X



Xリーグ42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:08:27.88ID:cVUdkO+h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コピペするときは↑を必ず1行目と2行目に入れてください

Xリーグ公式
http://www.xleague.com/

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

前スレ
Xリーグ41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1538880574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-yk2m)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:53.38ID:d36bIOcj0
>>1
乙です。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef0-MiM/)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:31:32.27ID:SGRke6Lf0
いちょつ
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7692-aHfj)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:38:38.80ID:mLArPjg80
そういえば、富士通VSオービックの試合前のイベントで、応援合戦として、声援の声が大きい方が勝ちというのをやったけど、両方とも真ん中で測定して100デシベル超え。
屋根がないとは言え、こういうクラウドノイズは面白いね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-iJ7t)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:09.03ID:iUl18RYQd
>>6
ゴール裏の芝生席にいたけど確かに両チームともにすごかった。
ボールで遊んでた子供らが耳ふさいでたし。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36b-C97y)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:13:34.40ID:a9DJBcEF0
鳴り物が駄目とルールがあるとは時々聞くが・・・
誰がどう定めているのかは聞いたことがない
ライスボウルでは大学がブラスバンドありなので
そもそも鳴り物禁止というルールがあるのかどうかも不明
しかも明治安田の太鼓応援団を10年以上黙認していることを考えると
ルールがあったとしてもナアナアだわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-h3ab)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:22:28.77ID:dSL9CbOA0
この試合現地で見ていたが鳴り物なんて使っていたか??この映像見てもわからないんだが。もしかしてメガホンを鳴り物と言ってる??それはオービック側も使っていたよ。
オービック観客席側で応援合戦参戦したから聞こえなかっただけかもしれないが、両チーム共に盛り上がってて楽しかった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea5-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:47:14.81ID:x1jkkDxG0
しょうもない猿蟹合戦(笑)やめてほしい
そんな時間あるなら入場花道作って盛り上げろつーの
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a29-NIvD)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:52:39.76ID:6zM1PBTf0
勘違いしていて草
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM12-gzi2)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:51:07.84ID:azrgiLlgM
明日のウエストの試合は熱いね
双子の兄弟対決なんてなかなか無いよね
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f6-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:57:34.40ID:fbgRYm5G0
>>19
X1エリアってのは、素直にX2にすればいいのにと思うんだけどね。
どうしてわかりやすい名前を付けないのかな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac4-7DG/)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:55:57.12ID:tI2f/XKX0
>>22
アメフト知らないお偉いさんに対して
「来季もX1(だけどArea)です!」と
「来季はX2です・・・」と言うのでは全然違う

ややもすれば「何?X2?廃部!」なんて言われかねない。リクシルとか
同じ理由なのが関東の大学TOP8とBIG8。つまり関東はセコイw
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e47-kJVu)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:22:42.13ID:YwP5lB620
入れ替え戦どうなってる?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-dMo3)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:26:46.15ID:DScV2S8dd
サンズ強いね。ワンサイド
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 07:33:10.30ID:nYoN08Lsp
これだと入れ替えが厳しすぎて、そっちの争いが面白くない
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e361-/bs7)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:19:25.98ID:gpcxWQZs0
エリアリーグのチームがスーパーリーグへ昇格する条件が厳し過ぎる
あれじゃ やってても見てても気が遠くなってくるよ
上位2チームに、自動昇格枠と入替戦出場枠を1つずつ与えるべき
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac4-7DG/)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:59:31.55ID:LnHQvuYj0
現状の実績、戦力だとエリアはリクシル、アサヒビール、アサヒ飲料の中からしか勝ち抜かないから
2枠にすると温いと感じたのだろうか
そして最大3枠あったX2からの昇格枠も何気に最大1に削られてるという
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a61-o5Pc)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:35:50.97ID:kin7wD+c0
X1Area(,X2も)の問題点
リーグ戦全勝でも昇格の望みが絶たれる可能性がある
逆に全敗でも入替戦なしで残留可能性がある
(早いと1勝1敗の3試合目に) 両方の可能性が消えたチームのモチベーション
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:57:39.62ID:0vK9grqHp
総当たりシステムはいいけど、入替のシステムだけはマジでクソだと思うわ
見ていて全くドキドキ感がない
SUPERにいるチームは入替の可能性僅少だし、ぬくぬくやってりゃいいだけ
逆に学生のBIG8とかは入替戦が4つあってかなりハラハラするし面白い。下のモチベーションも常に高いし
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:00:25.01ID:B92hyruzp
上下共に入替の可能性がなく、試合もほんの数試合しかない明治安田とか富士ゼロックス、アズワンあたりはどこにモチベーションを見出せばいいのかと
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:31:43.19ID:tcU/K2cu0
X1の下の方は12チームで今の方式そのままってわけにはいかなかったのかな
スイス式トーナメントってやつ?

