X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:44:09.58ID:SK46Y2oc
>>137
おまえは人間のくず
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:50:14.89ID:KIg/3Ru6
>>111
そりゃいい考えだ
家でおとなしくしてろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:05:18.28ID:XhYy8Mcr
まぁ判断際どいオプションのやつも
QBの足ひねりにいってんだよなー
逆にこのプレーで意図的だったのかがわかる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:43:35.06ID:S6SmNfep
3回目の反則は本性かな
カッと熱くなって暴力をふるう
普段は真面目でいい選手と言われても納得できなくなる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 05:01:23.27ID:ZB3v5RgR
速報:北朝鮮は16日、米韓軍事訓練を「挑発行為」とした上で、同日予定していた韓国との閣僚級会談を中止せざるを得ないと発表した。
責任は全て、アメリカ、韓国側にあるとのこと。

一連の日大親派のロジックと凄く被るのだが、ひょっとしてお友達?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 05:49:23.22ID:BvyAsxNG
>>123
関学も最近は毎年体育会が不祥事だらけで評判悪いけどな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:32.56ID:Cx9WPEcK
「以下は複数のチーム関係者から得た証言を整理したものだ。

「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」

日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。
当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。

そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。

さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日の同様の指示があった。その後、コーチAから「やらないというのはないからな」と念押しされた。

当日の先発メンバー表には当該メンバーの名前はなかった。
チームが動画サイトに上げているロッカールーム内のハドルで主将が当日の先発メンバーを発表する動画でも、当該選手の名前は確認できなかった。
つまり、当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。

「皆、俺がやらせていることは分かっている。(周囲から反則プレーについて)何か聞かれたら、監督の指示だと言え」

試合後、反則プレーについて内田監督は選手全員に対しそう促した。」
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:40:10.42ID:cDxaMLKP
>>145
部長も表にでてくるべし

部長は副学長?

教育機関ではない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:36:24.35ID:t6iqUgSX
俺の予想。日大の釈明。

ぶっ潰せ、ぶっ殺せ、ぶちのめせ、と確かに言いました。
そういう気迫で戦えという意図でした。
反則技を使えとは指示しておりません。
気持ちが張り詰めていた宮川は曲解しあきらかな反則技を使ってしまいました。
指導、指示の仕方に曖昧さがあり、このような事態を引き起こしてしまい申し訳ありません。
うんぬん。。。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:29.21ID:iNTJr7ZG
同じような激は、関学とて同じだろう。
甲子園で悔し泣きをしていた彼等の顔にそう書いてあった。

私は関学も調子に乗り過ぎだと思う。
監督以下、コーチ総入れ替えを要求していると聞く。
お前らにそこまで要求する権利がどこにある。
明らかに過剰な干渉だ。

関学が大嫌いになった。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:52:06.69ID:3ICRPtzR
>>150
それでは足りない その言い訳をすると、当然
 @なぜ最初のプレーで引っ込めなかったのか
 A退場後に注意を与えていないのはなぜか
 B試合後にこのプレーに対する謝罪がなかったのはなぜか
 C監督の「これぐらいやらないと勝てない」云々の発言の意図は?
といった疑問が生じる

これらに対する唯一の「逃げ」回答は、「最初のプレーをその時点で
ベンチでは詳しく確認できておらず、試合後にビデオで見て始めて確認
した 悪質なタックルだったと認識しておらず、試合後の監督の発言と
なった」というもの 実際、こう回答している可能性が高い

関学はおそらく納得できないだろうから、刑事、民事双方で問題とする
だろう すでに日本協会やスポーツ庁もコメントを出しており、また、
メディアの報道でも「監督の指示だった」との日大関係者の証言もある
ので、すでに関学の対応云々の話ではなくなっている
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:53.61ID:IOshoe6l
芸スポの火消し要員が増員されたので
ポン吉がこの板に復帰してきたみたいだな。

アメスポ板でも複数のスレで同時進行してる
からいつもの連投ができてないように見える。
コピペ貼りまくってるのは、手抜きだぞ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:13:06.53ID:iNTJr7ZG
ばか、邪推するな。
そいつとは別人だ。

内田に責任あるなら、彼を処分すればよいだろう。
関学はなにゆえ、それ以上を要求するのか。しかも、直接の被害者は当該選手個人のはず。お前たちの部には、胸に一点の曇りはないのか。過去にいろいろあっただろう?

