X



【NFL】Pittsburgh Steelers 16curtains【AFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac0-aC9a [125.196.129.192])
垢版 |
2020/06/19(金) 21:59:32.74ID:0g2BgQIN0
Here we go Steelers, here we go!
Black and Gold, brothers we are!

official site
ttp://www.steelers.com/
official twitter
ttps://twitter.com/steelers


前スレ
【NFL】Pittsburgh Steelers 15curtains【AFC】 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1567253580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-njwO [218.228.27.122])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:12:21.03ID:IGl0i9GA0
>>103
嬉しい
大好きな選手!
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b92-7F/y [106.72.195.128])
垢版 |
2020/09/27(日) 10:24:41.11ID:YAoZdBC20
>>101
コナーの最後のランは最後はわざとスピードを落として追いつかれてダウンをとりましたからね。
あさこでTDまで持っていかなかったのは意図的。逆にTDにすると時間が1分以上残り相手に攻撃のチャンスを与えることになり、ディフェンスの選手の怪我のリスクを高めることになるので、あれで正解です。
一回タックル外してるのでスピードが落ちてるのでディフェンス振り切れないのは仕方ないです
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c0-60Oz [125.196.129.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:37:47.68ID:JY0zOVIn0
>>105
コーチズフィルムも見たけど普通に走った上で追いつかれてるように見えますよ
残り15ydのところで囲まれたので減速してます
つか、ダウンするならファンブルが怖いからDBに接触される前にダウンして欲しかった

前にTodd Gurleyが完全にちぎった後ゴール前1ydでダウンしたのは
チームプレーを意識して優秀だなと思いましたけど、
BellもそうだったけどうちのRBは抜け出した後でも必ず追いつかれているのが悔しいんです
そしてその時にいつも連想するのがEzekiel Elliottです
Elliottならそのまま独走してるのにとつい比較してしまう
指名順位もサラリーも全然違うのは承知してますが…
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-1ZXv [126.55.105.183])
垢版 |
2020/09/28(月) 03:32:55.61ID:LTRUCAeN0
さっさとJuJuにTD取らせて反撃の時間を作ったのでは?と思わせる前半最後のHOU攻撃。
最後までもつれる展開だな。今日は。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b8-njwO [60.113.18.209])
垢版 |
2020/09/28(月) 21:45:29.43ID:LTwni30l0
テネシーとは全勝対決。ウチのラン守備対ヘンリーは見ものだね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9210-hsDi [101.1.107.124])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:55:28.43ID:eu6VoRU50
クレイプールは1stダウン獲ったところでダウンすべきだった。あれがタッチバックに
なってたらと思うとゾッとする
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-7F/y [49.98.155.67])
垢版 |
2020/09/29(火) 07:19:49.71ID:XJrioNQBd
後半はほぼ相手を完封。相手の後半の獲得ヤードはわずか50ヤードと前半からしっかり修正。
ディフェンスは言うことなしですね。
オフェンスはエブロン獲得が大きいですね。いいアクセントになってます。3rdダウンショートの場面で確実に1stダウン取れればもうちょっと楽なオフェンスが展開できたかと思うのでそこが反省点ですかね
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-1ZXv [126.234.123.109])
垢版 |
2020/09/29(火) 11:59:31.57ID:WLIn9d5hr
エブロンが市場に出てきた事も驚いたが、ウチが獲得した事もさらに驚いた。
シーズン進むにつれて連係も深まっていくだろう。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2a-LNaZ [180.147.96.119])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:10:57.66ID:Ffpncq700
#28ヒルトン、ブリッツのキレの良さは天賦の才で、前々から定評があり
今回はINT(初?)で目立ったけど
実は何気にここ2試合、ソロタックルチーム1位なんよな
喜んでいいのか、フロント6or7で抑えられてないのか
ポジションはCBだけど、ポラマルみたいに自由に動かせば一番力を発揮するのかも
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-vZte [133.106.73.249])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:17:53.38ID:4kakjrRfM
延期の見込みらしいぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-4NcM [126.55.105.183])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:45:17.52ID:hdAjDKuY0
@TENが月か火に変更の模様。
TENのスタッフは土曜日まで活動が制限されるので少しは準備期間が確保できる事になる。
ウチは実力のある相手にどこまでやれるか見もの。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-4NcM [114.160.192.9])
垢版 |
2020/10/03(土) 02:04:28.73ID:Uf0UBTQ40
10/25 @TEN
11/1 @BAL
11/8 @DAL

