X



[AFC] Los Angeles Chargers Part8【WEST】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107sage
垢版 |
2017/12/17(日) 10:25:41.28ID:wbUt0T/j
日曜日の朝から贔屓チームの試合を生観戦できる贅沢。
お願いだから勝ってくれ!
0108sage
垢版 |
2017/12/17(日) 11:39:39.57ID:wbUt0T/j
キッカーさあ…
0110sage
垢版 |
2017/12/17(日) 13:28:42.68ID:wbUt0T/j
ここにきて自力の差が出たな…お終いだ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 13:34:22.46ID:wbUt0T/j
ピーターズとハントにやられた試合だった…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 13:56:19.87ID:2N5INBHS
試合中に怪我でずいぶん抜けたせいもあるんだろうけど
結局のところ、中身はweek3から何も成長していなかったって話よ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 17:34:31.21ID:fU85IE/2
D#は何かメリハリが無かったな
アスミスを混乱させるために、ラッシュ減らしてカバーを厚くしたりとかしてもよかった
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:34:03.32ID:QmN0dLU5
スタッツにペリマンがいないんだがまた怪我?
ハントに155yも許したらダメなのは試合前から分かってたと思うけど走られる・・・
修正ポイントがはっきりしてるのはいいけど、やっぱり強いチームに当たると走られるね
来年JAXがポズラズニ(だっけ?)あたり手放しそうな気がするが
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:48:53.97ID:vPCZRx4M
オクーンが壊れたら終わり、と思ってたが、やはりそうなったか。
バックアップが6巡Rのテビィでは厳しいわな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:36:23.03ID:yBjLaswg
ランディフェンスの要と両Tがいなくなれば選手層の薄いLACまあ結果は見えてるな。
ペリマンはヴァーレットの道を辿ってしまうのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:54:26.69ID:E6NebvR4
そうですか、OTも壊滅ですか
次戦はいけるんですかね・・・一応まだ他力本願的PO見込みはありそうです
アローヘッドは鬼門と思ってたけど久々に実感する年になった

しかしあれだけのHFA、うちからすればウラヤマシイ限りですが
それでも毎年スパーボウルにすら行けないKCってのも不憫(内弁慶?)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:19:39.65ID:vPCZRx4M
アローヘッドでは結構勝ってるんだけど、ヒルとハントに何度もやられるのはいかんね
まあ、あと二試合頑張ってもらいたい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:50.49ID:utJOD14t
なんかこっから崩れて残り2戦勝てずに終わりそうな気持ちにさせる負け方だったなぁ
頑張ってくれ〜
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:22:09.31ID:/2QUEUzi
ペリマン、リジェットのJETS戦欠場確定

Kクーンを解雇、レッドスキンズをリリースされたローズと契約。
立ちバック出来ないのが理由らしい。今のSTならしかたがないか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:48:56.04ID:bzQdrCCA
ローズはWASカット前の成績は良いな
カット理由も正キッカーの怪我からの復帰みたいだし
K探しの旅もそろそろ終わりたい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:38:19.71ID:hyV07THU
この後2連勝は必須としてプレイオフにでるには
@KCが2連敗
ATENとBUFが2連敗
KCが2連敗は考えられないが、2はワンチャンありそうか。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:49:32.83ID:ndeT9ATC
現在第7シード、バッファローよりは上にいるのですべてはジャクソンビル@テネシー次第
となっている。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:20:07.18ID:UIzY16up
ゲイツがいてくれて良かった
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:58:39.01ID:L/EN8H7w
JAXは第3シードが確定しているから@TENでは無理をしないと思われ

ということで薄氷の氷が更に薄くなった
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:06:48.36ID:EHlxAebI
一応明日PITが負けたら最終戦次第で入れ替わるぞ。

PITがHOU,CLEに2連敗ってどんな状況だよって話だけど。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:52:26.67ID:l59DadnC
M.ゴードン的な成長曲線描くから(震え声

ってのは置いといてもドロップしまくりだったね
最後は怪我してた?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:42:22.27ID:5yHG+SJP
まあ、Mウィリアムスは今年は怪我ということで。来年に期待しよう
テヴィがLTでよく勝てたなw 苦戦はしてるけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:49:32.23ID:Vp/L7mqn
<プレイオフ出場条件>
LAC勝ち TEN負け BUF負け
LAC勝ち TEN負け BAL勝ち

