X



NCAAカレッジ・フットボール第拾弐章Never Graduate
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:09.75ID:4J0bp4Ub
Yahoo!Sports
http://sports.yahoo.com/college-football/
ESPN
http://espn.go.com/college-football/
CBS
http://www.cbssports.com/collegefootball
FOX
http://msn.foxsports.com/cfb
NBC
http://www.nbcsports.com/college-football
Sports Illustrated
http://www.si.com/college-football
USA Today
http://www.usatoday.com/sports/ncaaf/

やっぱりカレッジフットボールだよな
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1092818331/
カレッジ・フットボール 第弐章 Never Graduate
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1190493313/
カレッジ・フットボール 第参章 Never Graduate
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1220974202/
カレッジ・フットボール 第肆章 Never Graduate
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1256657583/
カレッジ・フットボール 第五章 Never Graduate
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1291625841/
カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1323404100/
カレッジ・フットボール 第七章 Never Graduate
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1353235094/
カレッジ・フットボール 第八章 Never Graduate
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1386636436/
NCAAカレッジ・フットボール 第九章 Never Graduate
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1447414366/
NCAAカレッジ・フットボール 第拾章 Never Graduate [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1475518919/
カレッジ・フットボール 第拾壱章 Never Graduate [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1490437856/
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 12:21:28.50ID:VpITqhud
どうせバマが1位だろw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 17:01:24.20ID:6Ie+ZMRF
Ohio State残念だね
現役コーチではセイバンに次ぐ実績と手腕があるのに
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 19:08:43.70ID:43HDDlkH
部下がDVとかやっているのを知っていたのに何もしなかったからみたいね
昔なら部下の個人的案件で終わっていたと思うけど
アメリカも厳しい社会になったね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:08:19.61ID:UGjhfmLK
もしアーバンメイヤーがOSU追い出されたらほとぼりが冷めた頃に争奪戦だな
そりゃDV見逃してたのは許される事じゃないけど
1年10M出しても母校で雇って欲しい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 10:22:47.93ID:wwH69lAw
あんなんで名HCクビにしなきゃいけないとか社会の方が間違っとるで
引く手数多もいいところよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:20:22.68ID:26mk7DEm
2009年の話なんでしょ?
その頃に妻にDV働いたからって部下をクビになんかしたらむしろその部下から訴えられたんじゃないのと
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:50.44ID:J0I5YHZt
2009年にWRコーチがDVで警察沙汰になったのはマイヤーも知っていたと認めている。
問題は2015年にもDVで警察沙汰になっが、それをBig Tenのメディアデーという公式の場でマイヤーは知らなかったと言ったこと。
後からDV被害の奥さんがマイヤーの奥さんに相談していた、と証言してマイヤーが嘘を付いた疑惑が浮上した。
仮にも教育者としてそれはどうなの?ってことだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:13:39.21ID:efnTQlok
テディが大統領候補になれなかった話みたい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:48:30.07ID:SCOw1q/u
DVの容疑者となっているWRコーチの奥さんがマイヤーにDVの件を話したとコメントしてるけど、
マイヤーの奥さんはそれを夫に伝えたかというのが1つ目の疑問。
そして、マイヤーが奥さんからDVの件を聞いていたとしたら、それを
アスレチックディレクターなどの上席に報告したのか隠蔽したのかというのが2つ目の疑問です。

隠蔽をしたのなら教育者としての問題を問われてもおかしくないけど、
上席に報告したのに放置され今になってマイヤーが責任を問われているとしたら
おかしな話になる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 18:29:30.04ID:CQKnFBC5
マイヤーコーチって、かつて日本に来てWRを指導したことあるって
みんな知ってる?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 19:34:53.94ID:XE2S+4jK
マイヤーは嘘をついたことを認めたみたいだね
後は大学当局の処分待ち

Any Given Saturdayより抜粋
>そしてマイヤー監督自身はというと、先日行われたBig Tenカンファレンスのメディアデーの質疑応答のなかで、
元アシスタントが2015年にも暴力沙汰を起こしていたことを知っていたかと聞かれた際にそれを否定していたのですが、実はそのことを認識していたと意見を覆して謝罪しました。
ただその際にとった行動はプロトコル通りのものであり、事実を隠蔽したりしたことはないとも話しました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:23:38.30ID:JMRWsNbi
UchidaとMeyer
日米カレッジの名将が同じ年にクビとはなんてこったい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:00:55.31ID:8gzdeROA
>>161
コーチの雇用について責任を持っているのは監督? または職位がもっと上の人?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 18:32:15.31ID:SsE1URBJ
5/29にメリーランド大のOLジョーダン・マクネアがチームの練習中に熱中症に陥って人事不省となりそのまま意識を取り戻すことなく2週間後の6/13に亡くなった
遺族が法的手段に訴える構えを見せたため大学側が調査を続けていた
このたびHCのD・J・ダーキンが体調管理を軽視したチーム運営や選手に対する高圧的な接し方による抑圧的な風紀の醸成の責任を問われて職務停止に
体育局におけるダーキンの盟友リック・コートも同様の理由で職務停止、選手の体調悪化に適切な対応を取れなかったトレーナーも2名が職務停止に
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 09:19:13.41ID:3OB4uV47
前もあったなテキサスの方の大学で
熱中症が疑われる選手を日陰とは言え用具室に放置して問題視されたこと
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:35:54.25ID:0H38lsn9
ニックセイバンはドルフィンズ時代に
熱中症で倒れて治療中の選手を無視してそそくさと現場を去った

