X



【復活】近畿大学 KINDAI BIG BLUE【祈願】★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 09:15:32.74ID:JZXgnp8G
【復活】近畿大学デビルズ【祈願】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1306575060/

【復活】近畿大学デビルズ【祈願】★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1491086108/ 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

【復活】近畿大学デビルズ【祈願】★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1528803863/ 👀

【復活】近畿大学デビルズ【祈願】★4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544002222/l50

【復活】近畿大学ビッグブルー【祈願】★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1568762772/
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:08:12.72ID:S/X85xjA
(^o^)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:30:28.73ID:/MxO1ebl
アメフトは得意分野が一つあれば試合で光ることが出来るスポーツ・・・
攻撃、守備、キッキング・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:37:28.87ID:c2uumK6t
 そして病原のウイ◯スを分離し純粋化して証明する以前に、ただちに診断検査の開発を急ぎ、
肺がんのバイオマーカーmRNAの検出逆転写ポリメラーゼ連鎖反応法のRT-PCR検査で
このパンデ◯ック肺炎の何らかの遺伝子物質を分離して特定した。

 RT-P◯RのRTの意味はDNAではなくてRNAを増幅するということで、
実際にウイ◯スそのものをテストするものではなく、RNAの配列のテストであるために、
ウイ◯ス以外のRNAの可能性がある。

 身体には、細胞内部に細胞小器官と呼ばれる多くの小さな器官があり、その多くは球状の物体で、
その中に様々な種類の化学物質がある。

 細胞小器官の中の多胞体のエンドソーム(MVB)を経由して分泌される細胞外小胞体がエクソソームと定義され、
この小胞体にはタンパク質、脂質、miRNA、DNA、RNA が内包されている。

 ある特定の状況のもとでは、エンドソームは表面の細胞薄膜と合体し、
このエクソソームを毎日定期的に放出しているが、この放出を加速し、
エクソソームを増加させる原因には様々あるが、
このエクソソームは小さな錠前のようなものを持ち血液循環によって身体中をめぐり、
ターゲット細胞と呼ばれる合う鍵を探して何らかの情報を伝達していると考えられている。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:18:18.59ID:dVy5Ep6L
(ToT)
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:53:10.55ID:Lydftu/7
(●'◡'●)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:16:07.12ID:w/hvV/TW
(ToT)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 07:40:22.72ID:w/hvV/TW
Xリーグ・・・日程決まって入場料や観戦制限数も決まったな・・・
入場料・・・2000円・・・しゃーないかw
・・・西日本会場750人・・・たぶん入れるか?

今年3月卒業の清水前主将はパナソニック入団・・・背番号も決まったな。
”0”って?プロ野球とかでは見たことあるけど(個人的にだが)
アメフトでは初めてだ。
これは推察だが名前がレイジュなので零と0を掛けて決めたのか?
って思った。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 18:59:53.07ID:Y8CAESaw
(^o^)
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 06:52:37.44ID:4e0jX98u
(^o^)
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:17:10.85ID:3aKXEZyi
>>525
>”0”って?プロ野球とかでは見たことあるけど(個人的にだが)
>アメフトでは初めてだ。

今年のルール改正で背番号「0」が着けられるようになった。
去年まではルール違反なのでそりゃ見るのもは初めてだろう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:49:02.43ID:jlu04o0A
 エクソソームはCOV◯D-1◯9ウイル◯スであると言われているものと形状は基本的に同じであるが、
エクソソームのように100nm(ナノメートル、1nmは10億分に1m、100nmは10万分の1p)の
スライド(画像媒体)を作るために、薄い被写体をカットするには技術的に難しく、
完全なスライスは難しいが、一般に見ることのできるCOV◯D-◯9の電子顕微鏡写真と言われているスライドは、
あまりにも完全で完璧なスライスである。

 中◯の論文では、発見されたCOVI◯D-◯9の表面にアンジオテンシン転換酵素のACE-2のレセプタがあり、
このレセプタによって、ウイルスが細胞を侵略していると言います。

