X



【GB】Green Bay Packers 15th leap【缶詰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5e-6zBS [124.241.72.120])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:54:24.80ID:oozuAvZb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして3行にしてから立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。

Green Bay Packers を応援するスレ。
Go Pack Go!

公式サイト
http://www.packers.com/

Depth Chart
http://www.packers.com/team/depth-chart.html

大本営のチームプロフ
http://www.nfl.com/teams/greenbaypackers/profile?team=GB

過去スレ
【GB】Green Bay Packers 14th leap【缶詰】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1538970518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b8-ve8K [126.26.203.28])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:14:29.57ID:Z+IM4QSe0
死んだ目して座ってるときあるもんな
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a7-tI8K [203.140.124.51])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:41:47.94ID:wTO7vloi0
ロジャースアンチ多いんだな。
近年ゴミみたい戦力とマカーシーのアホOFで苦しくてもPOまで連れていってくれたロジャースに感謝しかない自分は早くトレードしてあげれば良いなと思い始めてきた。
ドラフトまでにトレードも契約延長もできなかった無能GMに成功の画を描けるとは到底思えないし、キャリア終盤リングは一個持ってるしロジャースには伸び伸びプレイして欲しいな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:17:18.22ID:WOtFRKEP0
>>784
ブレイディより劣るならわかるが、並以下などあり得ない。ロジャースよりリーダーシップが上のQB誰が居るのか列挙してもらいたい。そもそもリーダーシップって何?
NFLのQBにとって大事なのは勝たせられるかどうかだけ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-TNk6 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:02:51.44ID:dX0xLAYh0
>>790
それが出来なかった時点で、ラブ獲得は失敗だったってフロントが認めてるような
もんなんだよね
即戦力じゃなくて将来性を見込んでの獲得だったとしても、才能があるヤツは
2年目でだいたい開花するんだから
マホームズもラマジャクもアレンも皆2年目で開花してる実例がある
ロジャース放出に応じなかったのはラブに不安を抱いていると認めてるのと同じ
この時点でもうフロントはある意味負けてる
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3350-M8qj [101.111.236.190])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:41:43.38ID:BP8O5DXI0
いちGBファンとしてはロジャースでSB制覇をもう一度見たいんだよ。やっぱりブレイディも凄いけど、ロジャースだって同じぐらい凄いじゃん。この10年常に上位にいたのはロジャースのおかげな訳だし。本人が本当にGBに戻りたくないとは思えないんだよね。確かにわがままな要求かもしれないが、本人が気持ち良くプレーできる環境を整えるのもフロントの仕事だろうに。もちろんGM解任したからSBに行ける訳では無いけどね。その代わりSBまで行ければ御の字じゃない。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/04(火) 20:32:23.22ID:Mu83qjwS0
切り替えて、、、、もし我らのロジャーズが他チームでプレイするとしたらどこが良い?
俺はなんとなくNYG。
DENとかLVやら地元SFまで噂があるらしいが現時点ではどこが良いんだろう。そして移籍(SBコンテンダー)に値するチームはどこだ?

俺は付いていくロジャースの行く所に付いていく。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/04(火) 20:43:11.22ID:Mu83qjwS0
ロジャースが出て行ったらジョーンズやらアダムスは肩透かしも良いところだな。
来期のGBは破滅的なのか?
ラブとやらは本当に大丈夫なQBなのか?B.ハントリーとかの雑魚と本当に違うのか???