試合を組む難しさとかチームの負担とかでエリアはどうしても残したかったのかもわからんが
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5e-dMo3)
垢版 |
2018/12/04(火) 06:56:04.22ID:YgIeF2qe0
>>42
移籍祭り発生
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:37:13.98ID:R1El8w/Yp
入替戦は3試合でもいいくらい
各ブロックから1チームにすれば、明治安田やアズワンもビールや飲料戦にかけるモチベーションが違ってくる
とにかくこのままでは入替の条件が厳しすぎてSUPER下位、エリア共にモチベーションが上がらない
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-zCni)
垢版 |
2018/12/04(火) 08:03:10.42ID:xFFFCg2j0
厳しすぎるとは思わないな。明治安田?あんな弱いのにモチベーションが変わったところで話にならんよ。

まあやって見て制度的におかしいなら、直せばいいわ。最初から完璧なシステムなんかないんだし。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-iJ7t)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:31:45.70ID:Ve0Vjcr7d
>>47
オービックのファンに、
残留してほしいかしてほしくないか?
を問うたら、けっこう微妙だったりして。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-yk2m)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:38:50.32ID:9grKsiqM0
>>47
感じ悪いなぁ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a29-NIvD)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:47:55.06ID:CKw0dgls0
>>50
素行の悪い不良外人はいりません
帰国してください
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ySgW)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:14:46.53ID:hZhUA3Ncd
2019年のX1スーパーとエリアの結果次第では、X2イーストとX2セントラルから更に2チーム昇格するってことになるのかな?
そうなると2019年シーズンのX2でX1経験してるのは1年だけいたクレーンズしか無くなっちゃうし、クレーンズ以外の他のチームは昇格辞退しそう。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-iJ7t)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:32:54.75ID:52DQeDKsd
>>51

4Q残り1分半、93ヤードをドライブして勝ちに導く、最低でもFGレンジまでもってく、ができなかったハワード。

一昨年のセミファイナルでほとんど同じ状況でサヨナラFGまで導いたキャメロン。

これが表面的な事実、2人の違い。

クォーターバッキング以外の両チームの違いは誰かわかる人にお任せします。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-yk2m)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:16:22.52ID:9grKsiqM0
>>50
わかるけど
良くも悪くも目立っちゃうからね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:52:10.85ID:AaFdD9uC0
富士通はラインの体力あるよね
ラインが前半拮抗してても後半圧倒するということが
オフェンス、ディフェンスともに多い

DLなんかはまだ選手層の厚さで説明できなくはないんだけど
OLはメンバー固定しているみたいで、それでも後半押し勝つんだよね
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-BpUz)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:16:27.88ID:6D0YGdzNp
>>55
そっちも1試合か
盛り上がらんなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-yk2m)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:19:14.59ID:JtB0nhI00
>>56
どんな練習したら
あんなに強くなれるんだろ。
オービックはこないだの
後半かなり消耗が激しかった。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-+3LW)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:35:52.21ID:F9uVHogaF
>>48
「″当たり″が出るまで延々ひたすら1年周期でアメリカ人QB人事の更新を続ける」茶番も
もういっそのこと見てみたいような気もする 既に一昨年・昨年と、二年連続でやってるワケだし

ハワードがハズレとは言わんが
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-C97y)
垢版 |
2018/12/05(水) 02:31:57.30ID:ilmO5vV80
>>56
富士通はOLもユニット組んでるっぽくて、ガラっと入れ替えていること多いよ
ただそれ以上にみんなタフだよね

パナにXボウルで負けて以降、ODともにタフさに磨きがかかって、
4Qの勝負強さが際立つようになった気がする。
アメリカ人OLコーチ呼んだ成果かな
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e317-DrDc)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:48:17.83ID:DB9ofqhD0
Inside Sportさんが去年やったXリーグ関係者へのJXB勝敗予想アンケート、今年も公開してくれないかな〜
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-yk2m)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:10:06.58ID:w4uTtr0S0
インパルスとしての処分はこんなもんかな。会社としてどう処分するのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況