X



関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:28:38.21ID:fj9XUL4Q0
関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

日本大学 PHOENIX
http://nu-phoenix.com/

早稲田大学 BIGBEARS
http://www.bigbears.org/

法政大学 ORANGE
https://www.hoseifootball.com/

中央大学 RACCOONS
http://www.cu-raccoons.com/

立教大学 RUSHERS
https://www.rushers.jp/

慶應義塾大学 UNICORNS
http://www.keio-unicorns.com/

明治大学 GRIFFINS
http://www.meiji-griffins.net/

日本体育大学 TRIUMPHANTLION
http://www.nssu-football.com/

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/

アメリカンフットボール日本代表オフィシャルサイト
http://japan.americanfootball.jp/


前スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522857687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7500-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:01:48.27ID:PlYybni80
仮に部の存続が許されたとしても
監督コーチは日大派閥以外から雇わないとダメやな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-9lKP)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:02:48.51ID:RxgNIboNd
まあ、24日期限の回答を受けて関学が会見。
ひとつのやまになるな。定期戦中止と起訴というカードをどう切るのか、チラつかせるのか。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H99-7j5e)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:03:40.10ID:MiXmbRAwH
内田が辞めるのは当然。
学連は現在のコーチ全員の辞任と、彼らの影響力が一切残らないことを秋季リーグ参加の条件にしたらよい。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H99-7j5e)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:06:33.44ID:MiXmbRAwH
>>443
止めなかった責任、ここまでだんまりを決め込んだ責任を含めて、コーチ全員の辞任は絶対に必要。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-9lKP)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:32:00.86ID:RxgNIboNd
いや、今回の事件に組織として関与していたら、チームに対する処分は免れない。監督と選手という関係だけでも組織的関与。
コーチは主導的な役割で、他の選手達もこの犯行を認識していた疑いが強い。
もしそうならば、解体的な再出発しかあり得ない。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7d-36Ai)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:35:40.01ID:ZKo1sDLI0
大学世界選手権カレッジ日本代表に日大ディフェンスコーチ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-PSEx)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:11:08.01ID:YOeFJHQ7a
3高を三度も制覇した漆間さんを排除した
漆間さんは最後まで選手の人間教育と将来を考えて日大に進学をおさえた
日大ポンカスと真逆の教育方針だった
吉江も異口同音だった
漆間さんを日大監督にしたらどうだ
フェニックスの汚れを洗浄し
新たなフェニックスを築き上げてくれる
賛同頼む!
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466b-XGZI)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:19:45.00ID:g/9spPIB0
>>453

大反対。
いや、内田が土下座してもヤツの尻拭いは絶対にしない。

ウルマさんと言えば、約40年間、ほとんど練習メニューを変えず
スポッターも使ったことのない監督さんだぞ。
定年までヒラの教員でアメフトのことだけを考えてた人だぞ。
そんな人が日大の監督なんてやる筈がない。

むしろ、内田の対極にいる人で、しかもウルマさんの教え子に適任がいるでしょ。
2016年のシーズンに1年だけ監督をした高橋氏。 
内田の対極で選手の信任も厚かったけど結果を残せずわずか1年でクビ。
この高橋氏にしばらく預けたらいいと思う。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:33:54.51ID:h8eZ4zD70
これで幕引きはダメだろ
連盟は手打ちにする気まんまんだけど
こんな状態で秋シーズンに日大を出したらダメだよ

