X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:41:26.29ID:smjV265S
>>379
龍谷のQBは大型だが、フィールドが見えていない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:55.20ID:SoHyaJ4/
https://snjpn.net/archives/104390

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/03/demo4-1.jpg

Mi2さんのツイート

【知る権利が〜デモ】
東京新聞・望月衣塑子に対する質問制限は国民の知る権利を奪っているなどとして官邸前での抗議デモ。

東京新聞
「政権の在り方が問われている」

神奈川新聞
「リベラル、保守とかそういう問題じゃない。傲慢さがいけない」

こういうデモに参加する新聞記者ってホントやっぱりアレ。

twitterの反応

マイクではなくペンをもつ方がいいのでは?

― じれとら (@tiger_xxx2) 2019年3月18日

事実に基づいて喋れない記者なんかいりません。

― 101回死んだぬこ (@FormlessSpawn) 2019年3月18日

記者のあり方が問われてるんだよ、政府を倒すんだけならただの活動、新聞は政府を公平にチェックして購読者に伝える事ちゃうの?
別に国民の代表でもない、社の代表なら分かるけどね、

― シゲル (@iwamoto541126) 2019年3月18日

まともな新聞が一つも入ってなくて草
沖縄のヤバイ新聞もそのうちくるでしょ…。偏向報道祭りですね(笑)

― 各駅停車☆三鷹行き (@so_bu_1000) 2019年3月18日

▼ネット上のコメント

・記者ならば記事で勝負してください。

・現役記者デマにみえた。たいして違いはないだろう

・もはやメディアの一員であることを拒否してますね〜。活動家であり、その広報機関誌だという宣言なのでしょう。

・写真がアレ系の新聞社ばっかり(笑)

・とりあえず、顔と名前を覚えておいといたらいいのかな?

・普通の記者はこないから。そこまで目立ちたいかね

・かまってちゃんがかまってもらえないからデモ。今日も日本は平和です(´・ω・` )
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 03:04:58.65ID:d3Rct4/0
>>379
いや、無理やろう。できないと思う。
市会議員の親父が政治的圧力をかける。
何でもするからなあ、議員は。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:19:57.35ID:+XwY5wzY
>>380
なんで急に龍谷のQBが出て来るのか???

関学の平尾って2018インターナショナルボウルで米国高校選抜に日本が
初勝利した時のMVP QB なんだね。
大型で、フィールドが見えてるんでねーの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:21:08.54ID:DeAiji6J
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/05/DbNZvMfU0AAqsLX.jpg

福田前事務次官によるテレビ朝日女性記者へのセクハラ問題がとんでもない方向に動き出した。

今年3月、朝日新聞経済部の歓送迎会の二次会で、男性上司が部下の女性記者に対して無理矢理キスを迫ったり、自宅まで上がりこもうとしていたことが、今週発売の週刊文春に掲載されるというのだ。

朝日新聞で上司が女性記者にセクハラの疑い | 文春オンライン

週刊文春 2018年 5/31 号 雑誌

被害を受けた女性記者はこの件を同僚記者らに相談しているようだが、この3月の件が記者界隈で噂になっていたために、資本関係にあるテレビ朝日女性記者の訴えが社内で黙殺されたのではないか?

4月に巻き起こった#MeToo祭りでは、本来は朝日新聞とテレビ朝日(隠蔽した上司)も批判の対象になっていたはずのに両社はそれを隠蔽、業を煮やしたテレビ朝日女性記者も匿名を条件に週刊誌に持ち込んでいたことで福田事務次官と安倍政権への集中砲火となっていたのだ。


沈黙する#MeTooガチ勢

(略)

http://ksl-live.com/blog15935
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:35:42.57ID:LJlaBs7v
シンガポール政府労働省就労ビザ(Employment Pass)取得可能大学一覧
※日本地域のみ抜粋(英語表記した際のアルファベット順)

<私立大学編>

青山学院大学 / Aoyama Gakuin University
同志社大学 / Doshisha University
学習院大学 / Gakushuin University
国際基督教大学 / International Christian University
慶應義塾大学 / Keio University
明治大学 / Meiji University
日本大学 / Nihon University
立命館大学 / Ritsumeikan University
上智大学 / Sophia University
東海大学 / Tokai University
早稲田大学 / Waseda University

Who is eligible
The Employment Pass is for foreign professionals who:
Have acceptable qualifications, usually a good university degree, professional qualifications or specialist skills.

(抄訳)申請資格のある者
就労ビザは好ましい資格をもった(良い大学の学位、専門職資格または専門的な技能)外国人労働者のためのものです。

Ministry of Manpower, Singapore Government
http://www.mom.gov.sg/passes-and-permits/training-employment-pass/list-of-acceptable-institutions#/
(シンガポール政府公式ウェブサイト)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:48:23.37ID:x/HgGIR0
世界幸福度ランキング
1位〜50位
・1位:フィンランド
・2位:ノルウェー
・3位:デンマーク
・4位:アイスランド
・5位:スイス
・6位:オランダ
・7位:カナダ
・8位:ニュージーランド
・9位:スウェーデン
・10位:オーストラリア
・11位:イスラエル
・12位:オーストリア
・13位:コスタリカ
・14位:アイルランド
・15位:ドイツ
・16位:ベルギー
・17位:ルクセンブルク
・18位:アメリカ
・19位:イギリス
・20位:UAE(アラブ首長国連邦)
・21位:チェコ
・22位:マルタ
・23位:フランス
・24位:メキシコ
・25位:チリ
・26位:台湾
・27位:パナマ
・28位:ブラジル
・29位:アルゼンチン
・30位:グアテマラ
・31位:ウルグアイ
・32位:カタール
・33位:サウジアラビア
・34位:シンガポール
・35位:マレーシア
・36位:スペイン
・37位:コロンビア
・38位:トリニダード・トバゴ
・39位:スロバキア
・40位:エルサルバドル
・41位:ニカラグア
・42位:ポーランド
・43位:バーレーン
・44位:ウズベキスタン
・45位:クウェート
・46位:タイ
・47位:イタリア
・48位:エクアドル
・49位:ベリーズ
・50位:リトアニア
51位〜100位
・51位:スロベニア
・52位:ルーマニア
・53位:ラトビア
・54位:日本
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:49:40.14ID:x/HgGIR0
・55位:モーリシャス
・56位:ジャマイカ
・57位:韓国
・58位:北キプロス
・59位:ロシア
・60位:カザフスタン
・61位:キプロス
・62位:ボリビア
・63位:エストニア
・64位:パラグアイ
・65位:ペルー
・66位:コソボ
・67位:モルドバ
・68位:トルクメニスタン
・69位:ハンガリー
・70位:リビア
・71位:フィリピン
・72位:ホンジュラス
・73位:ベラルーシ
・74位:トルコ
・75位:パキスタン
・76位:香港
・77位:ポルトガル
・78位:セルビア
・79位:ギリシャ
・80位:タジキスタン
・81位:モンテネグロ
・82位:クロアチア
・83位:ドミニカ
・84位:アルジェリア
・85位:モロッコ
・86位:中国
・87位:アゼルバイジャン
・88位:レバノン
・89位:マケドニア
・90位:ヨルダン
・91位:ナイジェリア
・92位:キルギス
・93位:ボスニア・ヘルツェゴビナ
・94位:モンゴル
・95位:ベトナム
・96位:インドネシア
・97位:ブータン
・98位:ソマリア
・99位:カメルーン
・100位:ブルガリア
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:13.13ID:x/HgGIR0
101位〜156位
・101位:ネパール
・102位:ベネズエラ
・103位:ガボン
・104位:パレスチナ自治区
・105位:南アフリカ
・106位:イラン
・107位:コートジボワール
・108位:ガーナ
・109位:セネガル
・110位:ラオス
・111位:チュニジア
・112位:アルバニア
・113位:シエラレオネ
・114位:コンゴ
・115位:バングラディッシュ
・116位:スリランカ
・117位:イラク
・118位:マリ
・119位:ナミビア
・120位:カンボジア
・121位:ブルキナファソ
・122位:エジプト
・123位:モザンピーク
・124位:ケニア
・125位:ザンビア
・126位:モーリタニア
・127位:エチオピア
・128位:ジョージア
・129位:アルメニア
・130位:ミャンマー
・131位:チャド
・132位:コンゴ
・133位:インド
・134位:ニジェール
・135位:ウガンダ
・136位:ベナン
・137位:スーダン
・138位:ウクライナ
・139位:トーゴ
・140位:ギニア
・141位:レソト
・142位:アンゴラ
・143位:マダガスカル
・144位:ジンバブエ
・145位:アフガニスタン
・146位:ボツワナ
・147位:マラウィ
・148位:ハイチ
・149位:リベリア
・150位:シリア
・151位:ルワンダ
・152位:イエメン
・153位:タンザニア
・154位:南スーダン
・155位:中央アフリカ
・156位:ブルンジ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 06:47:32.44ID:FwQf/VrO
>>383
平尾がスターターになる確率は高い。
走ってよし、パスも良いし。
あとは、試合経験。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:41:58.04ID:8Od2eAUz
ある有力紙が、私が国民民主党の当選1、2回生に、離党して立憲民主党会派に合流することを働きかけていると報じました。

統一地方選を控えた重要な時期に、私に直接取材することなく、このような記事が出されたことに抗議します。

ここ数カ月、私が国民民主党の1、2回生に頻繁に会っているという事実はありません。玉木代表から私に懸念の表明があったというのも間違いです。

国民民主党の厳しい現状をどう乗り越えるかは自分たちで考えるべきことで、外からとやかく言うべきことではないというのが私の基本的な考えです。

もちろん、国民民主党所属議員には優れた政治家も多く、彼らも含めた大きな塊を目指したいと思っています。しかし、残念ながらその道筋はまだ見えていません。

少なくとも、離党勧誘など後にシコリを残すようなことは避けるべきと私は考えています。

この時期、いろいろな思惑を持って発言する人がいます。その真贋を見極めることこそ、記者に求められることではないかと思っています。



岡田克也
2019.03.22
http://www.katsuya.net/topics/article-8030.html

関連スレ
立憲ベテラン、国民若手を勧誘 面会で「国民は潰れる」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1553127964/

嘘つきは朝日新聞のはじまり
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:50.36ID:Dx4RPL6m
今年はうどん屋さんが店じまいなんだろ?
リーグ優勝、日本一で閉めたいところだろうけど近大辺りにコロッと負ければわらえるんだがな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:06.86ID:IKVNMEBo
今年も日大がいないし、
関西リーグ優勝チームが学生優勝できるチャンス
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:26.92ID:37HZXDoJ
森友学園への国有地売却をめぐる野党側のヒアリングで、出席した議員は、籠池前理事長が18日に説明した内容の事実関係を財務省にただしました。

森友学園への国有地売却をめぐり、財務省の交渉記録には、安倍総理大臣夫人の昭恵氏付きだった職員が財務省に問い合わせたことが記されています。

これに関連して、18日に開かれた野党側の会合に出席した籠池前理事長は、昭恵氏付きだった職員とのやり取りとして、「職員からは、『理財局の担当者と会って話した』、『これで、前に進んでいきますから』という趣旨のことばをいただいた」などと述べました。

20日のヒアリングでは、出席した議員が籠池氏の説明の事実関係をただし、財務省の担当者は、「従来、『当時の担当者から、夫人付きの職員に対し、電話で回答した』と説明してきたが、改めて確認したところ、『お会いしたことはない』ということだった」などと説明しました。

野党側は、ほかの職員などにも確認する必要があるとして、引き続き追及していくことにしています。

NHKニュース
2019年3月20日 16時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854831000.html
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:07.71ID:NxleZ0j3
高山善広は大学でアメフト部だったらしい
0396sage
垢版 |
2019/03/23(土) 04:23:07.76ID:W/q0TvKj
【駿台予備学校】 2019入試状況分析掲載

日本を代表する13私大
早慶上理GMARCH同立関

慶応義塾大学
早稲田大学
上智大学
東京理科大学

青山学院大学
学習院大学
中央大学
法政大学
明治大学
立教大学

同志社大学
立命館大学
関西大学

以上
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 09:02:28.19ID:4LXhLmka
>>396
アメフト以外の話しはやめろ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:12.77ID:o1gRvwEp
>>398
397には言わんのかい?
ダブスタじゃん。K爺さん。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:04:25.35ID:VQHkk/3w
オフのこの時期ニュースや偏差値やら貼られても殆ど迷惑ではないけどさ
やるなら8月9月とかのほうがいいんじゃねぇか?
投稿のタイミング見てると哀れでしゃーない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:28:21.89ID:r4AVyiTX
学生などからこんな声も聞こえる。

将来性が無い いつまでたっても知名度上がんない。
関東じゃ通用しない。
これから躍進する要素が見当たらない。

受験生からしたら一生つきまとう最終学歴なのにわざわざ 凋落していく大学なんかは選びづらいでしょう。

だから上位層の志願者が減って中下位層のターゲットとなって、さらにその中の上位層が減って・・・というデフレスパイラルに陥って いるんじゃないか。

関学の凋落は地方ローカル大の限界なんだと思う。同じ地方大でも京都勢のように全国から学生を集められるわけでもなく、 これといったウリも無い、おまけに名前もダサいときたら・・・「同志社」とか「立命館」って名前で結構得してる気がする。

同志社と立命館のイメージが良く、 関学と関大はもうひとつ人気もないと言っていた(ちなみに大阪の進学校) 関学と立命なら昔は関学のほうがよかったんだぞと言ったらびっくりしていた・・

関学の教職員よ!!大至急大改革を行わないと大変な事になるぞ。
また、関学OBよ、君たちがいくらネットで工作活動をしても無駄だ。現実はそんなアホじゃない。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:29:59.52ID:xxPGJu42
いくらネガキャン繰り返しても
「現実はそんなアホじゃない。」w