 エクソソームとCOVI◯D-1◯9は、同じレセプタを表面に持ち、同じ細胞をターゲットにし、
二重螺旋構造のDNAではなくて両者ともDNAの一部の遺伝子物質を含む一本鎖のRNAの形で
肺の液体の中にともに存在しています。

 DNA《deoxyribonucleic acid》(デオキシリボ核酸)とは生体の遺伝情報を保持している物質である。

 DNAは、五炭糖(デオキシリボース)とリン酸、および4種の塩基(アデニン・グァニン・シトシン・チミン)で
構成された高分子である。

  DNAは、はしごをひねったような形をしていて、核の中の染色体の中に折りたたまれて入っていて、
2本の螺旋状の線が塩基で結合された「二重らせん構造」をしている。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 06:26:54.44ID:cjGWfyA+
(^o^)
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:46:43.48ID:cjGWfyA+
(^o^)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:29:21.82ID:fN6OE37h
(ToT)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:30:04.83ID:PX+R0AR3
(ToT)
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:31:12.08ID:3oKYlXfa
(ToT)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:56:32.54ID:6JApZ8ak
(ToT)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:27:10.09ID:WZ/l3gUQ
10/18(sun)
vs 神戸大学 RAVENS
14:30 kick off
@ 王子スタジアム

*トーナメント方式になりますので
2節目、3節目につきましては
決定次第ご報告させて頂きます。
*無観客試合になります。

いよいよ決定したね!
ネットでしっかり応援します!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 16:37:16.69ID:Z4lgLkAW
 人のDNAには32億もの塩基対があり、書籍にして3万冊以上の膨大な遺伝情報を持っています。

 RNA《ribonucleic acid》(リボ核酸)は一本鎖をなし、アデニン・グアニン・シトシン・ウラシルの四種の塩基を含んでいる。

 一般にDNAを鋳型として合成され、その遺伝情報の伝達やたんぱく質の合成を行う機能により、
伝令RNA・運搬RNA・リボゾームRNAなどに分けられる。

 すべての動植物の細胞および一部のウイ◯スに分布している。

 非常に著名な研究者であり、学術的医師であるメハリー医科大学の学長で、
元ジョン・ホプキンス大学の教授のドクター・ジェームズ・ヒルドレスは
『ウイ◯スとは完全にエクソソームである、あらゆる意味においてだ』と言っています。

 エクソソーム放出の原因として挙げられるのは、病気によって放出され、毒性物質、
ヒ素のような重金属、有機化学毒、バクテリアの毒、放射線、通信システムのマイクロ波放射、
感染、怪我、あらゆる種類の免疫反応、ぜんそく、心理学的ストレス、恐怖等、
細胞にダメージを与えた毒の除去のためと他の細胞にそれらの情報を伝達するためです。

 体内ではバクテリアから毒が放出されて細胞の薄膜に到達すると小さな穴を開けて、
そこから細胞の中身が出てしまうと細胞は死んでしまいますが、細胞はエクソソームを放出し、
そのエクソソームは小さな毒粒子を吸い込んで除去し、組織にダメージが及ばないようにします。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 06:23:38.05ID:KRBKiv13
サンTVで放送あるようだ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 07:01:51.56ID:uRoeqaNX
 さて、新型コロナ〇〇ルス感染症の治療に効果があると言われているヒドロ◯キシクロロ◯キンはもともとマラリアの治療薬で、
米国では第一にこれが使われるのは、関節リウマチや紅斑性狼瘡等の病気で、
効く理由はわかっていませんが、この薬はリソソーム酵素を放出します。

 リソソームとは細胞の劣化したタンパク質とか、コピーエラーのあるDNAなどの廃棄物を収納する小胞で、
すべてを咀嚼するあらゆる酵素があり、基本構成要素にまで分解され細胞の細胞質に戻され新たな分子が作られ再利用されます。