反則の支持の疑惑は不明だし
監督を辞めても院政しくんでしょ?
それに内田のイエスマンのコーチはそのままだ
内田の方向を向いたままのチームなのは変わらん
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7529-HRP5)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:46:47.33ID:h7+Sqga50
内田が関西学院をかんさいがくいんってずーっと思ってたって事実が
あのタックル並に衝撃だわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da61-5gDF)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:04:21.91ID:eGoyXg8+0
関東のTV局はどこも ”かんさい” って言ってるな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-T4q8)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:12:43.82ID:CCFu6iuz0
YouTube見てみると去年の甲子園ボウルの試合前のハドルでもカンサイガクインって言ってるな
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-NFsg)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:50:09.41ID:VaOaIrsu0
>>465
言ってないぜ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f0-L/wi)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:10:03.16ID:Uh0L2/A80
日大にとって関学はリスペクトする相手では無かったって事か
50年の付き合いも簡単に壊れるんやな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3f-D9Jp)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:10:03.53ID:XQg5W0/X0
プレスはもっと内田を責めろよ。。。。。。逃すんなよな。。。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-O+8D)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:51:32.62ID:CoXdAecL0
とりあえず簡単な事を教える。
匿名でいいから世間に洗いざらい情報提供しろや。
雑誌社、新聞社、インターネット、関西学院大学、どこでもいろいろあるじゃん。
匿名だと正式には相手にされないけどそれでもいいじゃん。
とりあえず世間の話題にするんだよ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-Mc62)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:53:42.66ID:OIiQM6GN0
そして一年後、アメフト界はどうなってるんだろ?
TOP8の一員でいられるのだろうか?内田氏は本当に
去っているのであろうか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:23:49.74ID:X3MQ4Pab0
>>475
立命が関東にお見舞い倍返しするか見ものだな
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:12:34.00ID:qQI0i0ELx
>>461
連盟としても、前例のない出来事だから、
落とし所が難しいだろうね

普通の学生スポーツだったら、学生側の不祥事が一般的だから、
当該学生及びチームの連帯責任、そしてその管理者としての監督責任になるけど、
今回はその管理者の不祥事だからな

しかも、色々と学校運営(支配)の闇とも絡んでいるようで、
監督と部との関連を排除することも難しく、完全に関係を絶たせるのむ無理な状況
学生スポーツの管理団体に過ぎない連盟にどこまで対処する権限があるか
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:14:35.32ID:X3MQ4Pab0
>>475
自分は携帯からだから見れないけど
これ見れる???
学連のページに出てた日大関学戦のリンク
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4195-KqYp)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:38:34.14ID:vXSw+plJ0
>>478
そんなことはない。関東学連はリーグの編成権もあるし本気になればかなり追い込める。最悪除名だって可能。除名すると必ず裁判になるから、条件付けて3部降格とかに
するのが良い。改善されなければずっと3部のまま
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-Ta0Q)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:42:48.03ID:sh9lYMyc0
>>476
無理。チームとしてまだ手探り状態で、全然かたちが
見えてない。早稲田にボロ負けもあるよ。
まぁ、今の時期だから、秋にどう変わるかは知らんけどね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:50:26.49ID:qQI0i0ELx
>>480
いや、学生スポーツの管理団体として、狂気の監督による行為の責任を、
学生に負わせることができるのか、ということ

もちろん、監督の指示でタックルかました選手の罪は消えることはなく、
当該選手は、どのような事情であれ一定の責任を負わなければならないが、
これをもって学生選手全体の責任をどこまで問えるのか、ということだと思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b8-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:13.25ID:4IlO/u8Q0
カントーだとお詫びの時はピンクのネクタイ?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd61-JF3g)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:07:08.41ID:GFebURKa0
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1


河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
http://www.keinet.ne.jp/rank/

1 慶應大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1

●話題の日大は掲載なし
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:50:41.90ID:VCFljVBY0
まじめな話、関東学連は、上部組織とか関係組織に、
人的、資金的な支援を求めてもいいと思う。

プロ野球だったら、セ・リーグが巨人の意向に逆らうようなもんやろ。
ほんで、常勤メンバーが数人しかおらん組織なんやろから、
自分らだけで対処は無理やで。

ほっといたら、政治家のパフォーマンスの犠牲になりかねん。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-nNgh)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:21:20.74ID:WIManBqQK
国吉誠は日本アメフト協会々長としてポン大に対する怒りのポーズをスポーツ庁とスポーツ協会(旧体協)に見せたが実態は秋澤とつるんで関東学連の運営者だからな…。どこまで田中英壽や内田正人に忖度するのだろうか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-O+8D)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:49:30.40ID:PPVimv6UM
壊せと言った。→激しく当たれと言った。
第1プレーで。→揉み消し。
どんな手を使ってでも。→揉み消し。