ていうか昨今の入試システム複雑すぎ
同じ学部に複数回チャレンジ可能?
チン学部作り過ぎな某大のお家ゲイ「偏差値操作」ももはやこれまでか・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:05:53.13ID:E9Q2Z5oA
 厚生労働省の賃金課長だった武田康祐氏が韓国の空港でトラブルを起こし、現地警察の取り調べを受けた問題で、被害に遭った大韓航空の労働組合が22日付で、武田氏の謝罪と賠償を求める声明を発表した。

応じない場合は、公務員資格の剝奪(はくだつ)をめざす手段を取ると警告した。

 声明は武田氏の行動について「泥酔状態で搭乗しようとした。他の乗客の安全を考えて制止した組合員を無差別に暴行した」と指摘。

「日本のキャリア官僚で労働の専門家が、隣国の労働者をバカにした行動を取っていいのか」と主張した。

 そのうえで「到底許しがたい行為に深刻な遺憾を表明し、組合員に直接謝罪することはもちろん、賠償を要求する」とした。

「もし、我々の要求を早期に受け入れない場合、武田氏の公務員資格の剝奪をめざす行動に出る」と警告した。

 同社やソウルの江西警察署などによると、武田氏は19日午前、ソウル近郊の金浦空港で同社職員らとトラブルになった。

同社職員が泥酔状態の武田氏の搭乗順を遅らせようとしたところ、武田氏が英語で「韓国は嫌いだ」と暴言を吐いた。

職員の顔を殴ったり、足を蹴ったりし、同署に一時拘束された。(ソウル=牧野愛博)

朝日新聞
3/23(土) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000036-asahi-soci
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:54.92ID:Sc4UR2Lx
【駿台予備学校】 2019入試状況分析掲載

日本を代表する13私大
早慶上理GMARCH同立関

慶応義塾大学
早稲田大学
上智大学
東京理科大学

青山学院大学
学習院大学
中央大学
法政大学
明治大学
立教大学

同志社大学
立命館大学
関西大学

以上
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:22:27.67ID:YZ3r098V
私立大学認可順      認可年月日         告示番号

 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)      第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)      第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)     第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)     第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)     第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)     第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)     第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)     第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日) .  第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日)    第430号
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:47:40.20ID:uulvWm7Q
 民事再生手続き中の学校法人「森友学園」(大阪市淀川区)の理事長にうその投資話を持ちかけ、その手数料名目で現金300万円をだまし取ったとして、大阪地検が住所不定の会社役員、
朴聡容疑者(37)=韓国籍=を詐欺罪で起訴していたことが、捜査関係者への取材で明らかになった。

被告は投資グループの代表を名乗り、学園の経営難につけ込んで理事長に近づいたという。

 起訴内容は2017年10〜11月、学園の籠池町浪(ちなみ)理事長に「5億円を投資し、(経営の)立て直しを手伝いたい」などとうそを言い、計300万円を自分の口座に振り込ませて詐取したとされる。

大阪地裁で22日開かれた初公判で、朴被告は「間違いない」と起訴内容を認めた。

 学園は大阪府豊中市の国有地を購入して小学校の開校を計画していたが、購入額が大幅に値引きされたことなどが発覚して国会などで問題化。

17年3月に開校を断念し、翌月に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約30億円に上る。

 町浪理事長は、国の補助金などを詐取したとして詐欺罪などで公判中の前理事長、籠池泰典被告(66)の長女。

5億円の投資がないことを不審に思った町浪理事長が同年11月、府警淀川署に相談。同署が昨年12月に逮捕していた。【道下寛子、藤河匠】

毎日新聞
3/23(土) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000003-mai-soci
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:29:47.85ID:T94lrWEl
>>407
バッカだなぁ
誰も見てないってのに言い返さないと気が済まんのかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:01:20.85ID:1O9L59TE
「河合塾 2018年用偏差値」一般方式<文系>
67 慶應67.7
66 早稲田66.1
63 上智63.5
61 明治61.4 立教61.1
60 青学60.3
59
58 同志社58.9 法政58.5 中央58.3
57 学習院57.4
56 立命館56.1
55 関学55.6 関大55.5

【2018-東進難易度ランキング】<文系>
73 慶應73.75 早稲田73.03
70 明治70.22
69 立教69.51 中央69.34
68 上智68.82 青学68.68 同志社68.34
67
66 法政66.44 学習院66.04 立命館66.00
65 関大65.28
64 関学64.95

ベネッセ・駿台記述 2017版(直近データ)<文系>B判定
73 慶應73.17
72 早稲田72.10
69 明治69.43
68 立教68.67 上智68.63
67 同志社67.58 青学67.44 中央67.40
66 法政66.00
65 学習院65.50
64 関大64.89 立命館64.80 関学64.20
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:07:39.86ID:690RDUDz
うんち内田💩
0411sage
垢版 |
2019/03/24(日) 06:02:58.38ID:OYFAJfSW
【近畿編】大学ブランド力ランキング(ビジネスパーソンベース)TOP20
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_4/


 1.京都
 2.大阪
 3.同志社
 4.近畿
 5.立命館
 6.神戸
 7.関西
 8.関西学院
 9.大阪市立
10.大阪府立
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 07:54:46.96ID:Xd8J0OIX
■百田たちがデマで封じ込めようとした辺野古基地のジュゴンら生態系への悪影響

沖縄防衛局が2011年に公表した環境影響評価調査では、オスの個体A、今回亡くなったおかあさんジュゴンの個体B、そして個体Bの子どもである個体Cと、3体のジュゴンが沖縄本島周辺で確認されている。

「北限のジュゴンを見守る会」では、辺野古に近い嘉陽に出現していた個体Aを「嘉陽のAおじさん」、北部の古宇利島付近に出現していた個体Bを「古宇利のB子かあさん」、個体Bの子どもである個体Cを「Cちゃん」と呼んでいる。

 桜井国俊・沖縄大学名誉教授のレポートによると、日本自然保護協会はこの「Cちゃん」が2014年5〜7月に辺野古に近い大浦湾の美謝川河口付近で約110本の食み跡を残していたと報告。

〈美謝川の河口は大浦湾の辺野古側にあり、専門家たちは母親Bから親離れしつつあるCちゃんが自らのテリトリーを確立すべく海草藻場が最も豊富なこの水域に現れたとみていた〉という(「WEB RONZA」2018年11月21日付)。

だが、辺野古の新基地建設工事の進行によって、こうした状況に変化があらわれた。2014年8月から沖縄防衛局が海上ボーリング調査をはじめるようになると、辺野古崎付近の藻場ではジュゴンの食み跡が確認されなくなってしまった。

「Cちゃん」が最後に嘉陽沖で観察されたのは、同年9月。その後、「B子かあさん」のいる古宇利島沖で確認されたが、それも2015年6月を最後に行方はわからなくなった。そして、「嘉陽のAおじさん」も、昨年9月以降、姿を消した。

〈最多時には辺野古、嘉陽、安部で月に計120本見られた食み跡が、(昨年)12月と19年1月にはどの地点でも見つからなくなった〉という(琉球新報20日付)。

 一体、「Cちゃん」と「Aおじさん」はどうしてしまったのか。

「Aおじさん」について、沖縄防衛局は姿を消した時期の工事の騒音や震動はピーク時以下であるとして新基地建設工事の影響を否定しているが、
一方、日本自然保護協会らの環境団体は、「Bかあさん」が亡くなる直前の今年3月5日に出した緊急声明で、〈新基地建設工事の影響を徐々に受け、行動範囲を変えていたが、個体Cは平成27年6月から避難し、
個体Aも平成30年10月から工事区域周辺から避難するに至ったと考えるのが合理的である〉と言及していた。

 さらに、日本自然保護協会が「Bかあさん」の死亡を受けて安倍首相をはじめとする関係閣僚に提出した意見書では、こう指摘している。

〈古宇利島周辺を主な生息域としている個体Bについては、西から東へと移動する埋立土砂の運搬船の影響を受ける可能性が指摘されてきた。

記録を見ると平成20年度は個体Bは古宇利島を離れ、辺戸岬を周り西海岸安田沖にも移動している(沖縄防衛局、2009)。

移動の際に土砂運搬船の影響を受ける可能性もあったことと思われる。〉

 もちろん、「Bかあさん」の死因は解明されたわけではない。だが、新基地建設工事が、ジュゴンから餌場を奪った可能性は高いのだ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:11:47.83ID:CaeGC2G/
【最新:確定版】2018用-東進難易度ランキング --文系-- <東西難関総合私大13校>   ※小数点第三位以下四捨五入
http://www.toshin-hensachi.com/?_ga=1.160942461.1782602758.1458354045  ※系統的に理系分野に相当する医療・看護系は除く(例:上智大総合人間-看護は除く)

@ 慶應大 73.75(文74.0 法77.5 経済74.0 商学75.0 総政74.0 環情68.0)
A 早稲田 73.03(文74.0 法75.0 政経77.0 商学75.0 教育71.67 社会74.0 国教75.0 文構74.0 人科68.0 スポ66.0)
B 明治大 70.22(文70.23 法69.0  政経70.33 経営71.0 商学69.0  国日71.0  情コ71.0)
C 立教大 69.51(文67.57 法70.0  経済70.33 経営72.0 現心68.0  社会70.67  観光68.0 異文74.0 コ福65.0)
D 中央大 69.34(文66.38 法74.33  経済66.5 商学68.0 総政71.5)
E 上智大 68.82(文69.0 法72.67  経済70.5 外語69.83 総人70.75  神学58.0 総グ71.0)
F 青学大 68.68(文67.8 法67.0  経済67.0  経営68.5 国政72.33  社情65.0  教育70.5 総文71.0 地球69.0)
G 同志社 68.34(文70.8 法70.5  経済71.0 商学69.5 政策68.0  社会69.8 心理68.0 グロ73.5 神学65.0 文情61.0 地域72.0 スポ61.0)
H 法政大 66.44(文66.5 法67.0 経済66.0 経営66.33  社会65.0  文化68.0 グロ72.0 現福64.0 キャ64.0  人環65.0 スポ67.0)
I 学習院 66.04(文65.5 法66.67 経済66.0 国社66.0)
J 立命館 66.00(文67.33 法68.0 経済65.0 経営65.0 政策66.0 産社65.2  国関69.5 総心68.0 映像64.0  スポ62.0)
K 関西大 65.28(文67.0 法66.0 経済67.0 商学66.0 政創65.0 外語69.0  社会65.5 社安61.0 人健61.0)
L 関学大 64.95(文67.37 法67.5 経済68.0 商学67.0 総政60.0 国際71.0  神学57.0 社会66.0 人福65.0 教育60.67)

東進最新版です。
こちらも難関大学のボトムを下回る関関立の低迷が目立ちます。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:01.58ID:9maxQUKf
 これぞ「日本の中心で歴史修正主義を叫ぶ」ってヤツだろう。あのアパホテルが3月19日、新たなホテルをオープンさせた。「アパホテルプライド国会議事堂前」。

その名の通り、国会議事堂や首相官邸の真裏、議員会館までも歩いて1分ちょっとという立地。

「全客室の高級化」「アパホテル最上級グレード」を謳った、アパのなかでももっとも高級なホテルの第一弾らしい。

 しかし、アパグループといえば、田母神俊雄サンや自民党の杉田水脈衆院議員らを輩出した「真の近代史観」懸賞論文の主催で知られる“極右界隈のタニマチ”。

そして、アパグループ代表の元谷外志雄氏自身もゴリゴリの右派歴史修正主義者で、2016年には、その元谷氏が「南京虐殺はなかった」などと主張した歴史修正本がアパホテルの客室に設置されていることを外国人観光客が指摘、国際問題に発展。

さらに、その後はユダヤ陰謀論まで展開し、海外メディアで批判を浴びた。そんなアパが、日本の政治機能の中心地にホテルをおっ立てたのである。

立地を考えると、このホテルには、首相官邸や議員会館に出入りする人間が数多く宿泊するはずだ。要人はさすがに利用しないだろうが、海外の政府関係者やジャーナリストが泊まる可能性もあるだろう。

もし、アパがこのホテルにまで例の元谷本を置いていたら、日本の政治の中心から世界に向けてリビジョニズムが発信される恥ずかしい事態になりかねない。

大丈夫なのか、と心配になり、オープン初日、一般客として宿泊してみた。ちょうど日が落ちた永田町。

デモで賑わうそんなアパが、日本の政治機能の中心地にホテルをおっ立てたのである。立地を考えると、このホテルには、首相官邸や議員会館に出入りする人間が数多く宿泊するはずだ。

要人はさすがに利用しないだろうが、海外の政府関係者やジャーナリストが泊まる可能性もあるだろう。

もし、アパがこのホテルにまで例の元谷本を置いていたら、日本の政治の中心から世界に向けてリビジョニズムが発信される恥ずかしい事態になりかねない。

大丈夫なのか、と心配になり、オープン初日、一般客として宿泊してみた。ちょうど日が落ちた永田町。

デモで賑わう議員会館の前を通り、国会議事堂を望む交差点の坂を下ると、「APA」の文字が光る真新しい建物が見えてくる。玄関前には、ホテル開業を祝う花、花、花。だが、気になったのは、祝花の送り主にマスコミの名前がたくさんあったことだ。

思想が一致している産経新聞はもちろん、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビ、読売テレビ、毎日放送といったキー局の名前まであった。

気になったのは、祝花の送り主にマスコミの名前がたくさんあったことだ。思想が一致している産経新聞はもちろん、テレビ朝日、テレビ東京、フジテレビ、読売テレビ、毎日放送といったキー局の名前まであった。

