X



法政大学オレンジ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:01:06.56ID:+os/xxyS
キャプテーーーーーン
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:03:06.47ID:+os/xxyS
吉田!!!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:08.23ID:+os/xxyS
もひょーーーーーーーキタ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:08:45.79ID:+os/xxyS
DEがもひょーー
いいもん見た
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:09:38.12ID:+os/xxyS
甲子園まであと7点
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:10:20.51ID:+os/xxyS
もうあんた天才
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:13:50.47ID:Odw8Yl8D
しかし、練習試合不足だな
来年は大きく方針転換しなきゃ勝てない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:16:43.84ID:+os/xxyS
吉田!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:26:33.48ID:+os/xxyS
ぎゃんぶり
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:41:34.62ID:+os/xxyS
たちだーん
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:42:10.41ID:+os/xxyS
いつぐー
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:43:31.22ID:Jrjsyicj
明治戦だな結果は
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:48:02.60ID:+os/xxyS
ロングボムこい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:51:36.03ID:+os/xxyS
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:50.58ID:+os/xxyS
小田賀、小山
この悔しさをバネに来年頼んだよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:03.30ID:vbKpw+o9
最初のTDの取り消し!痛かったね?
流れが早稲田の行った気がする。
ただ、高津佐はQBやったりWRやったりで縦横無尽の活躍でした!お疲れ様です。
ところで、東京ボウルは法政?関大と定期戦暮れにもやるってか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:20:21.75ID:+os/xxyS
東京ボウル、今年は関東2位校だから明治
早稲田に6点差以上で勝てなくても勝さえすれば
東京ボウルでもう1試合見れたんだけどね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:42.89ID:Jp2aFd0U
本日、越年2競技が終戦。

アメフトは明治に、ラグビーは専修に
躓いたのが最後までひびいた。

来年こそ結果を。

12月はサッカーインカレに注目しましょう。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:36:20.09ID:vbKpw+o9
そうだ。明治が二位だった!ずまん
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:06:31.23ID:Odw8Yl8D
ラグビーもアメフトも気の抜けた試合をやり、それが命取りになった
流経大戦みたいな気合が入った試合を毎回続けないと
ここぞというところで自力を発揮するチームを作り上げてほしい
0587いのーくん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:11:19.18ID:8Epyr/y6
#1のQBはどうして試合に出ないのか?怪我なのか?明治戦以来見かけてない気が...
この結果からすると、年内に試合はもうなし?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:26:56.79ID:4UhCAMl0
#1は2戦目のvs日体までは出てたよ。
その後はノースタイルだけど
キャッチボールはしてるんだよね…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:29:07.52ID:kZ8b8IrH
      
阿呆性ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

 悪 は 滅 ん だ
     
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 21:49:28.82ID:+os/xxyS
来年はO#の再構築だな
0591いのーくん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:51:34.46ID:7GmGP66e
そうだそうだ日体戦は多少出てたな。まあだいぶ怪我が長引いてるのか、レギュラーからでも外されたのか? てか法政自体は12月試合ないの?なんていうか後味悪いな..,
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:00:31.29ID:KU0dPMRg
ブレナン、遠藤は敵ながらいいWRだな。
完全にチーム力が早稲田の方が上。
4年連続で早稲田に勝てないとは。
チアはかわいかったけどな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:01:20.55ID:z/1tgSP4
春に中央のローリングタックルで脚壊されて、無理矢理秋シーズンに間に合わせたけど再発したと考えるのが自然だろうな…
明治、日体ともに足引きずっていて本調子ではなさそうだったからね。

恐らく、11がQBやってる理由の1つかも
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:10:12.60ID:84CBaXBU
今日の法政のOFFは1人で試合してる感じがして少し悲しかった。たしかに彼はすごい選手だし、彼に全てを託すのが1番いい結果が出るのは合意だが、いざそうなってるところを見ると悲しさがあるな。
#11がいないことにはここまで法政が勝つことは絶対になかった。本当に素晴らしい選手だ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:12:40.52ID:Odw8Yl8D
もっとフィットネスをつける
春のシーズンを充実させる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:15:14.31ID:taYNFwzB
また野辺くんが天才高津佐に迷惑かけたの?
観てた人教えて
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:00.64ID:yCTNMhAH
法政は良く頑張ったよ
王者早稲田にここまで食らいつくとは正直予想できなかった。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:32:45.48ID:Odw8Yl8D
↑本当だね
格好良かったのに
本当に反則だったのかね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:45:40.09ID:lLwDKZak
TEか右OTかわかりませんが、掴んでいるようには見えました
アーカイブ入りするでしょうから後程要確認ですね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:46.22ID:lLwDKZak
ゴールライン近くでの反則…
一番やってはいけない場所でやってしまった
いいドライブを続けていただけにモメンタムが一気に早稲田に行ってしまった
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:44.17ID:qIgOybbL
>>528
圧勝は出来なかったけど良く頑張ったよ!
早稲田は強いだろ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:41:54.97ID:UuDFw/en
今日は反則は厳禁だったはず