ロジャースなら移籍先でCSまでは何度か導ける力はまだまだ残してるだろ。
移籍するとして移籍先のチームの選別も大事。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3350-M8qj [101.111.236.190])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:21:55.29ID:BP8O5DXI0
ロジャースには残って欲しいしから、やっぱりGM解任しか方法はないじゃない。その上で今季に賭ける意気込みをロジャースが見せてもらわないと来年また同じことが報道されるでしょ。ダメな時はお互いに別の道を探さないとダメだろうね。あくまで原因はフロントにあると思うよ。社長の解任、一気に再建期という流れになるじゃない。そうならない為にも、まずはGM解任が話し合いのスタートになるんじゃない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51be-dXOL [160.86.213.115])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:25:25.23ID:bVx6ixZw0
ラフルアーはTENのOC時代はサッパリでなんでHCに引き抜かれたのが不思議だったわ。ロジャース抜けたら真の力が分かって直ぐに解雇されそう
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-TNk6 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/05(水) 08:48:48.90ID:vmcLjd9T0
去年のMVP流出なんて事になったら前代未聞の事
GBの社長は雇われで、役員会に選出されてるに過ぎないから
確実に役員会でつるし上げくらうだろうね
何せGMに全権与えず、社長も人事に関与するフロントなんだから
ロジャースが残ろうが流出しようがこんな事態を招いたフロントは
誰かが切られる事になるだろう
0804542 (ブーイモ MM4b-SkyA [163.49.212.176])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:06:01.12ID:R00raiPMM
実際衰えていたならフロントが正しい。NFLは人の気持ちなど考えないビジネスライク
ロジャースはもう衰えた、そろそろ潮時だと考えてラブ取ったのだろうね
そしたら MVP。いずれにしてもフロントが無能であることには変わりない
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:28:08.16ID:EOefNBas0
ロジャースが嫌気さすのも無理ないよね。
タラレバはキリが無いけどフロントが無駄のない補強を続けてたらSBにももっと出れて勝ってた確率が高いのは明らか。

ロジャースのバックアップでプレイした2017のハンドレーはドラフト5巡目のQB。
普通に考えればドラフトの1巡目のラブのが優秀だろうが比較対象がいきなり昨シーズンMVPQBだからなぁ。
どうすんだ詰んでるGB。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3350-M8qj [101.111.236.190])
垢版 |
2021/05/05(水) 21:31:55.10ID:GD7yTSJ30
>>806
今年を含めて3年あるよ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:42:17.42ID:5ux8WAqq0
4年134Mで2023年までだが、
2021 CAP37M,DEAD38M
2022 CAP40M,DEAD17M
2023 CAP28M,DEAD3M
なので実質は2022年まで。
2022年も切ろうと思えば切れなくもない。
ロジャースから2021年のCAP削減協力を申し出たが、フロントからの提案が話にならなかったというのが今回の発端。
フロントは一体どういう提案をしたのか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:56:00.30ID:5ux8WAqq0
ちなみにQBの年俸ランキング。契約総額/年数なので参考値だが。
マホームズ 45M
プレスコット 40M
ワトソン  39M
ウィルソン 35M
ロジャース 33.5M
ゴフ    33.5M
ウェンツ  32M
ライアン  30M
タネヒル  29.5M
ガロポロ  27.5M
契約年次の影響もあるが、ロジャースは決して割高ではなく、過去から継続してチームフレンドリーな契約をしてきた。これに対してフロントはラブ指名で応えたのだから、
ロジャースは今回決して身勝手な主張をしているとは思わない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:23:20.51ID:5ux8WAqq0
現契約で2020年ラブ指名ということは、その時点のフロントの腹は2023年からラブに世代交代というのが基本路線。
ただロジャースの衰え度合やラブの力量次第では、ラブを切ってロジャース延長も保険として残す。
これに対してロジャースは、2023年どうするかを今決めろ、俺を取るのかラブ&グートを取るのかという踏み絵を球団に突き付けたというのが今回の構図。
現状の戦力ならロジャースが居ればSB狙えるので、CAP調整も図りながら2025年まで契約延長すれば済んだ話ではないかと単純に思うんだけど。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:32:10.98ID:5ux8WAqq0
>>810
最高額だけど、他と比べると契約当時からフレンドリーと言われてた。もっと言うなら現契約の前の2契約がかなり割安だった。ロジャースは契約のタイミングが悪くて、SB取る直前に割安な長期契約を締結したため、かなり割を食っている。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395e-sT2V [124.241.72.120])
垢版 |
2021/05/05(水) 23:46:44.01ID:fU626Zgc0
大エースQBに雑な扱いしたのは間違いないもんな
GM自身がラブ指名の前にロジャースともっと話しとくべきだったなんて言ってんだから
QBなんてプライドの塊ってやつばっかなのに
去年のラブ指名はマジで理解不能だったもの
ファンでこれなんだからロジャースは大人しくしてたけど腸煮えくりかえってたんだろうな
そしてチームはその後の対応も間違えて現在に至ると
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990b-Irxz [118.158.244.118])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:44:34.61ID:2gfNliCv0
>>763
安全なスローというかアテになるターゲットがいなかった
アダムスをダブルカバーされて4メンラッシュきてるのにフリーになれるやつがいない
やっと見つけて投げたらポロポロポロポロ…
時間かかり過ぎてOLもたない