アパがマスコミに大量の広告を出稿するスポンサーであることは知っていたが、社会の公器たるテレビ局が歴史修正主義を拡散するホテルにここまで露骨にしっぽをふっているとは……。

こみ上げる怒りをなんとか抑えて、建物のなかへ入っていく。

 すると、目の前に広がったのは、まさに「最上級グレード」な空間……と言いたいところだが、ウェスティンとかハイアットみたいなの想像してはいけない。

ロビーも広くはないし、チェックインシステムは機械化され、インテリアも普通のアパホテルより豪華という程度。

ようするに“ゴージャスなビジネスホテル”という感じである。

 ただ、やたら目立っていたものがふたつあった。ひとつは、シャンデリア。

不似合いなくらい派手なシャンデリアが、エントランスとロビーにたくさん吊り下げられている。

 そしてもうひとつは、ロビーのど真ん中にあった。

大きな台がしつらえられ、そのうえに、例の元谷代表が「南京虐殺はなかった」という主張をした「藤誠志」名義の著書『理論近現代史学』シリーズが、ズラリと陳列されていたのである。

 まるで宿泊客を出迎えるようかのように存在感を発揮しているこれらの本は、フロントに聞くと誰でも購入可能だという。前述したように、アパは元谷氏の著書を客室に置いていたことで国際問題化したが、その際もHPで“反論声明”を出し、撤去を徹底拒否していた。

しかし、まさか「ロビーの中心で歴史修正主義を叫ぶ」ところまでエスカレートしていたとは……。

 当日、ロビーには観光客とみられる欧米人やアジア系の人々もいたが、彼らの目に、これらの歴史修正本はどのように映っていたのだろうか。

LITERA
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:15:34.24ID:9maxQUKf
■「アパプライド国会議事堂前」の部屋にも置かれていた元谷代表の歴史修正本

早くも危惧が的中したことにげんなりしながら、チェックインの手続きを済ませ、今度は部屋へ。

すると、やっぱりここにもあった。筆者が泊まった「スタンダードルーム」は普通のビジネスホテルぐらいの広さの部屋だったが、なんとベッドの真上に小型のシャンデリアが吊り下げられていたのだ。

そういえば、予約の時に「アパプライドって普通のアパホテルとどう違うんですか?」と聞いてみたら、速攻で「シャンデリアがついてたりします」という答えが返ってきた。どうも、これが「最上級グレード」とやらの正体らしい。

いや、すまん。シャンデリアのことなどどうでもよかった。部屋で見つかったもっと重大なものは、例の『理論近現代史学』シリーズ。

引き出しの中などでなくサイドデスクのうえに、歴史修正本がむき出しで置かれていたのである。

しかも、よくみると、ラインナップが更新されていた。『理論近現代史学』は機関誌「Apple Town」の連載をまとめたものでシリーズ化されており、“南京事件や従軍慰安婦は捏造だ”とする内容が海外で問題視されたのはシリーズのII。

だが、「アパホテルプライド国会議事堂前」の客室には、問題発覚以降に刊行されたIIIとIVが置いてあった。

 IIIとIVははじめてお目にかかったので、読んでみたのだが、その内容は批判を受けて抑制されているのかと思いきや、逆。もっととんでもないことになっていた。

 まず、IIIの「まえがき」からすごい。元谷氏は例の騒動について、〈多くの日本のメディアが「謝罪をしないのか」「書籍を撤去しないのか」などと、アパが何か悪いことをしたかのように取材を申し込んできた〉とメディアを非難する一方、
自らの「南京大虐殺はなかった」という主張について〈これまで具体的な根拠を示して反論してきたものはなかった〉と強弁。こう続けていた。

〈中国は「南京大虐殺はなかった。」という主張に対して反論できなかったことで、今後、「南京大虐殺」を日本を批判する歴史カードとして使うことはできなくなった。

これまで中国が日本の首相をはじめとする政治家による靖国参拝を批判したり、多額のODAを要求したりしてきた根拠は、日本が中国に侵略し、
南京をはじめ多くの都市で残虐行為を行ってきたという一方的な歴史観であったが、その根拠が崩れたのである。〉

 ちょ、ちょっとまってくれ。

元谷代表は「具体的な根拠を示して反論してきたものはなかった」と言うが、「南京大虐殺はなかった」というのはとっくのとうに反論されているトンデモであるし、
本サイトでも当時、元谷氏の主張を具体的に検証した記事を出している。

ところが、元谷代表はどういうことか一方的に勝利宣言をして、しかも大日本帝国による中国侵略の否定にまで飛躍させているのである。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:16:48.91ID:9maxQUKf
■部屋にあった元谷代表の新著に「メディア規制」と「北朝鮮への空爆」の主張

妄想世界で生きているとしか思えないようなリビジョニストっぷりだが、同書には従来同様、ご丁寧にも英訳がつけられており、
ほかにも“真珠湾攻撃はルーズベルトの自作自演”とか“先の大戦は日本を叩く白人国家の謀略だった”というような例の陰謀論が繰り返されている。

 前述した外国人観光客がこういう元谷代表の主張を読んだかと思うとぞっとするではないか。

しかも、これら元谷氏の本に顕著なのは歴史修正主義だけではない。安倍政権の擁護・絶賛を連ねて“安倍首相による改 憲”の必要性をこれでもかと訴えているのだ。

〈日本が中国に支配される平和ではなく、力の均衡による平和を維持していくためにも、安倍政権の下で憲法改 正を実現し、日米同盟を片務的なものから双務的なものへと変えることで、真の独立国家とならなければならない。〉

(『理論近現代史学III』)
〈安倍首相には、自虐的メディアを規制して、支持率を高め、是非来年の総選挙に勝って三期九年の任期を得て、改 憲に邁進してもらいたいと、切に願っている。〉(『理論近現代史学IV』)

 あろうことか、“政権に批判的なメディアを規制しろ”とまで主張する元谷代表。さらに、『理論近現代史IV』にはこんな記述もあった。

〈私は朝鮮半島核危機の日本にとっての最善の解決策は、常々主張しているようにアメリカが公開限定空爆を行うことだと思う。

〔中略〕安倍首相がトランプ大統領に言うべきは、朝日新聞の社説とは正反対のことなのだ。

そうしなければ、世界で唯一の被爆国である日本は、三発目の核攻撃を受ける脅威を未来永劫感じ続けなければならない。

もし破壊が叶わないのであれば、日本も核武装をする必要がある。〉

 なんと“トランプ大統領に北朝鮮の公開限定空爆を進言すべきだ”などと主張していたのだ。

 なんどでも繰り返すが、こんな“極右・歴史修正主義”丸出しの政治的主張をするホテルが日本の政治機能が集中する地のど真ん中、

首相官邸や国会議事堂の真裏にオープンしたのである。客層を考えれば、「日本はリビジョニストの国」という悪いイメージが世界中に広がりかねないだろう。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:17:48.25ID:9maxQUKf
■バノンが自民党の講演会のあとにアパプライド国会議事堂前を視察

もっとも、アパホテルプライドのオープンは、安倍首相や自民党がお墨付きを与えていた可能性もある。

 というのも、今月、トランプ政権で大統領首席戦略官を務めたスティーブ・バノンが来日、自民党本部で講演を行い、「安倍首相は偉大なヒーロー」と絶賛したが、
このバノン来日じたいが、アパホテルプライドのプロモーションと連動していたフシがあるからだ。

実際、バノンは自民党の講演会の後、元谷代表と「Apple Town」用の対談を収録、アパグループ東京本社での特別講演会を行い、アパホテルプライドを視察していた。

 しかも、アパ本社でのバノン講演会の司会を担当し、アパプライドの視察に同行したのは、安倍首相の右腕のひとりである河井克行・党総裁外交特別補佐だったのだ。

 もともと、元谷代表は「安倍首相のビッグサポーター」といわれるほど、安倍首相と近い。かつては安倍氏の秘密後援会「安晋会」の副会長を務め、安倍氏が首相として再登板した第二次政権ではサポートを大々的に公言して実行。

2017年の総選挙では、元谷代表が名誉会長を務める「アパ・コーポレートクラブ」が、稲田朋美防衛相(当時)や下村博文・元文科相といった安倍側近議員をはじめとする改憲派候補者を
「『誇れる国、日本』の再興のために活躍して頂ける政治家」として推薦し、応援を呼びかける文書を取引先である大手企業に送るといった露骨な活動も展開していた。

 そう考えると、アパの新ホテル「アパホテルプライド」は、元谷代表が安倍首相の意向を代弁するかたちで、歴史修正主義と改憲路線を世界に発信するために、確信犯的につくった施設の可能性もある。

「プライド」というのは、歴史修正主義者たちが「自虐史観」と対比させる形で好んで使う言葉だ。

官邸裏に屹立するアパホテルプライドは、安倍政権と極右歴史修正主義との爛れた関係を象徴しているといっていいだろう。

(リテラ編集部)
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:08.04ID:OkMHf6K1
<最新河合塾偏差値個別A方式 理工系>

@早稲田64.8(先進64.9 基幹65.0 創造64.5)
A慶應大64.5(理工64.5)

B上智大59.2(理工59.2)
C立教大58.3(理58.3)
D理科大57.6(理59.2 工59.5 理工56.8 基礎工55.0)
E同志社57.4(理工59.0 生命55.8)
F明治大57.0(理工56.4 数理57.5)

G法政大54.63(理工53.5 生命56.7 デザ55.8 情報52.5)
H青学大54.58(理工54.58)
I中央大54.50(理工54.50)

J学習院53.1(理53.1)
K立命館52.2(理工52.2 情報52.5 生命51.9)
L関西大51.6(環境51.7 化生51.3 シス51.9)
M関学大50.8(理工50.8)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:06.23ID:zQk8pL6r
偏差値だー、偏差値が全てだー
アメフトなんかどうでもいいー
偏差値が全てだー、偏差値が大学の価値だ。人生の価値だ。
高校受験生の予備校模試の評価・偏差値が大学・人生の価値のすべてだー

アメフトなんか、どうでもいいー
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:49.80ID:VsuPGv3b
作家の室井佑月氏は、北朝鮮拉致被害、辺野古移設、3.11の原発事故などの問題を取り上げ、日本という国を憂う。

*  *  *
「次は私自身が金正恩・朝鮮労働党委員長と向き合わなければならない」、あの方の決め台詞な。

 カッケェ、と思う人いる? 心底呆れるわ。拉致被害者を取り戻すため、金正恩と話し合う可能性が少しでもあったなら、なぜはじめにトランプさんと一緒に拳を振り上げた?

 その後、日本だけが梯子を外された。これから独自に話し合いの場を設けるなんて、結局、カネ次第って話になるんじゃないの(報道されないだろうが)。

 米国のトランプ大統領にあの方が、「日本企業は七つの工場をアメリカに移転させる」といったみたい。

 この国は労働力が足りないから移民を受け入れるんでしょ。先進国の中では賃金が低いこの国。

それでも移民と競争させてもっと安くしたいわけだ。

それでなんとか企業がやっていくという話だったのに、なに考えてるの? 国民のことを考えてないのは確かだけど。

 民意を無視して、強行される辺野古新基地建設の工事。軟弱地盤の改良に何年かかって、工事の総額がいくらになるのかもわからない。

来年はいくらで、再来年はいくらって、何十年も工事が終わるまで予算を上乗せしていくつもりらしい。

 政治家の身内が基地建設に関わっていたり、基地建設に関わる会社が政治家を応援してたり。

こうなると、どうして辺野古に米軍基地が必要か?という話じゃないのかもって気がする。普天間が危ないからって理由だけじゃないだろ。

 そして、事故を起こした福島第一原発。その対応費は81兆円になるんだって。

81兆円って、目ン玉が飛び出るわ。3月9日付の朝日新聞デジタルに、

<東京電力福島第一原発事故の対応費用が総額81兆〜35兆円になるとの試算を民間シンクタンク「日本経済研究センター」(東京都千代田区)がまとめた。

経済産業省が2016年に公表した試算の約22兆円を大きく上回った>

という記事が載っていた。大きく上回ったっていうけどさ、経産省が出した数字の倍なんてもんじゃない。最大59兆円も上回っているってどうよ? 

どうしても原発推ししたい経産省が、嘘データ出したんかいな?

 この国はほんとにもうダメなんじゃないか? この国の中枢にいる連中は、それが真っ先にわかるポジションにおる。だから最後に盛大なパーティーを開く勢いで、我々の血税を使いたい放題にしているんじゃないか? 

