X



Xリーグ44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb2-hioB)
垢版 |
2019/09/02(月) 17:55:10.34ID:hohYjQ3L0
コピペするときは↑を必ず1行目と2行目に入れてください

Xリーグ公式
https://xleague.jp/

旧サイトに残っている記録集
http://www.xleague.com/kiroku/

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

前スレ
Xリーグ43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1555929432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310b-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:48:02.42ID:8lx7KfRb0
新スレ感謝。

さて今週末は・・・(予想は私見です)

パナ-富士通@川崎9月7日15時 
早くも覇権を占う大一番。
パナの方が本気度は高いんじゃないかってことでパナわずかに有利かと勝手に予想。
反面、富士通楽勝の目もあるかな

ライズ-IBM@川崎9月8日15時
これで負けたチームはプレイオフ進出が危うい。早くも両チーム正念場。
一応ライズ有利かな。いやわからんな

エレコム-オービック@王子9月8日15時30分
皆さんの予想通りでしょう。

東京ガス-三菱@東京D9月9日19時
大人の事情を思わせる、東京D開催。
因みに何年か前同一カード、東京D開催で東京ガスQB田が逆転2ミニッツドライブを決めまさかのアップセットがあった。
イカイカのパス成功率が60%越えてくれば東京ガス。
パスが駄目でホワイト頼みになると三菱か。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-6zTs)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:53:05.27ID:u2G7PuZR0
新スレありがとう!
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-7DQc)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:36:18.99ID:J+LPuwSsa
新スレありがとう!

やっぱりエリアは混戦になりそうで予測し辛いねー
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 099f-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:06:50.66ID:+gBsUsbP0
ニワカでよく分からんのだけど、やっぱアメフトは今年みたいに2週に一試合くらいが一番コンディション的にいいの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ec-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:19:08.22ID:H+ZXmsD+0
シルバースターもう終わりなのかな
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:41:47.81ID:nroawrg9a
>>8
とっくに終わってます
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-GUTH)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:51:09.54ID:2RmFA9asd
結構前に明治安田に負けたころから転落が始まったかな。
パールボウルトーナメントは敗退したからいわゆる交流戦だったと思うけど。
その後はもう三菱にはしょっちゅう負ける。
今年はついにさらに格下のゼロックスに負け。
もうそっくり別のチームになるくらい作り替えないと浮上の目はないかな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-R8Y4)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:07:31.28ID:VMz1IrUS0
アシスタントコーチに現役が4人も5人もいるような体制の時点で、もう落ち目のチームな前触れ。証明。
やっとO槻引退と思ったらコーチだし、H詰はまだ辞めないし。 元凶はH縄だと思ってる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dEEN)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:19:36.57ID:eTjdBTKHd
ミネルヴァ リーグ戦全勝行けるんじゃないか
ビールに勝利した後の残り5試合は そのビールよりも格下な対戦相手ばかりだし
入替戦出場決定戦(エリア1位2位による最終決戦)は面白みが薄れるかもだが
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:46.57ID:N+Kp/RW2p
ぶっちゃけゼロックスが実力で勝った試合とは言えないし、話はそう簡単ではないだろう
ただ、その可能性がない訳ではないな
そうなったら、スケジュールの強度があまりに離れ過ぎてることに対する文句を言いたくなるが
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2950-6zTs)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:37:03.50ID:xocgjo6F0
ジョーンズの2ファンブルロストがなければ、負けたとは思えないから、単純にそうはならないっしょ。でも弱いのはもちろん間違いないよ!
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:39:11.60ID:37sfrFM7d
ふーん。シルバースターといえば憧れのチームなんだけどな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:31.22ID:SKvUcGBP0
ゼロックスvsビールをスタンドで観戦した印象
前半のセーフティ&TO2本は、アサヒビールがワザとやってるのか?と思うくらいフィンション的な展開
かたやゼロックスもあれだけチャンスもらっておきながらTDまでもって行けない
普通なら前半でゲームが決まってるのに、結果接戦になっちゃった
この展開にアサヒビールは前半終わった時点ではある意味ほっとして
後半はボールセキュリティを意識しながら普通に攻めれば勝てると踏んだか?
でも、なんせパスが全然通らない
あれだけパス失敗すればそりゃゼロックスはなかば安心して前のめりで守ってくる
しかもスナップミス2発、WRがプレイを理解せずQBがとっても分かりやすく投げ捨てるなど、ミスの連続
結果時間を消費され、最後のシリーズもTO使って2分残しておいたのに
まさかのギャンブル成功させられ万事休す
ゼロックスとしては「おいおい、勝っちゃったよ!」という感じのゲーム
アサヒビールはQB次第だな
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:48:17.77ID:U+x2APCla
自分のチームがクソ弱いのに、ヘッドが日大の監督選びに顔出してる時点でアウトだろ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:24:54.48ID:vHJiAT7mp
コーチのツイッター見る限り、ミネルヴァはこの試合に懸けていたみたいだな
ミネルヴァ→シルバーの一方通行のスカウティングだと、ミスが無ければシルバーがロースコアながらも勝って、大きなミスが出たらミネルヴァがギリギリ勝てる力関係だった訳だ
舐めプはミスしても余裕で取り返せるクレーンズ戦くらいにするべきだったな
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:26:45.13ID:vHJiAT7mp
飲料も勝ったから結果論的にはよかったものの、何か一つミスが出ていたら負けていてもおかしくない力関係だった
まあ、飲料シルバーの次節はお互いメインにスカウティングしていた相手だろうから、好ゲームを期待
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b7-o78b)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:26:44.32ID:7CFar3510
アサヒ対決は普通にいけば飲料だな
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:16:13.28ID:AuAEHjhia
無理矢理得点は狙わない、スローペースオフェンスって陰キャラ戦法を成功させるミネルヴァオフェンス頑張ったな。
TO3個ある相手に約7分のドライブするの凄すぎ。
その間守り抜いたディフェンスもよくやった。
流石にそんな都合よくエリア優勝争いには食い込まないだろうけど、応援したくなるな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-y2M+)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:57:30.54ID:OxmftIsk0
ミネルヴァに注目はするけど応援はまだかな。 3人ほどいる40越え老害を引退勧告して、(OC情報だと)参加率悪いやつカットして
それがもし実行できるくらい本気なら来年からは。って感じかなぁ