 この薬には細胞の区画内にこれらの酵素を放出します。

 これは細胞それ自体にダメージを与えますが、細胞が毒に侵されている場合には、
これらの酵素が毒を粉砕することにより、細胞が生き延びます。

 そうして、ビタミンCも新型コロナ感染症の予防に効果があると言われています。

 ビタミンCは免疫制御機能の効果の他に、抗酸化物質としての性質に着目すると血液を薄める効果があります。

 活性酸素・フリーラジカルは、人間の細胞や体内の代謝活動に於いてつくられ、生きるうえで必要なものです。

 しかし、毒物に曝露すると酸化ストレスをもたらし、多くの病気と関係がある過剰な活性酸素・フリーラジカル連鎖反応状態を起こし
分子が崩壊しますが、ビタミンCはこのプロセスを妨げます。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:49.90ID:2hsfV0Xh
今季は無観客試合だから土曜日の試合が会社の出勤日と
重なって・・・有給を取る事も無いので
ある意味平和というか・・・^_^

”会社の仕事 と デビルズ(現ビッグブルー)と
どっちが大事なの?”

と嫁から詰められて

”そら〜デビルズに決まってるやろ!”
と堂々と返事する元阪神ファンの俺であった。

去年はグランドにモノ投げ込みたくなる試合多かったわw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:49:41.45ID:KRBKiv13
阪神ファン 乙
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 04:05:59.47ID:Uv3jHAEE
 今は、この新型コロ〇〇イルス感染症と言われている病気になっている人がいますが、この病気の症状は、何らかの毒物による侵蝕によって体にダメージが起こり、その反応としてエクソソームの放出によって起こっています。

 そして、TR-TCR検査を行うと、実際に検査しているのはエクソソームです。

 肺炎症状の病気の原因は、何らかの毒物の吸引によるもので、通常のインフル◯ンザ、肺炎、悪性の風邪を示すこともあり、ストレスや恐れもあります。

 そうして、昨年から運用され世界に設置が拡大されている国際電気通信連合が定める規定IMT-2020を満足する無線通信システムである高周波数帯第5世代移動通信システムの電磁波も原因となりえます。

 電磁波が人間の健康にDNAの損傷を含む悪影響を及ぼすことがロスアラモス国立研究所の空港のスキャナーのような機器のマイクロ波と放射の研究で報告されています。

 また、この病気は単一的な原因ではなく他に原因があって、多くの異なる病気の症状の咳、息切れ、熱、
白血球の減少が同じような呼吸器症状を示すことがあります。

 エクソソームとウイ◯スが基本的に区別不可能であって、これまでに新型コロ〇〇イルスが存在するという決定的証拠はありません。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 05:53:32.11ID:wsc+pej2
(ToT)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 06:26:24.60ID:r6pUgYnv
有給取って
時間と金掛けて応援しに行って
しょぼい試合見せられて
試合の後、選手が笑いながらカレー食ってるの見て
切れて
それを5CHに書き込んだ( ^ω^)・・・

ってことかな。

甲子園で掛布が三振した後ベンチに笑いながら帰ってきて
ファンからヤジ飛ばされてたの見たことあるけど
まあそういうことだろう。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 06:44:49.02ID:euDzODyw
カレーは許してやれよ、カレーは

カレーがアカンなら敗戦後に選手がスタンドで笑いながら食って
許される食いもんって何やねん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 06:58:24.67ID:EYpGM4tR
 したがって、この新型コロ〇〇イルス感染症と言われる症状の大きな可能性のある原因は、何らかの侵蝕であり、それに曝露すると細胞を刺激して、防衛反応として有毒物質を処理するためにエクソソームを作り、放出する事にあります。

 一般には、そのアレルギー症状を引き起こす原因となる物質をアレルゲン言いますが、皮膚、気道から、
アレルゲンによってエクソソームが分泌され、
免疫受容体のCD300aはこのエクソソーム上に表出する分子と結合していることから、
エクソソームとCD300aの結合から開始されるアレルギー性免疫応答の制御機構解明の過程で、
常在菌によって刺激を受けたケラチノサイト(角化細胞)からのエクソソームの分泌が
アレルギー性免疫応答を開始させる可能性が見出されたとの研究報告が2019年にありました。

 これらの研究報告でもわかるようにCOV◯D-◯9(新型コロ〇〇イルす感染症)は、
外から身体に侵略してきたウイ◯スではなく、
病気原因に対する身体から発する反応のエクソソームによる免疫反応です。