選手が曲解し反則プレーをおこなってしまいました、わたし私の指導者としての技量不足です、全責任をおい監督はやめます。

よくあるパターン。
企業の不正発覚の上層部記者会見も全てこのパターン。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895e-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:50:42.56ID:EBq87qTv0
スポーツ庁が斜め上を行って「全容解明できなければ関東リーグは活動禁止」
とか言い出したら面白いのに
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-qBtu)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:51:09.56ID:SvERFl4Td
>>476
バカ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab8-A9b3)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:38:59.88ID:ak5MMaNG0
監督が全て悪かったから、監督さえ辞任すれば、オッケーとはならない。
責任者の処分の前に行うべき、原因究明が不十分すぎるから。
本当に監督だけが悪かったのか?具体的に何をどうやったのかまで
明らかにしないと再発防止にはならない。
つまり、日大と対戦するチームの司令塔がケガをする危険性は消えないのでは?

日大の選手の参加資格は、日大ではなく、連盟預かりで、とかして、
何とか日大を排除しないと。今の状況では。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6b-tYwc)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:51:21.63ID:v10ILS950
アメリカンフットボールの試合中、日本大学の選手が関西学院大学の選手に危険なタックルをしたとされる問題で、関東の15の大学のチームが第三者委員会を設けて真相を究明するよう連盟に申し入れました。 
関東学生アメリカンフットボール連盟は規律委員会を設けて、この問題の調査を進めています。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

15大学→早稲田、慶應、法政、中央、立教、明治、日体、東大、横国、東海、駒澤、学芸大、国士舘、桜美林、一橋

日大は完全に孤立しました。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-SZ2i)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:56:56.89ID:RlkI8wAud
アメフトの試合中に、
試合をする両校や他校のスカウティング班が
撮影をしているなら、
両校や他校はあとで映像をみるだろし、
試合をする側も、
そんなことは毎試合わかってるだろし
そんな状況で、あのような反則がおきた意味がわからん
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-qBtu)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:01:36.79ID:SvERFl4Td
>>498
ポンはスカウトなんかせんから、撮影されてるなんか想定外やった。
でないと大衆の面前で出来ることやない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-Ansk)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:08:33.38ID:w5SsTdKaM
>>498
そこが追い詰められた精神状態なんじゃね?
これまでも壊せ指示出てただろうがそこはうまく加減してたのだろう
だが今回は代表クラスで元レギュラーで実力あるのに絶賛干され中
内田への忠誠心をアピールしようとしていつもより悪質に行ったんでない?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:15:00.08ID:TAdP/dBlp
日大は内田が理事を辞め、アメフト部コーチが全員入れ替え無いと収拾がつかないだろう。
それでも、日大アメフト部の活動再開は早くて来年度からか。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-36Ai)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:16:48.70ID:8NYPUUaFH
>>497
関東15大学のチームが第三者委員会を設け、真相究明を連盟に申し入れ・・・

15大学→早稲田、慶應、法政、中央、立教、明治、日体、東大、横国、東海、駒澤、学芸大、国士舘、桜美林、一橋

日大は国士舘にまで見捨てられたのか・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da57-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:24:36.41ID:ktXcbU2j0
>>498
試合直後の内田は、あれくらいやらないと勝てない、やらせている私
って言ってるからねー  
どういう神経してるのか???
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:25:54.12ID:X3MQ4Pab0
>>500
代表推薦取り消すとも言われてたのだと
試合にも出れてないし関学戦に向けた練習メンバーに入れてももらえなかった
前日監督直々殺れっていってコーチからもやらないっていうのはないからなと
で、セレモニー直前の整列時も念押し
狙いの赤青対戦の1プレイ目できっちりやらせるための監督コーチによるマインドコントロールが万全に敷かれてたとも
やり口恐ろしいな
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-SZ2i)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:26:27.11ID:RlkI8wAud
おそらく両校、そして他校のスカウティング班が
ゴール裏や横からみれる座席の上のほうから、
ビデオを撮影してるのは常識だろう
そんななか、意味がわからん

