X



関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:47:52.66ID:TFWxPbSj
関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/


早稲田大学 BIGBEARS
http://www.bigbears.org/

法政大学 ORANGE
https://www.hoseifootball.com/

中央大学 RACCOONS
http://www.cu-raccoons.com/

明治大学 GRIFFINS
http://www.meiji-griffins.net/

立教大学 RUSHERS
https://www.rushers.jp/

東京大学 WARRIORS
http://www.tokyowarriors.com/

日本大学 PHOENIX
https://www.nu-phoenix.net/

桜美林大学 THREE NAILS CROWNS
http://tncfootball.com/

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/

アメリカンフットボール日本代表オフィシャルサイト
http://japan.americanfootball.jp/


過去スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1526203718/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1527300751/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1530535234/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1534339282/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1543229429/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1560070070/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1569216732/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1573354725/
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1577871882/
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:45:27.80ID:xX3A7iBL
>>381
3年前のように関東が勝つ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 08:12:07.55ID:xX3A7iBL
3年前も明らかに差があると言っていた
(日大の方が力あると言ってた人もいたが)が、
試合をしたら、予想とは逆で個人でも組織でも日大が関学を上回っていた
つまり、やってみないとわからないということ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:42:42.87ID:td/HCPal
>>385
あのときはプレーオフで立命館に勝って、関学も油断していた。今度はしっかり対策してくるだろう。もっとも、今年は立命館が出てくるかも知れないけど。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:17:50.65ID:xX3A7iBL
油断とかではなく個人、組織も上回っていた
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:22:08.34ID:xX3A7iBL
関西は一昨年、昨年は3年前より落ちていたと思う
つまり関東は3年前と同じくらいのチームを作れば勝てる可能性が大きく高まる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 17:31:11.01ID:pqxikIIV
東大≒中央という結果が出た今、Aブロックは日大が楽々1位通過で決まりだろう
Bブロックは早稲田-明治の勝者
日大はゴリ押しで中央東大に2連勝するだろうから、スカウティングで対策の立てようはないよな…
日大守備にも穴がないわけじゃないが、早稲田にしろ明治にしろ、日大の攻撃に耐えられる気がしない

しかしさすがに1敗で実質終戦はさすがに面白みがないね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 19:43:25.91ID:Cz77VT2d
日大有利だけど

明治が不気味
早稲田の格上相手の試合巧者っぷり
日大が反則等で自滅
まあ要素はいくつもあるけど
一番気を付けないといけないのは
あの集団生活下のコロナだな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:36:36.46ID:mkjHg8Ou
初戦の結果だけでみると日大が頭一つリードしてるな。
その他はどんぐり。
対抗馬は早稲田だと思ってたが、昨年までの力は無さそう。
明治も力はあるが、勝負弱さがありやってみないとわからない。
法政には期待してたけど、日大に初戦で負けて終戦。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:47:46.82ID:Egiq4kXm
>>393
いや、、、、不覚にも笑っちまった、、、
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:54:12.37ID:O4D1JuYX
>>393
と馬鹿が申しております。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:59:27.58ID:O4D1JuYX
>>389
3年前と同じくらいのチーム?

あの時の日大はモンスターチーム。
そんなチームを関東各校が作れる訳が無い。
0397ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/10/27(火) 08:22:32.79ID:2LfcAEJY
オッス!
社会の底辺で蠢く糞のみなさん、おはよう。
昨日のドラフト会議を見たか?

東京六大学から多くの選手が指名を受けたが、特に
慶大:木澤 尚文
早大:早川 隆久
明大:入江 大生
法大:鈴木 昭汰
の4名の投手が1位指名されて素晴らしかったな。

今週末は、六大学野球の慶應の試合がないから、大学アメフトのほうを堪能することができる。
A組1位は日大で決まりだろうが、果たしてB組のほうは(早稲田の調子は)どうなんだろうね。
個人的な願望としては、最終日に「日大 vs 早稲田」を見たいね。

10/31(土)
 13:00 法政大学 vs 東京大学
 16:00 明治大学 vs 桜美林大

11/01(日)
 13:30 早稲田大 vs 立教大学
 16:00 中央大学 vs 日本大学

https://www.youtube.com/user/jnetTVfootball
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:19:51.36ID:wbbnNPp9
とうとう出ちまった。
中止じゃ順位つけられない