こっそりポケットを膨らましてる。最後は逃げるつもりで。

 ひと昔前は、この国の中枢にいる人間は、国民をATMみたいに使う、そう思い腹立たしかった。

でも、我々が彼らにとって便利なATMでいるうちはぎりぎりでも生かされる、共依存のような関係だと感じてた。

 今は、彼らは我々から盗むだけ盗んで、ATMとして壊れたらポイ捨てするつもり、そう感じる。

我々はいつの間にか、人から使い捨ての物に、勝手に格下げされたっぽい。

※週刊朝日  2019年3月29日号
2019/3/21 07:00
https://dot.asahi.com/wa/2019031900078.html
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:48:27.81ID:warCO74g
>>413
がんばれ京大

2019年の京大は関学にどう挑むのか
興味が尽きない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:08:35.92ID:5NSih0SX
【2004年度】
河合塾 法学・政治

1.早稲田 70.0
2.慶應  68.8
3.上智  68.3
4.同志社・中央 63.8
6.立命館 62.5
7.立教・明治・法政  61.3
10.関西 60.0
10.青山学院60.0
10.学習院  60.0
13.関西学院57.5

【2004年度】
河合塾最新 経済

1.早稲田 70.0
2.慶應  67.5
3.上智  63.8
4.立教  61.3
5.同志社 57.5
5.立命館 57.5
5.関西学院57.5
5.関西  57.5
5.明治  57.5
5.中央  57.5
5.学習院 57.5
5.青山学院57.5
13.法政  55.0

昔は関関同立=マーチだったのにな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:31:46.23ID:mR/q7uTw
https://snjpn.net/archives/105534
望月衣塑子さんのツイート

23日付東京新聞官邸の質問制限や文書申し入れにニューヨーク・タイムズ記者が菅義偉官房長官に「特定の記者の質問を遮ったり、政府が快く思わない質問を牽制する意図があるのか」と質問。

菅氏「そういうことは全くない」と否定。

であるならば、2問に制限せず正々堂々と、受けて立つべきだ
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/03/mochi-300x300.jpg


twitterの反応

官房長官はいつまで「事実誤認の質問だから」と繰り返し続けるのか? 質問で事実かどうかを確認するわけであって、しかも、埋め立て土砂の赤土使用なんて、まさに質問すべきことじゃないか。https://t.co/eicsdhE51R https://t.co/eicsdhE51R

― 平野啓一郎 (@hiranok) 2019年3月24日

いまだに貼り出しを続けているなんて…。 https://t.co/BSAB7sDPBt

― 南 彰(新聞労連委員長) (@MINAMIAKIRA55) 2019年3月24日

貴殿の質問姿勢に疑問を持つ国民がいることは事実であるわけだから、自身を振り返って改善すべきはした上で、質問すればいい。

― RCL (@RCL_03) 2019年3月24日

聞く耳持たんだろうけど、記者会見はあなたの意見発表会の場じゃねーから。そうゆう態度の貴方でもまだ参加できてるんだから日本って本当に言論が保証されている自由な国なんだよ。ちゃんとそれに気が付いて欲しい!

― 黒いラセード (@black_le_sayde) 2019年3月24日

官房長官は忙しく、かつ毎日は大変
会見回数を諸外国並みに減らしますか?
現状の毎日会見を続けるためには以下を守ればよいかと思います。
1.同じ質問を(過去の質問を含めて)繰り返さない。
2.他の記者が質問したこと繰り返さない。
3.質問のみとし、自分の主義・主張は言わない。

― まっちゃん (@matsuzaki14) 2019年3月24日

▼ネット上のコメント

・衣塑子さん、いつもカッコいい!これ以上頑張ると体にくるかもしれないから適当に休みながらね!

・せっかくツイッターをしているのだから貴女も答えなさいな!

・報道に免許制度がなくてよかったですね

・「2問に制限せず」「受けて立つべき」の言。まったくその通りです。

・あなたは、あなたの講演会に来た産経新聞の記者をしめだしたんでしょ。全然フェアじゃないね。あなたこそ、正々堂々と受けて立つべき。でも、わたしは、あなたよりも、あなたを放置してる東京新聞に呆れてる。

・そうですか、ならば自分は貴女に粘着してみますよ(*^^)v質問には全部お答えくださいまし<(_ _)>

・あんたの質問キリないやん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:12:07.21ID:d6mwB9f0
関学のスローガン
BLUEOUT
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:20:02.15ID:IVRqZHK4
確定

<河合塾2018偏差値 個別A方式>
偏差値別表

68 慶應大 68.8
67
66 早稲田 66.0
65
64
63 上智大 63.3
62
61 立教大 61.8
60 明治大 60.9 青学大 60.3
59
58 法政大 58.8 同志社 58.6
57 中央大 57.8 ●学習院 57.4
56 ●津田塾 56.9 立命館 56.2
55 ●成蹊大 55.4 関西大 55.1 関学大 55.0
54 ●武蔵大 54.0
53 ●南山大 53.5 ●成城大 53.5 ●明学大 53.2
52 ●國學院 52.8
51 ●西南大 51.5
50 ●獨協大 50.4

●は早慶マー関以外の大学
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:44:01.88ID:CjxzWgtL
新元号の有力候補やはり「安」が? すでに皇太子に提示か

 新元号の発表まで1週間。菅官房長官は24日、元号の考案者に正式に委嘱したことを明らかにした。

官邸では絞り込み作業が始まっているが、案の定と言うべきか、新元号案の中には、「安」の字が入ったものがあるという。

あらかじめ依頼していた複数の専門家から、政府が受け取った新元号案は数十個に上るという。

そこから、委嘱を受けた専門家が3〜5候補に絞り込み、有識者会議などを経て選定された新元号が4月1日に発表される。

 これまで、元号の出典は中国の古典から採用することが慣例だったが、新元号案には国書を由来とするものが含まれているという。

支持基盤の保守層に配慮した安倍首相が「新元号は日本の書物から選びたい」と言い出したからだ。

「安倍首相が自分の名前の一文字を元号に使うのではないかと噂になっていますが、実際、新元号の候補には、『安』の字が使われたものが残っているようです。

候補のひとつは『コウアン』という情報もある。漢字では『光安』か『康安』になると思われます」(大手紙の政治部デスク)

■周囲や有識者が忖度する可能性

「康安」の文字は、豊臣秀頼が鋳造させた鐘に「国家安康 君臣豊楽」と刻まれていたことに徳川家康が「家康の名前を切断して呪っている」と難くせをつけ、
豊臣方を大坂の陣に追い込んだ「鐘銘事件」を彷彿とさせるが、日本の南北朝時代に短期間、元号として使われていたことがある。

「太平記」によれば、「康安」に改元する日に京都で大火事があり、改元への批判が高まったが、室町幕府が強硬姿勢で押し切ったという。 

 新元号の選定にあたっては、これまで元号として使われていないことや、俗用されていないことが原則だ。しかし、NHKが今月9日、
「過去に用いられた元号と重複していることが判明しても違法とはならない」という内閣法制局の見解をわざわざニュースで流していたことも気になる。

「実は、すでに皇太子さまに『安』の文字を使った元号案を提示したという話もあります。

総理は2月22日に東宮御所を訪れ、皇太子さまとサシで30分ほど異例の面会をしていますが、その時に改元までの流れを説明し、『安』も含まれる元号案を示したというのです。

それに対して皇太子さまがご意見を言うことはなく、『みなさんでよくよく相談してください』というような対応をされたようです」(宮内庁関係者)

事実上、差し戻されたようなものだが、これで“安入り元号”は幻と消えるのか。
広告

「元号は政府が決めるとはいえ、首相が天皇のおくり名に自分の名前の一部を“与える”なんて、不逞の輩と言うほかありません。普通の感覚ではあり得ないが、傲岸不遜な安倍首相なら、やりかねない。

元号に自分の名前の一文字を入れれば、永久に歴史に残ることになりますからね。周囲や有識者が忖度して、安の文字を使ったものを選ぶことも考えられます」(政治評論家・本澤二郎氏)

 果たして、来週4月1日に発表される新元号には「安」の文字が入っているのか――。

日刊ゲンダイ
19/03/25 15:00
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:37:42.62ID:uPvAfEeM
>>421
>興味が尽きない
いまはなき某紙の真似なら「興味は尽きない」でないかい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 16:38:31.22ID:uPvAfEeM
↑「某誌」だった 逝ってきます
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:38.59ID:Qn0sZkNK
>>426
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2019年1月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の「センター・リサーチ」「全統模試」の志望動向を参考にして設定しています。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、
選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:13.07ID:Qn0sZkNK
>>423
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2019年1月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の「センター・リサーチ」「全統模試」の志望動向を参考にして設定しています。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、
選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:37.49ID:Qn0sZkNK
>>418
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2019年1月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の「センター・リサーチ」「全統模試」の志望動向を参考にして設定しています。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、
選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:02:14.03ID:Qn0sZkNK
>>409
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2019年1月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の「センター・リサーチ」「全統模試」の志望動向を参考にして設定しています。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、
選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:20.41ID:Qn0sZkNK
>>413
☆東進


東進の大学入試偏差値ランキングとは

東進の大学入試偏差値ランキングは、
2018年までの入試データに基づき、
東進が客観的に評価した偏差値一覧です。
第一志望合格のために必要なことは 「今の学力と合格レベルのギャップを埋める」ことです。
目標とする大学の合格レベルを知り、
今後の学力アップへの指標の参考にしましょう。
また、大学は専門分野の学問を修めるための場であると同時に、
将来の夢を実現させるステップの場でもあります。
「どのようなことを学びたいのか」という目的に合わせて、
大学を選ぶ必要があります。
大学一覧では、各大学の案内と過去問の情報が連携していますので、
志望大学選びや研究にぜひ活用してください!

※ 『大学入試難易度ランキング』では、
2018年度入試(一般入試)における合格可能性50%(Cライン)、80%(Aライン)となる偏差値および得点率(国公立大はセンター試験の得点率、
私大はセンター試験に換算した場合の得点率)を掲載しています。
※ 学部学科の情報等は、一部を除き2018年度入試時点の情報を掲載しています。
今後随時更新いたします。
※ 複数の学問系統にまたがる学部については主要な学問系統に仕分けしています。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:52.54ID:Qn0sZkNK
>>409
☆東進


東進の大学入試偏差値ランキングとは

東進の大学入試偏差値ランキングは、
2018年までの入試データに基づき、
東進が客観的に評価した偏差値一覧です。
第一志望合格のために必要なことは 「今の学力と合格レベルのギャップを埋める」ことです。
目標とする大学の合格レベルを知り、
今後の学力アップへの指標の参考にしましょう。
また、大学は専門分野の学問を修めるための場であると同時に、
将来の夢を実現させるステップの場でもあります。
「どのようなことを学びたいのか」という目的に合わせて、
大学を選ぶ必要があります。
大学一覧では、各大学の案内と過去問の情報が連携していますので、
志望大学選びや研究にぜひ活用してください!

※ 『大学入試難易度ランキング』では、
2018年度入試(一般入試)における合格可能性50%(Cライン)、80%(Aライン)となる偏差値および得点率(国公立大はセンター試験の得点率、
私大はセンター試験に換算した場合の得点率)を掲載しています。
※ 学部学科の情報等は、一部を除き2018年度入試時点の情報を掲載しています。
今後随時更新いたします。
※ 複数の学問系統にまたがる学部については主要な学問系統に仕分けしています。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 07:42:16.70ID:VPeeF0U9
人からかわいく見られるため、男性からモテるための方法を熟知している女性有名人は少なくありません。
しかしその巧みな言動が返って「あざとい」と思われている人も。
そこで今回は、あざというと感じる女性有名人について探ってみました。

1位  おのののか
2位  柏木由紀
3位  ローラ
4位  広瀬すず
5位  きゃりーぱみゅぱみゅ
5位  土屋太鳳
7位  小島瑠璃子
8位  指原莉乃
9位  吉岡里帆
9位  河北麻友子
11位 ダレノガレ明美
12位 板野友美
13位 水原希子
14位 本田翼
14位 前田敦子
16位 白石麻衣
16位 宇垣美里
18位 マギー
18位 佐野ひなこ
18位 のん
21位 有村架純
21位 miwa
23位 藤田ニコル
24位 南明奈
25位 島崎遥香
26位 松岡茉優
27位 山田菜々
28位 北乃きい
29位 平祐奈
30位 西内まりや

https://ranking.goo.ne.jp/column/5811/ranking/51888/?page=4
以下

1位は「おのののか」!

かつて「かわいすぎるビールの売り子」として注目を集め、バラエティー番組を中心に活動の幅を広げてきたおのののか。最近はテレビで見かける機会が減ったものの、SNSでは元気な姿を投稿しています。
注目すべきは彼女の表情。口先をとがらせてみたり、アヒル口にしてみたり、男性ウケが良さそうな“スキがある表情”のオンパレード!
自然な笑顔というよりは、どう見られるかを意識したポーズや表情が多いことから、「あざとい」と感じている人が多数。1位となりました。

2位は「柏木由紀」!

AKB48ならびに姉妹グループNGT48のメンバーである柏木由紀。最後の3期生である彼女は現在27歳。AKB48グループではお姉さん的存在です。抜群のスタイルを誇り、グラビアでも高い人気を誇っています。
そんな彼女は、少し頼りなさそうに見える“困り眉”を取り入れたり、加工しているようにも見える美しいすっぴん写真をSNSに投稿したり、「かわいい」のコメント待ちともいえる言動が多いことから、「あざとい」と感じる人が多く、2位となりました。

3位は「ローラ」!