 以上
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 06:41:51.34ID:PsV8dj8m
カレーがクローズアップされているようだが
問題は負けた試合の後”笑いながら”食事をしていたのが
ファンから見たら不謹慎に見えたのだろう。
例えば野球の先発投手がKOされてベンチの中で笑っていたら?
ファンはどう思うか?
問題の争点とは別だがカレーは消化が悪い食べ物なので試合の前後は
消化の良いものが適当だと思う。

勝った試合の後ならカレーでも何でも
笑いながら食っても良いってことなんじゃないかな( ^ω^)・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 07:00:18.31ID:SoaKh/Ey
コロナウイルスにコードされている分子を知れば知るほど、ウイルス進化の巧妙さに惚れ惚れしてしまう。特にホストの自然免疫を防ぐために発達させた、二重三重のメカニズムは、コロナウイルスの様な複雑なウイルスの複製やウイルス粒子のアッセンブリーがいかにホストのアタックを受けやすいかを物語っている。逆にいうと、この防御を一つでも破ればコロナウイルスの増殖を抑えることができる。

今日紹介するミュンヘン大学からの論文はコロナウイルスの防御機構の中でも最大の武器と言えるNsp1の機能と構造の関係を明らかにした研究で9月5日号のScienceに掲載された。タイトルは「Structural basis for translational shutdown and immune evasion by the Nsp1 protein of SARS-CoV-2 (新型コロナウイルスのNsp1タンパク質による翻訳の抑制と免疫回避の構造的基礎)」だ。

タイトルにあるNsp1がコロナウイルスがホスト細胞のメカニズムをコントロールするために開発した最大の武器で、新型コロナウイルスに限らず、これまでのSARSなどの研究で、ホストのリボゾームに結合してホストの翻訳をほぼ完全に停止し、さらにエクソヌクレアーゼ活性でホストmRNAの分解のスイッチを入れる活性を持っている。一方、ウイルスRNAは特殊な5‘配列で、この阻害を受けないため、感染した細胞の翻訳システムを全て自分のために使うことができる。その結果、当然ホストの自然免疫システムは機能せず、ウイルスは安全に増殖することになる


つづく
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:04.17ID:zSGn2Lqx
(ToT)
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:30:20.47ID:42JH4rQ5
選手は頑張ってるって思うし
試合終わった後のことまで書き込まれて気の毒だな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:53:14.11ID:9FL3iQiG
つづき

この研究ではNsp1タンパク質のC末端に突然変異を導入する実験で、Nsp1がこの部位でリボゾームに取り付くことを確認した後、クライオ電顕を用いて構造解析を行っている。結果をまとめると、

Nsp1は翻訳が始まる前のリボゾームにC末端で結合するが、2種類の結合状態が形成される。

一つはCCDC124と呼ばれるタンパク質が結合した状態で、結合している他のタンパク質の性質から、リサイクルされる過程のリボゾームにNsp1は結合する。

もう一つの状態はCCDC12のかわりにLYARという分子が結合した状態で、EF1AとtRNA複合体も結合した、これまで知られていなかった状態で、その機能ははっきりしない。

いずれの状態も、Nsp1C末端が結合した結果、ホストのmRNAが入り込む隙間が完全に埋められる。

その結果、Nsp1遺伝子を導入すると、用量依存的にインターフェロンβの転写が抑制されるが、C末に変異を入れたNspではこの作用がない。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 06:23:18.81ID:eliEmBrr
(ToT)
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 06:57:56.07ID:o8+zJWZO
(ToT)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:23:44.54ID:aJjvRNSI
(ToT)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 06:22:20.10ID:s58vNUWb
(ToT)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:23:49.02ID:FPnXaKiS
(ToT)
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:55:08.96ID:euMWq0eo
(ToT)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:31:50.53ID:Fjj76lh4
(ToT)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:43:11.71ID:D+7jNnaA
(ToT)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:06.00ID:Fjj76lh4
(ToT)
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:26:46.85ID:/5mTDs5T
(ToT)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:28:04.47ID:uFYkCKGD
(ToT)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:51:24.69ID:/5mTDs5T
(ToT)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:11:17.35ID:US3HNFWB
(ToT)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:25:42.87ID:FLkUO1qj
パナソニック 地元開催無し? 阪神なら   完全死のロ-ドやな!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:46:41.50ID:QT1Py0aK
以上、構造の苦手な私にもわかりやすくデータが示され、コロナウイルス最強の武器Nsp1のことがよくわかった。