主管の関東連盟で審議中ゆえ、関学は少し黙っておけ。
関東の自治に過剰な干渉をするな。
何様だと勘違いしているのか。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:48:15.23ID:t6iqUgSX
>>152
うーむ。
1回目はその詭弁技かな。
3回目での喧嘩での退場後の怒られてない(むしろ褒められてる?)への言い訳が難しそうだね。
重いミスプレー(という建前)2回と暴力で退場だもんなあ。
「映像では労ってるようにみえたようですが実際には叱っておりました。」で押し通すのかな。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:56.01ID:SLpnLqhu
ひるおび!はふざけてんのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:06:56.12ID:JOXKbM61
>>151

> 彼らの顔にそう書いてあった

作った物語に浸ってる点からして、もともと関学嫌いだったんだろ。

それとも日大擁護が出発地点だから、まともなスポーツマンの心情を汲み取れないんだろうな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:14.53ID:B0T+Jxeh
事件後、普通に日大と試合した関西大学だっさw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:36.02ID:/pJ7uF20
なんかアメフトが安っぽいワイドショーネタにされるのが嫌だ…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:39.47ID:lgLbkAuw
学生アメフト内ゲバで終了〜!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:41.55ID:7hmvLHcl
関学生は相変わらず



女性のスカート内をスマートフォンで盗撮したとして、兵庫県警西宮署は16日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、大阪府豊中市の大学3年、井上達也容疑者(22)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、15日午後5時40分ごろ、西宮市甲東園の阪急今津線甲東園駅の上りホームで、電車待ちをしていた若い女性に背後から近づき、しゃがみ込んでスカート内にスマートフォンを差し入れたとしている。

 同ホームでその様子に気づいた男性客2人が、井上容疑者と同じ電車に乗車。阪急西宮北口駅で下車した井上容疑者を取り押さえ、駅員の通報で駆けつけた同署員に引き渡した。

2018.5.16 10:48
産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180516/wst1805160033-n1.html
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:35.29ID:H+ojTSNq
もはや社会問題となってしまったタックル事件。刑事事件の可能性もあります。

被害者側である関学からは、日大向けに抗議文が送られていますが、まず明確に責任を負うべきはこの試合の主催者である関東学生アメリカンフットボール連盟です。

学連は「日大対関学」という、学生アメリカンフットボールの一番人気のマッチアップを主催し、興行収入を得ています。当事者同士、ファンを煽って、戦わせて、見物客からお金をとる、っていう胴元として当然の責任です。

にもかかわらず、連盟は興行主としての責任を全く理解しておらず、マスコミの取材依頼にも雲隠れ状態、電話にも出ないなど子供のような対応で本当に恥ずかしいです。

刑事事件の可能性もあるこんな重大事案を前に、第三者委員会すら設置できず、こうしたマスコミによって真実が晒されてしまう情けない運営状況に、全てのアメリカンフットボールの選手たちの不幸が凝縮されていると思います。

事故内容、対応とも本当にカッコ悪い。アタマ、民度が低いと言わざるを得ません。

アメリカンフットボールだけじゃない、日本全体のスポーツ団体が同じ問題を抱えています。知人ばかりであるこのスポーツが先頭切って時代にあった改革ができるよう、心ある関係者の方々と力を合わせて頑張っていきます。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:39:17.84ID:aA0xN0a4
今回の事件でアメフト=危険という認識が定着
子供にアメフトさせようという人間がますます減少
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:42:55.80ID:lhsqERa9
日大の回答は当然納得のいくものではなく、当該選手の保護者が警察に通報する。
そうしたら当該選手は傷害致傷で、内田及びコーチはそれを指示したとして起訴される。
内田やコーチが辞任(内田は大学の理事も)しなかったら対戦チームはことごとく
対戦拒否するだろう。少なくとも関西のチームは今後一切対戦しない。
日大はアメフトだけでなく大学自体の評判を大きく毀損したままで受験者が激減する。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:03.57ID:OezIiDTR
栗原夫妻何言ってんだか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:50:58.64ID:G6sTFkAm
先日の「TBS社員 杉本篤」に続き、今日はミヤネ屋に「読売テレビ社員 大阪府警キャップ 福田幸蔵」が出演
こんな話題で懐かしい顔を拝見できるとは・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:39.66ID:TiVBuxI1
>>174
堀古と福島伸一郎がワールドビジネスサテライトで共演(福島はビデオ映像だったけど)したのが懐かしいわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:05:08.80ID:WjXk/FKY
杉本って京大のか
西宮スタジアムでの立命との死闘見にいったわ
自力に勝る立命相手に3rdダウンパント連発してロースコア勝負持ち込んで逃げ切ったやつ
TBSにいたのね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:09:50.59ID:t6iqUgSX
指示という言葉がまかり通っているが「命令」だわな。
卑怯行為の命令なんか断れや、って言うのは簡単やが実際に自分の身に振りかかってきたらなかなか難しいぞ。