これで決定。
なかなか厳しいスケジュールだな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32d-wS5W [110.233.243.139])
垢版 |
2020/10/04(日) 02:22:19.92ID:FncH/t9o0
week3の試合やっと通しで見終わった
ベンは精度が悪いなりに要所でパス通した
パスプロも左が若干弱いがそこそこ保った
Ray-Rayがハードヒット食らいながらも倒れずリターンできた
つか、壊れないか心配なくらい
前半WatsonにボコボコにされたDBが後半はアジャストできた
Hiltonよくやった
DLとEDGEスターター組は流石の圧力とランD#
控えが混じるとプレッシャー掛からなかったけど…

Connerが時間を潰すべきとこでサイドライン割ったりClypoolがファンブルでタッチバック未遂とミスもあったけど良い試合だったと思う

けど好調なのに試合が出来ないのね
今の状況だと延期だけで済めば御の字だな
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-SRaa [1.75.248.73])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:39:33.71ID:q2BoLrTMd
>>135
そして、第4週のTEN戦は不戦勝の扱いですね。
個人成績はその分伸びませんが、ロスリスに残された時間を考えると、こっちの方が良いですが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac0-VxUf [125.196.129.192])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:57:51.14ID:yG/RQf2W0
予習のためSF@PHIの試合見たけどPHIのDLは強烈やな
ベンが無理投げしてINTされないように気をつけないと
ただプレイアクションに面白いように引っかかるからリードしてバランスアタックすれば無効化できそう

OLは紙でさらにWentzがショートパスの精度すら悪い状態なのでガンガンプレッシャーかけていきたい
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab9-QFIw [219.102.243.34])
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:16.90ID:tWE4GFyD0
下馬評の低い相手に苦戦するのがウチ。
今季のPHIはまるで良い所無しだが、ザックアーツ止めないとマズい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab8-QFIw [219.59.19.14])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:53:43.84ID:yqWKPruw0
Claypool活躍しすぎだろ。
JUJUにマークが集まってるとは言え。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-j0Cu [218.228.27.122])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:54:49.25ID:1lh4d08t0
Clypool祭りの予感
後は、デフェンスがボコボコにするだけ!

序盤からでてる怪我人が心配だけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa7-WgyW [131.213.212.190])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:26:31.99ID:rlZFeNas0
ランDがよいな
一発走られなければシャットアウトだったのに
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aa7-WgyW [131.213.212.190])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:37:03.32ID:rlZFeNas0
Claypoolさんナイスピックでしたな
トップスピードがあるのかね
スラントがスコーンと抜けるのとかやっぱり気持ちいい
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-j0Cu [218.228.27.122])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:25:51.12ID:1lh4d08t0
>>149
インターセプトだって喜んでたけど
確かにそうだ
何やってんだ あの子たちは!
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-dvIP [106.129.203.77])
垢版 |
2020/10/12(月) 15:34:34.17ID:O26lkJxKa
Claypool凄い!来週のクリーブランド戦
も頑張れ!
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-SIKU [60.113.18.209])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:29:44.22ID:6+VrDOQ+0
Claypoolはドラフト時に若干リーチと思われてたけど、逆にstealだったな。
デカくて速いからジェットスイープが迫力満点。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ba-foST [150.249.204.172])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:02:40.23ID:SXJmS6PV0
クレイプールデカいだけのバストだと思ってました、すんません
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb8-QFIw [126.55.105.183])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:40:14.23ID:znk8INWP0
ラン攻撃1位のCLEとラン守備2位の鉄の対決。
これは面白い。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-0WrU [49.106.192.46])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:21:21.20ID:MSpckEB6F
ジェットスイープを含めて、外側へのランやショートパスが多いのは、今のOL陣に不安があるんじゃ無いんでしょうか?デカストロも万全では無さそうですし。
ベルは粘り強いラインがあってこそ生きる選手なので、今のPITラインではパフォーマンスの回復は望めない気がします。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-um2T [106.129.209.39])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:33:48.23ID:YfCu6+bBa
ベルもPITに我が儘言わずいれば良かったのに
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-5E0s [119.240.139.46])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:55:18.18ID:jw9P/Mjg0
チェックダウンパス、スクリーンパス用途しかないSamuelsとショートダウン専門になったSnellを
PSに落としてBellに変えれば空いたロースター枠にOLかS増やせると思う
Bellはスピード無いけどランパス両シチュエーションで使えるからね
あとJuJuと仲が良いから最近ボールに絡めないJuJuが元気になればとも思った

