X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:42:55.93ID:R5zmXCd2
1さん乙です

被害に遭われた選手の方にお見舞い申し上げるとともに
早い回復を心より祈念申し上げます
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:44:58.91ID:R5zmXCd2
自分から謝ることはできないようだから
スポーツ庁の鈴木長官は
日大の田中理事長を呼び出して事情を説明させるべき
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:01:15.06ID:mON0E/ja
日大、徹底的に非を認めない方針に決定
http://news.livedoor.com/article/detail/14713575/

一方、日大の広報担当者は14日の取材に対し、
「当然ですけれども、監督やコーチがああいったプレーを指示した事実はありませんし、それはありえません」と断言。
その上で、該当の選手が故意に悪質なタックルをした事実もないとして、
「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」と話した
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:06:10.97ID:ri8r4mHj
>>4
舐め腐ってるだろ
多くの社会人の選手やOBがありえないつってるんだよ
もう解散だろこんなチーム
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:09:41.78ID:jX3TYEUo
>>4
>「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」

これが正式な見解だとしたら今後日大と試合してくれるチームなんて出てこないと思うぞ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:38.39ID:R5zmXCd2
NHKのニュースでも取り上げられた
もはや内田レベルではなく
田中理事長案件だ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:18:13.43ID:R5zmXCd2
広報だって広報が勝手に発信しているわけではない
田中理事長の意向だろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:35:04.97ID:Ov32UKQn
19時のNHKのニュース見てたら詳しく報道してた
活動停止はもちろんだけど廃部もあり得るなこりゃ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:07.44ID:Nz4WzLxh
フェアプレー日大が聞いてあきれる

ここまで広報が突っ張った以上
田中理事長まで話が行くことを覚悟しろ
逆に日大の膿を出すチャンスではある
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:58.85ID:792tzzov
>>3
ムリ!田中に呼び出されたら鈴木は拒否できないが、鈴木に呼び出されても田中はシカトできるレベルの差がある。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 20:05:01.48ID:Z99etQt/
>>13
K爺キショい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況