>>390
>すぐに

試合中に限らず、普段からの話。
例えば「関学ではこういうケースでは相手DLのここに注目しろと指導された」とか
「関学はあの時のライスでこんなSP用意してたんだ」とか、日常的にチームメイトと話してたら、
関学というチームの大雑把な傾向が見えてくるんじゃないかと思うんだ。
特に前者みたいな点なんかは、毎年毎年変えることじゃなくて
関学というチームの文化として脈々と受け継がれてることだから
自分が卒業した数年後でも踏襲されてるはずだし。
ライスで対戦するときなんか、社会人チームがこのあたりのことを共有したら
対策しやすくなるんじゃないかなと思ったんだ。

戦術も微妙に変化つけてくるだろうけど、
例えば畑が4年の時のライスで、RB望月(定かじゃない)がワイルドキャットで
QBの位置に入ってSPしたけど、たしか去年のライスでほぼ同じSPをやった。
同じSPをまったく同じようにやるということはほとんどないだろうけど
関学のやったSPのポイントを関学OBが他校出身者に話したら、
参考になる部分があるんじゃないかなと思ったり。
直接的に参考にならないとしても、各大学チームのSPとか戦術には
その学校に独特なノウハウが通底してたりするだろうし。

また、同じライスで関学がニテコンでSPやったんだけど
(畑が望月にラテラルパスして望月が小山に前パスしたSP)
畑のインタビューであのSPは前年?から練習してた、みたいなこと言ってた。
畑のインタビューからは「用意したけどやらなかったSP」を違う年にやることが
あるってことがわかるわけでさ。だから「用意してたけどやらなかったSP」を卒業生が
他校出身者に話したらアレだなとか。