なによりまずあの老害50越えのおっさんの完全引退だな(コーチ就任もダメ!)
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-eUnD)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:52:05.56ID:KvQ7pY9Tp
>>2
ノジマに勝ってほしい。パールボウルの決勝を複数回にわたって白けさせてきたIBMは反省してください。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-y2M+)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:49:37.83ID:OxmftIsk0
ミネルヴァじゃないけど、IBMの場合も来年はクラフトを選手引退、コーチ専念か、完全にチームから離して
新QBなり新コーチなり入れないと、来年もその先もずっとダラダラ行くだけだろうねきっと。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6a-uLko)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:36:35.74ID:LYGdCrgq0
>>28
ノジマでも結果は同じ
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d44-nFWv)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:40.38ID:cWV1ofJd0
ステロイドの販売規制に
乗り出すような記事が出てきたけど、
Xリーグの選手は大丈夫なのだろうか。
体重や筋力を維持するために使ってる選手とか・・・
今までは個人での輸入は合法だったらしいけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4144-V3lP)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:38:17.88ID:2wZxRGo50
ゴリラズの人色んなことやりすぎて中途半端だね
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4227-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:28:40.99ID:kfwuZW4N0
>>29
IBMは意識高い系アスリートの集まりだから仕方ない。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-y2M+)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:57:07.87ID:lufo+XWN0
>>32 所属チームも、それなりにいたのはクレーンズくらいでしょ?
気質がそうなんだろうね。それ以上に引っ掛かる部分がありすぎるし
偏見がどうこうと言いつつ、偏見を持たせるような気持ち悪い下ネタが多すぎだけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beee-qs1I)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:57:40.78ID:i84LAROz0
今日富士通が圧勝なんてことになったら、一気にしらけるな
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-y2M+)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:32:29.68ID:LQ1fBpIV0
パナが勝てば(しかもアウェイ)盛り上がる。富士通が勝てば可もなく不可もなくフツー。

富士通が圧勝 →トップリーグ化初年度失敗確定
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eef-+Qpo)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:48:32.45ID:KnwCK4+B0
富士通はここ5年間で、秋は2敗 いずれも相手はパナソニック

