X



【NFC-East】Philadelphia Eagles 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:47:35.29ID:HUPCHTvq
公式サイト
http://www.philadelphiaeagles.com/

philly.com eagles
http://www.philly.com/philly/sports/eagles/
NFC East Blog ESPN
http://espn.go.com/blog/nfceast

NFL.com
http://www.nfl.com/
NFL JAPAN
http://www.nfljapan.com/

NFL Draft CBS
http://www.cbssports.com/nfl/draft/

前スレ
【NFC-East】Philadelphia Eagles 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508771694/

前々スレ
【NFC-East】Philadelphia Eagles 4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1417943193/
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:20:03.78ID:f7E/R1kE
正直、ウェンツで行くことに不安も覚えてるのも事実
今まではフォールズがいたから安心出来たが
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 11:33:09.36ID:OA5yEYnW
今まで安心って
俺たち去年のCCでフォールズ様が突然覚醒するまで
絶望感の中にいたしサドの方がマシとか言っていただろw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 13:19:39.00ID:l6MNAYRP
ケガって繰り返すからな、アスリートには必ずつきまとう
だからケガしないことは試合の成績とほとんど同じくらいの価値となるんだよ
2年連続のケガってのをもっと重く見ろや
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:15:48.09ID:F0In7Jbo
アンケートで控えQBの方を残すべきだとか言われちゃう3年目全体2位ルーキーQBがいるってマジ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:19:00.78ID:ZZYkLopg
ウェンツのケガ癖は学生時代からだからなぁ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:37:24.61ID:cFwm9Hfk
Roster Move: #Eagles have signed the following players to reserve/future contracts:
LB Asantay Brown, C Anthony Fabiano, G Kaleb Johnson, CB Jeremiah McKinnon, WR Braxton Miller, WR Dorren Miller, DE Joe Ostman, RB Donnel Pumphrey, CB Chandon Sullivan, TE Will Tye
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:58:39.86ID:N6gT9Adm
Pumphreyはまだ諦めてなかったんだな
でも今年のドラフトはRB不作っぽいんだよねえ
ハイライト流し見しただけだし、そもそも自分には全く見る目ないけど、AlabamaのJacobsぐらいかな、ほしいと思ったの
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 07:11:14.80ID:iejwTZkU
自演しはじめたか。
しばらく見ないことにするかな。
ドラフトかプレシーズン辺りまでさようなら。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 07:45:12.95ID:72ZFU+DV
>>256
おう、もう来なくていいぞ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 15:39:30.66ID:c8X7g099
フォールズの移籍先のチームに災難が降りかかりますように
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 15:40:24.45ID:c8X7g099
移籍したらフォールズが転落して、ウェンツがスターになりますように
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 05:43:08.59ID:iv02lqsf
ウェンツの30点ゲーム 敵地でのNYG(たった5勝のゴミ)
フォールズの30点ゲーム LAR HOU(共に地区優勝チーム)
これは疑う余地も無くウェンツの方が上
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:06:40.28ID:RNG0jVMT
どうせいなくなるならフォールズにウェンツのスペ体質あげる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:20:38.32ID:TZh4iQzC
自演くさいの多すぎだろ…
しかしごく一部の頭おかしいやつのせいでクソスレ化が止まらんな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 21:37:49.78ID:+cEWqCX3
ウェンツは来年ケガしたら放出で
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:19:36.30ID:jlf3U27T
ウェンツだフォールズだよりも(CJで結論出てるし)、とにかくRBだろ。
アジャイがブランクあって状態わからないだろうし、スプロールズ引退だろうし。
クレメント以外はカットして、ドラフトでRB狙いつつJAXで全くフィットしなかったハイドとか補充しつつビッグネームFAで狙ったほうが良さそう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:23:22.15ID:0yCO5NoL
Sprolesは離脱期間長くて不完全燃焼っぽい
引退についてはもう一度考えるとかなんとか、もう1年やる可能性もあるよ
Ajayiは値段は抑えられるだろうけど、元々不安のあった膝だからな、あっさりカットでもいい気がする

