X



法政大学オレンジ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:42:28.35ID:tdBg1Y19
法政大学アメリカンフットボール部オレンジについて語りましょう。
※前スレ
法政大学オレンジ Part1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1484740226/
法政大学オレンジ Part2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1505621212/
法政大学オレンジ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1512900936/
法政大学オレンジ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1537475562/
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:15.12ID:8pTKfHMi
★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人

★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人

★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人

★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人

★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人

★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人

★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人

★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人


【旧司17年・新司18年〜30年合格者数合計】
法政315人>>>>>>>>>青学90人
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:53:45.92ID:d50JBF7y
負ける度に前監督を引き合いに出すのはやめたら
未来志向なんでしょ、現体制は
誰も過去に戻ることなんか考えていない
3年で結果が出ないとしたら交代すれば
ただし、今度はクーデターではない正常な形でね
駅伝見てみなよ
正常に世代交代しているから結果が出てるし、OB現役一丸となった体制になっている
前監督と現監督に不必要な軋轢がないから、すべてプラスの方向に向いている
法大アメフトを真に愛している人間たちがスタッフであるべきだ
ファンは今の低迷をどう感じているか、想像できる人たちであってほしい
想像力がない人間は創造力もない。
自分たちが楽しめば良いという部員がいたようだけど、それは同好会の発想であって、
いろんな優遇措置を受けている大学公認団体が言う台詞ではないと思う
俺が大学時代は、勝手に打ち上げたサークルで練習場所がなかったから
北の丸公園でキャッチボールしていた。
それはそれで楽しかったけどね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:59:46.73ID:YuGwXCGh
>>388
誤り。
その他のチーム以上にフィジカル強化できてないから圧倒できてないんだよ。
フィジカル強化が足りないの。圧倒するまで強化すれば圧倒できるんだから。ひたすら筋トレするのが今の法政が最も必要なこと。これだけは確実。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:04:05.34ID:b3kP7kHl
>>393
間違いを認めないとね。
4年間の縛りのある学生では他を圧倒することは出来ない。バカ丸出しだよ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:41.61ID:idHBXG25
>>393
他のチームよりフィジカル強化出来ていないことを認めてるんだ(笑)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 01:15:08.89ID:AoCdmhQa
“自由と進歩のフットボール” この理念の下、チームは劇的に進歩して参りました。

法政オレンジとして迎えた2年目のシーズンは、フィールドでの練習やウェイトトレーニングをはじめ、食事や栄養など、選手を取り巻くサポート基盤が更に整備され、

また下級生が学業とフットボールを両立できるよう上級生がサポートする文化も違和感の無い当前の光景になりました。

学生は当然のこと、チームに関わる全ての人々が、成長に向けて正しい道を進めていることを確信すると同時に、この短期間での改革に多大なるご支援とご協力をいただいた関係者の皆様に心から感謝しております。

残された我々の使命は、「自由」を追求し、体現することです。この素晴らしい環境の中、チームに関わる全ての選手とスタッフは、志高く、思い切り、まさに「自由」に突き抜けなければなりません。

学年や年齢に関係なく、環境や立場に甘んじることなく、周囲に流されることなく、自らの可能性を信じ、自らの行動によって、それぞれがチーム進歩の端緒となることこそが法政フットボールです。

“社会人に勝つ” ライスボウルでの勝利を目標としてチーム一体となり臨んで参りましたが、11月25日のリーグ最終節での敗戦を以て、不本意ながら関東学生リーグ3位という成績で今シーズンは幕を閉じました。

“自由と進歩のフットボール” 来シーズンこそは、この理念に恥じることなく成長を遂げ、応援して下さる皆様に勇気や希望を与えられる存在となるべく精進して参る所存です。

最後まで温かいご支援、ご声援を頂戴した皆様に心より御礼を申し上げると共に、来年度も引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

