X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:52:08.50ID:2Gc2JsYi
AA禁止、関学オールドファンによるなりすまし・個人中傷も禁止

協会
http://www.kansai-football.jp
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:13:00.79ID:gn3qpI7I
今年の甲子園を心配しているのは小生だけだろうか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:54:27.80ID:5FsGEEiP
3年間で1勝5敗というのは、何というか、ある意味、豪快だな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:11:14.81ID:IAt38Vt4
>>1
なりすまし禁止とかをうたってスレ立てるくらいならワッチョイとか
IP表示あり設定で立てればいいんちゃうか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:11:43.80ID:IEZcWaec
朝日新聞は左翼
立命館は左翼

朝日新聞はファイターズ好き
関学ファンは朝日新聞好き

壮大なる矛盾
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:13:47.75ID:CNI8dOoQ
なりすましは今までの失態で何度も誰がやっているか明らかなんから、わざわざ書かんでもと思う
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:40:39.75ID:stKi5cPJ
失態のうえ失禁
最後の大逆転劇に漏らした中高年もいたとかいないとか…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:32:08.22ID:qkQOQdZ4
来年からの選手権方式だと
今年の場合だと東北大は早稲田大に勝利するだけで甲子園ボウルに出場できるけど
名城大や西南学院大にとっては関西大、立命館大、関西学院大の3強を3試合連続で撃破しないと甲子園に出場できないわけだろ。

同じ地方連盟同士の比較でも東北・北海道と九州・中四国では格差が大きすぎる。

関西連盟はどの程度、地方連盟からの意見を汲み上げたんだろう?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:42:42.98ID:GzdRUgzm
>>12
地方リーグは2強に勝てばいいのはかわらんぞ
むしろ北陸、中四国は1つ楽になってる
東北北海道に比べたらしんどいのは変わらんが
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:49:45.11ID:fLD7kMJa
来年からの制度がクソなのはともかく、更に三年間やってみるってどういうことだ。またお試し期間を三年も続けるのか?この三年間協会は何を見極めていたんだ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:51:57.89ID:EqC9DNoO
要するに2010年の関関立の三つ巴プレーオフもどきを
毎年やりことに。 まあ、違いは、組み合わせはくじ引きではなく
リーグ戦結果順位によるわけだけど。

一位はかなりアドバンテージが出てくるな、二位、三位は
もう一度やりあって勝たないと一位へ挑戦できない。
かなり日程的に、消耗してしんどくなるな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:24.09ID:aSBgLiDX
リーグ1位の優位性が無かったからこの方式を採用したとさ。笑笑
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:53:23.85ID:qkQOQdZ4
>>13
>>13
今年の場合、
西南学院は九州会場で北陸代表の金沢大に勝利した上で、
もう一度、九州会場で立命館大と戦い勝利しても
今度は関西の会場で関西大と名城大との勝者と戦う

さらに翌週、関西学院大と決勝を戦って勝利して初めて甲子園ボウルに出場できる

早稲田大と戦うだけですむ東北大学と西南学院を比較すると
甲子園までの間にそびえ立つ壁の多さが全くことなる。

せめて東日本と足並みを揃えないと不公平感ばかりが残る
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:32.70ID:aSBgLiDX
この制度を公表したら、そこらじゅうのSNSが荒れに荒れてます
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:06:57.52ID:qkQOQdZ4
それに決勝戦は甲子園球場に拘らなくてもいいような。

隔年で関東と関西で主管を変えて交互開催にしてもいいような


関西で行うときは「甲子園ボウル」
関東で行うときは「RICE BOWL」
ライスボウルはオリンピック終了後22年後半の供用開始をめざす
球技専用スタジアムになる新国立競技場で
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/e19f7c7db795206dadca43d448cae461
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:36:18.58ID:8oIUNY4s
>>12
仕方ない
きつい言い方かも知らないけど、現実的に地方が関西や関東を撃破できる実力がないから1回も3回もどちらでも同じ。最初の1回を突破できる可能性がない
一度でも地方が関西や関東を破ったりそれに近い試合したら変わると思うよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:55:00.70ID:bJkKyf9q
理事長はどこのOB?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:35:39.54ID:Z3LPbhcm
>>19
関西でやるときは3万5000人
関東でやるときは3500人
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:46:06.91ID:2U/g8+yR
>>17
関東と関西で甲子園ボウル
地方大学ともう一つの関東1部BIG8で
東京ボウルを戦えば解決
皆のモチベーションも高まるし現実的では
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:55:52.49ID:NJUkoPn6
>>23
大賛成
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:02:47.67ID:NJUkoPn6
今年の例で行くと
リッツとKGが2回戦ってから甲子園ではなくて