FAはちょっとわからんね、RB市場は誰が出てくるやら

JAXともめてるっぽいFournetteをFolesにピックつけてトレードで…とか夢想してみたけど色々無理があるなw
あとHowieはなんとしてもMcCoyを取り戻そうとするんじゃないかと思ったりしてる

ドラフトは現状RBは層が薄そう、上に書いてたJacobsはJeremiahのモックで全体5位とか…
まあうちは伝統的にAlabama産指名しないからな、理由はよくわからないけども
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:44:29.00ID:fAlZ17Nt
ドラフトではOLに多めに投資してはどうか
RBは悲しいかな年々寿命が縮まってる
ハイドとかハントとかベルとか出たとこ勝負か
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 03:02:55.32ID:LPElgRQQ
>>271
まったくその通り。
プレイオフ2試合のランの合計が、たったの91ヤード。
ただひたすらフォールズが投げてるだけ。
これでは勝てるはずがない。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 03:35:08.47ID:VHtqseJc
OLの出来次第だがNYGでバークリーとの両輪駆動――
もちろん、PHIは全力阻止したいところだけど、正直見てみたい気持ちもあるなあ。
でも、新しい控えQBどうしようか・・・目ぼしいところが思い当たらない。

RBは・・・例によってHantを拾う予感がする。
アンディ先生のせいなのか「選手の社会復帰に定評のあるPHI」のイメージがある。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 08:00:35.16ID:Kx25QNa9
OLに投資と言っても現状でもPFF評価で5位のOLをこれ以上アップグレードさせるのは中々厳しいと思うぞ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:33:21.99ID:X6n2M76z
RBはどのような形にせよ補強はマストだな
OLは今のユニットでも文句はないが、だいぶ高齢化してきたから上手いこと世代交代が出来るようにドラフトの低位でもいいから取っておきたい
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:55:04.93ID:Qnw2o2DF
>>271
>>274
完全同意。fly eagles flyと言うけど飛ぶためには足が無いと。
昔からPHIはRBイマイチなんだよなぁ。
LARとNOの試合見てると羨ましくて。
PITのBell取る?無いよなぁ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:09:30.14ID:79GapmC/
ピータースもスピードラッシュについていけなくなってないか
まだ名前で何とかなってるけど、もう限界な気がする
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 01:21:56.01ID:DVvqyEvn
@CHIでMackとやりあってるのを見ても、能力的にはまだ余裕でやれる
ただフットワークと体力が衰えてきて、怪我なしでシーズン乗り切れる見込みも少ないのはその通り
来シーズンのキャップヒット10M、キャップ的には切りたいところではあるけど、Vaitaiがどうにも信用できないからな
ドラフト1巡使うか?25位ぐらいのTだとポジション3,4番手評価、外れる可能性も高いけど…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 09:26:48.59ID:Hk/sQPci
Laneがあのお値段でRT専用機なのがなあ、いやRTサイドにも強力なパスラッシャー増えて重要でよくやってくれてると思うけどね。ここ2年は怪我はあっても出場停止はないし。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 19:44:43.64ID:JnC+MazL
ウェンツが女々しくて同僚から嫌われてるって報道されちゃってどうするのこれ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:38:35.14ID:UCe9eFS5
相手すんのもあれだけどほんとに記事読んだのか?
女々しくて嫌われてるなんてどこにも書いてないんだが

PedersonとGrohのプレイコールを自らややこしくして攻撃が上手くいかず、
それを指して"selfish”と言った匿名のチーム内ソースがあるってうさんくさい話