法政大学体育会アメリカンフットボール部 一同
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 05:25:00.28ID:Sd7gdsZD
トマホを壊してお気楽勘違いサークルにしたアンと鹿を潰したA沢は即刻引退だな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 11:13:23.28ID:wUJ3EAEE
平井が来てくれたから次はWRの整備だなと思っていたら
昨日は栗原阿部尾崎が小杉に来てたみたいだな
マジ頼む
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 11:49:38.89ID:/8o9H5Bx
>>395
フィジカル強化が足りてないから圧倒できないたけ。足りないならその分やるのは当たり前。法政は間違ってない。フィジカル強化を最優先にすべきなのは確定事実。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:05:56.49ID:PrIm7Tgy
>>400
フィジカル強化なんてどのチームもやっているぞ。今頃なにを言ってるの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:14:49.38ID:1GV4fdHt
>>400
残念ながら今春は試合も多く組んでいる。
フィジカル強化だけでは圧倒出来ないから方向転換しているな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:32:15.26ID:dDBtYeCe
>>400
ウェイトトレーニングじゃなくて、心臓マッサージの練習しているよ!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:11.27ID:5gLJ/GDl
法政の方針はいいと思うし、理念みたいなのもすごくいいと思うけど、その方針や理念のもと指導してる人が上手く指導できていないから何年経っても結果がでない。選手やUAは悪くない。指導者を変えるべき。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:40.98ID:Sd7gdsZD
アンは資金繰り難解消の投げ売り換金セールで忙しいから秋までオレンジどころじゃないかぁ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 22:19:38.80ID:lfrlwYXn
関学戦も来てたけどな
ただあの人はコーチの専門家ではない
アドバイザーとして優秀なコーチ陣を整備する責任がある
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 01:23:20.47ID:lJl4/8HT
トマホークス体制に戻ってはいけない。抵抗勢力に負けるなオレンジ!筋トレしまくれ!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 04:15:13.46ID:pkis27p6
>>411
現体制のぬるま湯、戯言運営が他校には安心^_^ガチの厳しい練習してないからね。
昨年はもう少しで池袋にも負けそうだった。天才QB50嵐の謎の退部も気になるし。2020のフェニ復帰後は5位以下に沈み長期停滞に歯止めかからず、ヤバイよOB諸君。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:16:27.91ID:UalYH0z9
退部直前までやってた五十嵐のtwitter見たことあるけどちょっとアレだったな
それより法政OBは昨年春野辺の膝潰した中央のLB平沢を追い込めよ
ここまでQBで苦労すること無かった
中央は今後徹底的に潰そう
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:48.75ID:tMyJa9Qa
>>413
日大復活の日に「追い込め」、「潰そう」はまずい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:20:30.00ID:kharU6IZ
2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋。
有名私立大実志願者数ランキング
大学名 実志願者数 併願率

@法政大 57,457 201%
A明治大 55,660 201%
B早稲田 50,965 218%
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%
H関西大 32,665 286%
I青山学 32,287 187%
以下
東京理 30,328 200%
近畿大 30,207 512%
慶應大 28,576 147%
龍谷大25,675 216%
同志社25,330 212%
駒沢大22,916 213%
東海大22,522 268%
専修大22,243 253%
福岡大17,642 285%
芝浦工17,140 271%
千葉工16,724 543%
関西学16,576 234%
上智大16,488 169%
成蹊大15,400 163%
名城大14,730 264%
國學院13,751 214%
神奈川13,698 168%
明治学13,533 196%
東京電10,994 257%
京都産10,991 504%
成城大10,980 176%
獨協大10,322 242%
東京都10,311 293%
武蔵野10,132 388%
大東文 9,783 259%
南山大 9,392 264%
国士舘 8,804 242%
工学院 8,346 269%
甲南大 8,263 277%
東京農 8,014 372%
愛知大 7,225 322%
桜美林 6,767 287%
立正大 6,474 297%
44位 摂南大学 6,400 602%
45位 愛知学院 6,293 359%
46位 神戸学院 5,539 470%
47位 大阪工業 5,513 365%

中京大、西南学院、文教大等は非公表、非公表の地方大学は実質全入に近いと思われる。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:22:51.27ID:8fUzJcvh
>>411

青木体制なんて復活すべくもないのに
オオカミが来るぞ的警鐘で現体制批判を許さないというのが見苦しい
是々非々でないとこうした単純な二項対立に陥り、思考停止になって
進歩なんて覚束ない部になっちまう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:28.90ID:BFv6LEIO
フェニックスが名前のように復活している。6月5日、無残な試合にならないように祈っている。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:13.88ID:fnSOf8ep
もっと筋トレしない限り日大戦惨敗が目に見えてる。
過去に縛られた対抗勢力に負けることなくオレンジは筋トレにもっと取り組むべき。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:51.93ID:4cB2fy0R
オレンジで連想するのはミカン未完未完
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:24.65ID:AkLZg7JK
法政と同じことを言っているチームも早稲田に完敗したな。
https://keispo.org/wordpress/?p=58549
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:03:53.32ID:tvea3yp+
>>424
抵抗勢力さん乙です
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:17:11.38ID:r+80OtZ6
フィジカルとファンダメンタルで劣っているって…どのスポーツにしても恥ずかしいことだよね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:36:35.43ID:mIhMb7Bl
法政も慶應も間違っていな〜い。抵抗勢力に負けるな!
お互いに相手を圧倒できるようになるまで、筋トレだけを続けるのだ〜
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:42:36.31ID:wgeeMMft
自由と進歩のフットボールって何なん?
筋トレをやり続けることなんか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:58:48.23ID:tW8PrNx8
407 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/03(金) 19:28:22.94 ID:jbEqdENM
>>404
ブレイディ呼んだ時点が安田ホーセーオレンジのピーク。