リッツと早稲田が戦って、勝ったほうが
甲子園でKGと戦うという風にしたほうがいいのでは
日大が今後没落するから西高東低が明らかになって
甲子園ボウルが東西の戦いに固執すると結果が見えて
廃れると思う
強い大学2校が戦うのが甲子園ボウルという趣旨にして
関西同士の甲子園ボウルにしてもいいと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:05:55.88ID:NJUkoPn6
そもそも論として地方大学に甲子園ボウルへの道を開けるようにしたのって
NHKの放映のからみだよね
そのNHKが地上波から撤退したんだし、地方大学が関西2位に勝てる可能性は
皆無な実力差がある以上
地方の大学が目指すべきは甲子園ではなくて東京ボウルにするという制度変更を
するべき
関西2位が甲子園ボウルを目指すうえで日程があまりにもタイトすぎるし
それを求めるなら関東も同条件にしないと不公平
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:21:52.63ID:ly7v3OK6
まずは偏差値50以下の関学ゴキブリ略してKG基地と関大Fラン底辺ゴキブリを排除してからトーナメントにすべき。
英語のスペルかけないゴキブリを退治しないと関西リーグの発展につながらない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:24:31.55ID:Phh6/+zZ
>>27
微塵も賛成できないわ。
よくもそこまで関西本位に考えられるな。
関西が勝手に2位にも甲子園の道を残しただけやろ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:34.34ID:5FsGEEiP
東と比べてハードルが高いというのは厳しいが、今年までの方式と比較すると、

 東海   一試合増える
 九州   同じ
 北陸   一試合減る
 中四   一試合減る
 関二   一試合増える
 関三   チャンス増える

*決勝までの試合数(関西三位以外) いずれも関西リーグとの試合が一つ増える

地方は、とにかく力をつけなければ意味がない 関西三チームを倒さないと甲子園へは
いけないが、それだけの実力がなければいけないのも事実(実際、関西は熾烈な
サバイバルとなる)
関西は、優勝できなければ二位も三位も同じとなり、三位争いが熾烈化する可能性は
ある 優勝争いも激化は必至(死んだふりはもろに不利) 

三校同率で並んだ場合はどうするのか? が気になるな 二位に同率三校もありうる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:38:00.12ID:ly7v3OK6
二位同率三校なら偏差値順の文武両立ポイント優先にしろ。
関学ゴキブリはもう出すな!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:42:47.68ID:5FsGEEiP
>>31
巣に戻れ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:44:57.22ID:NJUkoPn6
>>29
たしかにご指摘通りに私の書き方が関西本位になってるな
関西が商業本位でルールを改悪して
関西2位にも甲子園への可能性を広げただけ
関西のルールに関東も合わせるべきではなく
甲子園へのタイトなスケジュールを関西側が
見直すべきだな
もっと選手本位のスケジュールにするべき
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:46:19.87ID:IAt38Vt4
>>30
関西2位と3位は決勝まで行くと最終戦から4週連続の試合になるんだろうな。
最終戦からトーナメントの初戦まで中1週空けると1位のチームが中3週に
なっちゃうしな。
https://pbs.twimg.com/media/DtelWaKU8AEkWxm.jpg
ちなみに東海と九州は今年のリーグの最終戦が10月の最終週なので
トーナメントの初戦の間は1週空く。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:48:29.84ID:Z3LPbhcm
11月18日と12月2日の午後にそれぞれキョーレツなバルサン炊いたけど。
だいたい2日後に戻ってくるね、ゴキブリッツ爺さん。
立ち直るのに48時間かかるのかぁ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:58:35.40ID:hvcbXK7p
3位まで次があるというのは、同率で並んだ時が難しくなりますね。
総得点?得失点差?獲得ヤード数?抽選?プレーオフするの?
もしプレーオフなんてなったら、さらに過密日程に…関西は直接対決の実績は順位には関係しないですよね。
他の地区だと、同率で並んだ時は直接対決の勝敗がまず優先して、引き分け・三竦みならその他の条件、というのも多いような。