Cox、Kelce、Ertz、Lane、Brooks、Sudfeld、Jenkinsあたりから一斉に否定の意見でたな
火のないところになんとやらともいうしどう受け取るか自由だけども、個人的にはどうでもいい記事だな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:50:47.03ID:9sYWsZ/C
NFLNetworkの地域貢献の動画見てもリーダーシップの高さはわかる
まあまだまだ経験を積んで行く必要はあるだろうけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 08:37:00.10ID:+hMxzX95
読めないんじゃね笑
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 09:32:36.27ID:QU9jfKMR
アーツはこういう綴りか。エルツって誰?と思ってしまった。不勉強でした。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:41.99ID:rswM76Bj
むしろカタカナで書く方が難しい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:57.66ID:SpYyfXgF
Longおめでとう
引退なんてまだ早いわ、もう少しPHIで頑張ってくれ

Folesの対価は3巡って言われてるな
FAでの補填ピックとほぼ変わらないってことは、同地区流出を避けるためのタグ貼りだな
水面下ではもうトレード先決まってそうだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:35:10.02ID:SpYyfXgF
でもこれってほんとにタグ貼ったら25MぐらいCapに計上だよな?
すでにオーバーしてるCapにさらに圧迫かけて、それでもらえるのが3巡ひとつってのは割に合わん気がする…
普通にFA流出、Capごっそり空けて来年3巡の補填ピック、こっちでいい気もするけどな
同地区に行かせ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:10.08ID:SpYyfXgF
ありゃ、書き込んでしまった

同地区に行かせたくないってだけでここまで無理するのかちょっと疑問ではあるな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 10:02:55.37ID:uHE2Vqua
自レスだけど、トレードが決まったら25Mはキャップから消えるらしい
困るのはタグつけてトレード先が決まらないって事態かな、だからこその3巡っていう対価要求か
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:25.37ID:uHE2Vqua
どっちが勝ってもよかったけど、NEが勝ったせいで去年の勝利にさらに箔がついた感じはするな
つかNEつええわ、対応力が半端ない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 08:51:39.78ID:0dU/AkUp
去年はよく勝てたな
相変わらずスーパーボウル名プレー集に52回スーパボウルが出てくるのは気持ちええわ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 00:31:08.20ID:OsEeI9j2
FolesがFA権利を2Mで買い取ったってのを見たけど、ここからは、
新年度が始まる3/5までにトレード相手が見つかったらタグつけてトレード、
見つからなかったらそのままFAでサヨナラ、って理解でいいのかな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 00:40:41.48ID:OsEeI9j2
あと誰か書いてたかな、来シーズンの対戦相手ね

HOME: WAS, DAL, NYG, DET, CHI, NE, NYJ, SEA
AWAY: WAS, DAL, NYG, GB, MIN, MIA, BUF, ATL
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 02:10:10.06ID:f/CfJUSK
レギュラーシーズン対戦カード決定フォーマット
各チームは下記の通りに16試合を戦います

同ディビジョン内の3チームとホーム&アウェイで1試合ずつ(計6試合)
3年周期で、同カンファレンス内の1地区の4チームと1試合ずつ(計4試合)
4年周期で、他カンファレンスの1地区の4チームと1試合ずつ(計4試合)
前年の成績により、カンファレンス内の2チームと対戦(計2試合)

https://nfljapan.com/guide/about/calendar/regular
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:04:11.49ID:YkzXolo1
>>302
俺あまり詳しくないけど、タグをつけて高額のサラリーを払った上で
トレードが成立しなければ、FAで放出してもその分のサラリーキャップが
まるごとチームに残るんじゃないの。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:38:50.88ID:OsEeI9j2
書き方がまずかったかな
タグ貼る期限が3/5で、それまでにトレードがまとまれば、その時点でタグ貼ってトレード
トレードがまとまらず期限がきたら、タグ貼らず、そのままFA市場に放流
いろんな記事読んでみたけどたぶんこういうことなんだと思う

トレード内容に関しては相手先についてのFolesの意向とかもあるだろうし、
そもそもトレード前提のフランチャイズタグってのは理論上は可能だとしても、道義的によろしくないのでは、みたいな話や
どこも手を挙げなければFAになるのが決まってる選手に3巡以下とはいえピック差し出すチームあるのか、みたいな話もあったな