フィジカルアップは着実に実を結び始めているから来年は強力なOLに期待
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:57:14.54ID:4OHMdz1y
被インターセプトが痛かったな
でも正直ここまでやるとは思わなかった、もっと一方的にボロ負けするかと。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:36:07.77ID:wtUZuOy7
DLが日本一だったことは確か。来年メンツが抜けるのは厳しいが頑張ってほしい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 05:15:59.95ID:CsN+OcGE
>>607
昨年王者が留守なので法政は4位です。
3位は明治なので予定通り川崎ボールに出ます、関西は3位の関西大学。
早稲田は暫定1位なのでとりあえずKGと試合させてあげます。
6位中央は監督会の互助会で救われ桜美林との入れ替え免れ延命しました。
哀れ体育は議長多忙でチーム崩壊四年は来ず大きい山が騒動しています。
池袋と日吉はレベル低くコメントに値しません。
なんとも間の抜けた締まらない関東リーグでした、悲しいよ。。。
明治の躍進だけが唯一の光明かと思ったが最期の4分間の攻撃は3部レベル。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:10:24.67ID:bsN7PyRQ
3試合とも現地観戦
予想通りの結果だったが負け組みも頑張ったよ
1試合目の最後は確かにグタグタだったが、明治Oは殆どが控えだったよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:49:16.31ID:FSiaeKGk
初めて試合見に行ったんだけど、意外と観客が多くてびっくりした
正直おっさんがひっそりと観戦するにはつらい環境だった
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:50:14.44ID:Q0p6z0ZV
>>610
慶應もほとんど控えと下級生な。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 08:10:50.61ID:+EsvAITy
>>613
控えと下級生も大したことないという主張?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 08:25:01.64ID:tGCIQejn
>>614
明治だけが控えってのは誤りだから、訂正しただけ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:12:32.83ID:bsN7PyRQ
そだね。順位付けにも関係ない消化試合。
勝って終わるか負けて終わるかの違いww
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:47:57.74ID:FMAxio0y
控えだろうが何だろうがアメフトはタイム勝負
最後はちゃんとタイムコントロールして終わらないと
せっかくの勝ちゲームをふいにしてしまう
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:43.59ID:M2hYlSeJ
安田さんは来年のシナリオをすでに考え始めている。そして2019年のシーズンは始まっている。法政は今日から動き始める。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:47.14ID:pgFiac/T
一言
これで終戦というのが悔しい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 10:31:37.09ID:/kJYPo2n
法政には
試合を通しての
戦略がなかった
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:36:19.94ID:X2aJ+z01
関西から見たら雑で淡白な試合してるなぁという印象
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:44:09.98ID:rPfvbwOP
ふっ、野球の借りを返しただけさ(泣

現地で観戦してたが こっちのやりたい事全てやられたって感じ

来年だな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 12:13:04.90ID:+EsvAITy
終焉。誰でも来年のことは考えるよね。
考えても思い通りに行かないことは今年で学習したかな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:50:11.82ID:kdAWXr0m
>>628
中央じゃない?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:07:50.44ID:/UDp4cY8
UAがサプライヤーになって強くなった感があるチームは、立教ぐらいかな。
関学は元々強かったし。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:18:36.50ID:ZF25AjDC
失敬、来シーズンも7チームで考えてた
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:45.66ID:dOObo6hD
東大により成長したのは立教と東大じゃない?元が弱かっただけに成長が著しくわかる。
関学は変わらず。元から強いけど、強さが増した感はないかな。
京大は強くなったと思っていたが、今年を見る限りなんとも、、、
法政と慶應は、、弱くなった感が少し、、、。
たしかにSNSは良くなったし試合会場で演習があったりはとてもいいことだか、大切なフットボール自体は、、、、
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:29:13.00ID:+jeJueMS
東大が来年TOPでどんだけ通用するか見ものだね
1勝くらいはするかも
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:41:09.95ID:69XtE4v1
ドーム導入以降に入学したのが現2年生の代
2年後からが本番か
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:44:26.31ID:ZmNcL+2j
#94いなかったな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:56:59.98ID:hgaubq5s
>>592
付属の高校生のチアはキレキレで良かったけど、大学生は・・・
ハーフタイムショー(スタンツ)やるのに、髪型はハーフアップって危ないと思わないのかな?
付属の高校生や早稲田のチアはちゃんと髪をまとめていたよ。
それに試合終了後、即座に荷物まとめて帰る光景に失望。六大学野球の時と態度が違い過ぎる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:59:32.40ID:XCIdurCD
>>613
無駄に人数だけ多いゴミ集団
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:16.57ID:hgaubq5s
>>515
リーダー部居たか??チアと吹奏楽は今秋からたまに応援に来るようになったが
リーダーは締め出し食らっているのでは?チャンス法政もやらないし、色々と規制がありそう。
早稲田は同日にラクロス、早慶空手、静岡のオータムリーグ(早慶戦)等と重なったので
普段に比べてチアが少なかったのはやむを得ないが、法政も前日に川口で定演があったので
疲労を考慮してメンバーを絞ったのかもしれないが、チアもそんなに多くなかったな。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 09:17:56.47ID:P3uEJDsS
四年生ありがとう。一ファンとして一喜一憂しながら楽しめました。下級生の皆さん来シーズン期待してます。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 10:05:42.88ID:sD/08AQD
TRゆうり来年は頼んだ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 10:50:22.62ID:6SeLhzJo
今年の順位とつぶやき
1実力ぶっちぎり日大
2とりあえず大熊だ(日大留守につき)
3頑張った明治来年もっと強くなる
4儚い童夢の夢でした益々弱いHに大政奉還進言OBにトマホ待望論渦巻き初代29監督就任
5主将8のまとめは立派池袋R
6Leeの財産も今年で食い潰しこれから奈落陸王
7選手一流作戦論外役員分裂も監督互助会で挑戦試合回避した春の王者八王子
以上、緊張感にかける、口ばかりのひどいリーグ戦だった。