抜群のスタイルとユーモアあふれる天然キャラで多くの女性から支持されているローラ。おしゃれで知られるローラのインスタグラムのフォロワー数は530万人を超えるモンスターアカウントとして知られています。
こびないかっこいい雰囲気が魅力のローラでしたが、最近は動物保護や環境保護を訴える投稿も目立つようになり、「よく思われたいの?」とあざとく感じてしまった人が多数。3位となりました。

このように、美人女性有名人が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位〜42位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの20代の女性有名人を見て「あざとい」と感じますか?

http://news.livedoor.com/article/detail/16197440/
2019年3月22日 7時30分 gooランキング
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:24:46.24ID:KffIYqum
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:56.18ID:u4WINEpq
 沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設を巡る軟弱地盤問題で、海面から九十メートル地点の地盤強度が「非常に固い」とする基準値を大きく下回っていたことが、防衛省の調査結果から分かった。

防衛省はこの調査は「信頼度が小さい」として評価に入れず、別の地点での調査結果から類推し「海面下七十メートルまで地盤改良すれば、安定的な施工が可能」と結論づけていた。

埋め立て推進に不利になる調査結果を意図的に過小評価した疑いが出てきた。 (中沢誠)

 海面から七十メートルより深い層について、防衛省はこれまで、複数の箇所で行ったボーリング調査で採取した海底の土を室内試験で分析し、「非常に固い粘土層と確認された」と説明していた。

よって、深度九十メートルまで軟弱地盤が及ぶ「B27地点」も、「非常に固い」と評価していた。

 しかし、防衛省が国会に提出した地盤に関する報告書などによると、防衛省が根拠としたボーリング調査は、B27地点からそれぞれ数百メートル離れた三地点で行われ、深さも六十八〜八十四メートルで九十メートルには届いていなかった。

場所や深さが違うにもかかわらず、防衛省は「B27地点と土の層が同じ」として室内試験の結果を採用していた。

 報告書によると、B27地点ではボーリング調査ではなく、センサーが付いた棒を刺して地盤の特性を調べる「コーン貫入試験」を実施していた。

その結果を元に地盤の強度を示すN値も算出されており、海面下七十〜九十メートルは四〜九程度だった。

 N値は〇〜四が「軟らかい」、五〜一四が「中位〜固い」、一五以上が「非常に固い」に分類される。

「構造物の基礎地盤としては二〇以上が望ましい」とされ、防衛省の説明とは裏腹に基準値を大きく下回っていた。

 コーン貫入試験のN値を採用しなかった理由について、防衛省の担当者は取材に「粘土層で測ったN値は信頼度が小さいので、より精度の高い室内試験の数値を評価した」と説明した。

 防衛省はB27地点を含む軟弱地盤について、最深で海面下七十メートルまで砂の杭を七万六千本打ち込む地盤改良工事により、安定的な基地建設は可能と結論付けた。

だが、世界でも海面下九十メートルまで地盤改良した実績はなく、現有する作業船の能力では、最大七十メートル程度までしか杭打ちはできないという。

◆別地点 理解に苦しむ

<鎌尾彰司・日本大准教授(地盤工学)の話> コーン貫入試験は粘土層など軟弱な地盤の強度を調べるため使う一般的な調査手法。

この試験から換算したN値などを設計に生かす例は多い。九十メートル地点のデータを使わず、別の地点のデータを引用するのは理解に苦しむ。

東京新聞
2019年3月28日 朝刊
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:35:37.89ID:zGlkeWqy
 昨日、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が3年にわたって月曜MCを務めてきた『AbemaPrime』(AbemaTV)を卒業した。

この番組でも政権批判を展開してはネトウヨから攻撃を受けてきた村本だったが、降板にあたって最後に村本がカメラに向かい、語ったことは、芸能界において政権批判がいかにタブー化しているかということだった。

 まず、村本は、この3年の変化に言及し、「ニュースに触れてしまって、知ってしまって、気づいてしまって。そっからもうなんというか、急に『漫才師』から『活動家』って言われたりして。

他の芸人には『お前、おい辺野古ちゃん』って言われたりして」と、社会問題に関心を示したことで周囲の芸人からも色眼鏡で見られていたことを滲ませた。

しかも、それはただの空気だけではなかったらしい。なんと、所属の「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」から直接、沖縄の発言をやめるように言われたらしい。

「なんかこう、ちょっとでも僕が沖縄のことを書くと、いままでだったらスルーされていたことが『すごく許せない』ということで会社とかに電話があって。

吉本という会社もちゃんとした会社なんで、やはり1件、2件とかで、社員さんなんかが『沖縄の発言、あれはやめたほうがいんじゃない』とか。毎回ですよね」

 たった1〜2件の抗議だけで「やめたほうがいい」とは、過剰反応としか思えないが、村本への働きかけはこんなレベルではなく、政治発言をするたびに毎回、幹部から直接、詰問されていたらしい。

「番組終わった後、楽屋に毎回、吉本の社員とか偉い人が待ってて、そのまま取り調べみたいなの受けるでしょ? そうなんですよ。

僕、最近、吉本の社員のこと、「公安」って呼んでるんですよ。治安維持法でね、ちょっと僕がつぶやいたらしょっぴかれて」

「この前なんか『ガキの使い』で『アウト!』って言う藤原(寛)さん、(よしもとクリエイティブ・エージェンシーの)社長ですよ。

社長が楽屋に座ってるんですよ。アベプラが終わったら、『ちょっと来てください』って言われて、『こないだのTwitterの件やけども、
これはどうにかならんか、百田(尚樹)さんや高須(克弥)さんのこと』ということで、楽屋に30〜40分も閉じ込められて、ずっと藤原さんに言われたんですよ。

『ホンマにあかんときは「アウト!」って言わへんのや』っていうくらい(笑)。

ほんとにもう、ずーっとね。とんとんと言われつづけるんですよ。僕も『あー、すみません、すみません、すみません』つってね。で、また書いちゃって言われて」

 そう、よしもとの藤原社長までが出動して、村本がTwitter上で百田氏や高須氏とバトルを繰り広げていた件とについて、クレームをつけたらしいのだ。

村本の口調はけっして告発調ではなく、漫才師らしくギャグとして笑い飛ばしていただけだが、これは明らかに圧力だろう。

LITERA
2019.03.27 09:41
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:37:08.09ID:zGlkeWqy
■よしもとが露骨に圧力をかけたのは、村本の発言が政権批判だから

いったいなぜ、よしもとはこんな露骨な圧力をかけているのか。百田氏や高須氏とのバトルにしても、ひどい発言をしているのは、ヘイトやフェイクを繰り返す百田氏や、ナチ肯定発言の高須氏であり、
村本氏はそれを批判しただけだ。それを自社タレントを守るどころか、社長が乗り出し、抑えにかかったのだ。

 いったいこれはなんなのか。たしかに高須氏はCMを大量出稿する高須クリニックの院長である、百田氏は関西の一部テレビ局にもパイプがあるが、だとしても、これは異常だ。

これは、村本の発言がただの政治発言だからではなく、明らかに安倍政権の政策批判や、ネトウヨから支持を得ている安倍応援団とのバトルだからではないのか。

現に、よしもとにも、松本人志を筆頭に、小籔千豊、千原せいじ、たむらけんじなど、政治問題にコメントしているタレントは山ほどいるが、彼らに対して、こうした圧力は加えられていない。

 まったく、唖然とする状況だが、しかし、村本の政権批判抑え込みをやっているのは、よしもとだけではない。よしもとほど露骨に出ないだけで、テレビでも同じことが起きているはずだ。

村本は、沖縄の問題を語っただけで吉本に抗議電話があったという話をしていたが、テレビ局や番組にその何倍もの抗議があったことは想像に難くない。

そして、テレビ業界全体が「村本を使うといろいろ面倒くさい」という空気に支配され、どんどん村本を使わなくなった、そういうことだろう。

 実際、村本は今回の最後の挨拶のなかでも、こんな話をしていた。

「こないだ別の番組のスタッフさんと飲みに行ったときも、『ちょっと色が付いてる。クイズ番組とかバラエティ番組出たとき、そういうこと言いそうな感じがするっていうのは、正直あんまりプラスじゃない』っていう話なんかされたりして」
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:38:39.00ID:zGlkeWqy
■村本が浮き彫りにした、リベラルがメディアから干されていく構造

“政治的発言”しそうな「色が付いてる」ことは「プラスじゃない」──。そうしてテレビからは忌避され、所属事務所からも“政治的発言をやめろ”と恫喝され、言うことをきかないと干されていく。

村本の話は、一体、どうやって“政治的発言”をおこなう芸能人が消されてしまうのか、その構造を浮き彫りにしていると言えるだろう。

 もちろん、ここで言う“政治的発言”というのは、前述したように政権批判につながる発言やリベラルな発言だけだ。政治を語るタレントでも、安倍政権を擁護したり、安倍首相となかよく食事するタレントは干されたりなどしないし、
「政治的発言をするな」と大きな批判に晒されることもない。一方、ローラや石田純一、星田英利(ほっしゃん。)が顕著なように、
政権批判や政権の政策に疑義を呈する発言だけが「政治的発言」「偏向」と呼ばれ、メディアからバッシングを受け、仕事を奪われていくのだ。

村本はこの3年を振り返るなかで、「本当に、まあ正直“タレント”という商品ではなくなりましたよね」と述べた。つまり、日本の芸能界やメディアではリベラルな言論をおこなうことによって、
「タレント」という立ち位置さえ剥奪されてしまうということだろう。仕事まで奪われてしまうというリスクを考えれば、タレントが口をつぐんでしまう理由はよくわかる。

 しかし、その一方であらためて痛感させられるのは、村本の「強さ」だろう。メディアから叩かれまくり、所属事務所の幹部から毎回「取り調べ」を受け、さらには社長から直接恫喝を受けながらも、けっして“政治的発言”をやめなかった。

一体、その「強さ」の理由はどこにあるのか。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:39:50.04ID:zGlkeWqy
■圧力にめげない村本の「個としての強さ」に感動!

村本は、最後の挨拶のなかで、こんな話をしていた。

「この番組のおかげで本当にいろんな人と出会えましてね。やっぱり頭の中で一番鮮烈に覚えているのは、障がい者施設・津久井やまゆり園で人がたくさん殺されたとき。

担当している記者の方と喋ったときに、『あれはニュースにならないんです』と言われて。

『なんでですか?』と訊いたら、『見る人がいないんだ』と。『自分が怖くないから見ない。

身内にいたら本当に怖くてどうしても見てしまう』と。そうなんだと思って。だから北朝鮮がミサイル撃つと、自分のことじゃないかと思って見るし、そればっかりになると」

 そして、こうつづけた。

「テレビという媒体は本当は何を伝えたいのか。

みんなが見るものを伝えるとしたら、本当に見せないといけないものは何なのかと」

 相模原事件、辺野古新基地建設工事、朝鮮学校無償化除外問題……「ニュースに触れてしまって、知ってしまって、気づいてしまった」村本は、それを無視することはできなくなったのだ。

 別の番組スタッフから「色が付いてる」と指摘されたときについて、村本は「僕もいまさらそっちに出たいっていうわけではまったくないんですけど、
変な正義感はないですけども」と言った上で、「僕が守りたいものは言論の自由で、自分が思ったことははっきり言う、というのは大事にしたいんです」と語った。

芸能界で大きな力をもつ所属事務所の社長にまで圧力をかけられながら、それでもなお「自分が思ったことははっきり言うことを大事にしたい」と言える、その個としての強さには、正直、胸を打たれた。

 そして、こうして言論の自由が抑圧され、仕事を干されてしまう、この国における“政治的発言”を取り巻く異常な状況をこそ変えていかなくてならないだろう。

なぜなら、芸能界の状況は、この社会の“政治的発言”に対する忌避意識と密接につながっているからだ。

(編集部)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 03:11:12.49ID:KG/+nUWm
【難関私立大学男女比】(パスナビ調べ)()内は女子率 http://passnavi.evidus.com/

明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
-------------------------------------------
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)★
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)★
-------------------------------------------
学習院大  男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)★
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)★
-------------------------------------------
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)★

女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学してもOBが弱く卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学★を避ける。

難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学★を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系★の特徴だ。
例えば法学部では青山学院や関西学院はマー関最弱
だから青関は公務員や法律関係の専門職が異常に少ない。
どちらも女子の一般職だけが取り柄の大学。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 06:24:25.14ID:7EipHABi
>>444
アホな世間知らずの能書き
学生一人ひとりに聞き取りをしろ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:44.00ID:TBXc9mAR
河合塾2018年用偏差値 文系共通4学部比較 ※カッコ内は学部一般合格者数

       平均値    文学部   法学部    経済学部  商学部
早稲田 67.7(3,816) 66.6(1,032) 67.5( 825) 69.5( 769) 67.5(1,190)
慶應大 67.0(4,923) 65.0(1,116) 70.0( 676) 68.2(1,528) 66.0(1,603)
上智大 63.5(2,970) 61.8(1,132) 64.5( 830) 64.6(1,008)
明治大 61.5(5,804) 61.3(1,382) 61.0(1,315) 61.4(1,737) 62.5(1,370)
立教大 61.3(3,659) 60.5(1,253) 60.7(1,033) 62.3( 850) 64.3( 328)
青学大 60.2(2,989) 60.4( 952) 60.0( 648) 60.3( 731) 60.6( 658)
同志社 59.0(6,078) 59.7(1,355) 60.0(1,672) 57.5(2,131) 59.9( 920)
法政大 58.7(5,751) 59.0(1,193) 60.7(1,223) 57.7(1,599) 58.0(1,736)
中央大 58.4(5,514) 56.5(1,706) 61.5(1,637) 57.9(1,104) 57.1(1,067)
学習院 57.4(3,195) 57.1(1,238) 57.5( 689) 57.5(1,268)
立命館 56.5(4,272) 56.4(1,410) 57.0( 987) 55.0( 851) 57.5(1,024)
関学大 55.7(4,082) 55.6(1,071) 54.8( 935) 55.0(1,165) 57.5( 911)
関西大 55.6(4,893) 57.2(1,364) 55.0( 944) 55.0(1,439) 55.0(1,146)

13大学計
合格者数 文16,204 法13,414 経16,180 商11,953 計57,751(文系の64.8%) 文系89,091

偏差値単純平均 文59.78 法60.78 経60.15 商60.54
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:15:37.23ID:oN3W3UMs
 本日、TBSラジオの看板番組である『荒川強啓デイ・キャッチ!』(月〜金 15時30分〜17時46分)が終了し、24年の歴史に幕を下ろす。

『デイ・キャッチ!』は夕方の生ワイド番組として1995年4月にスタート。“聴く夕刊”をテーマに時事問題をはじめとしたニュースを掘り下げて取り上げ人気番組に。

TBSラジオは2001年から個人聴取率1位(ビデオリサーチ調べ、首都圏)の座を守り抜いているが、『デイ・キャッチ!』が躍進の立役者的番組であったことは間違いない。

