Gdq
>>194
BALの負担は8Mじゃないぞ、5.16Mで済む
彼とMINとの契約はボーナス4M+サラリー8Mだったがすでに6週間分はMIN在籍中に消化済みなのでBALはサラリー8Mの内の11/17を支払えばいい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 14:12:33.05ID:eZx2j8DB
プロボウル級のラッシャーとしては破格だわな。後は何とかタグくらいのお値段で延長できないものか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:38:41.29ID:SUEyVmFO
まぁ、来期ジュドン無き後にラッシャーを上位指名しなければならなかった訳だから、確実に戦力になるプレーヤーを獲得するのはマイナスにはならんだろう。残っても良し出ても良しだろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 17:59:34.95ID:gXaT+Gdq
エンガコエ生まれも育ちも通った大学もすべてメリーランドなのに実はBALでもなければWASですらなくPITファンだったってのが笑える
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:08:48.74ID:VCdPgLgT
ザスミスが無双するくらいだからジュドンも市場出たら3-4巡相当の値が付くだろう。パスラッシュ以外の貢献が大きかったけど、お別れだろうな。
結局残ったのはマクフィーとバウサーってのは勘弁してほしいが。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 08:08:45.22ID:EKAvK5rD
今年は早い段階でbyeになってしまった鉄だけど、これからの強敵はBALとBUFくらい。
自分がHCなら@BAL戦は捨てにいってもいいかな、と思うけど、そんなにうまくいくかな(笑)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:59:47.24ID:QIup6rnC
同地区のbal戦捨てるとか絶対ねえだろ
むしろ120%でくるわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:23:09.19ID:pmD6vmDi
Wallerのインタビュー見たけど壮絶だな
良く立ち直ったもんだ
日本では薬物=犯罪としてスティグマになるし、それは成功してる部分もあるけど同時に依存患者を社会的に抹殺してるんだよな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:00:48.03ID:Dz/d0gDm
レギュラーシーズンだしドビンズのプレー機会が増えて逆に良いかもね
ンガコエのデビュー楽しみだな〜
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 09:35:32.29ID:IyiCZfdS
ドビンズにとってはチャンスだからね。ここでラン炸裂すれば一気にファーストチョイスになる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:05:25.27ID:uJ6245ZD
5年112.866M、22.5Mのサインボーナスを含む70.866Mの保証
やはりタンシル超えで年平均22Mオーバーになってしまった、HOUのオブライエンは本当にはた迷惑な奴だったな
ただしこれで来オフの補強はエッジに完全に絞り込むことができる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:22.42ID:zb64/VNK
いやー、ハンフリーとスタンリーっていうのはある意味の今のボルティモアの攻守の柱だからな。良かった良かった。エンガコエが残ってデズがラマーとフィットすれば、Draftはセカンダリーにいける。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:26:48.64ID:BjDxQ2ZH
あのDL相手じゃランはそうそう出ないしディープに投げる時間も与えてもらえないだろう。どっちがショートパスからのYAC出せるかの勝負になりそう。
ターンオーバー奪って勝ち切ってほしい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:47:16.37ID:yhTYwpDU
デズは今週のPIT戦の登録メンバーには入らなかった
またオフに売ったウォームリーはつい先日に膝の故障でIR入りしたので再会はかなわない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 07:06:10.42ID:0FWhu0Hb
負けたことより怪我
そして全く効いてなかったヤニック
ジュドンは下手したらサスペンション食らうんじゃね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 11:00:45.13ID:ZdjTfffV
鉄がどんな守備敷いてたか分からんけど、スタンリー離脱後もオフェンス進んでたし、これで開き直って一昨年みたいにランヘビーにすればいいんじゃね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:43:38.95ID:2kTZT3ht
負けたことよりスタンリー怪我したことの方が悲しい
曲がり方的にもシーズンアウトじゃないのこれ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 19:52:28.45ID:d6hQgDqb
スタンリーのシーズンアウトは確定だよ、試合後にハーボウが言明してる
従ってOTの控えを早急に探してくる必要がある
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:40:47.06ID:a7MXv6DG
そうなんだ・・・(絶望)
テヤングといい契約延長したら大怪我する呪いでもあるんですかね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 05:17:40.61ID:iQuINGQm
ハンフリーがコロナ陽性だそうで…
若いし大丈夫と思うが、それ以上にプロトコル入りが痛い