結局のところ、フロントの思惑通りに話が進むかどうかは5分5分ってとこじゃないかなあ、ただの印象だけども
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:54.81ID:OsEeI9j2
あと個人的には、もうなんかいろいろ策を講じたりせずに、
FolesにはこのままFAにさせてあげて、好きなところと契約させてあげていいんじゃないかなと思うわ
それで仮にFolesがNYGやWASを選ぶとしてもしょうがないかなと…
まあ実際そうなると嫌だけど、でもそれだけのことやってくれたしな

甘いかなw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:02:55.64ID:8e6AWWK0
FolesってPhiladelphiaでて活躍できるかなぁ?バックアップでもいいからって漢気見せて残留してくれたらなぁ…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:14.33ID:qqYHChkD
漢気なんて都合のいい言葉使ってしょうもないこと言ってんじゃねえよ
スターターを目指すのは選手の本能
Folesへの最大の侮辱
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:10:26.11ID:PFJazSmz
漢気でワロタ
ビジネスやぞ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:09.38ID:PFJazSmz
漢気見せて年収3割カットで働いてくれと言われて働くのか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:41:45.27ID:OPO/kfE9
金払ってまで出て行くようなやつは知らん
3巡以上のトレードにしてもらわないと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:19:11.71ID:Ck56buJs
いいパスターゲットを取るためとか長くやりたいとかの理由で自分のサラリー安く済ませることに同意するQBは時々いる
まあスターターになる機会を見過ごすってのはあれだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:37:07.17ID:LGlFTw8U
タグ貼りトレードって、チームにとってのメリットはわかる
同地区同カンファレンス移籍を阻止だとか、ピックもらえたりだとか
でもこれ、Folesにとってのメリットって皆無じゃない?

一番の疑問は、トレード先みつかってチームがグ貼ろうとしても、Folesがそれにサインしないと結局タグ貼れずそのままFAじゃないの?
フランチャイズタグってチームが一方的に選手に貼るもんじゃなかったような気がするけど…俺なんか間違ってるのかな

Folesの立場になってみれば、放出されるチームの事情を考慮しないといけない理由ないよね
上で5分5分って書いてたけど、これほとんど実現しないんじゃないかと思ってるわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 16:54:56.75ID:nKIJao9v
いいよフォールズなんか
既に敵になるのは確定してるんだし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:57.90ID:g2ByXLIf
>>304
凄いわくわくするね。
NYJ、BUF、MIAとの試合なんてかなり見てない気がする。GB戦も楽しみ。
全部G+が中継してくれるといいなぁ。DAZN契約しようかなー。
>>306
これは中継あるよね!楽しみすぎる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:44:22.67ID:53UBO6bO
>>306
そう、今更だけどNE養分3チーム的なアレで。

>>321
NYJとなんてプレシーズンのイメージがあるよね。ソシテGBとは早目にやっておきたいね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:30:10.35ID:l2P2nZs/
フォールズ残留でウェンツ放出の方が・・・と思ってしまった。
Super Bowlに勝てる以上に何をQBに求めるのか?
ウェンツが1シーズン通してヘルシーだった実績がない中で不安だなぁ・・・。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:39:29.00ID:wfRbbU0v
SBの可能性もあるし、4勝12敗の可能性もあるQBか
毎回ディビジョナル行くか行かないかのQBかみたいな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:53:32.31ID:vnZO+d4Y
Folesだって最初の数年怪我だらけだったじゃないか
怪我にしろ不調にしろ、そのキャリアで1シーズンフルで戦ったことないよね

