X



【NFC-East】Philadelphia Eagles 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:47:35.29ID:HUPCHTvq
公式サイト
http://www.philadelphiaeagles.com/

philly.com eagles
http://www.philly.com/philly/sports/eagles/
NFC East Blog ESPN
http://espn.go.com/blog/nfceast

NFL.com
http://www.nfl.com/
NFL JAPAN
http://www.nfljapan.com/

NFL Draft CBS
http://www.cbssports.com/nfl/draft/

前スレ
【NFC-East】Philadelphia Eagles 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508771694/

前々スレ
【NFC-East】Philadelphia Eagles 4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1417943193/
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 08:37:00.10ID:+hMxzX95
読めないんじゃね笑
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 09:32:36.27ID:QU9jfKMR
アーツはこういう綴りか。エルツって誰?と思ってしまった。不勉強でした。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:41.99ID:rswM76Bj
むしろカタカナで書く方が難しい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:57.66ID:SpYyfXgF
Longおめでとう
引退なんてまだ早いわ、もう少しPHIで頑張ってくれ

Folesの対価は3巡って言われてるな
FAでの補填ピックとほぼ変わらないってことは、同地区流出を避けるためのタグ貼りだな
水面下ではもうトレード先決まってそうだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:35:10.02ID:SpYyfXgF
でもこれってほんとにタグ貼ったら25MぐらいCapに計上だよな?
すでにオーバーしてるCapにさらに圧迫かけて、それでもらえるのが3巡ひとつってのは割に合わん気がする…
普通にFA流出、Capごっそり空けて来年3巡の補填ピック、こっちでいい気もするけどな
同地区に行かせ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:10.08ID:SpYyfXgF
ありゃ、書き込んでしまった

同地区に行かせたくないってだけでここまで無理するのかちょっと疑問ではあるな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:02:55.37ID:uHE2Vqua
自レスだけど、トレードが決まったら25Mはキャップから消えるらしい
困るのはタグつけてトレード先が決まらないって事態かな、だからこその3巡っていう対価要求か
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:25.37ID:uHE2Vqua
どっちが勝ってもよかったけど、NEが勝ったせいで去年の勝利にさらに箔がついた感じはするな
つかNEつええわ、対応力が半端ない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 08:51:39.78ID:0dU/AkUp
去年はよく勝てたな
相変わらずスーパーボウル名プレー集に52回スーパボウルが出てくるのは気持ちええわ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 00:31:08.20ID:OsEeI9j2
FolesがFA権利を2Mで買い取ったってのを見たけど、ここからは、
新年度が始まる3/5までにトレード相手が見つかったらタグつけてトレード、
見つからなかったらそのままFAでサヨナラ、って理解でいいのかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 00:40:41.48ID:OsEeI9j2
あと誰か書いてたかな、来シーズンの対戦相手ね

HOME: WAS, DAL, NYG, DET, CHI, NE, NYJ, SEA
AWAY: WAS, DAL, NYG, GB, MIN, MIA, BUF, ATL
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 02:10:10.06ID:f/CfJUSK
レギュラーシーズン対戦カード決定フォーマット
各チームは下記の通りに16試合を戦います

同ディビジョン内の3チームとホーム&アウェイで1試合ずつ(計6試合)
3年周期で、同カンファレンス内の1地区の4チームと1試合ずつ(計4試合)
4年周期で、他カンファレンスの1地区の4チームと1試合ずつ(計4試合)
前年の成績により、カンファレンス内の2チームと対戦(計2試合)

https://nfljapan.com/guide/about/calendar/regular
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:04:11.49ID:YkzXolo1
>>302
俺あまり詳しくないけど、タグをつけて高額のサラリーを払った上で
トレードが成立しなければ、FAで放出してもその分のサラリーキャップが
まるごとチームに残るんじゃないの。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:38:50.88ID:OsEeI9j2
書き方がまずかったかな
タグ貼る期限が3/5で、それまでにトレードがまとまれば、その時点でタグ貼ってトレード
トレードがまとまらず期限がきたら、タグ貼らず、そのままFA市場に放流
いろんな記事読んでみたけどたぶんこういうことなんだと思う