どうするんだろ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:09:31.35ID:9RuB74ef
決勝は日大-明治に決まりかなと言いたいところだけど、
最終的に順位決定をどうするのかはまだわからないとはいえ、
勝ち点で計算するなら明治は桜美林に勝とうが負けようが、
早稲田には勝たなきゃいけないんだよな
※明治は桜美林と早稲田の両方に引き分けたら優勝
立教はこれでブロック優勝が完全に消滅したし、明治にとって
桜美林も安パイとは言えないだろうし、なんか不公平感…
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:39.55ID:iUMqlyRQ
暫定的だがブロック優勝の行方
早稲田-立教の中止をどう扱うかが焦点

○明治-桜美林●の場合
○早稲田-明治●
早稲田と明治が勝ち点6で並ぶが直接対決の結果早稲田が上位でブロック優勝?
△早稲田-明治△
早稲田勝ち点4、明治勝ち点7で明治がブロック優勝
●早稲田-明治○
早稲田勝ち点3、明治勝ち点9で明治がブロック優勝

△明治-桜美林△の場合
○早稲田-明治●
早稲田勝ち点6、明治勝ち点7で明治がブロック優勝
△早稲田-明治△
早稲田勝ち点4、明治勝ち点5で明治がブロック優勝
●早稲田-明治○
早稲田勝ち点3、明治勝ち点7で明治がブロック優勝

●明治-桜美林○の場合
○早稲田-明治●
早稲田勝ち点6、明治勝ち点3で早稲田がブロック優勝?
※この場合桜美林が勝ち点6で早稲田と並ぶケースもあるが、直接対決の結果早稲田が上位?
△早稲田-明治△
早稲田勝ち点4、明治勝ち点3で早稲田がブロック優勝?
●早稲田-明治○
早稲田勝ち点3、明治勝ち点6で明治がブロック最上位
※ただしこの場合明治と桜美林が勝ち点6で並ぶケースもあり、直接対決の結果桜美林が上位でブロック優勝
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:50.37ID:iUMqlyRQ
すでに○早稲田-桜美林●だが桜美林にもブロック優勝のチャンスあり
●明治-桜美林○かつ●立教-桜美林○かつ△早稲田-明治△なら勝ち点6で桜美林がブロック優勝
●明治-桜美林○かつ●立教-桜美林○かつ●早稲田-明治○なら勝ち点6で明治と並ぶが直接対決の結果桜美林が上位でブロック優勝
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:35.54ID:iUMqlyRQ
可能性のある勝ち点
早稲田
3、4、6
明治
3、4、5、6、7、9
立教
0、1、3
桜美林
0、1、2、3、4、6
早稲田と明治、明治と桜美林が勝ち点6で並ぶ可能性あり
三つ巴の可能性はなし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:10.92ID:n9n2JH24
これ、1番かわいそうなの立教だよな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:51:57.50ID:im9vPlJK
立教はどうなるんだ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:53:36.23ID:wbbnNPp9
立教は元から目はない。
無問題
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:58:06.75ID:14EO2DjI
こういうご時世だからこの状況は仕方ないのもあり、
感染を責めるようなことはしたくないし、
とはいえ日程をずらしての開催も無理だろうから
このまま順位付けをするんだろうけども、
今ひとつスッキリしなくなってしまったね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:18:19.15ID:QWKXPBuo
他のチームも同じ事があり得る
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 04:16:21.65ID:1WrpQXvH
正直立教はこの先も勝利する可能性は薄かったが、
勝負はやってみなきゃわからん面もあるので、
こんな形でシーズンエンドはかわいそうすぎる
1年生QBを出してるあたり、優勝は厳しくとも
実戦で試したいこともかなりあったろうに
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 04:46:59.01ID:XshfGGoH
今回の件「不戦勝・不戦敗とはしません」とあり、
そこまでしか書いてないあたり、競技規則どおりの
順位決定方法になるんだろうけど、試合数を
カウントしないで不戦勝・不戦敗なしって
今までにそんな事例あったのかな
不戦勝・不戦敗が絡む事例しか知らないな…