こんなもんやってられっかバカヤロウ状態でCSまで行けた事はさすがなんですよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-zD6t [126.199.27.229])
垢版 |
2021/05/06(木) 12:40:45.58ID:8WFrhFMYp
ロジャースが昨年からチームメイトに俺は抜けると言いまくってたとの報道
少なくともバクティとジョーンズはロジャースが抜けてもウチでやってくれるって分かっただけよし
あとはアレクサンダーとトニャンくらいか抜けて本当に困るのは
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-zD6t [126.199.27.229])
垢版 |
2021/05/06(木) 12:41:08.92ID:8WFrhFMYp
アダムス忘れてた
一番重要だった
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-TNk6 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:48:53.78ID:Au0jubwt0
報道が事実なら、昨シーズンが始まった時点でフロントとロジャースの関係は
破綻しており、ロジャースはフロントへの怒りと見返してやるという気持ちで
一年間やり通し、MVPを獲った事になる
一連のマスコミへのリークを見てもGBに戻る気持ちはなく、逆に関係が完全に
破綻している事を公然と明らかにして、後戻りできなくしており、放出せざる
を得ないよう外堀を埋めてフロントに圧力を掛けてるようにしか見えない
ロジャースに関係修復の気持ちがない以上もうトレードしかないのかなと思う
とても残念だけどね
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-TNk6 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:58:10.32ID:Au0jubwt0
シーズン中に複数の選手に来年GBでプレイしないと言っていたのであれば、
それは何らかの形でコーチやフロントに漏れていたと思う
それはロジャース側のサインでもあったと思うが、フロントは真剣に取り合わなかった
ラブ獲得の事前相談、その後のフォロー含め、フロントの失態でしかない
ドラフト直前のマスコミリークにもフロントは危機感を持たず、トレード話も真剣に
取り合わなかった
FA補強もドラフトも終わってからのトレードじゃ足下見られまくりでしょ
関係が破綻しててトレードしかないのは明らかだし、GBにはキャップスペースもないしね
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:44.08ID:FRsx0qu70
ロジャースが移籍したとする。
そして奇遇にもランボーに乗り込んだ時に嘗てのファーブの様に大ブーイングを受けるのか?
多分受けないと思う。

まぁ、ロジャースの移籍先はおそらくファーブを違いNFCノースな確率が低いさね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b8-M0W8 [126.130.135.43])
垢版 |
2021/05/08(土) 10:01:20.45ID:2UF4v8CP0
1巡3つといってもロジャースがいくチームの3つだからどこへいこうとも少なくとも1巡一桁はない
せいぜい10位台、もしくは20位台、下手したら30位とか31位、32位になりかねない、それも3つとも
パッカーズからしたらあまりうれしくないよな
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cc-jjtP [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:28:21.49ID:8UAsenAO0
マジで今季のレギュラースケジュール例年より厳しいよな。
強いチームに当たれば消耗が激しく勝ち抜いても怪我離脱なり不安要素は向上する。