トレード内容に関しては相手先についてのFolesの意向とかもあるだろうし、
そもそもトレード前提のフランチャイズタグってのは理論上は可能だとしても、道義的によろしくないのでは、みたいな話や
どこも手を挙げなければFAになるのが決まってる選手に3巡以下とはいえピック差し出すチームあるのか、みたいな話もあったな

結局のところ、フロントの思惑通りに話が進むかどうかは5分5分ってとこじゃないかなあ、ただの印象だけども
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:54.81ID:OsEeI9j2
あと個人的には、もうなんかいろいろ策を講じたりせずに、
FolesにはこのままFAにさせてあげて、好きなところと契約させてあげていいんじゃないかなと思うわ
それで仮にFolesがNYGやWASを選ぶとしてもしょうがないかなと…
まあ実際そうなると嫌だけど、でもそれだけのことやってくれたしな

甘いかなw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:02:55.64ID:8e6AWWK0
FolesってPhiladelphiaでて活躍できるかなぁ?バックアップでもいいからって漢気見せて残留してくれたらなぁ…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:14.33ID:qqYHChkD
漢気なんて都合のいい言葉使ってしょうもないこと言ってんじゃねえよ
スターターを目指すのは選手の本能
Folesへの最大の侮辱
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:10:26.11ID:PFJazSmz
漢気でワロタ
ビジネスやぞ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:09.38ID:PFJazSmz
漢気見せて年収3割カットで働いてくれと言われて働くのか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:41:45.27ID:OPO/kfE9
金払ってまで出て行くようなやつは知らん
3巡以上のトレードにしてもらわないと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:19:11.71ID:Ck56buJs
いいパスターゲットを取るためとか長くやりたいとかの理由で自分のサラリー安く済ませることに同意するQBは時々いる
まあスターターになる機会を見過ごすってのはあれだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:07.17ID:LGlFTw8U
タグ貼りトレードって、チームにとってのメリットはわかる
同地区同カンファレンス移籍を阻止だとか、ピックもらえたりだとか
でもこれ、Folesにとってのメリットって皆無じゃない?

一番の疑問は、トレード先みつかってチームがグ貼ろうとしても、Folesがそれにサインしないと結局タグ貼れずそのままFAじゃないの?
フランチャイズタグってチームが一方的に選手に貼るもんじゃなかったような気がするけど…俺なんか間違ってるのかな

Folesの立場になってみれば、放出されるチームの事情を考慮しないといけない理由ないよね
上で5分5分って書いてたけど、これほとんど実現しないんじゃないかと思ってるわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:54:56.75ID:nKIJao9v
いいよフォールズなんか
既に敵になるのは確定してるんだし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:57.90ID:g2ByXLIf
>>304
凄いわくわくするね。
NYJ、BUF、MIAとの試合なんてかなり見てない気がする。GB戦も楽しみ。
全部G+が中継してくれるといいなぁ。DAZN契約しようかなー。
>>306
これは中継あるよね!楽しみすぎる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:44:22.67ID:53UBO6bO
>>306
そう、今更だけどNE養分3チーム的なアレで。

>>321
NYJとなんてプレシーズンのイメージがあるよね。ソシテGBとは早目にやっておきたいね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:30:10.35ID:l2P2nZs/
フォールズ残留でウェンツ放出の方が・・・と思ってしまった。
Super Bowlに勝てる以上に何をQBに求めるのか?
ウェンツが1シーズン通してヘルシーだった実績がない中で不安だなぁ・・・。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:39:29.00ID:wfRbbU0v
SBの可能性もあるし、4勝12敗の可能性もあるQBか
毎回ディビジョナル行くか行かないかのQBかみたいな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:53:32.31ID:vnZO+d4Y
Folesだって最初の数年怪我だらけだったじゃないか
怪我にしろ不調にしろ、そのキャリアで1シーズンフルで戦ったことないよね