特に3位に同率3校とかなったら、3位で進出する大学は大変。
例:関学(無敗)、関大(関学のみ1敗)、立命・京大・神戸(関学・関大に2敗+三竦みで1勝1敗)
これで3位進出校を決めるためのプレーオフなんてなったら…下手したら6連続?さすがに厳しすぎますよね。
(3位プレーオフ1回戦、3位決定戦、対東海、関西2位、関西1位、甲子園)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:04:55.42ID:IAt38Vt4
>>36
今年、関学が最終戦で負けてたら関大と抽選だったので、
これは今後も変わらず同率だと抽選だと思います。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:14:47.09ID:zwvKhgKr
ライスは今回で最後ですか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:16:49.26ID:wYsIAnmH
ラグビーの方式でええんちゃうの。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:23:50.45ID:Ob3MxY5j
>>1
スレ立ておつです(´・ω・`)
YouTube見たけど関大戦といい最終戦にしても関学劇場すごいな(´・ω・`)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:30:56.42ID:6zLv71/d
同率の場合はおそらく抽選やろうね、書かれている通り
甲子園同点の時もライス出場権は抽選やしね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:36:59.77ID:IAt38Vt4
同率でも直接対決で優劣があれば抽選じゃないのですが、上位の場合は
そういう決まり方になる可能性がほとんどありません。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 23:03:33.75ID:jQJ2FF2J
NHKが失せたなら
気分スッキリ。

新たな気持ちで新しく良い方法をかんがえよう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:58:22.12ID:pS/wbWRL
間違いなく言えるのは

勢力図が立命>関学になって関学がWJBに連敗するようなことが一回でもあればこの制度は一発で無くなる。

簡単にいうと、高田鉄男時代の立命館が相手だったら、関学卒のOBが名を連ねる関西協会がこんな制度絶対思いつきもしないはず。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:29:56.75ID:5cEOqcPr
>>26
日大はすぐに復活するぞ
指導陣もかわり強くなる可能性は高い
1年、2年、3年ともに強い
アサヒビール戦で新戦力も活躍し会場が沸いていた
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:37:51.12ID:5cEOqcPr
それから、地方大学に配慮しないとな
関西チームに3回も勝たないといけない制度はありえない
地方大学は良い選手がいてもアメフト人口からしても選手層が厚くない
東日本のやりかたのほうが良い
現状関東1位のチームじゃなくても北海道や東北の代表に勝つだろうけど、
やはり公平にしないとな
せめて関東2つ、北海道、東北にするくらいだろう
関東はタイブレークまでもつれた勝ち負けでも、
勝ち点はおなじはずだからそこは考える余地はあると思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 03:16:17.38ID:R1ltvhEC
>>45
じゃあ抵抗しないリッツあほやん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 05:24:22.64ID:He5SfTmU
ゴキブリの関学ルールがせこすぎ。早く追放して二部から同志社上げろ。
Fランの分在で甲子園行くな。西宮の害虫は河川敷リーグでヘたれな皇帝
ゴキブリとやっとけ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 06:04:02.48ID:CMbL8A17
制度として東西でこんなに異なる日本選手権はそのうち各方面から批判が出ると思うよ。
あまりに関西連盟が他の西日本の各地方連盟を考えていない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 06:36:57.32ID:OyCn4ffR
関西リーグ優勝チームはの負担は今年と変わらない。
2位、3位になると日程、遠征、対戦相手の面でキツくなるということでしょ。
ただしリーグ優勝者にとって、決勝の相手として2位3位両方の想定が必要になり準備がしにくくなる。
2位3位が名古屋、九州で遠征試合をするのは地方振興にとっては良いこと。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 07:22:18.41ID:DScJAj5+
関西リーグ1位がアドバンテージを感じる制度にした
地方でゲームする機会を増やし、活性化させる
興行収入を増やす

以上
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 07:39:30.54ID:JX4oHIYE
なぜ現行ルールだと関学有利で立命不利になるん?
現行ルールが良いか悪いかは別として、条件は同じなのに勝てない立命の負け惜しみにしか聞こえない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:07:25.24ID:C3UVH3kf
>>50
関学がゴキブリなら立命はゴキブリの糞やで。赤い糞なw
負け惜しみはみぐるしいでーw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:13:39.44ID:5oiVbZN6
古橋監督は関学の凄さを再認識しただろう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:34:40.31ID:zWq+/ZQ6
>>50
相変わらず、飽きもせず、関学、関大の悪口(関学ゴキブリ、Fランク、西宮の害虫
へたれな皇帝ゴキブリ等々)を延々と繰り返す立命の品性下劣な人間には失望と軽蔑
を感じる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:53:59.20ID:riMuW5Z3
>>57
この ツイたー のやつも低脳やな
俺の 文しよう も低脳 ゆう ツッコミ なしで
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 09:01:59.99ID:JrAc3f6Y
昔、関東が一部をA、B二つのグループに分けてそれぞれの上位2チームによる
たすき掛けトーナメントをしていたときに「関西より試合数が多くて不利だ」とか
文句が出たが、「関東は自分で自分の首を絞めているだけ」なんて言われてた
東西で代表校の選出方法が異なるのはいまに始まったことではない