2015 JXB
2017 レギュラーシーズン

今年は、勝つ年かな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-fHz/)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:12:38.43ID:TDqecyeQa
今日は、赤対白のユニフォーム
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-N7Dj)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:15:17.03ID:Z/7ALI5ea
やはりパナ強いな いい試合になりそうた
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-TtHB)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:03:59.34ID:vADqcO2sd
出たVAR!
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd71-fUZA)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:16:52.38ID:o1154Rxv0
富士パナ、数字上は2ポゼ差だけど実力は大分拮抗してるな
1QはパナがOもDも圧倒してたが、1Qの間に富士通がアジャストして
いい感じになってきた
このあたりはさすが王者の風格

この分だと、ハーフタイム中にまた情勢が変わることは十分あり得る
結構いい試合だ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd71-fUZA)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:21.97ID:o1154Rxv0
パナはレギュラーシーズンだからあまり無理してないのかもなぁ
1Qの攻め方続けてりゃもっと点取れてたろうに、それ続けてないし
手の内全部晒して逆転目指すより、決勝トーナメントに向けて
作戦温存しようってことなのかもしれない
ディフェンスが完全に負けてたから、どのみち敗戦濃厚だったしな
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060b-WrEU)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:14.10ID:7PfpkH1N0
ドラフトもレベニューシェアも無いリーグは財力あるところが強くなるわなー
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310b-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:41.10ID:LZ3MQNgw0
>>48 作戦温存 体力温存 そういう類の話は昔のシルバースターから時々聞こえてたわ 
今年もゼロックス相手に「温存」してたのか、負けたよな。同じ轍を踏まんといいけどな 
もうこれでオービックにもIBMにも全力で勝ちにいかんとあかんことになった
圧倒的に強くない限り「温存」という戦略はないよ。常に必勝。今日は実力差が出ただけよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420b-o78b)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:26.54ID:Sa28fX5h0
現地観戦から帰還
正直オフェンスの完成度と役者の違いがこの点差かと
さすがにQBがチームに合流してたった1ヶ月のチームに富士通は負けないだろう?
前半のパナOFFは完全に手詰まり
点差がついて富士通が引いて守り始めて、
そこをノーバックでショートパス&外国人フィジカルでなんとか3本返したけど
競り合いのシチュエーションだったら果たしてどうだったか。。
それより2Q最後2分で2本とられたのはいただけない
IBMならまだしも、日本一に近いチームがこれやられちゃいかんよ
春の経験不足がこういうところに出たかもね
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-8D6z)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:43:33.04ID:Avo1iiGu0
今日のバードソンはかなり気合入っていたな
前半終了間際の2本を決めた時は感情むき出しでベンチに戻り
ディフェンスの時は客を煽るとかエースQBの仕事以上の活躍だった

けど2本差に迫られた4Qでまた引っ張り出されてTD取った時は
「もう俺を走らせるなよ・・・」みたいな顔で帰ってきたのには笑った
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-fHz/)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:29.08ID:TDqecyeQa
パントを取りそこねたところから流れが変わったな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-fHz/)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:29.35ID:TDqecyeQa
パントを取りそこねたところから流れが変わったな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-Caep)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:19:34.98ID:Lxh2PE88p
ライブ中継で解説されてのはどなたですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-8D6z)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:28:46.49ID:Avo1iiGu0
解説の1人はパナソニックにいた佐藤伊織って言ってたかな
居酒屋口調はともかくどういう意図でこういうプレイになったのかとか
素人の自分には非常に勉強になる
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:09:06.37ID:vzzDL9ZGa
今日の開催は時間通り
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-Fq1c)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:45.36ID:3sebzKYV0
IBMの筋トレが趣味のWRさんは、もう完全に先発レベルじゃなくなりましたね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-n/7L)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:22:49.58ID:qjtSaxjX0
開始6分で7-14。IBMvsノジマは殴り合いか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:22.69ID:IMh99PFJa
ライズ頑張れ!
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-Caep)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:07.10ID:WbLCR/3rp
>57 ありがとうございます。自分も普通の解説よりいろんなことが聞けて楽しかったです。この路線ありだと思います。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:12:13.81ID:7FjK+Mdq0
IBM 🆚ノジマ相模原
ハイタワーが、RBからボールをもぎ取った!
ファンブルわインターセプト以外でのターンオーバー、初めて見たと思う。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-N7Dj)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:31.18ID:+A/6A77qa
伊倉が倒れ始めるとライズD#は限界が近い 4Qもちこたえらるか
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-lQjK)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:11:15.32ID:0LHsbPdNa
川崎スタ、観客少ないけどメチャクチャ盛り上がってた。
ライズは相変わらず反則大杉て自滅…
アレじゃジミーが可哀相やで
どっちのチームもOLがかなり良かったわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310b-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:04:59.01ID:P/SQiBcW0
ライズの星勘定はかなり厳しくなった。これで4連敗もありそうだが、時々取りこぼしのあるオービックに勝てばまだプレイオフの可能性はある。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-oRaP)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:10:22.34ID:IrZhFUnQa
ノジマはいつまでも勝てそうなゲーム勝ちきれないな 昔どうしても勝てなかった時の富士通を見ているよう……