ってそこにいた選手にあとから文句つけられていたけれど
どうもまったく気がついていなかったからセーフみたいな話に
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:10:45.24ID:/syAtBGU
18-19の開幕戦注目試合ってどこ対どこだろ?
ノートルダムvsミシガン、オーバーンvsワシントン、マイアミvsLSU、バージニアテックvsFSUここらへんかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:18:32.14ID:1SlaZGXP
>>174
セイバンにもそんなことがあったのね。
もっとも、セイバンはドルフィンズ自体からそそくさと退却したけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:50:42.45ID:j9YRXPSp
今シーズンもウィスコンシン大はスケジュール楽だな〜内容にもよるけどまたランク上がりにくいだろうな〜
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:03:20.21ID:VFebOLla
>>175
ミシガンは今年こそBig10 Eastで優勝しないと、ハーボーのクビも怪しくなる。
Ole Missから転校してきたQBの出来がイマイチだと、今年も8勝か9勝かな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 01:33:09.05ID:u7xch/YW
危険危険。ものすご〜く危険だから見ちゃダメだよ
フィードフォーユーとかクリックフリーとかファーストローとかストリームトウーウォッチとか絶対だめ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 09:44:32.42ID:Y1FYo21j
Ohio St.のマイヤーは結局のとこ3試合出場停止ですみそうなの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:25:05.89ID:358sfYQg
去年からCollege footballにハマったニワカですが
第1週注目のミシガン@ノートルダムはESPNで見れないですよね?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:54:53.76ID:PRTUvj1e
>>199
ですよね
ありがとう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:06:39.60ID:3SzN0Y/E
どこがどこって覚えてないけど、パワー5などの強いカンファレンスはテレビネットワークと契約していたり独自のテレビ局を持っていたりで配信しているので、好きなチームの試合を放映するネットワークを契約するといいです。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:19:04.07ID:3SzN0Y/E
例えばノートルダムはNBCと契約してるのでホームゲームはNBCになるってこと

Conference affiliations (by home team)

ABC: ACC, American, Notre Dame, Big 12, Big Ten, BYU, Pac-12 and Citrus Bowl.

CBS: SEC, along with the Army–Navy Game (every year), Notre Dame-Navy (even-numbered years),
Air Force Commander-in-Chief Trophy home games (sublicensed from CBS Sports Network) and Sun Bowl

NBC: Notre Dame
Fox: Pac-12, Big 12, Big Ten

ESPN, ESPN2, ESPNU, ESPNEWS and ESPN3: ACC, American, Big 12, Big Ten, BYU, Conference USA Championship Game, MAC, Mountain West

Fox Sports Networks, Fox Sports 1, and Fox College Sports: ACC (classified as ACC Regional Network), Big 12, Big Ten,
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:27.02ID:i3GIPKfc
#13 StanfordもホームでSDSU相手に苦戦中だな
SDSUのRB、#29のWashingtonが小柄だけどいい走り、捕まらない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:56:50.23ID:EOQvD7hr
NDが強いのかUMが弱いのか...
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:03:52.79ID:EOQvD7hr
UMオワタ...
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:25:11.94ID:xA9qr3gI
Appalachian State on Sept. 1:

2007: Won at No. 5 Michigan
2016: Lost at No. 9 Tennessee in OT
2018: Lost at No. 10 Penn State in OT
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:46:20.25ID:Ik2sAjjV
HarbaughはさっさとShea Pattersonを正QBに指名しときゃあよかったのに
そうすれば練習時間もたっぷり取れてレシーバーとも合わせやすくなるし
ND戦、いまいちレシーバーと呼吸があってないように感じた
どうせトランスファーしてきた時点でメンツ的に決まりだったわけだし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:06:48.01ID:/bkhpytp
そもそも転校が遅かったんじゃないの?
だいぶ揉めてたじゃない

まぁマキャフリ末弟の方がよかったな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 17:47:46.99ID:F0BDZCtP
クレムソンとジョージアの対戦相手は今まで全く見たことも聞いたこともない
大学だな。検索する気も起きない。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:04:38.97ID:Rw1Gb8pA
フロリダはスター高校生がマイアミ、フロリダ、フロリダステートに分散されるから
低空飛行になることもあるよね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:18:45.80ID:krb1OCER
>>233
フロリダのスター高校生は、州内だけでなくアラバマの2校やクレムゾン、ジョージア
辺りからも声がかかるだろうしね。
フロリダ州の強豪大学は、USCと比べてリクルーティングには一苦労しそうだ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 21:19:31.19ID:NgtCaXwJ
しかも最近はUSF、UCF、FIU、FAUも力をつけてきてるしなぁ
これ全部公立wFIU、FAUなんててっきり私立かと思った
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 10:47:33.28ID:rWTeqr/B
フロリダ・テキサス・カリフォルニアがアメフト高校生の三大名産地だが
フロリダとテキサスは州外からのリクルーティングが特に活発なんだよな

あと、体の大きな選手はテキサス、QBはカリフォルニアにゆかりのある選手が多い印象ある
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 11:41:50.88ID:lOAahPcc
>>236
テキサス州の旗艦校であるTexas Longhornsがリクルートでやられまくってるのが不思議
テキサス出身の4つ星や5つ星がbamaをはじめSECの有力校に流れてる印象がある
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 11:45:46.98ID:r/zAzxOC
現役でカリフォルニア州出身のQBというと、ブレイディー、ロジャース、アスミス、
今年のドラフト1巡のダーノルド、ローゼンあたりか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 11:56:42.94ID:YCfXN0M9
Josh Allenもカリフォルニア出身だね
中継でガキの頃の写真紹介されるとみんな49ersのグッズ身につけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況