X



Xリーグ38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 06:36:57.34ID:jZJHWTNn
てかそもそもカレッジのほんの一握りのエリートしか入れないNFLと関東関西の一部の大学でしか流行ってない日本のアメフトを比べてる時点でイカれてる
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:54:39.83ID:eWWeUx/7
日本はプロ野球にかぎらず、
野球経験者の運動能力や運動センスがずば抜けている

プロ野球選手や高校球児では、
野球と陸上、ラグビー、スキー、サッカー、水泳などを中学まで
かけもちしていた選手も少なくない
なかには野球と陸上で代表やタイトル、野球とラグビーで地区代表、
野球とスキーでタイトルなども
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:16.51ID:eWWeUx/7
他競技からアメフトなら、

WRイチロー、松井稼頭央、西川遥輝、大谷、陸上の桐生、ケンブリッジ飛鳥、、オコエ、
QBダルビッシュ、大谷、藤浪、マエケン、
LB松井秀、清原、中田、福留、柳田、菊池雄星、相撲の宇良、、
DB鈴木誠也、山田、坂本、オコエ、
OL,DL白鵬、稀勢の里、豪栄道、日馬富士、
Kサッカー

水球やラグビーはどうか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:35:03.77ID:D4ciIR4A
アメフト部のある高校は数えるほどしかないので、他の競技から移って来る選手が多いのは必然。
大学から始めた人も多いよ。
あと、ある程度身体が出来てないと危ないというのもある。ある選手が、大学生でもまだ危ない(早い)と言っていた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:52:45.58ID:uW3iIVzB
最近なら大阪桐蔭の野球部とか、
以前ならPL学園や横浜高校の野球部とか、
アスリート能力高そうだ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 07:06:11.80ID:Q3GFIiLB
どいつもこいつもスレの棲み分けができねえな
3-5はここで未経験者の話要らねえから学生スレ行けよ

明日のアミノ2試合目まで楽しみだ しかし雨が残念
川崎とアミノに屋根があったら最高なのに
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:18:52.03ID:dUiiG2rk
屋根のある会場はレンタル費用が高いからね。全天候型のスポーツとして雨も楽しむ要素に入れて観戦するのがいいのかもね。寒いけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:06:41.58ID:4qgFlGo9
明日は関西のエキスポも2試合とも楽しみ。
雨模様だけど、朝から行ってきます。

パナは去年、富士通とオービックに負けて、リベンジに燃えてる。富士通には勝って、オービックにも勝てるのか。

なんで、エキスポのような狭いところでするのか、それが残念。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:02.42ID:Q3GFIiLB
やっぱりエキスポ狭いよなあ
でも関西も面白そうなカードだな
明日は雨も楽しむ広い心を持ってアミノ行ってくるぜ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:31.81ID:e/NUfrWu
一度で良いから、エキスポの隣のごっつい屋根付き会場でアメフトみたいわ?
パナの顔で・・やっぱ無理?ダメ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:55:58.56ID:Zw0tXd6h
前スレで少しネタにした反則の記録です。
2008-2017.10.14現在です。
X(上位18チーム)の秋シーズン、Xボウル、ライスボウルの記録から拾いました。
ソースは、Xリーグ公式HP記録集です。

1試合1チーム最多反則回数(13回以上)
 18回 ●パナソニック 対 富士通戦 '14.11.16
16回 ●名古屋 対 エレコム戦 '11.09.19
 15回 〇オービック 対 アサヒ飲料戦 '13.11.17
 14回 ●日本ユニシス 対 ブルザイズ戦 '12.10.21
 〃回 〇富士通 対 オービック戦 '15.11.29
13回 〇オービック 対 IBM戦 '08.09.10
〃回 〇富士通 対 富士ゼロックス戦 '08.09.14
〃回 〇ノジマ相模 対 アズワン戦 '11.11.12


1試合1チーム反則罰退ヤード(100y以上)
 124y 〇IBM 対 ブルザイズ戦 '09.09.20
123y ●パナソニック 対 富士通戦 '14.11.16
120y 〇ノジマ相模 対 アズワン戦 '11.11.12
〃y 〇富士通 対 オービック戦 '15.11.29
 111y 〇オービック 対 アサヒ飲料 '13.11.17
 109y 〇オービック 対 IBM戦 '08.09.10
 105y 〇アサヒ飲料 対 アズワン戦 '10.10.11
 〃y 〇アズワン 対 名古屋戦 '16.08.28
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:25.56ID:Zw0tXd6h
続き

1試合両チーム合計最多反則回数(20回以上)
 27回 ●パナソニック対 〇富士通 '14.11.16
 24回 〇オービック 対 ●IBM '08.09.10
 23回 〇富士通 対 ●富士ゼロ '08.09.14
 21回 ●名古屋 対 〇エレコム '11.09.19
〃回 〇オービック 対 ●IBM '12.09.30
〃回 ●日本ユニシス 対 〇ブルザイズ '12.10.21
〃回 〇富士通 対 ●オービック '15.11.29
 20回 〇オービック 対 ●アサヒ飲料 '13.11.17
 (先に書いたチ-ムが多い方)

1試合両チーム合計反則罰退ヤード(150y以上)
 184y 〇オービック 対 ●IBM '08.09.10
 175y 〇富士通 対 ●オービック '15.11.29
 173y ●パナソニック 対 〇富士通 '14.11.16
 171y 〇エレコム 対 ●名古屋 '14.10.05
166y 〇ノジマ 対 ●LIXIL '17.10.09
160y 〇ノジマ相模 対 ●アズワン '11.11.12
 155y 〇アサヒ飲料 対 ●アズワン '10.10.11
152y 〇富士通 対 ●富士ゼロクッス '08.09.14
 150y 〇アズワン 対 ●名古屋 '16.08.28
 (先に書いたチ-ムが多い方)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:14:02.59ID:Zw0tXd6h
1度チェックしただけなので、抜けや間違いがあるかもしれません。
その際はご容赦を。

調べて気づいたこと。
・両チームの反則が共に0回だった試合は、無し

・両チームの反則が共に10回以上だった試合は、2008年以降、
 〇オービック13回 対●IBM11回 '08.09.10
 〇富士通13回   対●富士ゼロックス10回 '08.09.14 の2試合だけ

・ '11.09.19の 名古屋対エレコムの名古屋サイクロンズは、
 反則が16回にもかかわらず、罰退ヤードは、61.5ヤード
 理由がよくわかりません。記録の間違いかもしれません。
 
・調べるのは苦痛でもなんでもなく、自分はやっぱりアメフトが好きだなあ、
 と改めて気づきました。 笑
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 02:11:30.57ID:o8hdsCCf
> 反則が16回にもかかわらず、罰退ヤードは、61.5ヤード

ディクラインとか相手との相殺があったとか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 06:44:12.00ID:OhPrXkJI
>>17
ディクラインは反則を辞退してるので、入ってないと思う。相殺はあるかもしれませんね。
この試合。エレコムは5回40yなので、15,15,10だとすると2回相殺はあるかも

他には、ゴール前数ヤードで反則を繰り返したかも
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:31:30.96ID:2SEKGezx
反則は被反則チームが距離罰則を辞退したとしても
反則回数1回 距離罰則なし で記録されとるよ

罰則を辞退しても反則がなかったことにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況