早稲田は10/24から2週間の活動停止とあるが、
明治vs桜美林のスカウティングにも来られないよな?
フットボールTVの配信をスカウティング資料
として使うしかないとなるとかなり無理がある

今年に関してはどこのチームも実戦で完成度を
高めていきたかったはず
試合がなくなるのはマイナス要素
しかも早稲田にとっては立教相手となると
勝てる公算は高かっただけにむしろ痛手だろう
0413ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/10/29(木) 05:53:25.91ID:0HdADyf9
【アメフト】早大の関係者がコロナ陽性 11月1日の立教大戦が中止に
https://www.bbm-japan.com/article/detail/10219

アメフト早大チーム関係者が陽性、立大戦を中止に
https://www.nikkansports.com/sports/news/202010280000415.html

早大アメフト部でコロナ 24日から2週間活動停止
https://www.sanspo.com/sports/news/20201029/spo20102905000001-n1.html
0414ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/10/29(木) 06:02:57.19ID:0HdADyf9
10/31(土)
 13:00 法政大学 vs 東京大学
 16:00 明治大学 vs 桜美林大

11/01(日)
 18:00 中央大学 vs 日本大学

https://www.youtube.com/user/jnetTVfootball
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:10.74ID:Q1aKSfqp
早稲田と桜美林の試合からは明治含め三つ巴か、
明治だけが少し上で三校続くのか、立教の力関係がよくわからん
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:14.19ID:Q1aKSfqp
どうなるかよくわからんが、
もしこれでブロック敗退が決まるのなら立教は気の毒だと思う
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 16:24:46.19ID:Ba0V+fw3
関西のアメフトを中心に色々見てきましたが、ここ2年くらいで関東アメフトリーグのレベルはかなり落ちましたね。関西下位チーム並みですよ。
おそらく関東はレベルアップよりビジネスに走ってます。関東の社会人チームを見たらわかります。(富士通)
みんな日本のアメフトレベルをあげようとしていない。関東の人間達はこれからの自分達のキャリアの為にやっているよ。よく見てみ。
Xリーグは富士通1強。そして勘違い。
それを中心にビジネスに走ります。さぁ。日本のアメフトは関西が基本ベースでしょうね。
関東で甲子園で関学か立命に勝てるチームはありますか?
彼らはビジネスでやってない。学生スポーツをやっている。だからレベルが高いし意識も高い。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 17:19:50.45ID:Q1aKSfqp
>>419
日大が勝ってる
もし日大がいたら、連覇していただろう

富士通を強いといいながら、勘違いとは矛盾してるじゃねえか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 17:22:25.04ID:Q1aKSfqp
それから社会人アメフトは関東中心だろ
基本的に富士通を軸に、オービック、パナソニックの3つが強い
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 20:55:14.28ID:BhbRTRGN
>>419
何を言いたんだろ、この人。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:25:42.40ID:QWKXPBuo
>>422
お相手しなくていいレベルかと
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:15.89ID:t6/ArMlE
中止にするならなんで立教が不戦勝にならないの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:45:38.70ID:k42JnSKt
立教はvs明治を見る限り、ブロック優勝する
可能性は極めて低いと言わざるを得ないが、
2敗するまでは完全に終わったわけではなかった
QBは1年生だし、急に覚醒するかもしれん
事前情報なしの一発勝負はどうなるかわからん
しかも中止の原因が相手側となるとやるせないな
0428ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/10/29(木) 23:14:14.11ID:0HdADyf9
まぁ、武漢ウイルスに感染することは誰にでも起こり得ること。
関係者が感染したからといって、罰則的な意味合いの不戦敗の措置は取らないという意図だろうね。