意外に可能性あるな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:58:46.13ID:0ELT6IrQ
・怪我人出てる今のメンツでOAKに勝てるのか
・JAXがTENにガチでいってくれるのか

とネガりつつ期待を膨らませてしまう
いつも裏切られるとわかっちゃいるんだけどね〜
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:16:32.76ID:v7YHnn1X
チャージャーズもマコーイ1年目はサブ出してきたKCにOTで何とか勝って
翌年はサブのKCに負けてプレイオフ消滅、なんてこともあったから

とりあえず勝たないと話にならないけども
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 01:12:54.68ID:eq8Bu2gv
せっかくTENが負けたのにうちがOAKに負けるというオチがありそう。
しかもFG失敗で。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 09:44:09.40ID:TG9rVbPZ
>>139
BALの勝利が条件になってるのは何故だと思ったが、
対戦相手のCINがBUFと対戦していて、CINの勝率が落ちるとその分BUFがランクダウンするというわけかな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:42:20.77ID:aWoxht8U
3チームの争いになると直接対決のアドヴァンテージはなくなるので、ボルチモアが加わると
カンファレンス内でバッファローにも劣るのではじかれてしまう。
もちろんテネシーとの3〜4チームになってもはじかれる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 09:39:00.13ID:p2jLDPEK
夢みさせてもらいました。ありがとうございました。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:40:52.10ID:Tqk5xase
後半の粘りとか、
ベテラン、リバースの事考えると
ちょっと泣けて来た(笑)
何時ものシーズンにも増して悔しい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 12:18:43.07ID:9e4CFmqm
有終の美かな
天王山でKCに負けたのが全てだな

キャリアを浪費したリヴァースと、契約切れのゲイツの為にもにPO出てほしかった
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:50:20.80ID:KQam/9fy
ニーズとしてはCとTとLBなんだろうけど
ここはランストップとポケット潰すのを両立狙いでDTを推したい気持ちがある
まあ待ちは結構広いと思うからベストなのを選んで欲しい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:58:54.01ID:RMmg/5Ys
KCに2敗したのがなあ。0-4スタートからすると楽しめたけど
OT、S、LB、Kの順番かな。バークスデールはサラリー相応の活躍はまったくしていないし
オクーンはよかったけど、壊れたら終了だし。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:00:24.81ID:rNSGxTAc
ワイゼンハントとブラッドリー両コーディネーターの残留も課題
せめてブラッドリーだけでも残って欲しい。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:13:37.03ID:KTaW39lF
OL補強はずっと思ってるけど、次のドラフトに関してはDT、LBかな
KCみたいなスタイルのチームに弱いのが10年以上ずっと続いてるからどうにかしないといかん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:56:04.54ID:RMmg/5Ys
今期でFAの人たち。誰を残すのか難しいところ
なお、アタオチューはずっとインアクティブで終了

QB Kellen Clemens
RB Branden Oliver
TE Antonio Gates
OG Matt Slauson
OG Kenny Wiggins
OT Michael Schofield
OT Chris Hairston

ILB Korey Toomer
OLB Jeremiah Attaochu
FS Tre Boston
FS Adrian Phillips
K Nick Novak

RFA
WR Tyrell Williams
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:59:20.34ID:KTaW39lF
先発級がボストンとフィリップスぐらいなんだよな
フィリップスはニッケルLBでいい働きだったけど再契約はどうだろうな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 23:05:52.94ID:5oHSHKwb
プーリーはダメなの?C。LAMPをGで使うかTで使うかで変わってくるけどOL一人は欲しいね
3巡は何度も失敗したので最低2巡までに一人。RTかCなら2巡でも十分先発候補は穫れるだろうけど
できれば数年RTで経験後オクーンの後釜が期待できる・・・って贅沢言うと1巡

ランストップにDTかLBは同意。ドラフト前のFAでだれが来てくれるかによるけど1巡はOL、D#センターラインのどれかで
手広く待てるのはいい感じ

Kは5巡予想が一人いるくらいでちょっと寂しい年になりそうね
数人UDFAらを呼びつけて競わせるのかな
ジャニコウスキーがどうなるのかも気になるけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 09:41:23.46ID:lfRdCh5W
ドラフトの前にSTのコーチを。Kもダメなったが、ブロックがなってなかった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:56:42.28ID:hVLmFooq
CB Jason Verrett

