X



Oakland Raiders Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:17:11.31ID:0Cch3uC6
過去スレ
Oakland Raiders Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1484215480/
Oakland Raiders Part6
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1416433183/
Oakland Raiders Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1357745682/
Oakland Raiders Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1315291965/
Oakland Raiders Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1224139910/
Oakland Raiders Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1165325239/
Oakland Raiders
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1092840563/
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 01:47:35.62ID:SFcL8ARi
>>561
DENの試合観てて思いました。
Jeudyはドラフト時から言われていたドロップ癖を見事に発揮しましたね

ただ、Ruggsは壊れそうで怖いです。
この間も途中で痛めて抜けてましたし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:51:26.78ID:K9IvTUJz
タイプは似てるよね、同じ大学だし
ドロップに関してはクーパーもチーム変わって活躍してるし、フリオですらドラフト前はドロップが多いって評価もあったくらいで、QBとの相性やスキームで変わるから今後どうなるかはまだ分からない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:50:20.03ID:zOdF2Pbi
DALは位置関係なく積極的にクーパーをメインターゲットに入れるよね
とくにピックルートからのRACが多い

うちはクラブツリーとクーパーでほぼサイド固定だったし、イマイチ活かしきれなかった
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:44:17.72ID:4ROTPL+G
LACのDLえぐい、KCがまともに攻撃出来てない。
カー潰されそうで怖すぎる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:40:51.89ID:6Ddj5433
え、まじかよAbram気絶した??
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:46:09.55ID:6Ddj5433
Richardやりやがった、ナイスコールだったのに
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:33:41.71ID:reHiOZDz
勝ったー!!!
3サック喰らった時はもうダメだと思ったけど、
10ヤード前後のパス投げ始めてからリズム良くなった
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:44:24.83ID:rOfpTcFA
グルーデン年々太ってきてるなw
せめてOakに復帰したころくらいまではやせろよw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:58:14.51ID:6Ddj5433
嬉すぎる!!新スタジアム初勝利おめ!!

オフェンス、今日はCarrの集中力が常軌を逸してた。
OL2人を欠いて、終始プレッシャーを受けながらも圧巻のパフォーマンス。立て続けにLattimoreを狙ってTD奪ったのも良かった

Jacobsは間違いなく評価を改められる選手の1人、全てにおいて素晴らしい。

危うく大戦犯になりかけたRiahardは直後のドライブ、再びトスプレイでのTDは痺れた。
OLのキックアウトが完璧すぎたと言えばそれまでだけど、本当痺れた。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:10:18.62ID:6Ddj5433
ディフェンスは先週に引き続き相手の反則とドロップに助けられた。
LB陣の怪我人続出で、とくにKamaraのランはまったくもって止まる気配無かったのに、あまり仕掛けてこなかった。
ランを軸に攻められてたら違う展開になってたと思う。

Abramはやはりランストッパーして素晴らしい。
マンツーは緩いところがあるけれど、彼がDを底上げしてる

バルクアップしたのもあるんだろうけど、相変わらずFerrellは遅い。
何度かインサイドから良いラッシュあったし、このままインサイドで使うべきかも
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:18:37.72ID:6Ddj5433
これ以上怪我人でなければNEとTBには勝てそうだし(勝ってほしい)
前半戦4-2で折り返せれば充分プレーオフ圏内

過剰な期待は早いけど、気を緩めず頑張ってくれ!!
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:34:10.47ID:G9ACn0/C
早くスレタイラスベガスに変えろ無能
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:06:55.88ID:7m6o6Ad1
やっとアスレチックスと共用スタジアムじゃなくてOAK専用スタジアムになったのはうれしいな
ジェイコブスが全盛期のうちにスーパーとらんと
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 02:59:40.09ID:ZH4vDXTa
来年のドラフトではそこそこ上位で使えるRB取って欲しいな。このペースで酷使してたら数年後にガス欠になりそう
本来はLynn Bowdenが務めるはずだったのだろうけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 08:59:12.24ID:Aa9uS6dW
DT.CB.LB.S.トレント・ブラウンがやる気ないならRTも
RBも欲しいけど、それ以上に補強しないといけないポジションが山盛りです
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:54:36.25ID:ZH4vDXTa
>>583
それは勿論大前提ですね。とくにDT、DEは欲しいところ
そのうえで2.3巡あたりで使えそうなRBが取れれば
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:07:38.43ID:ZH4vDXTa
今のDepthだと、差が歴然すぎてJacobsが離脱したら何もできないと思うんですよね

