X



【廃部?】日本大学フェニックス16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:32:53.62ID:TA/4bhhM
監督の会見まだwww
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:42:17.12ID:zKU1lC3t
蛭子能収に見えてきた
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:44:19.81ID:da8pdhaM
流石に関東学院大とか帝京大でもここまではやんないよ。
あれは故意というか壊しにいってるしかも監督の指示で(失笑)
普通3回もやるか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:53:38.52ID:IfbrWL0y
NFL・アメフトニュース? @nfl_tokyo

「また、連盟から厳重注意処分を受けた日大の内田正人監督が、
春の試合のベンチ入りと8月末までの現場指導の自粛を連盟に伝えていたことも分かった」
←リーグ戦には戻ってくる気だったのかよ??
法・東・立大「選手の安全担保されず」日大戦中止の意向:朝日新聞デジタル
https://twitter.com/nfl_tokyo/status/995926988102647808
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:57:16.37ID:z7P1A5UH
日大アメフトの危険タックル、鈴木長官「容認できない」

14日、スポーツ庁の鈴木大地長官は、「危険なプレーを容認するわけにいかない」と批判しました。

「衝撃的な映像で、非常に危険なタックル行為だと思いました。危険なプレーを容認するわけにはいきませんし、
皆さんと共に、危険なプレーを減らしていかないといけない」(スポーツ庁 鈴木大地長官)

この問題で、反則行為をした日大の関係者は、14日、JNNの取材に対し、「今回のプレーは、
監督からの指示でやってしまったものだ」と証言しました。反則をした選手は、
「監督に、責任は俺がとると言われていた」と、周囲に話していたということです。
「監督の指示だった」とする証言は、他の関係者からも出ています。

「どういう考えでああいうプレーに至ったかを探ることがまず必要。ああいうプレーに対しては、
厳しい罰則があるべきだろう」(スポーツ庁 鈴木大地長官)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3368801.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:46.07ID:z7P1A5UH
法・東・立大「選手の安全担保されず」日大戦中止の意向

アメリカンフットボールの日大の守備選手が、関学大との定期戦(6日、東京)で過度な反則行為をし、
相手選手を負傷させた問題で、日大と同じ関東1部の法大、東大、立大の3校は14日、
春の日大戦を中止する意向の文書を関東学生連盟に送った。連盟は同日、3試合の中止を公式ホームページで発表した。

3校は監督、ヘッドコーチの連名で、「日本大学との試合見合わせについて」と題した文書を送付。
理由については、日大の選手、指導者への正式処分や再発防止策が講じられておらず、
選手への安全が担保されていないため、としている。各チームには保護者やOB・OGらから
選手の安全を不安視する声が寄せられていたという。法大戦は20日、東大戦は来月9日、
立大戦は同10日に予定されていた。
 
東大の森清之ヘッドコーチは「試合は東大からお願いをしただけに、心苦しいところもある。
ただ、日大から反則行為などの経緯説明がなく、選手の安全が担保されていない状況下では試合はやれない」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASL5G4636L5GUTQP019.html?iref=comtop_8_05
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:04:27.92ID:da8pdhaM
相手選手を破壊する内田日大フェ二ックス
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:07:01.88ID:rRyV6Y2l
宮川選手は日本代表なんでしょ?
未来を削っていいの?日大は宮川選手を全力で護れ。
そして廃部しろ
0014アメフトおじさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:24:26.36ID:OZMitrL6
そういや、今度の相手を殺しにいけと言われた傷害事件は1stプレーだったよな。内田は「そうでもしなければ勝てない」と白状してる。思い返せば甲子園ボウルでもKGのエースレシーバー松井がいきなり潰されたのも1stプレーだった。
ウエスタンボウルではランで立命を完全に支配したから、フェニックスとしては松井、と亀山を潰しさえすればランディフェンスを封じられると踏んでいた。
全く、同じ筋書きと言える。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:37:51.13ID:C+BGw43G
廃部のレベルじゃなくて大学の存続も分からないぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:41:53.48ID:A7uqR0Qv
>>14
春の定期戦で相手QBをつぶせと指示する
内田の神経が理解できない
むしろ関学の2年生QBに自由にプレーさせてスカウティングして
データを取って甲子園ボウルに生かすのがふつうだろうが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:45:12.55ID:H94IJ97A
この監督いまなにしてるわけ?
時間が経ってまた普通に活動再開しそうでなんだかな。
こいつをなんとか追いやることができないかね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:37.82ID:XtEQcQyB
NHKニュース7でこのあとやるみたいだぞ
今回の件
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:45.82ID:XtEQcQyB
こういうのって日大自体の体質じゃないかね
何かにつけ、機動性が乏しい
情報発信が鈍い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:00:02.99ID:mON0E/ja
日大、徹底的に非を認めない方針に決定
http://news.livedoor.com/article/detail/14713575/

一方、日大の広報担当者は14日の取材に対し、
「当然ですけれども、監督やコーチがああいったプレーを指示した事実はありませんし、それはありえません」と断言。
その上で、該当の選手が故意に悪質なタックルをした事実もないとして、
「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」と話した
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:01:23.99ID:lASeNVwh
NHK7時のニュースで「危険なタックル」
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:06:41.62ID:CMOgvzkA
日大は危機管理学部あるよね。
何を教えているのだろう(笑)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:10:23.78ID:8ToVR7N6
>>22
なんか全般的にそういうとこあるよね
規模が大きすぎて、大学当局に当事者意識が薄いんじゃないか、って思える
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:48.85ID:BCAnmWlB
このアメフト部の犯罪者って誰なの?
今度リクルーターで日大行くから少し話に行こうかなと
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:53.71ID:MFYD2rGd
さすが日大
頭から足の先まで腐ってやがる
クズ大学だな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:14:39.55ID:nUvFiuaq
947 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b8-4Ye1) sage 2018/05/14(月) 18:49:01.64 ID:puGjhjQh0
日大広報「(チームからの指示は)ありません」

 一方、日大の広報担当者は14日の取材に対し、「当然ですけれども、監督やコーチがああいったプレーを指示した事実はありませんし、それはありえません」と断言。その上で、該当の選手が故意に悪質なタックルをした事実もないとして、
  「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」
と話した。
https://www.j-cast.com/2018/05/14328585.html?p=4

あのさぁ…
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:16:12.00ID:/B/2gp1+
新潟の事件もあったのに、NHK7時にニュースで結構取り上げたな
宍戸さんも可哀想に
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:16:32.34ID:PP6ev/S/
>>18
関西他大学からの賄賂絡みだったりして
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:17:52.68ID:eXXfABOd
これだけの騒ぎになったら、プロ野球のスポンサーとか継続できるのかね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:22:31.38ID:S8rBhDD6
>>35
アメフトのマイナーさを舐めてはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況