連投すまぬ。
いつぞやの雨の甲子園は本当にキツかった。
どう見ても地力では上回ってる関学がボールに手がつかず、
ファンブルしたボールを法政が押さえてそのままタッチダウンとか、
目を剥く展開だったけど、それ以前に寒くてどうしようもなかった。
雷が鳴って、外野スタンド内に入らざるを得なかったときも、
試合再開後も結局、通路内のテレビ観戦となってしまった。

極寒で最高気温が2度しか上がらんかったときもあった。
あまりの寒さにロング缶のUCCコーヒーを買ったら、売り子の兄ちゃんが
「寒いでしょ」と言って、珍しく缶のまま渡してくれたこともあった。(本当なら禁止のはず)
有り難く缶で手を温めながら熱々を飲んでたが、
見る見る冷えてきて、最後はアイスコーヒーになってた事も思い出す。

見やすさでいえば外野のみフィールドの方が上だと思うので、郷愁を感じないでもないけど、
屋根下の快適さを知った今となっては、もう元には戻れないw