まあこの話はもう済んでること、俺はWentzを選んだPedersonの判断を信じるだけだな
つかこの話になると変なの湧いてくるから嫌なんだよな…
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:12.93ID:TymTT7t6
フォールズは、ちょっと動きのよいフィッツマジックみたいなもんだ。
そんなことよりも、来シーズンにむけて大事なのは、優秀なRBの確保。
NFLで最もRBに投資しないチームだったNEが、ドラ1でミシェルを指名したように、いまのNFLは優れたRB無しでは勝てない時代になった。
RBが斜陽産業だった時代は、とっくに終わってる。
ミシェル無しでは、NEはSB制覇できなかったし、ハントがトラブルで解雇されなかったら、KCがSBに出ていたかもしれない。
SBでLARオフェンスが醜態をさらしたのも、ガーリーの故障が完治しなかったことが大きい。
NOのブリーズが円熟したとかいう話もピント外れで、円熟したのはペイトンHCのランオフェンス。
うちにしたって、アジャイが健在なら、もっと勝ち進めたかもしれない。
それが、いまのNFLの流れなんだから、その流れに沿ってやっていくしかない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:30:19.95ID:TYr0kJgg
いろんなスレにRB論を書き込んでるようだけど適当すぎんだろ
NEは過去にもドラ1指名してるし2日目に連続指名した年もある
FAでギリスリーやバークヘッドにそこそこの金額突っ込んだりもするしな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:53:44.26ID:Zk9Sc0Hw
ドラフト1巡どこを指名すべきか
やっぱりRBかな?OLも欲しいけど1巡ほどではないきがする
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 02:06:41.37ID:qYs+U80s
大本命はDL、今年は層が厚いらしいし25位でもいいの残ってるはず
Grahamはたぶん放流だろうし、Jerniganも残せるか微妙、Long、Bennetteもどうなるやら
DTでもエッジでもどっちでもいいわ、BPAでいってほしい

次点はOTだろうな、JPは本人が引退するって言うまで抱えそうだけども、さすがに次を考えないと

RBはあっても2つある2巡じゃないかな、今年はRBの年じゃない感じ

モックだとCB多いけど、1巡はさすがにないかなあ
Darby抜けてもRasul、Sidney、Mills、MaddoxにLeBlancと頭数はそろってるし…軸がないのは否定できないけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:45.86ID:Z4etGNXm
HuntはCLEか、まあまだリーグの処分も出てない状態で獲りにいくことはないとは思ってた

TBがCurryをカットしたそうで、これはCapやりくりしてでも獲りにいってほしいな
試合見てないのでTBでダメだったのよくわからんけど、ローテーションとしてなら計算できるだろう
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:00.40ID:HBC+R9Yr
Flaccoが4巡でDENですか

Folesの行先がひとつ消えました

JAX MIA NYG WAS QBシャッフルの行方やいかに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:26:44.83ID:zuno7RhF
WASてアスミスもうあかんのか?
カズンズか?どっちだっけ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:27:14.39ID:3LX4f7n2
タックルは確かにうまい、ただ身長か手の長さがあとほんの少しあればなあと何度か思ったな
まあそれならあの順位では獲れなかったか

将来的には不動のSになってくれんかなと期待してる
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:35:39.55ID:RQMDuMDU
ダービーの再契約は無いな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:58.18ID:EPaME50n
そか、ダービーも居たな。
セカンダリーはいいとして来シーズンはやっぱオフェンスだよねぇ。
RBはアジャイー好きだけど、もう1枚欲しい。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:49.77ID:iZcuuFsl
ダービーは怪我多いのもあるけど、日によって出来に差がありすぎ
そりゃ置いとけるものなら置いときたいけども、まだ若いし絶対高額になるから再契約はないだろう