だが、今年1月に番組の終了が伝えられ、今月19日には『ACTION』という新番組がはじまることを発表。

脚本家の宮藤官九郎やクリープハイプの尾崎世界観、Creepy NutsのDJ松永、作家の羽田圭介、ライターの武田砂鉄が曜日ごとにパーソナリティを務めることがわかった。

『デイ・キャッチ』終了の報には、リスナーから「『デイ・キャッチ』は人気番組なのにどうして終了するの?」と疑問の声が噴出。

さらに、サンケイスポーツの記事によると、同番組は〈聴取率調査も好調〉としながらも、〈今後も続行する選択もあったが、複数の関係者は「中身は充実していたが、番組として大きな役割を終える時期が来た。

新元号を前に、新たな番組を立ち上げたい」としている〉と報道した。

これには伊集院光がTBSラジオの『伊集院光 深夜の馬鹿力』のなかで「それぞれに役目があるって、全然知らないから。

『なんじゃそりゃ?』と思うわけ」と疑義を呈した。

 聴取率は良いのに、元号変更を持ち出して「大きな役割を終える時期」というのは、さっぱり意味がわからない。しかも、荒川自身も、番組終了については深く語っていない。

現に、21日の放送では「消えた留学生問題」の解説で電話出演した常見陽平が「リスナーからも声が来ててですね、消える『荒川強啓デイ・キャッチ!』、どうするんだってことですよね」

「TBS(ラジオ)のみなさん、出演者のみなさん、説明責任あると思いますよ」と言及すると、荒川は「そうですよね」「ぼくも訊きたいところもたくさんあるんですけども」と返答。

リスナーだけではなく、荒川も番組終了に納得していない様子を滲ませたのだ。

 一体、どうして番組は終了してしまうのか──。そこで囁かれているのが、「政権に批判的な番組だから潰されたのでは?」という見方だ。

 実際、『デイ・キャッチ!』は、ラジオ界のなかでも安倍政権の問題に鋭く切り込む数少ない番組で、とくに16時台のニュース解説では、安保法制や共謀罪、辺野古新基地建設などを積極的に取り上げ、
ジャーナリストの青木理や毎日新聞専門編集委員の近藤勝重、社会学者の宮台真司といった曜日コメンテーター陣が痛烈な批判をおこなってきた。

とくに、“『デイ・キャッチ!』を聴く者こそ真の愛国者”と豪語していた宮台は、安倍政権の政治家たちやネット右翼に対して「クズ」「ケツ舐め」「ネト豚」などと容赦ない言葉を連発してきたことでも有名だ。

 また、2015年には宮崎駿監督が録音出演し、「(安倍首相は)もう少し腹になんか複雑なものをかかえて、何かをやらないと……。

そのとき、平和憲法がとても役に立つんですよ。『俺たちはこの憲法を守らなきゃいけないんでね、そっちにいきたくてもいけないんです』ってね」と安倍政権批判と憲法9条改正に反対の意志を示したことも大きな話題を呼んだ。

LITERA
2019.03.29 07:30
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:16:44.91ID:oN3W3UMs
■『デイ・キャッチ!』終了で政権批判できる報道番組がまた姿を消す…

 一方、新番組の『ACTION』は、パーソナリティの顔ぶれを見ても、武田砂鉄を除いてはこうした報道色はまったく感じられない。

TBSラジオも番組について「パーソナリティーやゲスト、リスナーたちが『やってみた/やってみたい』というさまざまなACTIONを持ち寄り、

呼びかけ、連鎖していくプラットフォーム」と説明しており、『デイ・キャッチ!』の終了によってこれまで築き上げたニュース枠を廃止する方針であることは間違いない。

 そして、こうした安倍政権の批判をしっかりおこなうラジオ番組が、だんだんと消えていっているのは事実だ。

たとえば2017年には、パーソナリティの吉田照美が政権批判を語ってきた平日帯のワイド番組『飛べ!サルバドール』(文化放送)が終了。

番組名や時間帯を変えながら36年半の長きにわたってつづいた吉田照美担当の平日帯番組を文化放送はなくした。この編成について文化放送は「さまざまな要素から総合的に判断した」と発表したが、

吉田本人は「もうちょっと続けたかった」とコメントし、このときも圧力もしくは政権への忖度なのではないかと噂された。

 しかも、TBSラジオは『デイ・キャッチ!』にかぎらず、他のラジオ局にくらべても報道に力を入れ、定評を得てきた。にもかかわらず、

どうしてその姿勢を代表してきた『デイ・キャッチ!』を終了させ、夕方のニュース枠を廃止するのか。──取材してみると、その背景に浮かび上がってきたのは、三村孝成・TBSラジオ社長の方針だ。

 三村社長は大手広告代理店やJ−WAVEを経て、2005年にTBSラジオ&コミュニケーションズ(現・TBSラジオ)に入社。2018年6月に社長に就任すると、大胆な改革を打ち出してきた。

 その最たる例が、“聴取率を気にするのはナンセンス”発言だ。

 三村社長は昨年11月の定例会見で「スペシャルウィーク」の廃止を発表。ラジオ局では、ラジオ聴取率調査週間をスペシャルウィークと位置づけ、各番組で豪華ゲストを呼んだり、リスナーへのプレゼント企画をおこなうなどしているが、

三村社長は「年52週のうち、6週間しか調査されないデータを金科玉条のように気にするのはナンセンス」とし、聴取率ではなくネット聴取サービスである「radiko」のデータを注視するよう社内に通達。

その上で、2001年から誇ってきた聴取率ナンバー1の記録について「これからはもう言いません」と宣言したのだ(日刊スポーツ2018年12月5日付)。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:20.46ID:oN3W3UMs
■荒川強啓、宮台真司は何を語る? ついに最終回の『デイ・キャッチ!』

「三村氏は広告代理店出身らしいというか、“自分はこんな改革をした”とアピールすることに必死で、『デイ・キャッチ!』が代表するような、TBSラジオの武器でありリスナーから支持されてきた報道路線の重要さには目を向けない。

新規リスナーの開拓は大切ですけど、それでこれまで支えてきてくれたリスナーを簡単に切り捨てるのはどうなのか?という声や、自由な報道が守れなくなるのではないかと不安視する声は社内でも起きている」(TBSラジオ関係者)

 一方、安倍政権のメディア選別はラジオにも及んでいる。

実際、2016年におこなわれた参院選ではラジオ局の個別インタビューを拒否し、ニッポン放送を指名して同局の取材にだけ応じた。

この一件にかぎらず、安倍首相はニッポン放送が放送する辛坊治郎や青山繁晴、須田慎一郎といった“安倍応援団”の番組にばかり出演。

テレビと同様、御用メディアを偏重しているのだ。もちろん、安倍政権擁護やリベラル叩きデマを垂れ流すラジオ番組も数多い。

テレビ以上にラジオには報道の自由があるにもかかわらず、いま、政権批判をおこなうニュース系帯番組は、文化放送の『大竹まこと ゴールデンラジオ!』やJ-WAVE『Jam the WORLD』、TBSラジオの『荻上チキ・Session-22』と『デイ・キャッチ!』くらいだ。

そして、その数少ない番組が、きょう消えてしまう。──自由な言論を守ってきたパーソナリティの荒川は、最後にどんな言葉を語るのか。

ぜひ、本日出演するコメンテーターの宮台には報道番組の“政権ケツ舐め”状況に檄を飛ばしてほしいと思うが、果たしてどうなるか。

きょうの放送に注目してほしい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:26:12.54ID:9yNKFYKS
確定

(最上位)
上智

(上位)
明治、青山学院、立教、東京理科

(中位)
同志社、中央、法政

(下位)
学習院、関西学院、立命館

(底辺)
関西大学
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:02:36.57ID:wP5cj4Bh
>>450
全国区大学と言えるのは京大のみ

東大は関東のローカル大学
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:03:59.05ID:wP5cj4Bh
>>451
東大は関東のローカル大学

全国区大学と言えるのは京大のみ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:58.33ID:CDhFZz0p
>>446
・河合塾の詳細説明

<ボーダーラインとは>
ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
表示しているボーダーラインは、2019年1月現在予想のものです。
前年度入試の結果と今年度の「センター・リサーチ」「全統模試」の志望動向を参考にして設定しています。
ボーダーラインには、センター試験で必要な難易度を示すボーダー得点(率)と、
国公立大の個別学力検査(2次試験)や私立大の一般方式の難易度を示すボーダー偏差値があります。
ボーダー得点(率)について
センター試験を利用する方式に設定しています。
センター試験の難易度を各大学のセンター試験の科目・配点に沿って得点(率)で算出しています。
ボーダー偏差値について
各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を全統模試の偏差値帯で示しています。
偏差値帯は下記16区分設定しています。
37.4以下、
37.5〜39.9、
40.0〜42.4、
42.5〜44.9、
45.0〜47.4、
47.5〜49.9、
50.0〜52.4、
52.5〜54.9、
55.0〜57.4、
57.5〜59.9、
60.0〜62.4、
62.5〜64.9、
65.0〜67.4、
67.5〜69.9、
70.0〜72.4、
72.5以上
本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
このうち37.4以下の偏差値帯は便宜上35.0で表示しています。
偏差値の算出は各大学の入試科目・配点に沿って行っています。
なお、ボーダーラインの設定基礎となる前年度入試結果調査データにおいて、
不合格者数が少ないため合格率50%となる偏差値帯が存在せず、
ボーダーラインが設定できなかった場合、ボーダー・フリー(BF)としています。
ボーダーラインは一般入試を対象として設定しています。
ただし、
選考が実技や書類審査のみによって行われる大学や私立大学の2期・後期入試に該当するものは、
ボーダーラインを設定していません。
学部系統別のランキング表には、
ボーダー・フリー(BF)の大学と私立大のセンター利用方式は掲載していません。
国公立大2次・私大の科目数については、必要科目数を表示しています。
小論文・総合問題・実技等は科目数にカウントしていません。
また、新設等で科目数が未判明の場合は「−」となっています。
科目数が選択によって多岐にわたる場合は代表的なものを表示しています。
ボーダーラインはあくまでも入試の難易度を表したものであり、
各大学の教育内容や社会的位置づけを示したものではありません。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:22:59.52ID:Z5nwrv2f
 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却と財務省の公文書改ざん問題で、大阪第一検察審査会が佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長らについて不起訴不当と議決したことを受け、
市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」(約200人)が3日、大阪地検特捜部に元局長らを公用文書毀棄(きき)罪で起訴するよう求める申入書を提出した。

 佐川元局長らは森友学園との交渉記録を不当に廃棄・隠匿し、決裁文書14件を改ざんしたとする公用文書毀棄容疑について特捜部に不起訴処分とされた。
しかし検審は3月15日付の議決で、元局長について「実質的な指揮命令権があり、指示していないという本人の供述に信用性がない」などとし、元局長ら4人を不起訴不当とした。

 申入書は「(議決書は)明白に罪が成立すると結論づけた」と評価し、「(安倍政権への)『忖度(そんたく)』により不起訴処分にしたと疑惑がある中、
適正な再捜査と起訴処分を強く要請する」とした。大阪市内で会見した同会の八木啓代代表は「議決を真摯(しんし)に受け止めて、捜査を行ってほしい」と話した。(一色涼)

朝日新聞
2019年4月3日19時8分
https://www.asahi.com/articles/ASM434Q9QM43PTIL00Z.html
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:54:49.06ID:oYEGIh30
>>421
私81年に甲子園ボウル出まして
次の年に審判部長の濱田君が負けまして
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:14:42.15ID:fnwKCT0o
がんばれ京大

関西学生は京関が支えている
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:21:10.73ID:IG3Ya8OM
>>456
一般的な呼び方は関京戦です。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:25:45.49ID:IG3Ya8OM
>>456
一般的な呼び方は関京戦です。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:24:12.14ID:Dqb6j6IY
3月29日、森友事件で検察審査会が「不起訴不当」という判断を公表したのは記憶に新しい。

検察の不起訴の判断はおかしいというのだから大きな反響を呼んだ。だが報道の多くは公文書改ざんに関わった元財務省理財局長の佐川宣寿氏を見出しにとった。

 実際には、森友事件の本質と言える国有地値引き売却の「背任」でも不起訴不当が出ている。売却担当だった財務省近畿財務局の職員も含まれる。

この職員は森友学園側から、国有地の買い取りにいくらまでなら出せるか、上限額を聞き出していた。私はNHKの記者だった2年前、2017年(平成29年)7月、この事実をニュースで報じた。

様々な関係者や捜査当局などへの取材を重ねた結果だ。ここで、あの時のさらに詳細なやりとりを初めて明らかにしたい。それはまさに「背任の決定的な場面」と呼ぶにふさわしい。

【背任の“決定的場面”】

 3年前の2016年(平成28年)。

日に日に春らしさが増す3月30日の夕刻。スーツ姿の2人の男が大阪市内某所に森友学園の関係者を訪ねた。財務省近畿財務局の統括国有財産管理官I氏と上席管理官M氏。森友学園への国有地売却を担当している。

2人はこの日の日中、学園を訪れて籠池泰典理事長(当時)夫妻らと面会した際、国有地の値下げを強く迫られていた。これを受けて売却額について突っ込んだ話をするため、改めて関係者のもとを訪れたのだ。

I統括)有益費(土壌改良工事の費用)の関係があるので、売却額は1億3200万円を切ることはできません。それで大丈夫ですか?

関係者)理事長が納得できるかわかりません。けれど予算的には買えると思います。うちとしてここまでしか出せないという額はあります。

I統括)いくらまでなら出せますか?