BALのJ.K. Dobbisの様な使い方をして貰えればと
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:27:40.03ID:Aa9uS6dW
層を厚くする必要性については完全に同意するんだけど、指名は3日目以降でいいよって話

戦力が充分なら早めの指名もいいけど、客観的に言えばまだ中位くらいの戦力だし、大きなカレッジの控えかスモールカレッジで無双してた奴をUDFA含めて2〜3人くらい取ればいいんじゃないの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:27:05.68ID:qGxENV0c
レシーブも2試合で
D. Waller TE 18REC 24TGTS 148YDS
J. Jacobs RB 7REC 9TGTS 63YDS
が飛び抜けてて

3位にようやく
H. Ruggs III WR 4REC 8TGTS 59YDS

WRを散らしてるというよりも意図的にTE、RBへのショートパスありき

当初はRBへのパスシチュエーションではJ. Richardを入れてたけど今シーズンは1回ターゲットになったのみ
D. Bookerが4回取ってるけどWRのトップと同じってグルーデンのプレイスタイルが厳しいよ

まだデルリオの頃の方がカーの良さがよく出てたと思う
WRもクーパー、蟹木、ロバーツと揃ってたしな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 03:03:01.47ID:aKrHwXwO
Crabtreeの様な、ルートランナー+ゴール前で競れるWR欲しいよね
Wallerも競り合い強い訳ではないし、他のWRは小さい。

Crabtreeとの絶妙なタッチのパスが懐かしいな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 08:55:41.78ID:OTVZo5as
グルーデンが罰金くらって、
感染してたことを告白
なんかHC自らバタバタしておる
一度落ち着いて欲しい

そしてインコグニートがIR入り
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 03:26:02.37ID:aXIZZ9h0
相変わらずターゲットガン見だよねNewton。とくにアウトパターン
コントロールも良くないし
TOPで上回ってストレス与え続ければ自滅しそう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 04:31:56.71ID:TJuzRq8k
ゴール前のニュートンを止めるの無理。
SEAは最後の最後に止めたけど、それまで同じ様なシチュエーションから3TDされてるから。
目ぼしいレシーバーがエデルマンしかいないから、レッドゾーンに侵入される前にエデルマンをどう抑えるかだろう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:06.00ID:jMAlbGyt
SEA戦を流し見したけど、NEがいいプレーするのはプレイアクションかRBへのスクリーンが多いな
しっかりランを押さえて、そういったプレイに引っかかりさえしなければ大丈夫
LBの反応が鍵になりそう

攻撃はNEのDLはそんなに強くなさそうだから
OLで押してランでリズムを作れると良さそう
OLとRBがケガしてるのが心配だが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 05:28:38.12ID:B3imjq0+
完全にオフェンスの自滅。
redzoneでfumble、FG失敗。終始リードとはいかなくとも、ワンポゼくらいで逃げ切れるはずの試合だった。

RTのDenzelle Goodは完全に役不足。Trent Brownはやる気ないのか
WRもRuggsの欠場が響いた。RuggsでやっているDPI狙いのフェードをAgholorにもやらせれば良いのに、信頼していないのかワイドオープンになっても見てすらない。
加えてEdwardsも途中離脱、こうなると完全に手詰まり。

あとJabobsはファンブルするくらいならダボダボの長袖脱いでくれ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 05:42:00.44ID:B3imjq0+
Kamaraに対してもそうだったけど、ディフェンスはシングルタックル決めようとして待ちすぎてない?
結果的に幾度となく外まくられたり、ミスタックル連発。中途半端にスピード緩めて擦りもせず外まくられるなら、減速させてギャザーで仕留めてくれないかな

あとAbramのシングルハイはだめだね、タックル外しまくるし、良さが半減する。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 05:54:05.48ID:E5S5UyxM
エイブラムなあ。LOS付近でコンタクトしようとして外されてるのさんざん見た
DLは前掛かりになりすぎてスクリーンに何度もやられてるし
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 06:12:40.38ID:B3imjq0+
>>600
ほんとフラストレーション溜まる試合でしたね