>>30で言ったことと同じだが、地方が関西の強豪校一チームに勝っただけで甲子園
切符を手にするというのは、それはそれで不公平 関西はリーグ戦で揉まれている
極論だが、現行方式であれば、そして今年の結果であればという意味で言うのだが、
立命は東海リーグに移籍したほうが甲子園が近くなるということになってしまう

関東が関西に勝てなかったのは日程の不利によるものというよりは、関西が強豪
同士の激突で揉まれて強くなったから 
決まったことにごちゃごちゃ言ってる暇があったら、リーグ戦を一位で勝ち抜けるよう
努力すればいいだけのこと 一位になれば有利なのは明白なのだから
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:13:02.31ID:OyCn4ffR
>>54
戦略戦術で勝負する関学、個々のタレントと層の厚みで勝負する立命。この前提でいくと準備期間が長いと関学有利、短いと立命有利になる。
再度対戦することで手の内を晒してしまうこと自体は立命に有利に働くはず。
過去、他校のタレントレベルが上がるにつれて関学はプレーオフで勝てなくなっていった。
ただし、この仕組みの妙味は半年以上前から対戦相手を想定し二試合分の準備をすることができるということ。関学が三連覇出来た要因だと思う。
準備のスポーツであるアメフトの特長を活かす仕組みになっている。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:39:47.73ID:6EXShQyC
糞協会による関学優位確保と金のための制度
関西学生アメフトの人気は更に低迷

自業自得だな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:23:08.19ID:v4dHQsD/
2006年頃、法政大学は「大学所属プロコーチがおらず、他の強豪チームに比べて不利である」といわれることが多かった。
しかし学生主体でチームを運営することにより、選手たちの「考える力」を向上させることができた。
スカウティングやコールまで自分たちで考え出しており、さらに、法政独特のチーム運営形式は選手に対して全員一丸となって戦う意識も向上させていった。
なぜなら学生主体の運営では学生に任せられる部分が多いため、チーム内のメンバーひとりひとりが自分の役割を果たし、全員一丸となってなければ力を発揮することができないからだ。
関西学院大学は2006年甲子園ボウルで法政大学と対戦し、それ以降徐々に学生主導の部分を大きくしていった。


日本学生アメフト界で、早い段階で学生アナライジング・スタッフが充実させていたのは立命館大学。
関西学院大がQB/WRコーチだった小野氏が立命館大学に追いつくため、アナライジング・スタッフの重要性を口説いてチームの中から志願者を募ったのが2005年。
最初のアナライジング・スタッフはRBだった高田智史氏。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:48:10.13ID:OyCn4ffR
>>63
法政や立命の話じゃないのか。関学は客観的に何の関係があるのか、よくわからん話。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:28.80ID:olrpSAh2
>>63
語尾に「で、あーる」をつけて読みましょう。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:08:37.25ID:FB1MvCkO
立命OBだけど、57のツイッターはあまりにも酷い。
頑張ってる選手、や応援しているファンとしては、
余りにも不愉快。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 16:22:08.75ID:v4dHQsD/
関学は法政と立命のマネをしていったというわけよ
別にマネが悪いわけじゃないよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 17:34:54.57ID:olrpSAh2
>>68
ボーナスキックの人やな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:02:15.66ID:JrAc3f6Y
法政が学生主体でゲームプランを作るというの聞いて、関学小野氏は
「すごいことだ」と言っていた 法政の攻撃システムがそれほど良くできて
いたから

もっとも、菅原より前はフリーズオプションによる、ほとんどランオンリーの
攻撃だった ラン、ラン、ランと来て、パスシチュエーションでもラン
それでも大量得点を奪われる関東のDFについては鳥内氏も「問題」だと
2001年ごろには言っていた