関係者)1億6000万円です。うちとしては厳しいかもしれませんが、のまなあかん時もあります。

I統括)その範囲に収まるといいですね。

 …それから2か月。財務局が提示した売却額は1億3400万円。見事に「その範囲に収まって」いた。

近畿財務局が森友学園側に出せる金額の上限を尋ね、売却額をその範囲に収めて大幅に安くし、国民の財産に損害を与えた。まさに「背任」であろう。

 そして上限額を聞き出したその日に、近畿財務局は土地を管理する国土交通省大阪航空局に、国有地のごみの撤去費用の積算を依頼している。値引きの根拠とされた撤去費用を。しかも学園側から聞き取った上限額を、大阪航空局の担当者にも伝えたという。

【これほどまでの便宜】

 このやりとりのおかしさは、「売り手の方から買い手が出せる上限額を聞いている」ことだ。これは国有地だ。国民の財産を守るため、鑑定評価額で売るのが当たり前で、買い手の上限額など関係ない。

過去に近畿財務局と土地取引をしたことのある弁護士は、「彼らは決してまけない。鑑定価格を示してきて、『これより1円も安くも高くもなりません。

いやなら買わなくていいです』と言ってくる。それなのに森友だけ特別扱いだよね」と話している。そう、まさに特別扱いだ。そもそも会話の冒頭から、最低価格を示して「大丈夫ですか?」と尋ねている。なぜ国が買い手のことを心配せねばならないのか?

 近畿財務局はその後も特別扱いを繰り返している。例えば同じ年の5月18日。この2人は森友学園を訪れ籠池理事長(当時)夫妻と面会している。

音声データで残っている、そこでの財務局の2人の発言。

・僕は(学園側と)合致する金額をご提示したいと思ってるだけです。

・理事長がおっしゃるゼロに近い金額まで、私はできるだけ、評価を努力するという作業を今やってます。

・以前ご説明した方法というのが、国有地の分割払いで買うみたいな方法ですね。最初に2割ぐらいを入れて、あと10年であとの8割を返すみたいな。

・それをやった時に、結構、劇的に月額の負担料は安くなる。

 国有地では極めて異例の分割払いを、国の方から提案している。これほどまで便宜を図っていたのである。

相澤冬樹
大阪日日新聞論説委員・記者(元NHK記者)
4/3(水) 2:49
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:32:26.91ID:xQhbenCM
京大は弱いくせに態度も悪い
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:48:14.27ID:EfIvoqWW
>>461
スポ推頼みのセミプロ関学立命が笑わせるわ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:23:40.00ID:yl47yCBG
>>462
笑われているのはあなた
社会知らず
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:25:56.58ID:txQuU2RF
>>463
だからアメフトの人気は右肩下がりなんだyo
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 11:53:50.13ID:Qlatmi7z
>>462
京大同大と冬新人戦してたけどボロ負けやったでー。最後は4回スターターだしてたけどあかんかったな。
京大ことしは同大といれかえ戦やろww
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:13.94ID:M7Vf9H7R
>>465
スコアは?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:04:52.35ID:dxaoJmUD
 3月18日、参議院予算委員会。傍聴席に現れた夫妻の姿を見て周囲はざわめいた。

国有地売却問題と補助金事件で世間の耳目を集めた、森友学園の籠池泰典前理事長(66)と妻の諄子さん(62)である。委員会の傍聴席は閣僚席と高さがほぼ同じ。距離も10メートルと離れていない。その時…。

 籠池氏 安倍晋三首相が閣僚席でポットのようなものを手にして、中身を飲もうと口をつけ傾けた時、顔が上がって傍聴席の私と目が合った。

安倍さんの動きがピタッと止まって、じっと目線が合ったまんま、火花が散ったね。すると安倍さんはポットをおろして私から目をそらした。「我、勝てり」と思いましたね。

 安倍首相と大阪府の松井一郎前知事に手のひら返しをされたと語る籠池前理事長。森友学園が設立を目指した小学校の舞台裏で何があったのか? 夫妻に話を聞いた。

 相沢 籠池さんはかつては安倍首相のことを信奉していましたよね。

 籠池氏 同じ考えだと思っていましたが、違いましたね。

 相沢 籠池さんが寄付を受けたといっている100万円を、安倍首相が否定していることについては?

 籠池氏 あの100万円は昭恵夫人が小学校の名誉校長に就任してくださった日に、わざわざ「安倍晋三からです」と言って渡してくれた寄付金ですよ。
ところが夫人が学園を出て5分ほどしてから、夫人から電話がかかってきて、「先ほどのお金はないしょでお願いします」と言われました。安倍首相が小学校を支援していた証しですからね。

 相沢 小学校の設置認可は大阪府私学課の担当ですね。対応はどうでしたか?

 籠池氏 もともと私たちが認可申請を出そうとしていた時、私学課の担当者は非常に後ろ向きで、相手にしてくれない感じだったんです。

それが、私たちが政治家にお願いして松井知事(当時)にいろいろと働きかけたら、次第に反応が変わってきた。認可申請を私学審議会に諮る(2014年12月)前には、担当者が「大丈夫、心配せんといてください」と太鼓判を押していたんですから。

 相沢 でも審議会の結果は、小学校の開設を認めない「認可保留」になりました。

 諄子さん あの日の夜、自宅に私学課の人から電話がかかってきました。

 籠池氏 認可保留になったと言うんで「え〜っ、何をやっとるんですか?小学校をつくらせないつもり?」と怒った。

そしたら「できる限り早く臨時の審議会を開く予定にしていますので」と言うんです。実際、1カ月後の臨時の審議会で認可適当になりました。大阪府もわれわれに協力してくれていたんですよ。

 相沢 それが変わったわけですか?

 籠池氏 国有地の値引き問題が起きてからです。松井前知事が「ごみを撤去しないと認可は難しい」と言い出して、小学校は認可できないという流れを作った。

さらに「森友学園の補助金がおかしい」と言い出して、国有地の問題から世間の目をそらし、安倍首相を助けた。補助金の件は本来、詐欺にあたるような話ではなかったはずなのに、われわれは逮捕され、300日も勾留された。これが国策捜査じゃなくて何でしょう。

 相沢 その事件の初公判が3月6日にありました。

 籠池氏 ええ、言いたいことを言い切って“スカッとさわやかコカコーラ”という気分やね。

 相沢 その直前にお母さまがお亡くなりになったんですよね。

 籠池氏 そう。前の日の晩遅くにね。91歳で大往生なんやけど、最後まで私たちの裁判のことを心配してくれていました。初公判が終わってその晩がお通夜で、斎場で一晩母の横で添い寝して過ごしました。

 諄子さん お父さんったら葬儀で感傷的になりかけたのよ。横で見ていたら棺に向かって「最後の最後まで心配かけてごめん」って語りかけて、今にも泣きそうな顔をしていた。

でもこれから裁判で闘いが続くのにそんな気持ちじゃいけないと思って、私が棺のお母さんに「私たちは失敗したんじゃありません。これから良くなります。行ってらっしゃい」とお見送りの言葉をかけたの。

 籠池氏 あれでパッと正気に返ったね。泣いている場合ではないと。

  ◇   ◇

 小学校の設置認可と国有地の値引き売却。過剰なまでの便宜が図られた背景を解明せねばならない。

(大阪日日新聞論説委員・記者 相沢冬樹)
2019/4/5
https://www.nnn.co.jp/dainichi/column/nowake/190405.html
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:17:27.43ID:j56aSyVX
 保守分裂となった7日投開票の福岡県知事選は、麻生太郎副総理兼財務相がごり押しで自民党推薦の看板を据えた新人の武内和久氏(47)が、3選を期した現職の小川洋氏(69)に惨敗を喫した。

最大の敗因は、麻生氏の私情も見え隠れする強引な武内氏擁立に対して、身内の自民党議員や支持団体から大きな反発を招いたことだ。

もはや福岡県での「麻生1強」体制の瓦解は避けられそうにない。「おごる麻生は久しからず」である。

選挙中、自民党やマスコミ各社の調査などでは、「トリプルスコアで小川氏リード」とされていた。開票を待たずして勝負あったかの様相だったが、結果はやはり94万票余りの大差で小川氏に凱歌が揚がった。

NHKも開票速報で午後8時とともに「当確」を報じた。まさに、麻生氏への「政治的死」を突きつけるような瞬殺だった。

「敗軍の将」たる麻生氏は7日夜、支援者らを前に「当選させられず誠にふがいなく、われわれの力不足だった。おわび申し上げる」と頭を下げた。自身が置かれた立場を覚悟しているのか。

いつになく殊勝な態度だった。

 福岡県での主要選挙で麻生氏が「保守分裂」に陥れたり、その寸前に至るまで混乱させたりした“主犯”となったのは、今回の知事選が初めてではない。

■「私怨」が招いた分裂

 まずは2011年4月の知事選。自民党県連は当初、県議団会長擁立を内定したものの、麻生氏が「後出し」で自身の内閣で内閣広報官を務めた小川氏の擁立を主張し、調整は難航を極めた。結局、県連側が身を引き、小川氏が初当選を果たした。

 麻生氏の地盤である嘉麻市で行われた昨年3月の県議補選でも横やりが入った。

自民党現職県議の死去に伴う補選であり、その事実上の後継者出馬が、規定路線となっていた。しかし、麻生氏の肝いりで元秘書が割って入ったため保守分裂を招き、結局、元秘書は落選の憂き目を見た。

 今年1月の北九州市長選でも麻生氏は、4選を目指す現職の北橋健治氏の対抗馬擁立を模索した。

北橋氏は元民主党衆院議員で、前回2015年の市長選では自民党の推薦を受けて3選を果たし、同党が引き続き支援する流れと見られていた。

しかし、それを甘受できない麻生氏は昨年11月、東大卒の北橋氏を「人の税金を使って学校に行った」と露骨に批判するなど「北橋降ろし」に動いた。最終的には麻生氏も矛を収め、北橋氏が自民党の推薦を得て4選を果たした。

 そして今回の知事選での保守分裂への導火線となったのが、鳩山邦夫元総務相の死去を受けた2016年10月の衆院福岡6区補選だ。「弔い」を期す鳩山氏の次男・二郎氏と麻生氏が推す候補が激突する構図となった同補選。

自民党県連は麻生系候補の推薦に動いたが、二階俊博幹事長が拒否した。

結局、新人2人がともに無所属で戦い、当選した二郎氏がその後、自民党および二階派入りした。自民党関係者が声を潜める。

「小川氏は過去2回の知事選で自民党の推薦を受けていた。ところが麻生氏は、この補選で推した候補を、自分の子飼いと見なしていた小川氏が支援しなかったことなどに激怒し、『小川降ろし』に傾いた」。

つまり麻生氏の小川氏に対する「私怨」や「私憤」が、保守分裂に陥れたというわけである。

デイリー新潮
2019年4月9日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/04090556/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:18:45.84ID:j56aSyVX
■“ダメ押し”の忖度発言

小川氏は昨年12月下旬に3選出馬を正式表明した。別の自民党関係者によると、麻生氏は側近の自民県連幹部を動かして、意中の元厚生労働官僚・武内氏の県連推薦を決める一方、
安倍晋三首相はじめ党本部執行部に「推薦が取れないなら副総理を辞める」と凄み、武内氏の党推薦をもぎ取ったという。党独自の事前調査でも「負け戦」同然の選択であり、麻生氏の“暴走”だった。

 むろん、道理に欠く麻生氏の手法が、身内の反発を惹起しないわけがなかった。

二階派中堅で党副幹事長の武田良太衆院議員らが、公然と小川氏支持を打ち出した。

その数、福岡県選出の衆院議員11人のうち、二階派の3人を含む6人に上った。

党の決定に背く「反党行為」であるが、「小川いじめ」とも受け取れる麻生氏の動きに疑念を抱く「県内世論」も彼らを後押しした。

 自民党関係者によれば、麻生氏サイドからは「造反者に対しては次期衆院選で党が公認しない」と“脅し”ともいえる情報が流されたという。しかし県内では、日を追うごとに「反麻生包囲網」が広がる。

「麻生1強」の流れを崩したい古賀誠元幹事長や山崎拓元副総裁ら福岡県の有力OBも、小川氏支援に回った。

地元経済界や自民党支持団体の多くも小川氏を支え、公明党・創価学会も同調した。

 麻生氏への“ダメ押し”となったのが、選挙戦終盤の4月1日に行われた武内氏の集会で、麻生氏の元秘書で麻生派所属の塚田一郎前国土交通副大臣が地元の道路建設をめぐり安倍首相と麻生氏に「忖度した」と発言し、同5日に副大臣辞任に追い込まれたのだ。

麻生氏も「万事休す」となった。

「今回の知事選を含む一連の県内選挙で、麻生氏が唯我独尊よろしく自身の主張を強引に通してきた背景には、安倍首相から特別扱いされている自負と傲慢さがあるのではないか」。

自民党閣僚経験者はこう手厳しく指摘する。

 麻生氏といえば、これまでも失言や暴言を繰り返して政局を混乱させてきたが、安倍首相に絶えず守られてきた。

菅義偉官房長官とともに2012年末の第2次安倍政権発足以来「内閣の屋台骨」とされ、政権運営上、頼らざるを得ない存在だからである。

昨年10月の自民党・内閣人事で、首相が周囲の不安を押し切って麻生氏を続投させたのも、最たる例だ。

「安倍1強」を謳歌する首相の右腕たる麻生氏は、政権にとっては「切るに切れない」のである。

そんな環境に麻生氏が安住してきたということだ。

 しかし、今回の知事選での麻生氏の蹉跌は、安倍政権の政権運営に大きな後遺症を残すことは間違いないだろう。

麻生氏に対する責任論もさることながら、今年最大の政治決戦となる夏の参院選に向けて、党内の結束を再び固めるのも容易ではない。

「昨今、安倍政権から露呈し始めている『1強』の緩みや慢心が、福岡でも表面化したということだ。

麻生氏を放任してきた首相の責任も大きく、福岡での『麻生1強』の落日は、中央での『安倍1強』の瓦解につながりかねない」。

自民党関係者はそう天を仰いだ。

週刊新潮WEB取材班
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 04:13:35.29ID:JxParyQT
関西学生リーグ戦日程を発表/アメフット