LVこそスクリーンやれば良いのに、変化もなく単調なオフェンスの繰り返し

厳しいスケジュールの前半戦で、この1敗は響きそうですね、、
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:20:29.67ID:eUzxcdG5
くそがああNEなんぞに負けおって
勝てた試合だっただろが
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:52:59.09ID:nbZrcFjn
まあ完敗だったかな
オフェンスはターンオーバーや怪我の影響もあったけど、
完全にパターンを読まれて手詰まり
NEはしっかり準備してきてた

LVは相変わらずのオフェンスで、
足引きずってるJacobsにボール預けてランと
ダブルカバーされてるWallerのドライブとアウトルート狙い

2人とも怪我してるからRichard,Witten,Agholor使ってちょっと変わった攻撃が観れるかと思ったけど

NEは殆どシングルSのマンカバーだったんだから
前半終了間際のRenfrowみたいな、コーナー、ポストのパスを増やせれば良かった

HCの対応力の差が出た
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:58:31.60ID:B3imjq0+
Trent Brown腹立つなー働いてくれよ
来週は今日みたいにIncognitoまでいないとなるとオフェンス成立するのか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:46:46.27ID:+a0p8djd
NEはランオフェンスもハーフタイムでキッチリアジャストして4Qとかニュートンも走ってたしなぁ
Raidersはホントにオフェンス終わってるよ
個々の選手がとかいう以前にグルーデンになってから延々続いてるランとTEへのパスをどんな状況になっても続けてるってもうよくわからんわ
デルリオの頃は結構いいオフェンスしてたと思うんだけどなぁ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:32:16.81ID:nbZrcFjn
デルリオの頃っていうか、
OCがマスグレーブの頃だけだけどな

LBのパスカバーは改善させたけど
ランとスクリーンでブロッカーに取られて動けないの何とかならんかな
プレーへの反応も鈍いし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:23:15.22ID:B3imjq0+
>>607
思い返される2017シーズンの糞OC。
あの年はPO行けたはずなのになぁ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:47:30.21ID:/sXJxMCR
後々のWild Card争いに響きそうな一敗だなぁ
今年のNEは8-8、良くて10-6くらいでモロにLVと競りそう
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 08:46:32.18ID:SUD0zGXd
Abramの肩はかなり悪いらしい
本人の希望で出場したけど
ガンガンタックルに行ける状態ではないっぽい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 09:35:17.22ID:/sXJxMCR
なるほど、通りで待ってるわけだ
week1とプレースタイルが異なりすぎてスキームの問題かと思ってたけど、敢えてだったか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:29:29.61ID:ZH8BbYfh
にしても見れば見るほどFerrellはハズレだなぁ。
大人しくJosh Allenを指名しておけば良かったのに
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:04:11.46ID:cITJ8RZZ
Edwards、Ruggsの両名の欠場が確定しましたね
加えて、Rico Gaffordまで水曜日の練習を欠席と、WRのdepthはかなり深刻。

Trent Brownも相変わらず練習を欠席。こいつはシーズン全試合休む気かよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:04:02.82ID:t7247CWf
>>613
えっ? まだ3試合ではありますが
Clelin Ferrellは期待通りの働きをしているのではないでしょうか

今シーズン3試合出場後のPFFグレード
 Josh Allen 78.6 (7位 /110人)
 Clelin Ferrell 74.7 (13位 /110人)
 
Josh Allenとの差はほとんど無いですよ
これくらいの差なら1試合で2人の順位が入れ替わる可能性があります
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:55:21.59ID:cjKo0ctm
世間の評価ほど、パスラッシュは悪くないと思う
逆にランDでやられがちに見える

PFF見てないからPFFがどういった評価してるか気になる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:25:17.14ID:t7247CWf
PFFの評価です(W3終了時点)

Josh Allen  総合78.6 ランD75.1 タックル73.6 パスラッシュ69.5
Clelin Ferrell 総合74.7 ランD75.5 タックル75.2 パスラッシュ62.0