トップチームとBIGのチームがJV戦でもなく、
本気で試合したら安全面として、
怪我人多数や大怪我など出ないのかね
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efa-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:47:46.27ID:vLkeUQbH0
誰が出てくるか分からない時点で「1プレー目」と限定してるから、特定のプレイヤーを
どうこうじゃなくて、配下の選手に「気合いを入れてやる」程度の意識だったのでは。


だから撮影されていてもお構いなし。「あれくらいやらないと」発言もそのノリ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4195-KqYp)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:03:05.63ID:vXSw+plJ0
>>503
これでも連盟動かなかったら
15大学は連盟を脱退して新しいリーグ作った方が良い
どうせ日本版NCAAもできるし
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-Ansk)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:05:52.41ID:w5SsTdKaM
>>510
ほんこれ
学生はまだしもいい大人のコーチ陣が言いなりとかね…
内田に逆らえないとしても宮川にもうちょい上手くやらせるとかさ
それどころかダメ押ししてるからね
コーチらはアメフトから永久追放しないと
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13a-HlOg)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:54:41.39ID:RZPC/1H20
日大側から今シーズンの辞退の申し入れが無いのは
まだ大丈夫と思っているのか?
それとも廃部を決意しているのか?
理事会でタブーになったので放置しているだけかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da2e-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:02:56.75ID:BRXTZsR50
>>510
「組織ぐるみ」ということだな まあ、組織ぐるみであることはほぼ
間違いない メディアは「やりがい」があるな いくらでも出てくる 
相手は真っ黒だし、世論もメディアも政府も同じ方向を向いている

マジで日大ヤバイ
0515アメフトおじさん (ワッチョイ b151-8o29)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:21:13.22ID:NaimeIYh0
内田の謝罪コメントみていると「フェニックスの監督を辞められますが大学の理事はお辞めにならないのですか?
のツッコミに「それは別問題と考えています」と答えた。この人はその人事まで自分の手中にあると
暴露したようなもんだ。お偉いんだ。フェニックスは何にも変わらない。
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4b-/unz)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:33:32.02ID:VH61uwjA0
最後はやった選手が監督にどんな言葉で指示され、試合中にもコーチに何と言われたのかを自ら公にすることだ。
あの1回目のプレーでワンストライクアウトなんだから逃れようはない。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:44:27.56ID:X3MQ4Pab0
>>507
そいつのせいで罰退しても誰も気にしないとか辻褄合わない。
もっと美味い利益、甲子園で勝つために相手QBを潰して練習と試合経験積ませないことが目的だよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-qBtu)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:26:47.15ID:SvERFl4Td
>>521
目的は少しは達成出来たが、何十倍いや何百倍になってブーメランが帰ってきたってことやな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-nNgh)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:29:32.73ID:WIManBqQK
アメフトに限らず体育会はクズだらけ。

> フジテレビ社員の松原弘樹容疑者がタクシー内で女性を口説き降りようせず、次の客の顔面を何度も踏みつける暴行をしました。相手は外傷くも膜下出血で病院へ。元関学大アメフト部で嫁は読者モデル 。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 02:04:49.30ID:8jIEv+2bx
>.507
なるほど、そうか
そうだとすると、個人的には結構、腑に落ちる点が多い

試合前日から「1プレー目」としていることから、
確かに特定のプレーヤー狙いではなよね

個人的には、何故、1本目ではない2年生QBを開始第一プレーで狙ったのか、
そして2年生QBが「壊れた」後も退場までプレーを続けたのか、
本当に相手QBを「壊す」狙いであれば、もっと上手くやる方法あるだろうに?
これが本当にナゾだった

監督としては、QBを壊すことよりも、「気合(喝)を入れる」ことが主目的だとすれば、
それなりに合点がいく

骨折しても練習を休むことが許されないチームにおいて、
Mは家族の事情で練習を休んでいた、そして大学代表にも関わらず干されていた
そこで、チームの規律を正す(休んだらこうなるんだぞ)ということを含めて、
制裁的な意味合いでやらされた、ということかな?
そうすれば、試合後の監督談話も、一応は辻褄があう