残念ながらこれだけで、なぜウイルスRNAは翻訳されるのかは解明されていないと思う。しかし、コロナウイルスのNspタンパク質が最初一本のペプチドとして作られる必要性と関わる様に感じた。





この研究で説かれた構造を見ると、Nsp1の機能を阻害することはそう簡単ではない様に感じる。ただ、これほど複雑なシステムを持っているコロナウイルスなら、遺伝子ノックダウンのためのRNA薬も結構使えるのではと期待している。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:27.61ID:QT1Py0aK
このブログでも紹介したように、Cov2のコードするタンパク質のうちOrf6はimportinに結合してSTAT1の核内移行を妨げて、IFN-Iシグナルを抑える(

https://aasj.jp/news/watch/12749)。イベルメクチンはOrf6のインポーチン結合を阻害してIFN-I誘導を回復させるから、抗ウイルス薬として使える。さらに、PLproプロテアーゼはIRF3からISG15を引き剥がして、IFNβが誘導されるのを防ぐ(https://aasj.jp/news/watch/13619)。重要なことはISG15自体、IFN-I/STAT1により誘導され、Orf6にも間接的に関わることから、Cov2はIFN-Iシグナルを抑え、加えてIFN-Iの誘導自体も抑える仕組みを持っていると言える。このブログでは紹介していないが、これに加えてウイルスRNAのCapメチル化を通して、侵入したばかりのウイルスRNA
が自然免疫系に感知できないようにするメカニズムも持っている。





もちろんこれらの仕組みは、感染したウイルス量依存的で、ある意味で自然免疫とウイルス感染量とのせめぎ合いで、自然免疫を強く抑制できると、自然免疫の方が低下して、多くのウイルスが分泌され、結果重症化していくというシナリオが考えられる。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 06:34:25.25ID:VoYxfyQy
(ToT)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:22:04.77ID:mA2VP5xB
(ToT)
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:40:51.58ID:iKNUMDdF
29位まで落ちている。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:14.14ID:iKNUMDdF
(ToT)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:18:17.67ID:QRD0ukxD
(^o^)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:46:47.80ID:8F1pcbVn
秋季試合日程

第一節
10月18日(日)vs神戸大学  ※1
14:30K.O.
@王子スタジアム

第二節
(1)第一節で勝利した場合  ※2
11月8日(日)
15:00K.O.
@王子スタジアム
(2)第一節で敗北した場合
11月7日(土)
15:00K.O.
@王子スタジアム

第三節
(1)-@第二節で勝利した場合  ※3
11月28日(土)
14:05K.O.
@万博陸上競技場
(1)-A第二節で敗北した場合
12月5日(土)
14:00K.O.
@王子スタジアム
(2)-@第二節で勝利した場合
11月29日(日)
15:00K.O.
@EXPO FLASH FIELD
(2)-A第二節で敗北した場合
12月5日(土)
12:00K.O.
@EXPO FLASH FIELD

〈地上波放送、rtv〉
今年は、決勝((1)-@)以外の試合は無観客での開催を予定しています。
rtvの生配信などでぜひご覧ください。
また、※のついている試合のみ地上波で放送予定です。
(※1:SUN ※2:YTV ※3:NHK)
ご声援宜しくお願い致します。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:56:05.25ID:8F1pcbVn
初戦の神戸大戦は勝ってほしいよな・・・
近大は去年のエースQB健在だけど
神戸大は卒業したからな・・・今年のエースQBは去年
2番手の♯6の選手と思う。去年の経験でどの程度スキル
アップしたかが問題。
それとトーナメントだから状況次第でスペシャルも出してくる
ことは充分予想される。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:25:06.67ID:FkUDriGd
新宿区PCRセンターで「陽性率4割」の衝撃結果…桁違いの跳ね上がりに「感染拡大は明らか」と医師

https://dot.asahi.com/aera/2020071300057.html

5月の連休前、検査数は54〜62件程度で、陽性率は2.0〜8.2%で推移していたが、その後の陽性率は跳ね上がる。
6月30日〜7月3日の期間は検査数92〜140件で、陽性率は29.2〜37.3%と文字通りの桁違いだ。