あとは凋落するだけ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 05:45:02.16ID:1YfD7nGA
>>419
みかん灯台とつるんでボイコット騒ぎを拡散した体育議長は出禁に
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 12:57:04.05ID:smHv0eOa
>>429
はい、抵抗勢力は静かにしましょうね。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 15:27:03.26ID:smHv0eOa
関学13ー13慶應....
抵抗勢力のせいで慶應より下になりつつある我らがオレンジ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:00:36.65ID:55EPBGtl
安田さんの考えたアメリカ流の練習を信じれば日本一になれる。今年の安田さんのシナリオはすでに始まっている。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:55.64ID:peSupY/Q
自由と進歩のフットボール!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:48.16ID:QgUlOusk
QB三輪が復帰し慶應が関学をあと一歩まで追い込んだらしい。
このままでは法政は3位も危ういかも。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 19:54:32.07ID:soCMEABF
関学はJVレベルだったようだが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:05:53.57ID:8AZVA/dN
みたいだな
RB登録の2年生QB、エースRBも出ていない
これだと法政戦とは同列に語れない
関学は確か3Q途中で奥野を下げたけど、それ以外のQBとはO#が全然違ったよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:17.42ID:yjb/cRHr
4years.の記事にも
「関学のエースQB奥野耕世、2番手QBの平尾渉太、RB三宅昂輝らは出場しませんでした。」とあったよ。
ロースターにも名前がなかったらしい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:13:01.28ID:8AZVA/dN
あとあの試合は関学の新入生歓迎イベントを兼ねていたからほぼ本気の関学だったんだろう
スタンド席から溢れる程の観客だったし
そんな多くの新入生の前で手抜きはしないだろうし
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 20:25:33.10ID:8qSZLbPT
東大が慶應、法政とやるから力関係がわかるかも。但し東大はその前の京大戦から3週連続だから慶應戦はメンバー落とすかも。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:28:09.60ID:OOMt6eT3
菅原は1年時から既に菅原だったw
平井も頑張ってもらいたい


菅原俊 1年時(2004年)の記録

試投数 成功数 INT YDS TD LONG 成功率 RATING
54 39 1 520 5 47 72.2 180.0
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:31:08.47ID:smHv0eOa
>>440
守備陣はふつうに1本目だった。
現時点では少なくともオフェンスは慶應の方が上。そこは素直に認めよう。その上でもっと筋トレ圧倒すれば良い。
抵抗勢力に負けずに、筋トレを続けよう!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 21:38:07.87ID:1FwRlExG
>>435
社員はヨイショで大変だな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:11:07.00ID:smHv0eOa
>>446
社員??何寝ぼけてんだ!抵抗勢力が!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:16:05.60ID:ZtA6O+ld
フィジカルとファンダメンタルでも慶應に劣っているようだ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:30:10.00ID:smHv0eOa
>>448
だからこれからそこを強化しようって話。方向性は間違ってない。足りないだけ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:37:54.40ID:QAzzfE/C
フィジカルとファンダメンタルも慶應の後追いなんだね。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:41:33.21ID:W0ZcMd8q?2BP(1000)

トマホークス時代の良い文化が失われ、普通のチームになってしまった印象がある。
青木さんの辞任はわかるが、宮田さん以外のコーチ全員入れ替えはやり過ぎだと思った。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:53:38.69ID:EW4HKhuu
"自由と進歩のフットボール"とか言う割に強化策にオリジナリティーがないのが残念だ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:16:15.79ID:8PtiP4ti
>>453
「デイビットHCの、フィジカルとファンダメンタルで勝つという哲学を浸透させようということです。」という事だから2013からだな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:24:23.03ID:t07NJoPt
>>455
俺にも学習院の方がでかく見えるぞ。
主務で比べるのか?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:11.14ID:OOMt6eT3
>>456
だったら2013からフィジカルとファンダメンタル重視してたソース出してみて
法政の真似の可能性もあるから
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:40:27.02ID:OOMt6eT3
>>457
法政の主将はRB
学習院の主将はOL
ポジションが違えば体型も違うの当然だろ

頼むよド素人は当分ロムっててくれ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:41:25.68ID:PoilZwG/
>>458
どっちが先からでも別に構わないけど…
先に重視して取り組んでいるのに相手より足りないってカッコ悪いよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:41:46.26ID:sZC2fAvm
>>457
学習院の主将はRBに見えないが?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:20.79ID:OOMt6eT3
>>461
慶應が法政よりフィジカルが上ってどう判断するんだよ
数字で比較できる資料でもあるわけ?