ていうか向こうだとronaって言うんだな。新コロみたいなもんか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:45:38.86ID:sLDl7S+T
ハンフリーが陽性判定された検査は試合当日の朝の検査だとかでつまり彼は陽性のまま試合に出てた
フル出場してPITのWRと対峙し続けたのみならずサイドラインにおいても戦術の打ち合わせやらチームメイトの鼓舞やらで接近して喋りまくってた事になる
今後数日の間に発症者が続くような事になるとすでにバイウィーク消化済みとあって状況がいろいろ厳しくなりかねない
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 07:02:22.76ID:FR8oDS74
LB,DBのほとんどが濃厚接触で隔離
新規陽性出てないだけマシだけど、潜伏期間あるから最悪のケースもあり得るね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:19:05.84ID:ywJzP5vV
DB Terrell Bonds
LB Tyus Bowser
S DeShon Elliott
LB L.J. Fort
LB Malik Harrison
LB Matthew Judon
LB Patrick Queen

踏んだり蹴ったり
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 13:19:31.14ID:vGPCkgYT
怪我人にコロナと大変だね
ただ5勝2敗だし、まだ焦らなくても大丈夫!
今後の対戦相手見てもワイルドカードは堅いはず
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:16:37.33ID:HMvzJXbn
アンダードッグの方がBALらしいよ

INDのフロント7強烈だけど、何となくSのカバレッジが甘い気がしたから中央ミドルが得意なラマーにチャンス出てくると思う
向こうはラン出てないのもあるし鉄戦見た後だとガンガン奥に投げ込んでくるだろうな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 10:52:16.71ID:hGok/S6E
>>232の6名は全員コロナ隔離リストから解放されたがLBのフォートは指の負傷により今週の試合は欠場
すでにIR入りしたスタンリー、フィリップスに加えて今季まともに出場のないWRムーアもIR入り
それによって空いたロースター枠にWRデズ・ブライアント、LBクリスチャン・ウェルチ、CBターレル・ボンドを練習生から昇格、またハンフリーのコロナ代替枠としてジーノ・ストーンを臨時のロースター枠入り
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 06:10:10.42ID:bEQCpEx8
今日の勝利は嬉しい
前半どうなることかと思ったが後半見事にアジャストしての勝利
前半飛ばして逃げ切りの試合ばかり見てたから、こんな試合が出来ると思ってなかった
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 09:16:57.13ID:JetCN4vE
久々に見応えのあるゲームだった
この勝利が分岐点だったと後で思えるようになればいいな

キャンベルは肉離れかな。なら結構かかりそうだね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:22:26.27ID:MnkGU26+
ようやくビハインドの試合で勝ったか
ABに手出さなくて正解だったな
ハリウッドすら不満ぶちまけるO#にガマンできるはずがない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:29:26.61ID:R2mIJOZA
大事な場面でラン頼みになる必要がないほどラマーにサイドライン際へのパス精度を身につけてもらうしかない。
これじゃあWRの持ち腐れ状態だわ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:14:57.45ID:9KPCdA8W
戦力のアップグレードなしで戦術的にも昨年と何も変わってないならそりゃオフェンスは進まなくなるわな
ドビンズは単にイングラムと置き換わるだけだから層の厚みにはなってもフィールド上の11名における戦力増強にはなってないし
ラマーの1年目から2年目に掛けての技術向上はめざましいものだったがだからと言って2年目から3年目にも同じ伸び率を期待するのは虫がよすぎた
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:56:42.48ID:hqzLg49I
自分のパスで苦しい局面を脱する力がないとプレーオフを勝ち進むのは難しいですしね
5年目オプション含めたら今シーズン含めてあと3年あるし、パサーとして成長して今後10年に渡ってチームの顔となってくれると信じていますが
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:22:02.34ID:lHV5QGKE
豪腕を披露して皆を感心させておいて最後の最後にインターセプトと3&アウトできっちり逆転負けを食らうという実にフラッコらしいエリートっぷりだった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 13:32:35.29ID:+ExdwoRE
>>246
後半はまさに自分のパスで苦しい局面を脱したように見えたが
INDはAFCじゃKC鉄に次ぐコンテンダーだし守備はリーグトップ5に入る
かなり大きな勝利だと思ってる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:37:00.61ID:Jwgi6kIL
>>247
でも、フラッコにはNYJにローレンスをもたらすという使命が有るから、そういう点では頑張ってるよな。NEにローレンス取られたらたまったもんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況