 東京都全体の検査の陽性率(7月8日)は5.6%。
いくら新宿区が「夜の街」の関係者を中心に検査しているとはいえこれは検査数が少ないだけで、検査数を増やせば増やすだけ、新規感染者がザクザク出てくる状況ではないのだろうか。都内のある医師も指摘する。
「この陽性率を見れば、感染が拡大しているのは明らか。検査数が足りておらず、感染者数が過少に評価されています」

エピセンター化した新宿から感染が広がる実態と原因
https://news.goo.ne.jp/article/jbpress/nation/jbpress-61367.html?page=3

新宿区在住者の累計感染者が7月19日に10万人当たり422.1人に達した。
つまり、住民240人に1人が感染したことを意味し、イタリアの感染率(406.0人)を超えた。

 もう1つの問題は、新宿区の感染が夜の街に限定されているのか否かが見えなかったことである。
新宿PCR検査スポットの6月の陽性者のうち、飲食業関係者は58.8%に過ぎない。
つまり、4割は会社員、学生、高齢者などだった。

「関東において新宿区との人の行き来が緊急事態宣言解除後の市区町村ごとの感染拡大に影響を与えているか」
を統計解析したところ、新宿区への通勤・通学率、新宿区民の市区町村への通勤・通学率がともに統計的に影響を与え、感染の4割を新宿区との関係で説明できる。そうした中、介護施設、企業事務所、工事現場、幼稚園・保育園、専門学校、病院
など各地で集団感染が発生している。濃厚接触だけを追っていると感染経路不明として一括にされ、
こうした空間的な感染の広がりを見逃していた。

「実はコロナかも…」「誰も気にしない」クラスター多発の歌舞伎町の闇と実情

https://president.jp/articles/-/36466

もっとも、そんなものは最初から誰も気にしていない。
国も自治体も蚊帳の外、歌舞伎町は歌舞伎町の掟おきてで動いている。

「夜の街」歌舞伎町ホストたちの今 風俗店から地方に感染拡大の可能性も

https://blogos.com/article/473047/

本当にヤバいのは表に出てこない風俗店
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:32:25.72ID:P/kpWLAX
(ToT)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 06:16:37.09ID:19BUVeXi
(ToT)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 05:58:42.90ID:D3diEr0m
(ToT)
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 05:58:43.55ID:Bs+iC0Zq
(ToT)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:52:59.12ID:Bs+iC0Zq
(ToT)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 06:19:12.28ID:BWWkaj36
(ToT)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 06:03:57.01ID:PBwrwTkH
(ToT)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 06:35:44.28ID:KrrZU+/G
(ToT)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:11:06.68ID:O5O07P/n
(ToT)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:12:20.31ID:Ei3aDf9r
(ToT)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 09:39:44.88ID:uv4g5hlU
(ToT)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:15:57.02ID:y/Mtphne
(ToT)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 06:23:52.78ID:+A6k5Wat
(ToT)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 18:45:50.44ID:+A6k5Wat
(ToT)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 06:46:21.66ID:bzXDsMZT
(ToT)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:15:23.50ID:os4QSbUQ
^_^
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 06:09:27.04ID:VAxF07p4
(ToT)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 06:35:12.50ID:aqiIbDV/
(ToT)
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:34:03.86ID:irfTRdYY
(ToT)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 14:24:30.98ID:irfTRdYY
スポーツマンとして最低だな!