こいつダッシュの提灯持ちかな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:52:36.17ID:di0g9AKy
>>463
フィジカルが足りないと言っているのは
>>449だよ…
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:57:34.78ID:PQ4/xJJi
>>459
並んだ写真で課題が見つかったなんて書いてるから勘違いしたよ。
OL同士ならフィジカルで上って数字があるの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:39.37ID:BzRJeqlT
学習院との合同練習で見つかったチームとして取り組むべき課題とは何なんだ?
筋トレって事で良かったんだよな!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:20:00.06ID:qfhQkD3f
>>466
いや、この写真の比較はあながち間違ってないよ。
RBでもOLよりでかくなって、フィジカルで圧倒する事を目指して筋トレを続けているのだろう。
だから課題が見つかったと書いてるに違いない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 03:57:32.18ID:qAq5vlpL
>>459
あれっ、結局はこっちの人がロムっちゃったんだ笑
筋トレだけをやってればいいなんて言ってる方がド素人だから仕方ないか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 07:39:54.30ID:sX53A5Jb
今年の法政は日体と入替え戦争いか? 何とか日大は避けたいな!
コテンパンに遣られたくないもんな 笑
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:33:14.42ID:7PjcC32w
春の試合を増やしたのは良かったけど、関学、日大と組んだのは失敗した。
筋トレだけで勝てる相手ではなかった。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:43:23.73ID:xZTs7/S1?2BP(1000)

>>476
春のオープン戦とはいえ、さすがに0-42だと絶望的だよね。フィジカルとあれだけ言っておきながら、全く通用しないとは。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:44:27.15ID:WnbOlpqP
抵抗勢力、抵抗勢力って負けると他人のせいにするけど
青木一派は一掃されて部内にはいない筈だろう
ここ(外野で)現体制批判しているのは、便所の落書きで何の影響も及ぼしていない
名前は戻せという批判はあるけど、青木体制に戻せと言ってるわけじゃない
自由と進歩も揶揄しているだけ
自分たちの失敗を他人のせいにするなよ、社会人として失格だぞ安田信者一同さま
悔しかったら結果を出してよ
そしたら、ここ(だけ)の抵抗勢力も喜んで黙るだろう
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:03:10.24ID:xLYRWUIJ
>>478
現れたな抵抗勢力!どんなに騒いでも筋トレ重視の方針は変わらないぞ!
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:15:14.33ID:6erXPlpw
>>479
筋トレ重視の方針は慶應の二番煎じだったんだね。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:41:16.57ID:xLYRWUIJ
>>481
日大は来季の甲子園優勝筆頭候補なんだから敬意を持とう!
我々は挑戦者なんだから、日大に練習を助けてもらう気持ちを持って試合に臨むこと!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:44:48.12ID:QTucpufZ
万が一秋に慶應なんかに負けたら恥だな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:25:49.88ID:xLYRWUIJ
>>484
そうならないように筋トレするんだよ!抵抗勢力!守旧派!
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:41.91ID:Uz00m2cO
日大は法政をフィジカルで圧倒できるかな!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:07.79ID:xLYRWUIJ
>>487
やめない!筋トレを続けて、圧倒する!
守旧派、抵抗勢力には負けない!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:41.00ID:JBnjiN1Q
2018年度入部者(都県選抜以上 判明分)

榊原 弥  183 112 OL 埼玉栄
 インターナショナルボウル2018 日本選抜
小山 昭瑛 188 74  WR 聖望学園
 インターナショナルボウル2018 日本選抜
高山 亜秀 173 76  DB 日工大駒場
 インターナショナルボウル2018 フェーズ2参加選手
太田 成哉 174 76  DB 千葉日大
 ニューイヤーボウル2017 埼玉・茨城・千葉高校選抜
宮崎 海斗 178 76  WR 千葉日大
 ニューイヤーボウル2017 埼玉・茨城・千葉高校選抜
本田 瑛寛 181 76  WR 駒場学園
 ニューイヤーボウル2017 東京高校選抜
宮 怜史  172 79  LB 都立富士
 ニューイヤーボウル2017 東京高校選抜
長谷川 匠 171 74  RB 駒場学園
 ニューイヤーボウル2017 東京高校選抜
小島 久尚 159 67  RB 海陽学園
 ニューイヤーボウル2017 滋賀・京都・東海高校選抜
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 15:17:39.30ID:L+HeQDni
ちくわに戻さなくて良いから、物言えぬ恐怖統制の一社体制はやめようか。練習見てたら言い訳ばかりの腑抜けサークルになってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況