ただ、立教には勝ち点2ぐらいは与えてもいいかな、とは思うね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 02:11:16.27ID:SMXwOo2g
日大はNFLでいうとチーフス。
攻撃力は抜群だけど守備にムラがある。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 04:29:41.58ID:1O4vnmkU
>>421
社会人アメフト、強いとか弱いとかある?
プロでもないのにSNSプロみたいな振る舞い。
日本のアメフトはそれまでだよ。
レベル上げてるのはアメリカ人選手達だよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:02:41.67ID:mGY83hrN
明治は桜美林に勝った後でコロナ感染者を出せば早稲田戦が中止になりブロック優勝
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:23:43.68ID:smaMABop
二週間後の順列決定戦に出られないんじゃないか
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:50:24.05ID:aPLCuxzG
立教…もし明治に勝って勝ち点3を得て、
早稲田戦が不戦勝不戦敗なしの中止、
桜美林に勝ち、勝ち点6となったとする

早稲田…桜美林に勝って勝ち点3を得ている、
立教戦が不戦勝不戦敗なしの中止、
明治に勝ち、勝ち点6となったとする

この時点で明治と桜美林は早稲田と立教からは
勝ち点を得られず、直接対決の勝者が勝ち点3、
引き分けなら互いに勝ち点1、敗者が勝ち点0で、
上位と並ぶことはない

得失点差や果ては抽選で順位を決めることに
なるガイドラインがすでに提示されているし、
罹ってしまったことを責めるのではなく、
勝負は別物として考えてもらいたいところ
この状況下で中止の原因となった側が
最高位となりうるのはどうも釈然としない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:46:09.86ID:P7mt2Opq
>>386
ビデオ観た。

パワフル&不器用感半端ない
おかげでフェイクも新鮮。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:42:38.50ID:PKMIfVDH
>>436
それはみんな思ってるのでは
立教については可哀想だと思う

それから今回は勝ち点が並んだら、
まずは得失点差で決まるようにしたら良かったと思う
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:21:13.62ID:P7MZRY8c
今の桜美林て選手がおこした事件で引責辞任した元早稲田の監督がコーチやってるんか。そりゃ強くなるわな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 18:56:59.40ID:lhPJTH9T
>>436
連盟は早稲田を優勝させたいんだろうな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:43:57.49ID:g6w7gry3
Bブロック優勝の行方

得失点差(参考値、今回は無関係)
早稲田+3
明治-10
桜美林+7

早稲田ブロック優勝
1.○早稲田-明治●
2.△早稲田-明治△かつ△立教-桜美林△
※早稲田、明治、桜美林が勝ち点4で並ぶが、当該校間の勝ち点で早稲田4、明治1、桜美林3となり早稲田が上位

明治ブロック優勝
1.●早稲田-明治○かつ△立教-桜美林△
2.●早稲田-明治○かつ○立教-桜美林●

立教ブロック優勝
可能性なし

桜美林ブロック優勝
1.●早稲田-明治○かつ●立教-桜美林○
※明治と勝ち点6で並ぶが、直接対決の結果上位
2.△早稲田-明治△かつ●立教-桜美林○
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:47:54.39ID:g6w7gry3
立教-桜美林の試合が先にあるため、桜美林が勝った時点で明治はやる気をなくすだろう
そうなると勝てばいい早稲田が一番有利かな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:49:43.26ID:PKMIfVDH
法政34-0東大、桜美林17-7明治

今季も桜美林は力あるな
今季は選手が変わってるが、
昨シーズン、スレでBIGの上位4チームはTOPでもやれるだろう、
とか言われていたな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:12:50.21ID:qDQRMG+7
早稲田って1試合しかしてなくても優勝する可能性があるんだよな

もし早稲田の再感染か明治の感染、立教か桜美林どちらかが感染、
この条件が重なって次節の試合が両方中止なら早稲田と明治で抽選だろ?

変則的なシーズンとはいえさすがにそれはちょっとな…
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:24:45.26ID:Pxi4F/ss
でも早稲田って2週間活動停止でしょ?

