X



Baltimore Ravens Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:04:35.44ID:d5afYbS+
過去スレ
Baltimore Ravens Part17
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/
Baltimore Ravens Part16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/
Baltimore Ravens Part15
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/
Baltimore Ravens Part14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/
Baltimore Ravens Part13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/
Baltimore Ravens Part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/
Baltimore Ravens Part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50
Baltimore Ravens Part10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50
Baltimore Ravens Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50
Baltimore Ravens Part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50
Baltimore Ravens Part7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50
Baltimore Ravens Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50
Baltimore Ravens Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50
Baltimore Ravens Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50
Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/
Baltimore Ravens Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50
Baltimore Ravens
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50

Team HP
http://www.baltimoreravens.com/
地元紙 baltimoresun(Ravens/Football)
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/
Carroll County Times
http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:56:31.01ID:7hWhEbbd
負けた結果は到底受け入れられないがまあ今回はシェイジアに免じて譲ってやろう(負け惜しみ)
POで借りを返す為に調子を上げてきたOは集中を切らさず次の試合も頑張って欲しい

Dは97・98コンビが全く押されずにベルのランを完封したのは素晴らしいが相手が直ぐにランを諦めてパスで進めてきたのは流石
ABに対してはたまにタイトなダブルカバーをしないとどうにもならんぞ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:26:43.60ID:Kn6iUjJF
織り込み済みとはいえ、しんどい負け方だな。
何とかD#を立て直してほしい。
後マクリンいらない。ウォレス残してくれ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:30:42.76ID:cgEZtaLl
アントニオブラウンが凄すぎるのは分かりきってるのにここまでボコボコにされるってどういうことなんだよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:41:41.21ID:5BVqc4DN
カーだけじゃどうしようもないのは明らかなんだからもう一人ベタベタに付けるくらいしてもよかった。
ハンフリーはブライアントを完封してたようだな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:47:18.43ID:nNAsvT79
ABをダブルカバーしたらTEにやられた。モズリーもたぶんケガ抱えてるんじゃないかな。ほとんど後追いか、ビッグゲイン防ぐので手一杯。
プレッシャーかからないのにゾーン敷くとかプレーコールもちぐはぐ。
ジェファーソンに至ってはRBすら止められない。びっくりするくらい使えない。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:02:09.72ID:3y2lG+Rj
Sも本格的にドラフト最優先事項に繰り上がったな。今やOL以上だ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 23:12:19.42ID:/qljQrNN
ぶっちゃけもっと惨敗すると思ってたから勝ち目のある戦いに持ち込めた事に驚いてるわ
エーズQBが故障して弱体化したチームに空き巣働きして勝ち星を稼いでただけじゃなくて一応プレーオフ争いの一角にいて恥ずかしくないだけの力はあったんだなと
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 08:12:38.69ID:Qs/dRkeC