>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

近大サッカー部員5人

、大麻使った疑い 大学が午後会見
10/5(月) 12:20配信


 近畿大(大阪府東大阪市)は5日、サッカー部の男子学生5人が学外で大麻を使用

した疑いがあることを明らかにした。大学は午後に会見を開き、概要を公表する。

大阪府警も大学からの相談を受け、捜査している。

 近畿大によると、同じ部に所属する別の男子学生から松井清隆監督に、

「部員の中で大麻を使っている人がいる」と通報があった。大学が調査したところ

、5人が使用を認めたという。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



他人事と思わず、気を引き締めて!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 06:25:28.23ID:/3bV6jRZ
一部の学生のやったことだろうけどな
真面目に部活に取り組んでる学生が
ほとんどだからな。
近大、大麻( ^ω^)・・・みたいに思われるのは不愉快だな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 06:45:30.98ID:12Rmzyde
(ToT)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 08:23:19.84ID:dhi3H1JW
アメフト部は成人後のタバコも禁止で
破ると干されるぐらい厳しいから大丈夫だろ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 06:27:25.92ID:DO4aPPuA
(❁´◡`❁)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 06:42:36.33ID:nmYKiQdD
(ToT)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:25.50ID:8h3q3q2f
(ToT)
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 06:28:12.38ID:FrcOwLm7
(ToT)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:29:54.70ID:Cp4ocDvo
TOUSATSU OK?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:09.08ID:eRGFpuGs
>>605
それが主将なら大学は目を瞑る
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:44:57.03ID:Nb0d7ETv
・・・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:13.55ID:1czbQirn
ビデオカメラはパナソニック製が最高!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:03:58.77ID:Zj5kvf9c
(ToT)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:26:56.59ID:6yqbUr4Z
大学やチームメイトには目を瞑られ挙句まだアメフトしてるなんてつくづくいい身分や
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:26:22.90ID:153LGP+h
パナソニックの女性スタッフさん達気を付けて
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 06:27:01.73ID:CupO5OMO
(ToT)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:39:51.72ID:sFHoxQwv
2部の試合ネットで観戦したけど
1部に限りなく近い甲南が阪大に3Qぐらいまで苦戦してたけど
実戦経験が離れてる分アジャストするのに時間がかかるかもしれない。
キッカーも・・・TFP外したり、30YレベルのFG外したり2部とはいえ
ちょっと勝手が違うって感じた。
エキスポFFはスコアボード側は幕で覆ってただ見できなくなってたけど
その逆方向は斜面草原で普段人はいないが今日は2,3人いたな・・・
まあ・・・生観戦のための執念ってことで良いとしておくかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 06:28:08.46ID:P4nnx4oU
(ToT)
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:12:08.79ID:P4nnx4oU
(ToT)
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 06:38:21.86ID:sTVgly4j
(ToT)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 06:25:08.33ID:IRoeYVLq
(ToT)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:35:25.94ID:IRoeYVLq
日曜日はカラス退治!
去年のリベンジじゃ!
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:44:27.34ID:IRoeYVLq
19〇〇年 秋シーズン
対 関〇学院大
僕は、その日初めて公式戦のグラウンドに立つことになった。
登録はRBだが今日の出場は左側のリターナー
関〇学院大の選手がキックオフのボールを蹴る!
”パーン!”
楕円形のボールは空高く舞い上がり風に流されながら僕の方に向かってきている・・・
心の声
「俺のボールか・・・?」(思いっきり緊張してちびりそうになる・・・)
僕は右前方にゆっくり進み20ヤードライン付近で捕球体制に入る・・・
心の声
「落ち着け・・・落ち着け・・・大丈夫」
僕はボールをしっかり抱え込み捕球・・・
心の声
「よし!・・・絶対落とすなよ!」
前方を見ると相手の選手が向かって来る・・・
僕は、そのまま反射的に左オープンサイドに向かって走りライン際を走る・・・
味方の選手が敵の選手をブロック・・・走路が出来た。
心の声
「これはロングリターンになるぞ・・・よし!行ける所まで・・・」
僕は、ひたすら走る・・・ゴールライン左隅の印が見えた・・・
心の声
「このまま行くのか?」
後ろから・・・
”行けー!そのまま行けー!”
声が聞こえた・・・
僕は、そのままエンドゾーンに駆け込んだ・・・タッチダウン・・・
あっさり過ぎるぐらい、あっさり先制点が入った・・・試合開始直後の
エアーポケット?っていうものかも知れない・・・
3番手のRBの僕が試合に出れる機会は少ないと思っていたが
リターナーとして結果を出したことで、リターナーとしての出場機会
は多く与えられた・・・

THE END
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況