戦略的にQBを潰すことを意図した、という意見もあるけど、
そこまで先見の明があるような賢明な監督に見えないし、
いつも思いつきで行動してるんだとしたら、さもありなんかな
でも、こういう結果になることぐらいは予測しとけよ、ということだわね
長文スマソ
0526525 (アークセー Sx75-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 02:12:33.48ID:8jIEv+2bx
なるほど、と思ってつい誤字だらけの長文になってしまった
アンカーは
>>507

それと、
>>先見の明があるような賢明な監督

これはなんか変で言い過ぎ
⇒先を見越して行動するような監督、ぐらいかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4b-/unz)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:13:27.68ID:+KsNjcbc0
監督は単なるバカだよ。
相手が誰であろうが、あんなプレーの後であんなコメントをしたらどうなるのわかっていない。想像力の欠如。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb8-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:33:16.32ID:DB90vxSy0
監督が謝罪と辞任して問題解決したのにまだ騒いでる奴ってカスすぎるわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:20:52.20ID:r/valwWi0
>>525
QB潰せはアメフトではある意味当たり前
罰退すると負けるのでルールの範囲でやるのだが今回反則してでもやれと指示があった
1プレイ目のスターターがゲームプランの中心だから関学はそれが狂った
そして秋、来年と主力にしたかった2年QBの育成も狂った
ルールを外れてやってもさして問題にされないと日大は思ってた
優勝校は何かと周囲の判断で優遇してしまうんだろ
激甘審判もそういうこと
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:24:53.00ID:r/valwWi0
>>525
まぁ最悪そういう言い訳がたつ子をわざわざ選んでるのもあるかもね
チーム内の見せしめとQB潰し兼ねてるよ
去年も指示はあったらしいし
一度に複数人に声かけるらしい
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2161-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:32:21.65ID:r/valwWi0
>>522
連絡協議会の関東学生連盟も苦情が入るまで全く対応してなかったのだから世論の力
関学も当日1プレイ目の酷さを認識しておらずOBらから酷い酷いと苦情が入り対応することになった模様
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-O+8D)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:03:29.72ID:PanWImM0M
命令きかす屈服させるが主目的だったらしいね。無理難題をふっかけて。
無理難題を遂行するには現実上は反則技しかない。

しかし、「反則を指示したことは無い。」というふうに表現する。

犯罪企業の上層部の記者会見とそっくりね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aab-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:40:47.99ID:k4KQGJgW0
>>498
満員のアミノバイタルで日大対関学という伝統の春の定期戦
そりゃ動画撮ってる他大学、観客たくさんいるわ
今回は行かなかったけど1アメフトファンのおれだっていつもビデオカメラ廻してる
リーグも違う選手にいくら有望な2年生QBとはいえ
リスク覚悟で壊してこいというヘッドコーチの指示がどうしても理解できない
関学とは秋のリーグ戦で対戦するわけでもなく甲子園ボウルはまだ半年先なのに
内田は完全に頭がイカレてる
0539sage (ワッチョイ 3a29-wVeN)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:32:15.88ID:9OLQTcJF0
日大の職員がホモでビデオに出ているという話を書いたが、

そのビデオ出演している男は日大の教職員ではなく日大事業部に就職している男で、
二年前のアメリカンフットボール大学四年の時、出演したらしい。

学生時代にホモビデオに出演していたのなら内田の監督不行き届きである。

http://brog.keiten.net/?eid=1096389
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-O+8D)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:39:47.85ID:PanWImM0M
>>538全くやで。

無理難題を強制。
何としてでも!と圧力。

下っ端はやむをえず違法な方法に走る。

世間にばれる。

精一杯の最高の努力を求め発破をかけましたが当然法律の中でのつもりでした。まさか違法まがいの事に手をだすなんて。。。そんな事をする前に上位に相談してくれれば良かったのに。。。


こんな事例ばっかり、うんざりだね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895e-9WOx)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:49:42.27ID:73JG8+YC0
日本人はなぜか上に立つとおかしくなる 現場の苦労を知っている人間が
上に立った途端、無理難題を押しつけるようになる 「現場にいたのでは
見えないものを見て判断している」と理屈をつけるが、どちらかというと、
突然景色が変わってビビってしまい、見たいものだけを見る状況になって
いるように思える 

まずは苦言を受け入れるところから、かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況