4/8(月) 18:23配信

サンケイスポーツ

 関西学生アメリカンフットボール連盟は8日、2019年度のリーグ戦と全日本大学選手権西日本代表校決定トーナメントの日程を発表した。

 今年度から西日本代表校決定トーナメントに出場できる関西代表が2チームから3チームに増えるのに伴い、2週間ごとに行ってきたリーグ戦を、第2節と第4節は前節から1週間後とした。リーグ戦は8月30日に開幕し、最終節は11月9、10日に行う。

 西日本代表校決定トーナメントは11月9日から始まり、関西2位は16日に九州代表と北陸代表の勝者と、関西3位は17日に中四国代表と東海代表の勝者と対戦。24日にそれぞれの勝者による準決勝が行われ、12月1日に甲子園ボウル出場をかけて関西1位と戦う。

 日程が厳しくても甲子園ボウルに出られる可能性がある方がいいという意見と、関西1位の優位性を高めてほしいという意見を受け、このような日程となった。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 11:22:36.18ID:ycx+O7Mw
前年度戦績という意味では上位同士、下位同士の段階とはいえ、第4節で
つぶし合いになる可能性もある 有利不利の生まれる可能性のある日程だな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:06:27.96ID:gMa3hqdu
「アベノミクス童貞」(日刊ゲンダイ4月9日号)

これは8日売り、4月9日号の日刊ゲンダイの記事の見出し「アベノミクス童貞急増中」からの言葉。

 経済学者の浜矩子先生が作った「アホノミクス」に続き、この言葉、世に浸透するかもよ。語呂もよく、1回聞くと忘れられないもん。

 ……と、ちゃかしてもいられないくらい深刻なんだけど。

 記事によれば、東大の大学チームが8日、〈異性とのセックス経験がない成人が急増し、男性は収入が低いほど“童貞率”が高いことが分かった〉と英医学誌に発表したんだそうな。

〈10年のデータを詳細に分析したところ、25〜39歳の男性では、正規雇用に比べ、非正規雇用と時短勤務の人の未経験率は3・82倍、無職では7・87倍に。収入が低いほど未経験率が高いのは歴然だ〉

といい、最後に記者が〈格差拡大で“アベノミクス童貞”がさらに増えそうだ〉と心配している。
広告

 逆に女性は、鈴木大介さんの書いた「最貧困女子」や中村淳彦さんの「東京貧困女子。―彼女たちはなぜ躓いたのか」を読めば、売春や性風俗で日銭を稼がなきゃ生きていけない女性がいることが問題だ。

 普通に毎日8時間働いて帰宅し、缶ビールを飲みながらテレビを見て、腕を伸ばしたら愛する人の肩を抱ける――というような小さい幸せも夜見るような夢になってしまう人たちがいるって、かなり深刻なことじゃないの?

 そう思うけど、7日投開票の統一地方選前半の結果を見たら、投票率の悪いこと。

 かならず投票に行く一定の人は、今の世の中で良いと思っている人で、現状に不満がある人は投票に行かない。これじゃなんにも変わらない。

 自分がアベノミクス童貞や貧困女子じゃなくても、こういった話を聞いて辛くならない? 辛いという人間的な感情を持ってる人は投票に行こう。

日刊ゲンダイ
19/04/12 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/251662/
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:14:44.91ID:CydxlDm8
「ブラックボックス」は、伊藤詩織さんの著書のタイトルでもある。

元TBSワシントン支局長の山口敬之氏から意識がない状態で性行為をされたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが慰謝料など計1100万円の損害賠償を求めている裁判で、伊藤さんと裁判を支援する団体「オープン・ザ・ブラックボックス」が発足した。

「ブラックボックス」は伊藤さんの著書のタイトルでもある。

性暴力をめぐる社会の「ブラックボックス」に阻まれて真実を明らかにできずに孤軍奮闘している人に向けて、『一人じゃない』『一緒にブラックボックスをこじ開けよう』というメッセージを込めたという。

裁判では、2017年12月に初公判が開かれて以来、非公開の弁護準備手続きが行われてきた。

だが2019年2月、山口氏が総額1億3000万円の慰謝料と謝罪広告の掲載などを求める反訴を行なっていた。

反訴後、SNSでは「#Fighttogetherwithshiori(詩織さんと共に戦おう)」というハッシュタグで、伊藤さんを支援する動きが広がっていた。

支援団体の名称も当初はこれを踏襲していたが、「刑事告訴で明らかにできなかったブラックボックスの中身を明らかにしたい」という民事裁判に込めた伊藤さんの思いに寄りそったという。

4月10日に都内で発足集会が開かれ、伊藤さんの弁護団や伊藤さんも出席した。

伊藤さんは「戦いには、勝つか負けるか結果がある。でも、そうではないと思う」と”ファイト”というワードに違和感を示し、「私の件は不起訴だったけけれど、証拠や証言はいろいろあって、これで証拠が不十分なら何が十分なんだろうと。

性犯罪の捜査や司法にはたくさんのブラックボックスがあって、でも今の日本の制度では不起訴になったらオープンにならない。

そこを考えるきっかけになったらと思います」と訴えた。

支援方法などの詳細は支援団体の公式サイトに記載されている。
https://www.ftwshiori.com/

HUFFPOST
2019年04月10日 21時10分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cadcefee4b0d6eb63c22fbc
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:06:41.02ID:jURwkkGC
関大のヘッドコ−チは日大出身

どのようなルートで招聘したのだろうか

関大出身者に適任者はいなかったのか

日大フットボールを導入するのか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:26.22ID:BeunFHVv
■初診料や往診料など医療費が値上げラッシュ、安倍政権は「人でなし」政権

 高齢者や若者の貧困が深刻な社会問題になっているというのに、これほど大幅に値上がりするようなことがあれば、それは命にかかわる問題となるのは必至だ。

一応、「標準保険料率」の活用は都道府県の判断にかかわり、市区町村も独自に負担抑制などを維持することも可能な状態ではあるが、
7日の41同府県議選・17政令市議選で自民党が2015年を上回る議席を獲得した結果を見ると、都道府県や市区町村が国の圧力を撥ねつけるようなことができるのか、疑問だ。

むしろ、安倍政権の徹底した「弱者切り捨て政策」を考えれば、数年のあいだにこうした試算のように大幅な値上げが起こる可能性のほうが高いだろう。

 いや、現実にこの4月からは、すでに生活に追い打ちをかけるような「値上げラッシュ」が起こっている。

cこの問題を取り上げた「女性自身」(光文社)4月3日号によれば、「一部医療機関の初診料が800円値上げ(医療費3割負担の人は240円、1割負担の人は80円の値上げ)」や
「一部在宅医療の往診費用が月2000〜4000円値上げ(うち1〜3割が患者負担)」、「40歳以上の介護保険料の負担増(65歳以上・大阪市の場合、月1000円以上の値上げ)」などがこの4月からはじまっている。

そして、8月からは高額療養費制度も70歳以上を対象に、「年収約156〜370万円の世帯では外来費用は1人当たり支払い上限が1万4000円までだったのが、1万8000円に引き上げ」に。

さらに、「年収370万円以上の世帯では1カ月の総医療費の上限額が約8万円だったのが、収入によって段階的に引き上げられ、最大で約25万円以上」となる。
 
 こうした医療や介護といった命や生活の質にかかわる、けっして削れない分野で軒並み値上げした挙げ句、追い打ちをかけるように10月からは消費増税……。

格差・貧困の拡大が叫ばれるなかで、法人税を引き下げる一方、低所得者ほど負担が大きい逆進性の高い消費税を増税しようという安倍政権の弱者に対する鬼畜ぶりはどうだ。

成果などまるでない口だけの「アベノミクス」の幻想に惑わされず、統一地方選後半や参院選では投票によって、この「人でなし政権」にNOを叩きつけるほかないだろう。

(編集部)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:49.64ID:BeunFHVv
「安倍晋三首相は増税によって、景気を悪化させようと決心しているように見える」──消費税の10パーセントへの引き上げまで半年を切ったなか、米経済紙のウォール・ストリート・ジャーナルが5日、こんな社説を掲載し、話題を呼んでいる。

日銀短観をはじめとして経済指標がさえない内容であるのに増税を実施するのは「自傷行為になるだろう」と言うのである。

 それでなくても統計不正によって“アベノミクス偽装”がおこなわれていたことが発覚し、景気判断も信用に値するのかと不信感が高まっているというのに、何事もなかったかのように消費増税に踏み切るというのはあり得ない。

しかも、今年以降、わたしたちの生活を直撃するのは、消費増税だけではない。国民健康保険の保険料が大幅に値上がりするというのだ。

 安倍政権は2018年4月から、市町村が担当していた国保の財政運営を都道府県に移した。

国は“財政基盤を拡大することで国保財政を安定化させる”などと説明するが、実際には、これまで市町村が保険料を抑えるためにおこなってきた国保会計への公費の繰り入れをやめさせ、都道府県の算定する「標準保険料率」に合わせることを求めるものだ。

 国はこの変更で国保料が値上がりした市町村は全体の23パーセントだと言うが、しかし、国保の加入者の多い都市圏では値上がりした地域が続出。

たとえば、「給与年収400万円・30代の夫と専業主婦、子2人の4人家族」の場合、東京都は51市町区村が値上げとなり、10市村が据え置き、値下げとなったのは千代田区のみ。

しかも、江戸川区は年1万2300円の値上げで国保料は43万円に達し、21の区で年6800〜8600円増となり、国保料は42万円を超えたという。

また、「年収240万円・非正規雇用の単身者」の場合も、東京都では72.6パーセントが値上げされている(しんぶん赤旗2月24日)。

 しかも、話はこれで終わりではない。この各都道府県の「標準保険料率」をもとに共産党が独自試算したところ、2019年度以降、市区町村が「標準保険料率」通りに国保料(税)を改定した場合、全国の約8割の自治体で平均4万9000円も値上げになることがわかったというのだ。

 この試算によると、たとえば東京都新宿区で「給与年収400万円・4人家族(30歳代の夫婦+子2人)」の場合、「2018年度の実際の国保料の額」は42万6200円だが、
「2019年度の市町村標準保険料率で計算した国保料の額」(以下、2019年標準料試算)はなんと52万4700円。その差は9万8500円にもおよぶ。

大阪市の場合も41万9500円(2018年度)が、2019年標準料試算では45万9900円となり、4万400円も高くなる。

 そもそも、国保の加入者は高齢者や非正規雇用の若者といった低所得者が多い。

だが、「給与年収240万円・単身者(20歳代)」で新宿区の場合、試算では2018年度が16万2600円であるのに対し、2019年標準料試算では20万400円に跳ね上がる。こうした値上がりは名古屋市(16万9600円→17万6500円)、
大阪市(20万2200円→21万2400円)や京都市(17万7200円→19万1800円)、福岡市(18万4900円→19万7600円)も同様だ。

 また、「年金収入280万円・高齢夫婦世帯(夫230万円・妻50万円、ともに65〜74歳)」で新宿区の場合は15万5000円→19万800円で3万5800円の値上がりで、名古屋市でも12万9000円→14万2300円、
大阪市で16万6600円→18万2300円、京都市15万1100円→16万5000円、福岡市15万3400円→16万5400円となっている。

LITERA
2019.04.12 11:30
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:10.47ID:HEW8ZxVh
>>456
私1982年に卒業なんです
81年に甲子園ボウル出まして
次の年に審判部長の濱田君が負けまして
1982年 第7節 京大17- 7関学
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:06:50.72ID:93nZcLGO
■直接指示の証拠がこれだけ出揃っても、本格追及できないマスコミ

 こんなあからさまな「総理案件」の要望書が提出されて、石井国交相が無視したとは考えられるはずがない。

 事実、塚田国交副大臣の発言どおり、実際に国直轄の調査計画に引き上げられ、先月29日には今年度から調査費は国が全額負担することが公表され、4000万円を計上。そして、
国直轄で調査をおこなう道路の候補は全国で108路線もありながら、今年度に事業として予算を認められたのは下関北九州道路のみだったことも、池田豊人・国交省道路局長の答弁によってあきらかになっている。

そこに加えて、今回の大家議員のブログやFacebookと発言である。

もはや言い逃れできるような状況ではないはずだが、安倍首相は相変わらず「知らぬ存ぜぬ」をつらぬき、きょうおこなわれた参院本会議でも、「そもそも内閣総理大臣は要望や陳情をおこなう立場にはなく、また、石井国土交通大臣も
『総理から指示があったとはまったく思っていない』と答弁しており、私が国交省の判断に影響を与えるようなことはなかったと承知しております。そのため私の指示で新たな調査をおこなうことは考えておりません」と強弁している。

 身内の「石井国交相が指示はなかったと言っている」などと言ってもなんの証拠にもならないのに、たったそれだけで「新たな調査はしない」と決定してしまう──。

森友・加計問題をはじめとする「忖度」案件と同様、こうして疑惑の目を潰してしまおうとしているのだ。

 しかも、信じられないのが、これだけの証拠がそろいながら、まだ本格追及の姿勢を見せないマスコミだ。

いったいどこまで、この政権の腐敗と不正を放置するつもりなのか。これでは、不正をやりたい放題の独裁国家と変わりがないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況