出場スナップ数
Josh Allen 135
Clelin Ferrell 136
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:37:07.04ID:cjKo0ctm
ランDの方がスコアが高いのか、意外だ
押し込みすぎてカウンター気味に抜かれたり
ダブルチームや1対1でもあっさりブロックに取られたりが目立つと思ってたんだけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:13:56.22ID:t7247CWf
この2人は昨シーズンもPFFの総合評価がほぼ同じレベルでした
 パスラッシュが良い=Allen
 ランDが良い=Ferrell
という特性ですね

 昨シーズン
  Josh Allen 総合68.4 ランD60.0 タックル53.0 パスラッシュ70.2
  Clelin Ferrell 総合62.3 ランD68.4 タックル42.5 パスラッシュ60.1

  スナップ数
   Josh Allen 634
   Clelin Ferrell 648

今シーズンのFerrellはタックルがめっちゃ向上しています
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:28:23.00ID:t7247CWf
そもそもドラフト指名時のポジション
Josh Allen=OLB
Clelin Ferrell=DE
だったので
このPFFの評価に現れている2人の特性
パスラッシュが得意なAllen、ランDが得意なFerrell
という結果は
2人のポジション特性が端的に現れていると言えるのではないでしょうか
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 04:58:39.36ID:pgAqlKTT
week1でLACのHaywardが低グレードでPlayer of the week選出されたなかったっけ?
勘違いだったらすみません。

ランブロにあっさり取られるってのも同意見で、パスラッシュはスピードに乏しい様に見えるんだけどな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:59:55.05ID:s3BakDn3
スピードなぁ
あと一歩でサックかヒットて場面が多いからもったいないよな

スピードは教えられないから
ハンドスキルと下半身を鍛えていけば
パスラッシュもランDも良くなっていくでしょ

それ程悲観はしてない
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:11.97ID:t7MAYdtB
とか言ってたら3サックくらいかましてくれないかな笑

ところでTrent Brownはガチでやる気ない感じ?
今週も水木欠席、期待しない方が良いのかな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:44:32.93ID:s3BakDn3
何が問題なのかわからないな
コンディションの問題なのか
金で揉めてるのか
単にやる気がないのか

トレード先を探してるという噂はある
カットするとデットマネーがキャップヒットを超えるのでカットも出来ない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:46:23.22ID:t52r0TN7
全OL中4位の給料貰ってて金でもめてるはないだろ
正直やる気を感じない
キャップヒット21Mでケガ持ちで素行も怪しいOLをトレードでもらってくれる物好きなチームがいるとも思えない
来年はデッドマネー0だからチームにいないのは確実。OL薄いチームに買い叩かれるだろうな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:41:26.89ID:ETCAVtlQ
Raiders: OUT: WR Bryan Edwards (foot/ankle), CB Damon Arnette (wrist/thumb), DT Daniel Ross (foot); DOUBTFUL: WR Henry Ruggs (knee/hamstring), T Trent Brown (calf); QUESTIONABLE: LB Nick Kwiatkoski (pectoral), S Johnathan Abram (shoulder/thumb)
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:59:06.72ID:c0yMlV6u
ビルズごときには勝てよ・・
グルーデンでもだめ
一体誰がやったら強くなるんだ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:40:09.83ID:MU3/4jDx
ビルズごときて、、
全然格上でしょ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:17:41.47ID:1kXCdQ6Q
そうなんだ
ドアマットのイメージだったから
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:34:01.19ID:MU3/4jDx
むしろこれだけ人いない中、善戦した方だと思いますよ!

LB、OL、WRときてお次はDB陣がヤバそうな雰囲気で、今年は故障者に悩まされるシーズンなのかな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 20:35:10.05ID:+HDguXvz
先週から全く変わってないな
ジェイコブスとウォーラー頼りの攻撃に、ターンオーバー
3rd&longを更新できない、TDが取れないプレーコール

怪我人が多いからっていうけど、怪我人いなくてもプレーの内容は変わらなかったと思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:09:25.55ID:MU3/4jDx
>>634
え?全然変わると思うけどな特にOL
RTとLGが欠場なのは定期だけど、そこをカバーする選手が休んだら休まなかったりだから
コミニュケーションが全然取れてない。

Yongはブリッツに対応できないし、GoodはTに入るよりかは悪さが目立たないけど、それでも全てにおいて酷い。両サイドGとTが受け渡し上手くいかずフリーで割られる場面も何度もある
Carrはほんとよくやってるよ