ロジャースは移籍するいいタイミングだと思うよ。
ロジャースの抜けたGBが低迷することにより相対的にロジャースの価値が高まる、つかそれを充分予見出来なかったフロントの無能さよ。。。。。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-GM4D [126.88.53.9])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:31:08.17ID:7sBj1P4E0
ラブは去年バックアップQBですらなかったよな
1巡指名選手でそんなことある?
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-Y/xN [219.123.106.9])
垢版 |
2021/05/25(火) 02:47:14.69ID:eiIh8+Fd0
最優先のドラフトのニーズはQBじゃなかったし、ジョーダン・ラブは市場の1巡指名として評価が高かった選手ではない。
その証拠にアーロン・ロジャースはMVPだし、ジョーダン・ラブの良い評判も聞こえてこない。
こんな明らかなフロントのミスを有耶無耶にする方がどうにかしてる。
アーロン・ロジャースの態度は正しいよ。
戦力の綻びがあると選手の怪我も起こりやすいし。俺はバクティアリはその被害者だと思ってるよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75e-4P7j [124.241.72.120])
垢版 |
2021/05/25(火) 10:16:13.92ID:Ylp2KhkF0
どっからどう見ても去年のトレードアップしてまでラブ獲ったのは馬鹿すぎるよな
実績十分のリーグ最高のQBがいてあと一歩でSBってチームがやることじゃない
ロジャースは腸煮えくりかえってたけど1年我慢して俺が必要だろっての見せてから行動に移したんだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c9-7S+s [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/25(火) 20:01:54.54ID:Va2R2j2q0
espnのインタビューでコーチ、チームメイト、ファンはもちろん、ラブの事まで褒めたけど
フロントだけは褒めなかったから相当フロントへの不信は強いな
トレード要求についても否定しなかったから、最低でもグートは切らないと残留はないだろう
グートの後ろにいるマーフィーへの不信も強いだろうから、グート切っても残留してくれるか
わからないな
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c9-7S+s [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/27(木) 19:28:12.36ID:HlQkxPUO0
QBの能力はレシーバーのスタッツに即影響するからなあ
ラブじゃあやってられねえよってのがレシーバー達の現時点での評価って事でしょ
レシーバー陣は契約最終年の選手が多いから、自分にスタッツを残させてくれる
QBとプレイしたいからね
完全にフロントへの当てつけだよね
俺たちにメシを食わせるパスを投げてくれるQBとの関係をよくも拗らせてくれたなっていうね
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5e-B6Af [124.241.72.120])
垢版 |
2021/05/28(金) 07:38:34.19ID:NhS4DvVv0
WRの面子はアダムス以外違うとはいえロジャース怪我してハンドリーだった時も
まともに仕事できたのアダムスだけだった
結局ネルソン、コブ(契約延長したら劣化してしまった)の後はアダムス以外ろくなレシーバーいないんだよ
それでいてWRにほとんど投資しない
ロジャースがいい加減にしれくれって思うのも仕方ない
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaee-1luj [219.123.106.9])
垢版 |
2021/05/28(金) 17:13:31.29ID:Kd9/vfOW0
だからトレードアップしてまでドラフト1巡をQBに費やしたフロントの責任は重い。
結果を出したアーロン・ロジャースからすれば、ケツの叩き方違うだろ?って話だもん。
WRに投資することでアーロン・ロジャースのケツを叩くこともできたんだからね。
それで結果出なかった時に新たなQBへの投資でしょ。順序が違うわ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-950J [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/28(金) 19:19:33.18ID:K+2tvdPE0
WRだけじゃなくて、OLにもあまり投資してこなかったしな
FAで獲ったターナーもワグナーもトップレベルの選手ではなく、あくまで補充だからね
ジェンキンスは大当たりだけど、今年Cに2巡はどうなのと思う
バクティアリは怪我明けだし、ターナーも来年はいないんだからTを上位で指名すべき
だったと思うよ
Cは中〜下位指名でも通用しやすい印象
リンズリーは5巡、今CLEにいるトレッターも4巡だったし
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaee-1luj [219.123.106.9])
垢版 |
2021/05/28(金) 20:30:25.13ID:Kd9/vfOW0
評判もそんな高くなくて補強ニーズとしても低かったジョーダン・ラブをトレードアップまでして獲った時点で、アーロン・ロジャースとは決別を決めていないとおかしい。
MVP獲ったからと惜しくなって残すなら、ドラフトの決定をした責任者をクビにしないと、そんなチームで力尽くせないアーロン・ロジャースの気持ちは分かるよね。