オンワーソーはしゃあない部分もあるがモズリーはどうしちゃったんだろうな…。ILBのパスカバーがボロボロ。
こんなプレーが続くならドラフトでスターター級取らないと来年ヤバいぞ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:14:38.39ID:W20oumje
ルイス御大以降、そこそこやれるILBはなんだかんだでてきてるがどうも賞味期限というか、安定感がないよなぁ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:39:44.49ID:KieiCkVw
>>354
まあ色々はっきりしたね。
a)パスラッシュ不在 トップクラスのOL相手だとバウザー、おティムティムは現状何もできない。
b)稚拙なゲームマネジメント どう考えても逃げ切るべき試合。クロックコントロールは言わずもがな。
出てるプレー捨てて三凡連発。同じミスを延々と繰り返すD#。これは保守的じゃなくてお粗末なだけ。
c)ILBの層の薄さ 明らかにお荷物になってたモズリーを使い続けたのが意味不明。

aはサッグスに何とかあと2年頑張ってもらう、bはピーズが引退するならちょうどいいがハーボーがいるうちは変わらんだろう。
cはドラフトで高順位使ってもいいと思う。今のフラッコが本来のデキだろうからQBの優先度は低い。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 10:57:00.20ID:uwUav6Bv
モズリーに不満があるなら、オジーは迷わず1巡でILBに行くと思うよ。それ程ILBを重視してるからな(笑)
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 12:21:16.09ID:1HJtOoDd
ハンフリーは大当たりの可能性があるな。凄まじいリアクションスピード。
スクリーンつぶしたプレーは声出たわ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:42:16.49ID:EyyF+roV
終盤のD#を見てPITの攻撃止められる訳がないのに普通にパントしてるの見てアホかと思ったわ。
あそこはギャンブルすべきだっただろう。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:12:30.49ID:3a9dRbb2
ニーズがそんなに高いと思ってなかったからリサーチ不足かもしれないが来年のドラフトはILB不作な印象だな
SFは割りと豊作と言うか粒揃いだと思うんだけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 10:46:26.79ID:h9mu4rWG
コーチ批判はすべて結果論だけど、今回のは割りと明らかだよなあ。
パスラッシュかからないのが分かっているのにゾーン。
リードしていてコンタクト後に5ヤード取れるRBがいるのにパス。
これをオーバーライドしないHC。
これで接戦を物にできるはずがない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 12:53:21.63ID:ZNS+Okdq
マクリンはやる気が無さそうだね。このままなら間違いなくカットだろう。
マクリンとカーを切れば結構スペースが空くし、FA組+ウォレスとかうまくいけばジェンセンも引き留められるかも。
ドラフトはWR,S,CB,OT,TE,ILBって感じか。
今年もRBが豊富らしいからニーズと合致しないのは残念だけど。
その前にコーチ人事がどうなるか。OCはローマンでいい気はするが、良く分からん。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:26.71ID:kOgx/rfh
collinsは速いし、バランスも良いし、このところ当たりも強くなったし、今年最大の拾いものでしょ。
エリオット取り損ねたことなんて吹っ飛んだよ(笑)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:37.76ID:Fyf0bNzQ
どのみちウェストはUFAだから来年はコリンズ、ディクソン、ウッドヘッドの3人編成になるだけだろう
苦しいサラリーキャップ状況を何とかするためにウッドヘッドをカットしてアレンの方を残すことで1M強浮かせるのはあるかもしれないが
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:14:30.26ID:xsh9u/VF
TEがあれだけいてまだニーズになっているのが予定外。
ピッタが3rdダウンで効果的なキャッチしてたのが懐かしい。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:22:57.26ID:dyGrp8q0
CLEの試合見たがゴードン何だあれ
やば過ぎるだろw
ちゃんと対策しないとまた200ヤードレシーブ食らうぞ
というか普通に負けそうな気がしてきた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:43:08.52ID:Z/E2XdyA
G+はシーズン終盤になると地区優勝やプレイオフが懸かった白熱したカードに差し替えるから、CLE戦は必勝で
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:13:05.35ID:jCN62IMT
地味にクリス・ムーアが成長してるような気がする。
試合中ムーアへ罵声を浴びせたくなるシーンがなくなってきた。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:04:08.17ID:OnaauMfl
リーグが暫定的な来年のサラリーキャップ上限は174・2M〜178・1Mであると各チームに通達した
これは毎年この時期に行われるものだけど最低限これだけは実現できるって意味合いの強い控えめな数値で実際に翌年の3月になるといつももうちょっと上乗せされた数字になる
例えば昨年の今頃は来季は163〜165Mになるよと通達してきたが実際に2017年3月を迎えると167Mで確定した
BALの立場からすると現時点において来季も契約があるのは51名でデッドマネーなども併せてそのキャップヒットの総計は168・7M