アジャイは膝やったからな、放出か1年のprove it dealになるか、いずれにしても他ルートでRBの補強は必須

わからないのはヒックスだな、どうすんだろうね、まあ穏当な契約での延長を模索してるとは思うけど…
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:13:51.07ID:aBp7pKfX
Hicks怪我が無ければ凄い高そうだけどどうなのかねえ。残って欲しいけど。
怪我といえばSidney Jonesはどうなんだろう?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:40.30ID:+L9XJYA1
RBでClement 忘れてないか?
期待してたんだけどな、昨シーズンは怪我で何処へやら
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:00:46.46ID:m92CiBmd
>>345
Sidneyは確かにタレントはあると思うんだけど、身体がついてきてなくてすぐ怪我してしまう感じ
タックル甘い時が結構あって、アウトサイドCBとしてのSchwartzの評価もMills、Rasulより下かもしれないな
去年でもスロットやってるときは結構評価高かったんだけどね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:41.85ID:iFQ+0RIv
今年は4巡と6巡の補填ピックもらえたね
3巡はTateのトレードでなくなったので、2巡の2個をどう使うかがポイントだろうな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 03:06:55.61ID:7Ai9T3e4
Folesにはタグ貼らずそのままFA放出
上でも誰か書いてたけども、タグつけてトレードってのはやっぱ無理があるということ

さてあとはどこと契約するかだな…
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:35:11.00ID:uLBU/tYB
The #Eagles and DE Brandon Graham have agreed to terms on a three-year contract extension.
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:04:30.24ID:EuzbLDu6
3年40M、保証27Mって出てるね
本人は地元割引でもいいから残りたいって言ってたし、よかったんじゃないかな

Jerniganのオプション行使せずに浮いた分をGrahamにつっこんだ感じだけど、こうなるとドラ1DTあるかな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:02:09.17ID:brczM8hK
Kelceの契約見直し、サラリーアップで年11M、期間は1年延長で2021年シーズンまで
代わりに今年のキャップヒットは下がるということらしい
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:48:34.61ID:pvUfsD0A
JAXならRSでの対戦も当分なさそうだし、素直に応援できるわ
JAXファンにも歓迎されるといいんだがな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 02:30:53.39ID:LKQlMQqU
JAXはキャップスペース的にはワースト1位
どの様なチーム作りをするか興味あり

ちなみにワースト2位はわが軍
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 05:53:08.06ID:EzFrAPMf
目立ったところだと、Graham、Kelce、Seumaloの延長、Foles、Jerniganの放流、Laneのサラリー再構築、
ここまでやって12.6Mのスペースあるらしいので、すでにワースト2位ってことはないよ、ソースはBleacherReport
さらにBennettやAgholorの扱いによっては数M上乗せすることは可能かと

FAで大物引っ張ってくるほど空きがあるわけではないけどね、SprolesやHicksと契約するかもだし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:29:08.36ID:WSYEdRlE
Bennett+来年の7巡⇔来年の5巡でNEにトレード
個人的には残してほしかったけどキャップヒット考えるとしょうがないか、Grahamと延長したしね
本人もペイカットはお断りみたいだったからな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 20:42:40.93ID:yMqOyjy9
>>358
JAXは、フォールズ獲りに向けて、キャップスペースをあけるための大量解雇に踏み切りましたね。
そこまでして獲る価値があるのかどうか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:58:47.77ID:+hjAAaYS
絶対的エースRBを置かず
アダムスやクレメントとのローテーションで行くなら
コールマン獲得はありかな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 03:47:31.82ID:xf0Agx2v
>>362
来シーズン終わらないとわからんよ

>>363
俺はあると思うけど、JAXのオフェンス陣よくしらないから1年目から成功できるかは何とも言えんな
むしろFolesよりDeFillipoの方が心配かもしれん、今のところ評価が先行してる印象だわ