RBの補強でランが出始めたのもアーロン・ロジャースのパスを活かすには大きかった。
MVP獲ったことで、結局フロントのドラフトのミスをアーロン・ロジャースの責任にしようとしてたことが明るみになったようなもん。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-950J [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:36:38.19ID:bEYv5OC90
キャップスペース的には去年は勝負しないといけないシーズンだった
なのに守備の穴も埋めない、レシーバーもOL補強もしない
1巡でQB、2巡でRBと、将来を見越したドラフトだったからワケわからんよな
にもかかわらず、今オフは契約見直し連発キャップ先送りしまくりでその将来を
潰してるんだから迷走しすぎ
来年予定通りキャップ上限上がっても現時点でNFLで最もキャップオーバーしてる
チームなんだからグートはクソ過ぎる
今シーズン末には戦力解体必死だし、こんな状態でラブに代わるのは荷が重すぎるよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-1luj [133.106.34.43])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:19:19.20ID:SnIPg25DM
アーロン・ロジャースのレーティングは2017年から97.2、97.6、95.4だぜ?
まともなレシーバーがアダムスしか居ない状態で。しかもRBのアーロン・ジョーンズが開花したのも2019年だ。
欠けた戦力だらけの中のこの出来で、QBをトレードアップして1位指名なんて余程の賭け。
早々にMVPを獲ってその賭けの負けを証明して見せたんだから、アーロン・ロジャースを残すなら球団は責任取らないとな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-950J [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:29:02.24ID:88d12bVb0
ロジャースのパスは基本剛速球が多いので、レシーバーに優しいパスではない
ただ、絶妙なコントロールとタイミングで剛速球を投げるから、狭いウィンドウでも
平然と通すし、一瞬のセパレートでも通してくれる
だからエリートクラスのスピードがないレシーバーだと他に行った時にスタッツが
落ちるんじゃないのかね
あとはどんなレシーバーでもQBとの呼吸というか、状況判断が合わないとスタッツ
は残すのは難しいよね
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-950J [133.209.3.128])
垢版 |
2021/05/31(月) 19:38:40.72ID:0YKYeHze0
トレード発表あるとしたら、キャップヒットの関係で現地6/1以降だろうから
早ければ明後日には何かあるかもしれないのか・・・
フロントは責任取りたくないから、トレードに踏み切れず、このままダラダラ
膠着状態が続きそうな気がするが・・・
グートがいる限り、いくら新契約のオファーしてもロジャースは戻らないだろうなあ・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-f5pr [133.209.3.128])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:57:05.54ID:gu50GBaB0
>>867
ロジャースのパスは豪球弾丸で優しいタッチではないから、intされにくい反面
キャッチング技術の拙いレシーバーには厳しいパスだろう
現にアダムス以外はポロポロしてるしね
縦に走る場合、DBに腕を出されて弾かれるのを防ぐため、直前まで振り返らないが
振り返ったら弾丸がせまってくるんだからコワイわな
名手ネルソンですら取りきれず、フェイスマスクに突き刺さった事がある位だし
まあ下位指名のレシーバー達ばかりだから何らかの弱点を抱えてるのはしゃあないね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-f5pr [133.209.3.128])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:37:51.89ID:voUl+koZ0
今の所、グートが辞任する可能性はなさそうだね
マーフィーも自分に直接火の粉が降りかかるのがイヤだから、グートを切ることはなさそう
その場合ロジャースは戻らないだろう
いくらフロントが君が必要だと言おうが、新契約を提示しようが、トレートアップして
ニーズでもないQBを1巡指名した事実は消えないからね
あれはロジャースに不信任を突きつけたに等しい行為だから
そんなフロントが居座ってる所にプライドの高いロジャースが戻るとは思えない
フロントはトレードに踏み切れず、ロジャースはホールドアウトで誰も得しない、
行き着くとこまでいってしまう展開になってしまう気がする
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaee-1luj [219.123.106.9])
垢版 |
2021/06/03(木) 22:57:42.95ID:4m/eVecL0
プライド高いのではなく、立場や権利を意識した正しい態度だと思うけど。
特にオーナーの圧力が弱いパッカーズでは、フロントに物言える立場の選手がこの役割やらないとだし。
アーロン・ロジャースはリーダーとしてよくやってるよ。
下層の選手のサラリーを下げないために、能力や実績のある選手がフロントにコミットして安い契約を結ぶことにも反対してきたりとかもしてるし。
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-9b/0 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:39:02.36ID:rWKzhgfK0