上の連中の腐った体質に嫌気がさし不正行為の命令をはねつけて部活やめたった、って周囲に言ってもどうせお前らや世間の素人たちや就職面接官は、
「あんな事言ってるけど、どうせ練習が苦しくて脱落したんだろ。」て思うやろが。
「内田の糞命令をはねつけて正義を貫き立派ね。」なんて誰も思わん。
たまたまニュースで騒ぎになったから、内田ってろくでなしや、あんな奴の命令断れ、退部した奴の方が正しかった、言うてるだけや。
実情が広まってなかったら退部者なんて落ちこぼれ扱いやろが。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:44:50.27ID:inZX/7Qb
>>174
動きの俊敏な、ええCBやったな
甲子園ボウルで見せたパントブロックリターンTDを思い出したよ
0180178
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:11.43ID:inZX/7Qb
>>179
そうそう、背番号21やったな。めっちゃ懐かしいわ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:13:16.78ID:G6sTFkAm
>>176
昔ロシアの氷が張った池に穴開けて自ら飛び込むのを観て以来やったw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:18:17.18ID:TiVBuxI1
仕事中にテレビ見れる環境なんだけど、ワイドショーでもニュースでも採り上げられまくりだわ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:22:13.91ID:t6iqUgSX
内田に命令した黒幕がいるかもよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:28:19.58ID:SOrQRcy6
いまだに沈黙を保ってる関西学連が不気味
当然水面下で関学は勿論の事、関東学連とも連絡を取ってるんだろうけど
明日の関学の記者会見で日大側の対応が明らかになった時点で
どうせ舐めた回答してきたに決まってんだからアクションを起こして欲しい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:29:22.87ID:v6PcXq3H
内田がいなくなれば都議会も少しは変わるだろうか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:14.84ID:j4TAlM+5
アメフット悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定

日大の広報が16日、デイリースポーツの取材に応じた。問題のプレーが内田正人監督の指示によるもの
であったという一部報道もあるが、担当者は「それはあり得ない」と全面的に否定した。
 
日大は、関学大からの抗議文に対し、15日に回答を提出した。文書の内容については明かさなかったが、
日大側は内田監督をはじめ指導者、選手に聞き取り調査をしたという。その上で、指揮官が危険なプレーを
指示したとされることについて、「指導者も選手も誰もそんなことは言っていない」と断言。「試合の中で
あくまで偶発的に起こったアクシデントだと認識している」と、あらためて故意によるプレーではないとの
認識を示した。
 
内田監督は問題が起きた試合以降、対外試合を含めて公の場に姿を現していないが、担当者は「(指揮を)
自粛しているわけではなく、仕事などが忙しいので現場はコーチに任せている」と説明。また、反則を犯した
守備選手は現在休養しており、練習場にも合宿所にも姿を見せていないというが、同選手が退部の意向を
示していることについては「そんな事実はない。現在も部員です」と否定した。

https://www.daily.co.jp/general/2018/05/16/0011261292.shtml
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:20.38ID:XtSX4CGf
>>154
バ関東のポンはこっちに来んなボケ。
ほんま偏差値どうりのアホな大学やな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:02.94ID:SOrQRcy6
こんなトコ覗いてる現役の選手はそう居ないだろうが敢えて書くけどさ

春の定期戦とか交流戦とかまだまだ残ってるけど、絶対にラフな反則するなよ
アンスポーツマンライクコンダクトとかアンネセサリーラフネスとか以外でも15ヤード罰退くらうようなやつ
ツイッターに動画でも上げられたら今のタイミングだとワイドショーの好餌になっちゃうよ

で、「悪質タックルが問題になってるさなか、また…」ってな感じで放送されて
普段やらかした時のネットの片隅レベルどころじゃなくて全国規模で晒されて
選手本人だけじゃなくチームの指導体制や責任とかが糾弾されるわけ