今季これ以上補強がなければ使い残しの5・1Mが繰り越しになるので最小でも10M強、実際にはおそらく17〜20Mくらいのスペースが使えるようになるものと見込まれる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:23:56.15ID:Yi2o8C0Z
ムーアは嫌でも使えるようになってもらわないと来年が洒落にならん
ウォレスとキャンパナーロ抜けてマクリンもキャップ空けるためにカットの可能性あるから残るのムーアとペリマンのみ
キャンパナーロはIRのティム・ホワイトで埋まるかもしれないがベテランが一人もいなくなるのが痛い
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 20:42:23.24ID:0ScdQfIP
ランドリーはどっかで年12Mぐらいって予測されてたな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:13:10.55ID:4Oke8zp0
せめてウェドルとワトソンはキープして。サッグスとウォレスのとこはどうにかドラフトで後継者をピックできたら・・・奇跡だよな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:59.56ID:iHRONqWW
今年のルーキーWR見たらまともに働いてるのはジュジュ(2巡30位)、クーパーカップ(3巡5位)くらいなんだね。
指名のタイミング見ても縁がなかったし、どのみちフラッコじゃ使いこなせなかったろう。
来年のメンツが気になるな。今年以下ってことはないだろうと思いたい。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:25:07.15ID:d4zq7BQF
そう言えば、デービスとかロスとか欲しいと言われてたね。ここで。
結果、ハンフリー取ったオジーに完敗だわ!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:14.08ID:hrWVG57r
まあ近年最も分厚かった14年はカンパナロ指名だしな。
ペリの例を出さずとも別に見る目があるわけではない。
てかWRは難しいね。トップ10確実なプロスペクトならともかく、ダメなのはとことんダメだから上位指名はリスクがでかい。
とはいえ下位指名でNo1になれるのは宝くじ並みという。
定評あるWRコーチを引き抜くのが一番早い気がする。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 19:45:35.36ID:Ep71c2io
要は辛抱強く指名し続けて数を揃えた上でその中から当たりを見出すしかないってことよ
3WRセット4WRセットが当たり前の現代フットボールでWRはいくらいても困らないポジションなのに一点豪華主義で1人だけしか新規採用しないみたいな方針が明らかに間違ってる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:08:58.18ID:Ep71c2io
都合よくKCがマクリン切らなかったらどうなってたと思うよ
ここで待望論があったボールディンなんかBUFと契約しておきながら開幕前に引退しやがったぞ
何度でも言うがWR補強に関してBALの方針は明らかに間違ってる
1人だけ獲るんじゃなくドラフトFA取り混ぜて4人5人獲ってその中から選ぶべき
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:24:33.35ID:hrWVG57r
でもマクリンは現状non-factorだからなあ。
地区内の状況もあるけど、WR揃えるよりDBかき集めるのがウチの方針なんだろう。
>>399の文章中のWRをCBに変えても違和感がないし、オジーやフロントは常日頃言ってるよね。
CBは何人いても足りないって。今年に関して言えば、踏み止まれてるのは明らかにセカンダリのおかげ。
結果が出てるなら、それが正しい補強戦略なんだろうと思う。
もちろん鉄みたいな攻撃も見たいけど、フラッコにハイパーO#を率いるのは無理。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:10:50.28ID:JpNiHN3t
昔みたいなゴリゴリ地上戦&こっちも相手も身を削るようなD#のBALが見たいなぁ
そもそもリーグの方針が全然違うし無理かなぁ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:13:59.24ID:t9i+pE4A
>>397
デービスもロスも例年だと2巡もあり得るって言われてたのに結果は取らなかったじゃなく取れなかっただしパスハッピーの時代でWRの価値が高騰しすぎなんだよな
>>401でも言われてるように数が必要になってFAもdraftも高くなったから多少他のポジションを犠牲してでも取るかどうかでオジーはそれをしないと決めてるから小さい餌で一本釣りをするしかない
オジーのやり方を間違ってるとは思わないが一本釣りを失敗し続ける間はそこそこのレベルからは出れないだろうし批判し続ける
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:34:07.15ID:CUld1BxY
途中からコリンズが全く出なくなって「まさか怪我か!」とヒヤリとしたが、試合終盤になって出てきた。
心配無いのかな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:09:35.99ID:+KjuTRtr
ただ、ウォレスのキャッチングを見てるとやっぱりハイレベルなWRが欲しくなるのは分かるよな〜。フラッコとの息が合ってきたし、ボールディンを思い出すよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:51:35.91ID:dOkpxSOZ
トレイスミスが近年では一番の当たりピックなんだから2巡でWR指名が一番いいんじゃね?外れたときのショックも少ないし。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 11:40:49.75ID:oHNfoqSi
ジュジュは子供みたいだな。いくら活躍してもあんなならいらないかなと思ってしまう。