あとNE戦はセットバックからのランの比率が多いわりに同体型からのPAが少なく、ガンからの3、5ステップのパスが多いのが疑問だったけど
今日はセットバックからのPAを大分増やしてて、ミドルディープも積極的(普段よりは)にコールしてて、変わったと思ったけどな
スクリーンもやる様になったし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:00.62ID:WHoE108M
ディフェンスは普通にやられてたなぁ
DBとかザルもいいところでパスが気持ちいいぐらい通される
2ディープで守ってても2人のSのどっちかを振り切ればあとはフリーというザル具合
CBは何やっとんじゃ
ラインも普通にパス壁を突破できずLBもランが止められない

オフェンスは過去のゲームよりもWRへのパスが出てたし得点したオフェンスシリーズではテンポ良く進んでたと思うけど
RenfrowよりはZay Jonesの方がやっぱりゲインするしAgholorはビッグプレイができるプレイヤー
でも、1st DownでJacobsにとりあえず持たせるを繰り返すとさすがにアジャストされるわな
TEもMoreauがやらかしてたしWallerを封じられると何もできない

最初の2勝は相手の自滅とまだ怪我人がいなかったけど、今日もJacobsが股の下の痛みを気にしながらだったし、RBとTEのWallerが傷んだら無理ってグルーデンのオフェンススタイルがダメだと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:24.50ID:MU3/4jDx
×休んだら
○休んだり

ターンオーバーに関してはほんとに酷いよねぇ
毎週毎週、スキルの核となってる選手がポロポロポロポロ。どうにかならないかな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 08:55:33.07ID:JqtioeaX
OLが機能しても内容も結構も変わらなかったと思うよ
解説から3rd&2は更新できても3rd&7は更新できないと言われてしまうオフェンス、
WRがフリーになれなくてカバレッジサック

選手の能力が問題なんじゃなくて、選手の能力頼みなのが問題
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 12:36:16.25ID:jKFFKaMt
Lambもだけど、Jeudy、Jefferson、LARのJefferson、49ersのAiyukも期待通りみんな活躍してるね
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:13:52.31ID:jKFFKaMt
Nelson Agholor、ドロップ癖発揮してなくて良いね。Carrと相性良いのかな
ドロップ癖さえなきゃ魅力的だしこのまま頑張ってほしい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:31:45.02ID:QMd64/Ml
まぁ今週欠場する分にはね、KCだし
問題はここからクラスターとかなること

チャッキーを筆頭にCarrやWallerなんかも罰金喰らった様で、チームとしてコロナ軽視気味なのか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:24:19.79ID:MJ4BtU1G
チャッキー今年もプレーオフ出れなかったらいよいよやばいんじゃね?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:22:20.40ID:MJ4BtU1G
チーフスにマホームズていう怪物が入らなかったら地区優勝はできたな・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:48:09.60ID:QMd64/Ml
>>650
アスミスの時でもほぼ負けてたし、KCに対しての苦手意識は変わらんだろうからどうだかね

にしても今ほど地区優勝が遠くないのは確実だけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:27:58.06ID:vYXny1yg
HCは代えられないと思うから、
OCだけでも選手がやりやすいプレーをデザインできる柔軟性のあるコーチにやってほしい
シニアアシスタントコーチみたいなポジションでもいいし
グルーデンとオルソンはTBでオフェンスを破壊したコンビだし神輿ならない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 13:24:04.03ID:6LzD4OJ8
ジョン「俺はいいんや」
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:02.32ID:ipG5FLyf
ようやくTrent Brownが出場しそう
Ruggsも少し無理して出場する感じかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:11:45.60ID:ZmslAHQ+
Tim Brownに見えた
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:28.05ID:Q0Iq7WxI
ティムブラウンがいたころのレイダーズ好きだったな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:13.03ID:VF+gUyPI
第一次グルーデン政権のとき
ライスまでいたしな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:35:38.87ID:8+MFihko
ライスボウルあるんかな?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:43.68ID:KQ1q3mF2
ブラウン、ロケット、ジェット、ライトと快速レシーバーが揃ってた頃があったな。
ターハマの実況で毎週見れたし
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:55:55.14ID:9aQnBEh5
グルーデン流のショートばオフェンスを成立させるには殿堂級のWRを2人揃える必要があるのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況