この人忘れてた。来年オプション選択したら8.5M
4年間で出場25試合

>>155
プーリー、ウィギンズ、心配されたフィーニーとかなりいいとはいえないけれども
それなりにできてた感じ。サラリーも安いし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:25:16.92ID:hVLmFooq
トレバー・ウィリアムズ(2016UDFA)が、ヘイワードの反対側の先発CBとしてがっちりと定着したからなあ
これが今期一番の驚きだった

ヴァーレットはさようならかな。さすがに8Mは厳しい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:27:35.60ID:K+y9xv7x
プーリーはPFF評価あまり良くなかったけど
他チームのCもそれほど良くないので維持でいいのか、若いし1年出続けたし

ベレットはロマンあるんだけど全く計算できないからなぁ
安く残ってFS転向してアールトーマスみたいにならねーかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:31:40.53ID:YcVtFWEM
OLはショーフィールドとウィギンスは残してほしい。サラリー積み上げても安く済みそうだし。
RTはドラフト2巡までに。

ボストンはINTこそ多いけどミスタックルも多いしなあ。
復帰後のペリマンがどうにもパッとしないので、ドラフトで取るかトゥーマーを残すか。

来年のドラフトでQBを取らなくいいような気がした
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:33:52.79ID:hm2eZyPo
ヴェレットの復帰が最大の補強
絶対放出しちゃいかん!
怪我したらそれこそウィリアムスがいるんだから最強CBユニット形成を目指すべき

後先発タイプのRBが欲しいな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:18.27ID:/NqD9Zg1
リヴァースのパス主体ならゴードン先発でいいのかもだけど
200パウンド以下クラスの軽快なタイプじゃなくて、時間潰したいときにゴリ押せる人が欲しいなぁ
この辺はOLを強化すれば別にいいのだろうか?
最近はバッツやミーンズのような250パウンドクラスはすっかり見かけないね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:10:06.49ID:J00208bi
ランプ、ドラフト時はかなり評判良かったじゃん
腕が短くプロではT向きじゃないとか言われてたけど
ACLは100%完治は不可能だっけ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:59:14.37ID:xMXLLZlg
>>167
ACL経験者のキーナンやイングラムがあれだけ出来てるから期待しても大丈夫よね?

来季マイク・ウィリアムズとランプが活躍してくれるだけで戦力アップだよなぁ
頑張ってくれ〜
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 01:11:48.07ID:J00208bi
そうそう。それプラス来年即戦力の当たりをひければ・・・
リーグもLAのチームに勝って欲しいはずだから審判・・・

DENにカズンズってのが個人的には一番嫌な選択肢
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 07:12:50.79ID:w19Tuinl
>>165
先発はゴードンで全く問題無いんだけどね
CINのジェレミー・ヒルなんか出番無くしてるしある程度安く獲れないかな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 07:29:45.30ID:w19Tuinl
OLは確実に良化してるよね
過去7年間で平均35サック食らってたけど、今季は18サック
昨季でリヴァースの能力の落ちが見えたかなと思ったけど、今季持ち直したのは間違いなくOLが要因だろう
ランブロックも少し向上が見えた

ランプが期待通りならいいな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:41:42.99ID:JnEi0kL/
オクーンががっちりとLTでやってくれたのが大きい
KC戦で怪我したのも大きかったが

RTはバークスデールは給料泥棒。DEN首になって拾ってきた
スコーフィールドがまあまあやってたのは面白かったが

ということで、OTがまず第一。1巡で取って最初はRTさせて
オクーンの後にLTに移すのが理想
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:23:11.88ID:/QtAK5Cx
>172
激しく同意。バークスデールさっさとcutして一巡でOT指命。フルーカーみたいにならない、動ける素材を。
後はRun Stopper。ペリマンがスペっぽいので、Mike。
リジェットも給料分働いていないので、DTも。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:34:31.10ID:JnEi0kL/
DTよりもLBかな。LBはカスみたいな選手しかいなかったのに、予想外の健闘
それより、Sが必要。アダイとボストンがそれなりに頑張ってたけど、スピードがない=レンジが狭い
んだよね。だから、ヒルやクーパーにぶち抜かれる

