X



Xリーグ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3271-jvSr)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:18:57.25ID:9A+5z95e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コピペするときは↑を必ず1行目と2行目に入れてください

Xリーグ公式
https://xleague.jp/

旧サイトに残っている記録集
http://www.xleague.com/kiroku/

Youtube Xリーグ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8xp0DgXYXVKMVgkfYsTxKw

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

前スレ
Xリーグ44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1567414510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:03:41.67ID:SozKUpAl0
富士通のOL最強じゃ?
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8244-pgtD)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:54:18.74ID:Y/vJ7RbI0
スレ建て乙

X1 Super結果 (前スレから)
−○○○○○○○ 7-0 富士通
×−○○○○○○ 6-1 オービック
××−○○○○○ 5-2 パナソニック
×××−○○○× 3-4 エレコム
××××−○○○ 3-4 IBM
×××××−○○ 2-5 東京ガス
××××××−○ 1-6 オール三菱
×××○×××− 1-6 ノジマ相模原

11/30(土) Super準決勝
エレコム神戸 vs 富士通 @ 富士通S川崎
パナソニック vs オービック @ 万博記念競技場

12/01(日) AREA決勝
アサヒビール vs アサヒ飲料 @ 横浜S

12/16(月) JXB (Super決勝) @東京D

12/22(日) Super入れ替え戦
(アサヒビール or アサヒ飲料) vs ノジマ @ 富士通S川崎
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-NRMn)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:03:30.83ID:H6q/n050a
>>5
ジミーも宮古も本調子じゃなかったし1ヶ月みっちり調整して…
と言いたいとこだがどっちかっていうとディフェンスががらっと変わらんと負けそう
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b8-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:44:48.51ID:nHOPriJc0
色々問題はあるのかもしれないけど、IBMやエレコムともいい勝負してるからな
AreaFinalもじっくり見ながらしっかり準備すれば十分勝てる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-5gab)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:50:11.82ID:9rdVMY0Ya
>>3
JXBの後に入替戦ってマヌケなスケジュールだね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uRrI)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:24:59.68ID:DYxO+4S4d
superリーグ初年度(2019) x1super最下位
RS&jxbトーナメント制初年度(2016) super9最下位
3ステージ制初年度(2009) 最下層リーグX3部所属

制度元年にドン底を味わうノジマ相模のジンクス健在だな
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd50-qh5b)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:58:08.09ID:me9QcqKK0
ライズが一旦エリアに落ちちゃったら4〜5年上がって来れない気がする。
エリアで勝ってスーパーとの入替戦に行けても勝てなさそうという意味で。
来年ゼロックスあたりは1〜2人外国人入れそうな気もしてる。明治安田は落ちる一方だろうけど。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8244-NRMn)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:13:21.82ID:FcovMm9I0
ライズ-ライオンズ、動画でもう一回見てみたらフリートークで立ててたフラグとか予想尽く回収してるし
最後の"ここまでの6試合は死んだ振りをしてたんでしょうか?"でクソワロタ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:17:54.03ID:TiL3HSQ00
Xリーグとは結局最後に富士通が勝つリーグ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-QuGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:38:47.85ID:mO6ZCRKjp
1222はライズにとっては今後数年を占う非常に大事な試合。相手が全勝の飲料か外人QB加入後好調のシルバーで全く気が抜けない相手。かなり熱い接戦になりそうで今から楽しみ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8256-QuGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:23:32.92ID:B0EoB2qV0
しかし、ライズ、東ガス、リクシル、シルバーを見てるとリクルートの重要さを感じざるを得ない。
この3チームは優秀な学生から入りたいと思われるチーム作りが急務。
富士通、パナ→就職つき
三菱→就職先が大手で良い選手が集まりやすい
オービック→日本一のクラブチーム
IBM→ドームのサポート(もう終わる)、ケビンクラフト、JXB2年連続出場
エレコム→関西の強いクラブチームここしかない

ライズ→???
東ガス→???
リクシル→???
シルバー→???
学生がこの4チームに入りたいと考える魅力とは?
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-NRMn)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:38:54.33ID:xeY3F2Cra
>>21
いうても企業系3チームはアメフトやってりゃ入れるって訳でも無いしクラブの方が窓口は広いわな

中堅クラブチームは地域性と、練習環境整備と、サンズ-西南みたいに上手く大学連携で取り込めるかだな
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-5gab)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:55:23.86ID:JAzITxhYa
>>22
なのに人のチームの監督選びが忙しくて自分のチームが弱くなった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-QuGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:57:51.98ID:mO6ZCRKjp
>>23
企業系は選手を選ぶ立場、クラブチームは選手から選ばれる立場なのが実態。
週末の練習が基本のXリーグで選手を育てるのはかなり大変なことなんだとライズの元代表LBを見て思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67b-7HT4)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:03:30.62ID:UKWhaYul0
企業としてのブランド力、資金力がモノを言うわけね・・・
某プロ野球チームがFAで選手を買いあさるのに似てるか・・・
〇〇軍は永遠に不滅です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Z89A)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:07:59.68ID:r+NSoRtQa
DEERSも鹿島時代は日本一にもなる
強豪チームだったんだからそういうことだな
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-QuGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:40.86ID:mO6ZCRKjp
>>27
リクシルになって入団する選手の質が圧倒的に落ちてしまった、、今でもチームを支えてるのは鹿島時代からいる選手。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8256-QuGc)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:43.49ID:B0EoB2qV0
連投すまないが、もう一言。
ライズは他のチームと比べて外国人選手の在籍期間が明らかに短い。ここ数年はすべての選手(ガードナーも含め)が1-2年で退団している。おそらくコーチ陣がうまく外国人選手をコントロール出来ていないのだろう。
それか使い捨ての助っ人だと思って連れてきてるか。他のチームと比較すると須永HCを始めとしたコーチ陣の手腕に問題があるとしか考えられない。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-LsRA)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:54:44.31ID:wToSnim+M
>>21
東京ガスも社員が多いと思うけど。
まだまだ弱いが、関大の元HCを入れたりして強化もしてそう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-AvLz)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:46:58.26ID:e6w4R3xBd
>>25
仕事必須な分、アメフトの実力だけじゃ選手選べないデメリットも大きいと思うけど
しかも普通の社員と同じ待遇しかない
単に名門だからとかOBの繋がりとかで集めやすいだけで、企業系だからではないと思う
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82de-ZIST)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:10:01.51ID:L8018GG40
まあ、いい日本人を10人よりもいい外国人を4人取りたいっていうのが本音じゃない?ただそれこそアメリカとのコネやカネがものをいいそうだけど。
富士通の外国人は今でもプロじゃなくて社員なの?スポーツ推進室で普段何してるの?ギャラはどれくらいなんだろう?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-QhE+)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:35:08.23ID:SiAMlDk5p
>>28
鹿はグラウンドも消えるし森へ帰るしかないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況