RBはAjayi残したい俺は少数派なのかな、もちろん値段次第だけども
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:19:37.68ID:TesfmG0M
Hicksの延長の話が全くでてこないんだけど、このまま放出になるのか?
怪我多いとはいえ出しちゃっていいのかどうか
Mosleyでも狙ってんのかなあ、高そうだけど…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:03.12ID:7ZEQ9N5/
Hicks試合に出れれば一流なんだけどなあ、スペ体質なのがねぇ。残して欲しいけどキャップに空きがあるのかなあ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:01:00.44ID:TesfmG0M
Torey SmithもMike Wallaceも5Mほどだったけど、DeSeanは軽く倍はかかりそうなのがな
心情的にはPHIのジャージで引退してほしい気持ちはあるけど…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 01:15:53.44ID:F+1PD6Ie
Eagles, DT Malik Jackson expected to reach three-year, $30M deal

最初の一報では3年10Mとか流れたけど、さすがにすぐ訂正がきたw
DTは補強ポイントだったけど大物いったね

ただこれでさすがに年13M以上と噂されてるMosley獲りははきつくなったかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 03:21:33.84ID:F+1PD6Ie
JPが若干のペイカットを飲んで新たな一年契約、さすがにラストシーズンになりそう

DeSeanがリリースされるそうで、Howieはどう動くのか
獲りにいくならAgholorカットでもしないとキャップ無理っぽいけどなあ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:01:51.02ID:F+1PD6Ie
起きたらDeSeanが帰ってきてたぞ!
すまん、リリースされてなかったようだ、今年の6巡と来年の7巡でトレードらしい
キャップの問題はあるけど、いざ実現するとなると嬉しいわ

一方でSBランを支えたひとり、Wisniewskiのオプションを行使しない模様
間違いなくリング獲れた原動力のひとりだったよ、感謝

そしてFolesは予想以上のメガディールだった
周囲のプレッシャーも半端なく大きくなるけど、頑張ってほしいところ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 07:57:50.45ID:BaR6OpDY
folesはJacksonvilleとかあんまり当たらなそうなとこにいったのはいいけど、SB狙うには微妙すぎてちょっとかわいそうでもある。なんにせよ今までありがとう、新天地で頑張ってね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:15.39ID:F+1PD6Ie
Mosleyが年17Mとかちょっと想定外、Folesの契約がかわいく見える
ILBの相場が上がった以上、Hicks引き留めは無理と思ったほうがいいな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:01:14.17ID:y4itQzbi
と思ったけど、意外と高くもないか
怪我しなければバーゲンだし、保証も20M ならそこまできつくない
というか、FAみてたら高い安いの感覚がおかしくなってきた

なんにしてもいなくなったものはしょうがない
Grugier-Hillに期待するのとあとはドラフトでなんとか、ILBは結構ドラフト中位以下でも当たることあるポジションな印象だしな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:15:35.86ID:B1OVZ1XZ
ColemanはSFに決まり、AjayiはIND訪問
RBはドラフトかな

Agholorは結局リリースせず、5年目オプションでそのまま
もう1年様子をみたいってことか
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:40:27.34ID:78b4R88C
ちょっと情報見ていない間にDeSean帰還なんて事になっていたのか。嬉し過ぎる……!
そしてHicksとWisは悲しい。
RBは実際にボロクソにやられたり、PO観たりするとやっぱり戦術レベルに出来るエース欲しいと思えるな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:46:17.41ID:G5uE2rpl
Coleman2年10Mか、別に出せない額じゃなかっただろうに
意地でもRBに金は使わん!ってのが伝わってくる

まあそれはひとつのやり方だし別にいいんだけど、ならドラフト中位ぐらいで当てる眼力がほしいところ
トレードアップしてPumphry獲ってるようだと説得力に欠けるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況