去年の一番はクーパーカップかな。ドラフト前はうちも取るかもみたいな話はあったよね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:04:25.91ID:0JRRr5ck
コリンズを後2年安く使えるし、フラッコは大便と違ってWR育成能力がない。
ランが計算できるなら、基本はD#優先の今のチーム作りでいいと思う。
WR1はこぼれたベテランや安いFAをオプション契約で使い倒す。
WR2やWR3はムーアのようなST兼用か一芸タイプを3巡以降で指名。
もちろん来年は2,3人の補強は必要だけど、ウォレスが残ってくれれば上位指名の必然性は減る。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:19:54.02ID:dXQ3+EwG
安物はしょせん安物だよやっぱり
TENがマシューズ、シャープとある程度実績残したWRいるのに1巡でデイビス、3巡でテイラーを指名した上にさらにドラフト後にデッカーと契約したあのくらいやらないとどうにもならない
ろくな補強しないから怪我人が出てるわけでもないのに現時点でウォレス、マクリン、ペリマン、ムーア、カンパナロの5人しかアクティブロースターにいないという異常なチーム構成になる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:00:10.66ID:QdRvrwYR
なんにせよ来年のドラフトは今年並みにWR不作みたいだけどな
大物もいなければシーズン前から期待されてたメンバーが軒並み成績を伸ばせなかったのも不安材料
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:19:34.84ID:KBTtEygl
プロボウル発表されましたね。
うちからはweddleとmosleyとsuggsですね
TuckerさんとKochさんは代替候補
よりによってなんでPITのキッカーなのか
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:11:04.50ID:1JbmMw8A
タッカーは全然良い場面で蹴らせて貰えなかったからね。
接戦で4Qで50y超えのFG蹴らせてあげて欲しい。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 10:45:44.37ID:ROZdH215
タッカーとボズウェル(で合ってる?)の差というよりフィールドゴール圏内までたどり着けないエリートとたどり着けるビッグベンの差って感じ。

タッカーを活かすも殺すも結局はエリート次第。こういうところでもフラッコはサラリーもらいすぎでは?と思ってしまう。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:00.17ID:4ELuIEzI
公式の記事だと鷹さんは決勝FGの少なさ、クックはインサイド20の数は抜けてるけどが平均距離が今イチって分析だったな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:14:31.94ID:6TgjZ803
クックの飛距離がイマイチなのは自陣深くからのパントを見ていて感じた。
CLE戦のインサイド5連発は痺れたけど。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:16:52.18ID:6TgjZ803
タッカーがTD後のエクストラポイント外したの見たことないな、と思って調べたら丁度200/200で100%だった。
今の距離になってから失敗したことないK他にいるかな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:40:15.53ID:fo+aYVWN
タッカーやクックが外れる一方で今季決していい働きをしているとは言い切れないモズリーとウェドルが選ばれてるってのも皮肉な話
まあでもTENのPカーンはPFF選出の独自プロボウルメンバーでも選出されてたからタッカーはともかくクックの落選は仕方ないのかも
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 09:45:01.44ID:DwGezxB4
モズリーとウェドルが連続してインターセプトキャッチミスした時はどうなることかと思った。
ターンオーバー無しで勝ったのは今シーズン初だな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:17:31.22ID:IoOZRLib
なんとまあうちらしい醜い勝ち方だな
ナイトゲームに選ばれると文句言われるのがよくわかる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:59:04.79ID:yL6XMVQr
いやいや、CINは怖いよ。
今年は流石に…ってもIND相手に今日みたいな感じだからな。
ヒルトンには控えQBでも100ydsやられてるし。
AJは怖いよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 22:33:57.36ID:+rC7EZXn
昔誰か日本人解説者が攻撃においてスクリーンパスを上手く使いこなせるチームは守備に回った時にスクリーンパスを守るのも上手いものだと言ってたがBALを見てるとちょうどその逆パターンだな
攻撃も守備もどちらもスクリーンパスにおける動きが良くない
ゴアにくらったタッチダウンは上手いチームなら防げるプレーだっただろう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:25.33ID:UKCJw7RG
>>436
CINはもう終戦なんだからやる気無いだろ。アウェイのBAL相手にけがする必要もないし、少しでも上のdraft順位欲しいだろ〜。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 06:39:14.61ID:Ged9MgIZ
サッグスは結構バテるのが早くなったね。回復で抜けた途端にパスラッシュが弱まる。
ハリソン拾うかもって噂も出てるけどどうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況