もちろんBellが我儘言ったり高額サラリー求めるなら要らないけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-hrKI [210.160.217.71])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:13:42.22ID:n3qiSNC+H
Claypoolの脅威はこれで充分轟いたはず。
あとはランをもう少しコンスタントに出したい。
Wisniewski戻ってくるようだしOLが整備されれば攻撃の破壊力は増す。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-5E0s [119.240.139.46])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:26:08.89ID:7De9ikta0
Dotsonがかなり良いからWisniewskiは戻ってきても控え2番手になりそう
OLでいうとFeilerがLGとしてあまりよく見えないんだよな
RTさせてた時は良かったのに
Villanuevaも相手が1流だと特にブルラッシュでやられるし今年はOL左側が弱い
ベンのクイックリリースでOLの弱さを誤魔化してる感じ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-Eh3t [133.106.81.159])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:36:40.67ID:RHMYwrrdM
たしかにFeilerはRTの方が良かった。DotsonはLGできるのかな?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-hrKI [114.160.192.11])
垢版 |
2020/10/17(土) 01:37:14.11ID:dtsYrlxK0
KCの他にMIA、BUFが興味を示していたとの事。
提示額はわからないが、リングに最も近いチームを選択するのは当然。
新人RBと併用で良い効果が生まれるかも知れない。
レギュラーシーズンでKCと対戦が無いのは残念なところ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-5E0s [125.196.129.192])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:34.32ID:L97LL2YB0
予習でIND@CLE見たけどぶっちゃけよく分からん
INDもCLEもOLは保ってるのにQBが譲り合いの精神を発揮してる
とくにRiversの兄貴が判断悪すぎてCLEのD#が良いのかどうか分からん

CLEのO#も前半は良かったが後半はMayfieldのパス精度は悪いしLandryはポロポロ落球するし安定しない
Hunt,Hooper,Garrettは試合通して良かった

CLEはスキルポジションにタレントが揃ってるからPH I戦みたいにDB増やして引いて守ると3rd&ロングを更新されまくる悪寒
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-H0di [59.166.167.45])
垢版 |
2020/10/18(日) 17:04:32.60ID:p0chAzVb0
CLE戦はメイフィールに思いっきり
プレッシャーをかけてくれ!
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f9-hrKI [122.249.107.197])
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:58.15ID:9N9xfLik0
両エッジだけである程度プレッシャーかけられると思うけど、
ロールアウト、プレイアクションで揺さぶりかけてくるだろう。
DB陣の奮起に期待!
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-e7Db [1.66.105.202])
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:52.57ID:SaY+ZZC7d
今のうちのDB陣ならご馳走様でしょ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa7-mLhM [131.213.212.190])
垢版 |
2020/10/19(月) 03:45:01.05ID:DL2sHVxR0
D#フロント頑張ってるな
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-5E0s [125.196.129.192])
垢版 |
2020/10/19(月) 06:14:17.96ID:oSpDzHnx0
民家のpic6でモメンタムが来たね
フロントラインがプレッシャーかけて判断力を奪いDBがINTする理想的な展開になった
3メンラッシュでHigginsにドフリーTDされたのには呆れたけど

今週もClaypoolが活躍して嬉しいがJuJuの存在感が希薄になって悲しい
契約を有利にするためにわざとターゲットから外されてるのかと疑うレベルでボールが飛んでこない

Dotsonがパスプロランブロとも良かった
DeCastroをゆっくり休ませてあげられそうだ

BushとHiltonが怪我したのが痛過ぎる
特にBushはかなり痛そうにしてたから心配
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-Eh3t [111.98.60.150])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:30:12.23ID:ArTgRrwh0
ランDエグいな…!
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2d-5E0s [119.240.156.10])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:25:04.13ID:4gVnRJKS0
Bushが今期絶望になったことでフロントがどう動くのか
PSにはILBが居ない
先発はスピードは無いけどランディフェンスに定評のあるVince、今日Bushの後を引き継いでビッグヒットを見せたSpillaneだろうけど
控えは試合経験のないUlysees Gilbert、$LBになったばかりのAllenで頼りない

コロナ禍でトライアウト開催も一苦労だし、ニッケル体型が多いからとILBはそのままで行くのか
トレード期限までにどこからか調達するのか注目したい
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-hrKI [114.160.192.11])
垢版 |
2020/10/20(火) 00:47:27.67ID:YICwej1Y0
一晩考えたがBushの穴を埋める方法は無い。
ミンカみたいに来季のドラ1で誰か引っ張ってきても即戦力になるとは限らない。
ドラ3のハイスミスとかILB適性高くないのかな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72d-5E0s [110.233.243.150])
垢版 |
2020/10/20(火) 20:18:44.90ID:LwBbU1Iy0
>>201
Highsmithは高校でMLBとFBをやってたとWikiに書いてあります
カレッジはウォークオンで入ってDEでプレイ、スタッツ的にEDGEとLBを足したような数字残してます
タックルはしっかりしてますけど40ydや3cone的にパスカバーを求めるのは厳しそうですね

https://i.imgur.com/4Lt0Tlo.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況