肝心な時のミスを減らすこと、ミスでモメンタムを失わないメンタリティ、そして時々終盤で出る意味不明なタイムマネジメント、このあたりなのかな
戦術や個人の能力ではIBMオービックパナソニックを食えるレベルにあるから一度勝って一皮剥けてほしい リーグが面白くなるために
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee3-fHz/)
垢版 |
2019/09/09(月) 05:56:28.06ID:zbuXTtAT0
IBMは、何で富士通にはあれほど弱いんだか。
強いか弱いか分からんチーム
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-S4Mr)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:54:50.00ID:TFWrR8O8d
>>48
普通に実力負けでしょ
QB変わって活動自粛してグリーンボウル辞退。富士通に太刀打ち出来る準備が出来るとは思えない
まあ例年なら関西の強くない相手と関西で戦ってる時期だから年末に向けて良くなるかもだけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/7IW)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:57:55.28ID:IDIvYkXyd
スカイラーはケガか?
富士通は観客席になんかおしゃれな白人のマダムがいた。どういう人なんだろう?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-lQjK)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:52:26.28ID:g/Ml6uGWa
三菱もエレコムも出てないよね。怪我?ナメプ?温存?
このままだと東ガスも殆どでない感じかなぁ

あと昨日の試合のケビンは思ったよりずっと良かったし、中途半端じゃなくて選手かHCどっちか専念してほしいわ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H11-TxBq)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:43:23.03ID:3RUAlL/DH
スカイラー昨日サイドラインにはおったよな
菅原もらしくないミス多かったし不気味
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-y2M+)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:14:31.68ID:SFSWmQ9t0
ファナイカも出てないしサイドラインにもいなかったでしょ?帯同はしてたはずだけど。
ハワードだって試合に慣れる必要もあるだろうに毎年前半温存するよね。

なんなんだろうコレ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-o78b)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:32:24.05ID:ttwfiF7S0
何で今日の試合ネット配信ないんだ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad50-Fq1c)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:04:18.72ID:SFSWmQ9t0
>>82
ドームから許可が出ない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-TtHB)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:44:49.28ID:aOZe8UXOd
ひでえ審判だ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-TtHB)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:42.09ID:aOZe8UXOd
1点差だけどガスの選手余裕の表情だな
まだまだこんなもんじゃありませんよってか
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310b-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:24:09.40ID:P/SQiBcW0
>>82 動画あると客が減る→売店売上が減る、ってことだろう
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee3-fYJc)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:07.67ID:7FDyEMUG0
結局、ガス10-6三菱
スタッツだけみると三菱のパスはよく出てたんだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-lQjK)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:38:21.42ID:X8HF1Obua
斎藤が勝負どころで全然だな…
全体通して安牌な試合過ぎるし思いきって谷口か笹木で全ツッパしろよと
ホワイトしかいないのにドンだけホワイトにやられてるんやと、三菱ファンから
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-lQjK)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:55:23.33ID:X8HF1Obua
三菱ファンだが…なぜ今日斎藤なのか…今日こそ勢いのある笹木だろとしか思えなかった…
結局懸念そのままに。中途半端に谷口ならスターターで出せよと、尻上がりの選手だろが
QBのミスマッチ以外はよかったのになぁーー次もないけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-oRaP)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:11:28.53ID:pdxo5hUFa
IBMが富士通に勝てない理由は分かりやすくて、富士通がランディフェンス強いからレッドゾーンで狭くなるとパス通らずTD中々取れないのよね。
一方IBMは富士通のランが止められず、ムキになって止めようとするとディープを一発通される。

スタッツ見ると戦えそうな気がするんだけど、・RZで止める ・ターンオーバー食らわない ことを徹底されてると現状10回やっても1回勝てるかどうかだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況