早稲田が数日で明治の対策できるとは思えないんだけど。
去年めちゃくち頼っていた個の力が無いわけだし。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:58:35.68ID:oEJLdjbn
もう個々にトレーニングして鍛える時期でもないし、
ただでさえ少ない練習時間を削られるわけだしねぇ
チームとして集まってなにかをすることを
してはいけないわけだから、キツいとは思う
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:00:32.09ID:oEJLdjbn
一方で桜美林が勝てば明治のモチベーションダダ下がり間違いなし
そのあたりの影響がどう出るかなぁ
明治としては今日勝っていたら何も悩む必要はなかったんだけどね
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:30:37.17ID:QT1vV689
立教が桜美林に勝って
早稲田-明治がコロナで中止になったら
4チームが勝ち点3となって抽選てすか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:50:09.37ID:PKMIfVDH
桜美林が立教に勝っても、明治が早稲田に勝てば良いのではないのか
三校が勝ち点が6で並ぶ
あとは三角関係になるから、得失点差なのでは
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:54:29.85ID:PKMIfVDH
あ、早稲田と立教の試合はどちらも勝ち点0か
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:14:06.97ID:UjxCDPhT
>>451
その場合は早稲田明治桜美林の間で勝ち点を見る
早稲田3(vs桜美林○)、明治0(vs桜美林●)、桜美林3(vs早稲田●、vs明治○)
この時点で明治は脱落
直接対決の結果よりも当該校間の得失点差が優先されるような記述があるので、
早稲田9-6桜美林の結果から、早稲田+3、桜美林-3で早稲田の優勝?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:28:57.41ID:zkKQSTQf
>>454
立教も入るのでは
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:51:01.41ID:yaewLKeg
ややこしすぎて草も生えんわ

勝ち点は全チーム3として、得失点差は早稲田は+3、明治は-2、立教は暫定-8、桜美林は暫定+7だよな?

対早稲田が中止なら明治はプラスにならないので対象外
立教が勝つ前提なので、早稲田にも負けている桜美林も対象外
立教が桜美林に11点差で勝てば早稲田と得失点差+3で並んで抽選
それ以上の点差で勝てば立教、勝ってもそれ以下の点差なら早稲田

これでいいのか…?
0457ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/11/01(日) 00:10:48.51ID:cwfO58rV
>>451
>立教が桜美林に勝って
>早稲田-明治がコロナで中止になったら
>4チームが勝ち点3となって抽選てすか?

上記の場合において、4チームが勝ち点3で並んだとする。
このとき、下記の場合においてのみ、抽選となる。


★立教が桜美林に11点差で勝つ ⇒ 早稲田と立教で抽選

 早稲田大学
  1勝0敗 勝ち点3 得失点差3
 立教大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差3
 明治大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲2
 桜美林大学
  1勝2敗 勝ち点3 得失点差▲4
0458ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/11/01(日) 00:58:38.03ID:cwfO58rV
>>451
>立教が桜美林に勝って
>早稲田-明治がコロナで中止になったら
>4チームが勝ち点3となって抽選てすか?

すべての場合を考えると以下のようになる。

1.立教が桜美林に12点差以上で勝つ ⇒ 立教が順列1位
 立教大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差4以上
 早稲田大学
  1勝0敗 勝ち点3 得失点差3
 明治大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲2
 桜美林大学
  1勝2敗 勝ち点3 得失点差▲5以下

2.立教が桜美林に11点差で勝つ ⇒ 早稲田と立教で抽選
 早稲田大学
  1勝0敗 勝ち点3 得失点差3
 立教大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差3
 明治大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲2
 桜美林大学
  1勝2敗 勝ち点3 得失点差▲4

3.立教が桜美林に4点差以上10点差以下で勝つ ⇒ 早稲田が順列1位
 早稲田大学
  1勝0敗 勝ち点3 得失点差3
 桜美林大学
  1勝2敗 勝ち点3 得失点差▲3以上3以下
 立教大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲4以上2以下
 明治大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲2

4.立教が桜美林に3点差以下で勝つ ⇒ 桜美林が順列1位
 桜美林大学
  1勝2敗 勝ち点3 得失点差4以上
 早稲田大学
  1勝0敗 勝ち点3 得失点差3
 明治大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲2
 立教大学
  1勝1敗 勝ち点3 得失点差▲5以下
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 02:53:58.35ID:EAOhN64S
順列の決め方とかややこしいこと抜きにして実力的にはこんな感じ?