日大#91みたいなラフプレーは論外中の論外としても、世間の目が厳しい状況下なのでいつも以上に気を付けてな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:24.05ID:aSA5WirP
>>187
刑事告訴しなきゃしゃーない
法廷の場にはでてくるだろう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:45.83ID:4N1zBzrc
内田シラを切り続けるつもりか。終わったな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:05.35ID:Hi/zCMsH
日大は対応を誤り過ぎじゃないか?
ワイドーショー等の不祥事謝罪イベントが沢山行われてる中で見事なほどに意地張って自体を悪化させてやがる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:44:00.97ID:M5i/qM2O
>>183
リッツ陰謀説
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:50:23.07ID:u/cWKxaB
うーん、関東学連が矢面に立っちゃうねえ。
日大がこの姿勢を改めないままでも厳正な処分に踏み切るかどうか。
もう既に日大絡みの試合は組めない状況だけど独立して手下集めて新リーグでも作る気だろうか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:55:20.62ID:M5i/qM2O
>>195
結局誰得か、を考えるとあり得るで
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:54.36ID:t6iqUgSX
引退して今はやってない奴がこういう時だけしゃしゃり出てくるな

って、変な奴だよな。
俺は今も頑張ってるぜて自慢したいのかな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:44.14ID:HZ6bYXlf
>>196
典型的な陰謀論者やんけ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:41.83ID:3ICRPtzR
>>166
前を向いて歩むことをお勧めする
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:43:30.97ID:fo/lx907
もし、日大が今年も甲子園ボウルに出場し、
関学と対戦することになったら異様な盛り上がりになるだろうなあ。

日大は秋のシーズン、無事に出場できるのだろうか。

>>151
>>監督以下、コーチ総入れ替えを要求していると聞く。

どの大学も日大が監督以下、コーチ総入れ替えをしない限り、
もう怖くて試合できないんじゃないか。
監督以下、コーチ総入れ替えと1年間の対外試合禁止処分で
チームの体質が変わらないと、相手チームは日大と対戦するたびに
反則タックルに怯えて余計な警戒をしながら試合をしなければ
ならなくなる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:44:06.92ID:3ICRPtzR
>>159
映像の件はそのとおりだと思う

実際に日大がこの詭弁で取り繕っても、それならばなぜ「悪質なタックルだった」と
確認した時点で謝罪がなかったのか、回答の内容は詳細な調査を必要とする
ようなものではなく、すぐに事情の説明もできたはず、と突っ込まれれば逃げ道は
ない ことの重大性を認識して一同パニックになっていた、とかぐらいしか考えられ
ないが、これではさすがにお粗末すぎる

日大としては、監督の指示で行ったことを認めた上で、なぜそんな指示がまかり
通る体制ができたのかについて検証し、再発防止のために指導者を一新する
などの措置を取る、とするしか解決策はないように思う
関学が求めているのはペナルティそのものではなく、安心していままでどおりの
つきあいができるように自ら生まれ変わってほしいというものだとも思う
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:54:21.98ID:fo/lx907
>>192
>>日大は対応を誤り過ぎじゃないか?

日本大学保健体育事務局長がチームの監督。
大学の体育局のトップが当事者だから誰も何も言えない状況なのかも。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:54:47.78ID:PO0EBNBR
>>189
やっさし
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:58:08.82ID:fo/lx907
日本大学保健体育事務局長は日大の体育会、大学そのもので絶大な権力を握っているという。
体育会だけを例にとっても「各部の入部人数や予算を決められる立場。
アメフト部は有給のコーチも雇え、予算も多く選手も好きなだけ獲得できる。
でも気に入られない部は冷遇される」
大学本体を意のままに操る権力の持ち主に、アメフト部員やコーチが「それはおかしい」などと意見できるわけがない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:13:52.37ID:ZmgTND6j
関学 日大全面戦争
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:18:24.85ID:j4TAlM+5
アメフット日大選手が監督の指示と説明

アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦で悪質な反則行為があった問題で、
反則を犯した日大の選手が「『(反則を)やるなら出してやる』と監督から言われた」と
周囲に話していたことが16日、分かった。

https://this.kiji.is/369441605423596641
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:47.38ID:+G0qobl0
内田メンバーは崖っぷちではなくもう崖の下に落ちてることに気がついてなかったのでしょうか。。。
今回シラを切っても完全にスポーツ庁長官をキレさせてしまったんやからカネ方面で絶対探り入れられて転覆するのは時間の問題だ。。。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:24:52.96ID:4CcG3rvo
明日の会見がどーなるかやな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:25:10.19ID:lhsqERa9
日大は日本中を敵にまわした 日本人が一番嫌う「卑怯」
ガッコの存続が出来なくなってくる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:04.22ID:lhsqERa9
明日の会見
1.日大さんからは
 ・監督からは激しく当たれと言ったが、壊せ等の指示はなかった
 ・選手が拡大解釈して暴走した
 ・怪我されたQBには深くお詫び申し上げます
 ・責任を取って監督は8月まで選手は今季一杯活動を自粛します
 ・今後選手に誤解されない様指導を徹底します。
2.これでは原因究明と対策に全くなっていないし当大学の選手の安全が担保できません
  また、監督がきちんと会見を開かないことに憤りをかんじております
3.従って関学アメフト部としては今後日大さんとの試合は全て行いません
4.関東学連に対して徹底した原因究明と対策及び処分を要望します
5.なお、当該QBの保護者は警察に被害届を提出致しましたことを併せて報告します
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:49:07.83ID:u3xA9Blk
日大の選手は正直にすべてを話せばいいんです。すべて君だけ悪いのではない。
間違っているのは監督だろう。君ひとりが背負い込むな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:55:49.66ID:inZX/7Qb
明日の会見は、日本アメフト界の行方を占う一大ターニングポイントになるかもしれんな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:59:10.11ID:dxQH77bS
ただでさえ少子化の時代に糞適当なことやったら数年で一気に離れてしまってもおかしくないからな
踏ん反り返ってても勝手に集まってくる競技じゃないんだなら、日本のフットボールの方向性をプライド持って示さないと
日大なんてどうなったっていい
0216アメフトおじさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:01:35.36ID:25GXb5pd
今、問題になっているのは監督の指示があったかどうかだが。そんなことは議論の中心ではない。
何故なら、サラリーマンの諸君なら大概経験があるだろう。上司の指示があれば当然、その責任を
取ってもらわねばならないが、指示がなくても上司とは責任を取ってもらわないと、部下は仕事は
できない。それを未然に防ぐのが社風であり、日頃の社員教育だから。反則をするような事を言って
ないと言う言い逃れは許されない。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:11.49ID:YDWXarE8
後からバレルほうが日大、内田にダメージがあるからそのほうがいい
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:28:18.12ID:PERVHUHo
「以下は複数のチーム関係者から得た証言を整理したものだ。

「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」

日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。
当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。

そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。

さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日の同様の指示があった。その後、コーチAから「やらないというのはないからな」と念押しされた。

当日の先発メンバー表には当該メンバーの名前はなかった。
チームが動画サイトに上げているロッカールーム内のハドルで主将が当日の先発メンバーを発表する動画でも、当該選手の名前は確認できなかった。
つまり、当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。

「皆、俺がやらせていることは分かっている。(周囲から反則プレーについて)何か聞かれたら、監督の指示だと言え」

試合後、反則プレーについて内田監督は選手全員に対しそう促した。」
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:57.62ID:t6iqUgSX
企業の不正発覚記者会見ニュース

上:利益を上げろ!どんな手を使ってもかまわん!俺が責任をとる、利益をあげろー!

下っ端;やむをえず違法まがいの方法で利益をアップ

世間に発覚、上が記者会見

上:たしかに何としてでも利益をあげろと従業員達に叱咤激励しました。しかし違法なやり方をやれなどという命令は決してしておりません。下の者達が任務を全うせねばというプレッシャーでついつい不正な方法に手を染めてしまったようです。
私としては、創意工夫を極限まで突き詰めろという発破をかけたつもりだったのですが。。
プレッシャーのかけすぎにより従業員達が間違った道へそれる誘因となってしまいました。
責任者として申し訳ありませんでした。
ペコリ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:41:32.55ID:9c0zd8R+
鈴木大地スポーツ庁長官への日大アメフト廃部・刑事告訴、日大100億円の助成金減額・打ち切り等のご意見はこちら
  
鈴木大地スポーツ庁長官公式twitter 
https://twitter.com/daichi55
一番下に電話番号
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/soshiki/choukan/index.htm

文部科学省へ日大助成金減額、打ち切りの請願も
http://www.mext.go.jp/     
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:44.06ID:wYyte7Ym
日本中で一番、誰よりもフットボールを愛し、フットボールのために人生を捧げた、