マーフィーは就任以来、多くの勝利を上げ、多くのプロボウラーを排出したグートの手腕
を評価しているようだ
ただそれは守備の大型FA補強とラフルアHC、ロジャースによるものなんだよね
FA補強については効果はあったが、SBに到達する前にキャップオーバーを招いた
そしてドラフトは去年の謎指名でロジャースの反発を招いた
マーフィーがこんな調子じゃあ、ロジャースは戻らないだろうなあ
マーフィーが信頼するグートが編成したチームがロジャース抜きでどこまでやれるのか
まあ見てみようじゃないか
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H47-L8QA [106.180.158.110])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:10:41.42ID:kM3stkndH
ラブの指名はロジャースの
ケツ叩きの意味もあったんだろ?
「このまま衰えるようなら放出だぞ」という。
それでロジャースがMVP取ったんだから
GMは「私の負けだ」と辞任しないといかんでしょ。
0876542 (ブーイモ MMff-orRC [163.49.209.160])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:49:09.06ID:PUkGGUKbM
ケツ叩いてロジャースがMVP取ったのならGMのお手柄じゃん
なんで辞任するわけ???
そもそもケツ叩くとかいう下らん理由で1巡消費するとかアロエナイ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-9b/0 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/06/07(月) 00:17:21.83ID:65kHTg7P0
グートはロジャースが衰えてきたと感じたし、オフェンスの不振はロジャースにあるとも
思ってたから将来に備え指名したんでしょ
FAでもドラフトでも守備偏重なのに、攻撃の不振は全て俺のせいかとロジャースが憤るの
もわかるし、フロントにノーを突きつけられたとロジャースが感じるのもわかる
オフのロジャースの一連のやり方は全くいいとは思えないが、ロジャースはMVPという形で
自分の価値を示しちゃったからなあ
ロジャースがグートがいる限り戻らないというのなら、グートは辞めるべきだよ
だってグートよりロジャースの方が圧倒的に価値が高いし、グートのドラフトが招いた騒動なんだから
それができないなら、さっさとトレードに出して自身が指名した1巡QBに自分の命運をかければいいのさ
それもできずにロジャースの翻意を待つチキンレースやってるんだからクソ過ぎる
ロジャースもラブもチームも誰も得しない本当に下らないチキンレースだな
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-p9zx [124.241.72.120])
垢版 |
2021/06/07(月) 21:00:11.40ID:Yht4TxEv0
ラフルア招聘したのはグートの手柄なのは間違いない
ただ新人HCのラフルアがこれだけの成績残せたのもロジャースがいたからってのも事実
それだけMMの才能が枯れててどうしようもなくなってたんだけど
MMが辞めたシーズンはロジャースがMM辞めさせるために手を抜いたって話もあるくらいだし
いずれにせよトレードアップまでしてラブを獲ったのはGBファン以外でも理解不能って言ってたからな
史上最高レベルのQBの扱いを誤った責任は取るべきだろうな
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930b-KexD [106.167.215.90])
垢版 |
2021/06/08(火) 01:39:51.02ID:Fuig1Xcm0
どうせ開幕には普通に先発してるでしょって楽観視してる。
GMもそのままよどうせ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f50-pjat [101.111.236.190])
垢版 |
2021/06/08(火) 06:27:25.63ID:EoMVgZUC0
普通にロジャースが残る前提で考えても攻守共にアップグレードの要素が少ないよね。やっぱりWRの補強は必須だったよ。3巡のロジャースとA.J.ディロンに期待しよう。ディフェンスはCBストークスそが1巡の期待通りの実力が発揮されれば多少期待持てるかな。キャンプで1人でも2人でも新戦力が発掘されれば見る楽しみが増える。早くキャンプ始まって欲しい
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-9b/0 [133.209.3.128])
垢版 |
2021/06/08(火) 19:35:31.43ID:8r2PnAdE0
MVPQBの去就がどうなるかわからない状態でキャンプ始まっても、守備陣はともかく
攻撃陣の士気はどうなんだろうね
今シーズン誰からパスを受けるのかわからないままキャンプをやるのは
ロースター入りがほぼ確定してるレシーバー達はモチベが上がりにくいだろう
当落線上の選手は必死にやるんだろうけどさ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0350-YknO [180.147.63.6])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:58:26.69ID:d6NVFyGx0
マーフィーの一連のコメント見る限り、残念ながらロジャースが戻ることはないだろう。
ロジャーストレードに向けての駆け引きが始まった感じ。
ファーブからロジャースへの交代時には応援を継続できたけど、今回は...
マーフィーは好きになれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況