1 日大
2 法政
3 早稲田
4 桜美林
5 明治
6 東大
7 中央
8 立教
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 03:30:09.14ID:afU2l7HC
>>459
結果からはそんな感じ

中央は東大に負けたけど、実力は上な気がする
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:07:32.63ID:KYRV4sGN
>>460
中央には、優勝する実力が毎年あるからな。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 12:07:32.92ID:HLcFoa9k
早稲田は立教戦が中止になったことによって、もしこのあと明治戦も中止、
順列決定戦(おそらく相手は日大)も中止なら、試合自体はシーズン1戦1勝で
甲子園ボウル出場の可能性があるってことだよなぁ
いくらなんでもそれはないだろうけど…
0467ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:00.28ID:cwfO58rV
11/01(日)
 15:00 東海大学 vs 筑波大学
 18:00 中央大学 vs 日本大学

https://youtu.be/Khc5rVOu_5c
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:05:09.53ID:257Qeyw4
そういえば立教の1年QBは宅和って名前だけど早稲田の宅和と関係あんのかね?
珍しい苗字だし、下の名前も似てるし兄弟なんかな?
どっちも付属高校上がりで早稲田と立教かぁ。金もかかるけど親は鼻高さんだろうなぁ

それ以外も立教は1,2年が沢山出てて、降格の無い今年を逆に利用してるんかね?
いや、言うほど層は厚くないから単にしょぼいだけかw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:05:42.84ID:zDoTl1Rd
日大のエースQBは#10,
2番手は#11をつけたほうがいい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:29:16.58ID:4ZRZTDHT
そういうのも含めて変わっていこうということなんだろう
レシーバーの22、25だけをエースナンバーとして残したかな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:07.16ID:ItMSUi2b
>>439
いつもの演技だよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:07.82ID:ItMSUi2b
>>439
いつもの演技だよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:56:36.57ID:zDoTl1Rd
中央のディフェンスざるすぎ
日大のディフェンスも関東の代表として甲子園を狙うチームとしては
かなりスケールが小さい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:03.96ID:wXy5c06K
もし、日大が甲子園に出れば林君は10番をつけるよ。彼は計算してるよ。最初から付けない。10番で負けるとプレッシャーだからね。甲子園に行けば10番つけるよ。まぁみときな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:14:15.56ID:Tx9bHgRx
対日大、法政も中央も到底勝てないような内容ではなかった
しかし、個人能力のぶつかり合いでは日大が圧倒的に上
準備期間がなかったのが響いていると実感する
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:16:00.97ID:wXy5c06K
日大のレベルはかなり下がってるね。このメンバーだったらどの大学も圧倒レベルだよ。
コロナとか環境の言い訳関係なしでガチガチでやってくる。それが日大だったんだけどな。まぁ関東アメフトはおかしくなっちまったよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:37:20.23ID:/af/ujgM
日大、今日はFGを外したり、いまいちだったな
守備は前回より良くなってた
一年が何人かスタメンにいたりポテンシャルは高い

しかし、なんでこんな遅い時間に試合してるんだ、
他の試合ないなら、時間を前倒しできなかったのか
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:23:39.75ID:zDoTl1Rd
甲子園へのルールが今年はどうなっているのか
知らないけど日大の敵はコロナだな
早稲田に勝って甲子園だと思ったら大間違い
コロナ発生で不戦負で北海道東北のチームが甲子園なんてことも
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:49:44.21ID:xWXitcAH
>>480
は?
今年の甲子園ボウルに関しては
仮に関東1位がコロナで辞退でも関東2位が行くだけだろ
なんで北海道/東北が出てくるのさ?
0482ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN
垢版 |
2020/11/02(月) 06:41:57.88ID:PBVjsEOZ
法大ディフェンスが6ターンオーバー 東大を完封 関東TOP8
https://www.bbm-japan.com/article/detail/10386

桜美林大、終盤にビッグプレー連発 明大を撃破 関東TOP8
https://www.bbm-japan.com/article/detail/10362

日本大学のWR林裕嗣、フェニックスとともに背番号「25」復活のシーズン
https://4years.asahi.com/article/13882708

10年ぶりにアメフト復帰の応援団長コージさん、負けて終わった甲子園思い出し涙
https://4years.asahi.com/article/13892965

アメフト日大連勝も橋詰監督「まだまだ課題多い」
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202011010001465_m.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況