小野さんの男泣き、


それが明日の日本スポーツの歴史を正しいものに変える。


小野さん明日、男を見せろ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:52.15ID:inZX/7Qb
学生時代は「泣かない小野」といわれていた。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:54.21ID:YDWXarE8
濱田さんなにか発言して
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:26.74ID:b0NmJGVS
ちょっとずつだけど宮川に同情する奴が出てきてるのが笑える
接触スポーツをやったことがある奴なら、誰でも潰せとは言われなくても厳しく行けくらい言われたことがある
だからといって相手に怪我させにいこうとする奴なんか稀有だし、仮に怪我させるにしても少々脚だのなんだのを削る程度のもの
さらに試合に出たいからといって相手チームの選手に対して選手生命どころか人生を左右しかねないような超危険なラフプレーなんかする奴はいない、というかそんなことしようという発想になる時点でもうやばい
少なくともネジが飛んでるし、半分サイコパスだよ
人を思いやる気持ちが一欠片でもあれば、たかが試合に出たいがためにそんなことできない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:50:02.46ID:C1Y7FstQ
企業の不正発覚記者会見ニュース

上:利益を上げろ!どんな手を使ってもかまわん!俺が責任をとる、利益をあげろー!

下っ端;やむをえず違法まがいの方法で利益をアップ

世間に発覚、上が記者会見

上:たしかに何としてでも利益をあげろと従業員達に叱咤激励しました。しかし違法なやり方をやれなどという命令は決してしておりません。下の者達が任務を全うせねばというプレッシャーでついつい不正な方法に手を染めてしまったようです。
私としては、創意工夫を極限まで突き詰めろという発破をかけたつもりだったのですが。。
プレッシャーのかけすぎにより従業員達が間違った道へそれる誘因となってしまいました。
責任者として申し訳ありませんでした。
ペコリ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:52:17.65ID:PERVHUHo
報ステ 日大OBで共同通信宍戸記者が監督の指示で壊せと選手たちから直接取材で聞いたと断言
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:00:26.83ID:mc4stQOb
蒸し返したくわないけど、甲子園野球であったプレーも酷かったが、なんか指導者が、凡人もしくは、悪人過ぎる。
フェアプレーとまで言わんが、悪質なプレーは注意しろよ。ほんま成果主義すぎて、世の中大半が腐ってる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:11:10.52ID:PERVHUHo
523 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/05/16(水) 22:56:49.50 ID:TA12tp6m
あぁぁとうとう米本国でも話題になり始まっちまったよw

WATCH: Brutal hit in Japanese university football game causes injuries
https://www.saturdaydownsouth.com/sec-football/watch-brutal-hit-japanese-university-football-game-causes-injuries/

Vicious cheap shot in Japanese football game leaves QB hurt
https://247sports.com/Article/Vicious-cheap-shot-in-Japanese-football-game-leaves-QB-hurt-118208830
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:16:30.67ID:wDbtA3oP
ここまで話が大きくなると関学も落とし所が難しいだろうね
判断を誤ると今度は被害者側であるはずの関学も変な叩かれ方をするかもしれないし
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:28.87ID:O7ZjR6jA
日刊スポーツの記事によると
関学に意見や問い合わせが100件以上きたらしいが
そういうことする奴らって一体なんなんだろ
日大に対してならまだ分からんでもないが…
少なくとも若者はそんな事しないだろうから
殆どは年配者、とっしょりやな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:52:35.82ID:ytCMOg61
各大学のOBがそれぞれ発言してるが、肝心の関学OB有馬は何やってんだよ。ポジションも同じQBだったし、いくらでも解説できるだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:57:38.71ID:7mZ9JO6F
「刑事告訴しろ」だとか
そんなんは被害者が決めたらいいと思う
第三者は黙って見てたらええねん
応援とか、
要はつまらん個人的欲求を満たすことに被害者が利用されても…
自己主張とか声のデカいとっしょりは大抵嫌われる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:02:54.08ID:NqpamLoA
>>233
そこは被害者側だから逆に発言しにくいんじゃないか? 
有馬が出てこなくても関学は手順を踏んで確実に駒を進めてるし、悪手を打つ母校に敢えて挑む日大OBの記者の立場とは少し違う
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:24:11.86ID:DaapVfk8
>>229
brutal hitと紹介されているね。
「アメリカでは普通のプレイ」とのたまっていた方々はどうしたの?
普通のプレイならそもそもアメリカでは報道価値はないはずなのだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況