挑戦5連続出場の記録更新で2部への自動降格規程により深沢は圏外
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:26.58ID:P3uEJDsS
無意味な上下関係を撤廃したことはとても評価できると思うし、そういうチームを心から応援したいと思う。ただ、変えて良かった点、前の方が良かった点等あるだろうから、しっかり反省して来季強くなって欲しい。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 13:06:00.30ID:uNrOcy8B
なぜかしらんが、法政はめちゃくちゃ弱くなったな
昨年も3、4位争いで際どかった気がするし
今季も明治以下とか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:36:01.98ID:PZ9ALiCd
昨年は中央に負けて今年は明治に負けた。
ドームが口出しするようになって練習以外にも色々と忙しいのだと思う。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 14:47:46.08ID:YJDet+if
>>645
また君か
ポンが嫌われるのは
そういうところだぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 15:12:53.27ID:Ts05WubT
>>652
1位 大熊〜文句なしの優勝。不死鳥がいなかったから優勝できたと言われないように甲子園で勝て。娘と違って息子は大活躍!
2位 聖獣〜大熊との試合でのミスは悔いるばかり。昨年の順位から考えれば大したもの。12/9、皇帝を倒せ。
3位 オレンジ〜最後まで諦めない姿勢は大したもの。つまらないミスが負けを呼んだ。斧の時代にはなかったミスだけに恥を知れ。ファッションショーやる暇があるなら練習しろ!
4位 陸橋〜#8のリーダーシップによりチームはいいチームになった。今シーズンのスターターが来シーズンも残るだけに来シーズンも安泰。
5位 陸王〜QBの無能さが露呈した今シーズン。偶然にも2勝できたが、入替戦に行ってもおかしくはなかった。2-3年後にはBIG8にいるかもしれない。
6位 アライグマ〜勝つ気のないプレーコール。今シーズン、コーチ陣の無能さが滲み出た。来シーズンは赤門にも負け入替戦出場予定。不死鳥がいたら入替戦出場だったことが未だにわからない無能集団。
7位 体育〜5年連続入替戦出場という名門TOP8の番人。番人として自らセーフティを選ぶという愚行には誰もが驚いた。番人としての自覚がなければ自ら負けを選ぶことはできない。さすがは議長!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:30:18.12ID:v3TxUhfL
昨年王者の日大のいない関東王者が決まるとかいうなんかそんな記事もあったな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:37:49.11ID:NnCu7PTo
2Q残り2分のTD後のTFPをなぜ2点にしなかったのだろうか
あの1点があるかないかでは全然違ったゲームになったと思う
オフェンスコーディネーターがだめすぎる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:27:04.42ID:OjRJ+1lX
>>657
法政は体制一新組織簡素に整備すれば成果は上がるよ。
負け癖の監督と安は百害。鹿に戻って。OBより
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:39:37.95ID:qrEteT7z
オレンジ体制になり組織レベルは上がった風に感じる。無意味な上下関係の撤廃。SNSの発展。選手への物的支援。
他にもよかったことはたくさんある。
ただ、フットボールは青木時代の方が見応えがあった。それは選手の努力もだか、コーチの努力もだし、青木さんのコーチ配置もある。
チームUAと青木さんが仲良く肩を組んでくれればいいのに、、、安田さんをたたえたり、青木時代に戻れではなく、どちらものいい点合わせれば必ず今よりいいチームになる。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:49:37.00ID:pU+pfA+6
>>660
何を言いたいか分からん。
大先輩の名誉も人格もゴミ箱に捨てた奴が人を育てられるという思うか?
学生にAさん批判をTV局のマイクで言わせた奴だぞ。
金が全てではない、みんな目を覚ませ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 07:23:32.04ID:wPJR/lDt
でもちくわで金ピンハネしてて使途不明金がわんさかだったんだろ
その時代に戻れっていうの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 07:34:10.03ID:luWMr81E
青木末期も弱かったし
十分下り坂だったよ

その前の大森さんだったら関東制覇逃したの確か1年だけ(監督歴9年?)
大森さんの遺産食い潰しただけなんじゃないの
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 10:56:22.59ID:r3EgrHlU
来年のスターター予想はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況