日大は怪我人多いみたい。
特にDB、LB陣。
ここで言われている通りレシーバーも。
初戦の青学戦以外は何か消化不良のゲームが続く。
常に相手チームに「俺たち日大相手に結構いけてんじゃね」と思わしベンチ・スタンドも盛り上がらしてる。
とても「圧倒」して勝っているとは言えない。
特に国士舘戦の反則8回罰退80ヤードって…。
チームの完成度としては低い、春シーズンからの成長は?
個々の資質で成り立ってる感じ。
日大としては全勝し、チャレンジのゲームなしでTOP自動昇格が良いのか、悪いのか。