LBはFAで、ドラフトで1巡OT、2巡Sが理想
最も、一年契約だったのでフリーになってるDCブラッドリーの確保が最優先だけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:14:38.73ID:J00208bi
>フルーカーみたいにならない、動ける素材を
俺もそれ心配してた。たしかテレスコ就任一年目の初めの指名だった気がする
古いサイズ信仰とカレッジレベルでのランブロのインパクトでやらかさないか
ちょうど一巡中位予想で Orlando Brown Oklahoma 6' 8"-360 なんてのがいる
絶対足首痛めて2年もしたらただのデブ
OTもパワーとスピード、フットワークのボディバランス大事だと思うの
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:39.76ID:JnEi0kL/
2013ドラフトは、今から見ると記録的な不作で、11位までにすでにOLが5人指名されていた
OLがボロボロだったチャージャーズはフルーカーがいてよかった、くらいだった
フルーカー1年目はとても良かったんだけど、2年目からはスピードラッシャーに対応できないことがわかって、
それは予想されてたことでガードに移したけど、そこで使えないのは予想外だった
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:10:39.80ID:Pu7t8h9J
>>179
Gとしてのフルーカーは悪くはなかったけど、UFAになったときに払うサラリーのことを考えるとリリースは仕方なかった。NYGが拾ったけどお世辞にも活躍したとは言い難く

OLの当たり年と言われていたけど、PHIのレーン・ジョンソンくらいじゃないだろうか、期待通りの活躍したのは
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:57.95ID:uTXW+kvU
去年はランプに惚れ込んでたようなのでテレスコ(リン?)もオーバーウェイトは獲らないと祈ってる。でも怪我・・・w
ロニー・ハリソンってどっかで聞いたような名前のSがいるんね。マーカス・アレンとかいうのもいるw
アラバマの選手はチーム自体強くて予想順位より下がる傾向あるから2巡で残ってればハリソン復帰ありそう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:04:00.75ID:zzGQ9SlQ
ルーキー感想

Mウィリアムズ:漂うバスト臭
ランプ:IR。来年に期待
フィーニー:戦犯級の酷さ。来年は改善されるのか
ジェンキンス:印象無し
キング:最大の収穫。Sならスターターを勝ち取れるかも
テヴィ:思いの外悪くなかった
ロッケル:少ないプレー数で結果を出した

エケラー:いい拾い物だった、アホなプレイもあったけど。来シーズンは2ndストレングスか
ローズ:良くなかった。多分来年はいない
デイビス:印象無し
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:23:42.37ID:tqh/H6zy
フィーニーは最初はどうなるかと思ったが、スローソン故障のあとで先発Gになって
まあまあやってたな。トラウトマンとかワットとかタークよりはマシ

マイク・ウィリアムズは無理に使わなかったな。アレンが100キャッチして、ベンジャミン、タイレルに
ヘンリーもいるから。でも大学でも実績からいって来年以降活躍するのは間違いないと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:40:04.85ID:51muih25
ウィリアムズは最初から出遅れてたし今季はプロの雰囲気に慣れるぐらいでいいよ
今のレシービングユニットは素晴らしいし
3年目に本領を発揮してくれればいいと思ってる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:36:11.82ID:HFRQJ7PH
フィーニーは本来のポジションであるRGをやらしたかったというのもある。
来年の復帰するであろうランプ次第かなと。1年で見切るのは早い気がする。
まぁ近年3巡のOLが軒並み失敗しているから不安ではあるが。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:30:01.52ID:HekK2Bkl
なんか古代ローマの執政官を連想する
正規執政官はすぐ辞任して補欠が任命されることで執政官経験者を量産する
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:58:55.68ID:Pl0kgPHU
マジレスするとNFLに声がかかるレベルのキッカーならフィジカルな能力には何の問題もなく精神力が課題。
アグアヨやクーみたいに新人がしょっぱな躓くと立ち直りは難しい。
新規一転やれるかどうか。
今年のキッカーが軒並みひどかったのもチャージャーズのために蹴ることがプレッシャーになっていたのかも。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:06:15.80ID:7T3HFZBh
ランボーはいいKになったな。テレスコに教えてあげないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況