まあこの話はもう済んでること、俺はWentzを選んだPedersonの判断を信じるだけだな
つかこの話になると変なの湧いてくるから嫌なんだよな…
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:12.93ID:TymTT7t6
フォールズは、ちょっと動きのよいフィッツマジックみたいなもんだ。
そんなことよりも、来シーズンにむけて大事なのは、優秀なRBの確保。
NFLで最もRBに投資しないチームだったNEが、ドラ1でミシェルを指名したように、いまのNFLは優れたRB無しでは勝てない時代になった。
RBが斜陽産業だった時代は、とっくに終わってる。
ミシェル無しでは、NEはSB制覇できなかったし、ハントがトラブルで解雇されなかったら、KCがSBに出ていたかもしれない。
SBでLARオフェンスが醜態をさらしたのも、ガーリーの故障が完治しなかったことが大きい。
NOのブリーズが円熟したとかいう話もピント外れで、円熟したのはペイトンHCのランオフェンス。
うちにしたって、アジャイが健在なら、もっと勝ち進めたかもしれない。
それが、いまのNFLの流れなんだから、その流れに沿ってやっていくしかない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:30:19.95ID:TYr0kJgg
いろんなスレにRB論を書き込んでるようだけど適当すぎんだろ
NEは過去にもドラ1指名してるし2日目に連続指名した年もある
FAでギリスリーやバークヘッドにそこそこの金額突っ込んだりもするしな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:53:44.26ID:Zk9Sc0Hw
ドラフト1巡どこを指名すべきか
やっぱりRBかな?OLも欲しいけど1巡ほどではないきがする
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 02:06:41.37ID:qYs+U80s
大本命はDL、今年は層が厚いらしいし25位でもいいの残ってるはず
Grahamはたぶん放流だろうし、Jerniganも残せるか微妙、Long、Bennetteもどうなるやら
DTでもエッジでもどっちでもいいわ、BPAでいってほしい

次点はOTだろうな、JPは本人が引退するって言うまで抱えそうだけども、さすがに次を考えないと

RBはあっても2つある2巡じゃないかな、今年はRBの年じゃない感じ

モックだとCB多いけど、1巡はさすがにないかなあ
Darby抜けてもRasul、Sidney、Mills、MaddoxにLeBlancと頭数はそろってるし…軸がないのは否定できないけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:45.86ID:Z4etGNXm
HuntはCLEか、まあまだリーグの処分も出てない状態で獲りにいくことはないとは思ってた

TBがCurryをカットしたそうで、これはCapやりくりしてでも獲りにいってほしいな
試合見てないのでTBでダメだったのよくわからんけど、ローテーションとしてなら計算できるだろう
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:00.40ID:HBC+R9Yr
Flaccoが4巡でDENですか

Folesの行先がひとつ消えました

JAX MIA NYG WAS QBシャッフルの行方やいかに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:26:44.83ID:zuno7RhF
WASてアスミスもうあかんのか?
カズンズか?どっちだっけ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:27:14.39ID:3LX4f7n2
タックルは確かにうまい、ただ身長か手の長さがあとほんの少しあればなあと何度か思ったな
まあそれならあの順位では獲れなかったか

将来的には不動のSになってくれんかなと期待してる
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:35:39.55ID:RQMDuMDU
ダービーの再契約は無いな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:58.18ID:EPaME50n
そか、ダービーも居たな。
セカンダリーはいいとして来シーズンはやっぱオフェンスだよねぇ。
RBはアジャイー好きだけど、もう1枚欲しい。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:49.77ID:iZcuuFsl
ダービーは怪我多いのもあるけど、日によって出来に差がありすぎ
そりゃ置いとけるものなら置いときたいけども、まだ若いし絶対高額になるから再契約はないだろう

アジャイは膝やったからな、放出か1年のprove it dealになるか、いずれにしても他ルートでRBの補強は必須

わからないのはヒックスだな、どうすんだろうね、まあ穏当な契約での延長を模索してるとは思うけど…
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 10:13:51.07ID:aBp7pKfX
Hicks怪我が無ければ凄い高そうだけどどうなのかねえ。残って欲しいけど。
怪我といえばSidney Jonesはどうなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況