学生主体でもここまでできるというのと、限界もあるというのを示していたが、
その限界を覆したのが菅原だった
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:50:04.32ID:DX+Sqplx
>>57
関学の関係者が見たら青ざめる内容だな。いろいろと明かしてはいかんよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:00:05.55ID:ujaX7KXE
試合前に「ゴールデンドラゴンフライ」連呼してた人帰って来ないね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:03.91ID:DScJAj5+
>>74
明かしてる?妄想でしょ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:32:15.91ID:gN1ofEcr
関学に対する嫉妬は仕方ないね。
チャンピオンチームとしては、アンチの誕生は宿命だから逆に喜ばしい限り。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:40:46.32ID:Hx1uNuZ3
>>77
立命アンチの方が強烈な気がするけど…
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:25.58ID:gN1ofEcr
パントフェイクを何時やるかくらいしか見所のない試合を
わざわざ正月に新幹線に乗って見に来てくれる関学のファンの悪口は良くない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:05:59.10ID:TolAXtRD
>>57
WJBでフォルススタートの反則ってあったっけ?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:29:11.10ID:RzJSOiHV
スケールの小さなプレイの関学が勝ち続けるかぎりアメフト人気は低迷。アメフトの面白さが世間に伝わらない。まあ立命館が勝っても一緒だが。

早稲田、慶應が強くならないと。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:30:14.33ID:sluLNzGJ
書く場所間違えてますよ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:44:44.61ID:TolAXtRD
>>84
ありがとう。KGがやっていたな。
>>85
このtweetはそのエンクローチメントのことを言っていると思う。
エンクローチメントとフォルススタートを混同した上で判定を批評しているのかな。

https://mobile.twitter.com/tochi_yoshi/status/1069170271280644096

立命の試合運びが下手くそなのは認める。正当な時間稼ぎもできてないし、荒木も後半は視野が狭く、プレーコールも単調すぎる。空気読まずにフォルススタートをする。でも、それを除いても、いろいろと判定がおかしかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:48:23.21ID:UGV5MyKf
>>86
あとパーソナルファールなんかも
フットボール経験者でないから無知なのわかるがあえてそれをさらけ出すとは阿呆の極み
WRが胸や背中強打したら一時的に呼吸が困難になることもご存知ないみたいでこれまた阿呆の極み
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:49:30.51ID:Hx1uNuZ3
明らかな言いがかりなんだから放っておけばいいじゃん
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:07:01.24ID:ZBmyWsih
なんか松井が負傷したときのことごちゃごちゃ言ってるけどあの時同時に別のところで立命の選手も傷んでたからどのみち審判試合止めるけどね
このひとほんと試合見てないよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:29:03.09ID:W/kS0Rly
というかそもそも3rd down 11から奥野のランでファーストダウンなんだから一旦時間は止まる
さらに関学はプレー選択に40秒も使わん
その前のダウンでも時間止まってるが仮に計測しても30秒しか使ってない

https://twitter.com/tochi_yoshi/status/1069579133678608386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:30:08.22ID:didACrZ5
>>65
もちろんあるよ。だからディフェンスは少ない可能性に賭けてブロック必至でやっているんだね
その結果1点差で勝負が付いた
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:11:13.76ID:G8CgrCzT
>>92 残り2秒からFGで決着がついたけど、どの時点で試合終了になるの?時間がなくなってもプレイが継続している間は終わらない?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:21:00.74ID:HR32UOpu
>>86
負けたチームからはよくあるコメント。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:24:28.87ID:JrAc3f6Y
プレー中は残り時間が0秒となってもプレーは続行され、プレーが終了した時点で
試合終了

ただし、この最後のプレーでTDを取った場合、勝敗に関係があればTFPを行うし、
反則があって罰則が施行される場合はもう1プレー行う(ディクラインなら試合終了)
 
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:39:55.18ID:He5SfTmU
関学ゴキブリなんかかんさいがくいんと言われてるがアホだけでなく、無名すぎて哀れ。

甲子園ボウルにでなくていいからゴキブリらしくバルサンで死んどけ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:52:32.24ID:IK9+RUd+
>>93
関学歴代トップクラスのキッカーだったけどね
プレッシャーもあっただろうけど奇跡の同点でチームが浮き足立ってた気がする
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:54:56.18ID:IK9+RUd+
もう書かれてたかも分からないけど、この間の最後のフィールドゴール、スナップかなり悪かったね
冷静にプレイスしたホルダーも影のMVPだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況