X



【NFL】フットボール質問総合 第14問【NCAA】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 23:08:38.70ID:JG3H/6Kl
前スレ
【NFL】フットボール質問総合 第13問【NCAA】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1459417726/

過去スレ
【NFL】フットボール質問総合 第12問【NCAA】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1427431598/
【NFL】フットボール質問総合 第11問【NCAA】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1404091652/
【NFL】フットボール質問総合 第10問【NCAA】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1384613977/
【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1358344013/
【NFL】フットボール質問総合 第7問【NCAA】(実質8問目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1346496582/
【NFL】フットボール質問総合 第7問【NCAA】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1313243123/
【NFL】フットボール質問総合 第6問【NCAA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1260630568/
【NFL】フットボール質問総合 第4問【NCAA】(実質第5問)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1240487220/
【NFL】フットボール質問総合 第4問【NCAA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1223067974/
【NFL】フットボール質問総合 第3問【NCAA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1189292397/
【NFL】フットボール疑問質問総合スレ【ルール】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1170554121/
【NFL】アメフト疑問質問総合スレ【ルール】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1161390107/
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:09:14.87ID:p0tcPwXh
>>345
縦横30センチ、幅15センチ以内の透明なカバン以外のカバンの持ち込みが禁止です
女性用のポーチは例外としてOKです
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:39:03.56ID:zUvxcBPV
>>337
ガチじゃないとしたらなんだと思ってたの?
プロレスのように試合に見せかけたショーだとでも?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 15:48:41.68ID:692ANEeR
>>351
されます。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:42:49.82ID:a65kTxxN
こないだスカパーのNFL中継見ていたら
ディフェンスの解説をしてる時にワンハイ、ツーハイって言ってたようなんですが
ワンハイ、ツーハイって何なんでしょうか。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:26:15.69ID:t4zAVHrD
>>346
>>347
>>348
>>350

ありがとうございます
なるべく荷物なくして行きます
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:13:51.80ID:WtovCarC
>>353
その表現ってあんまり聞きなじみがないけど
Single High Safety Double High Safetyの事かと
Single だと Safetyの一人がボックスに入り8メンフロント的になりボックスセイフティーと呼ばれたりする
パスカバーではボックスセイフティーがTEをマンツーでカバーするCover1やCover3
Double は二人のSafetyが通常通り奥を守る
パスカバーではCover2 Cover2Man Tampa2など
基本的にはこんなところかと
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:41:35.08ID:20NB9RkP
オフェンスチームとディフェンスチームとスペシャルチームに
分かれているのは知っていますが
スペシャルチームのキッカー、パンター、リターナー以外の
メンバーはどうなってんの
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:36:08.51ID:7rQQGDeD
>>363
もちろんチームによって色々だげど、リターナーはWR,CB,RBが兼任してることが多い
専門職は他にLSがいる

残りは控え組の選手が多いけど先発組ももちろんいる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 09:05:25.39ID:0J+pcAo8
>>369
得失点差で決めるようなスポーツでもないんだよ
これくらいのことはwikiで調べられるよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 17:47:52.65ID:aYFFK+Nq
>>369
直接対決の結果
地区内での対戦成績
カンファレンス内での対戦成績等々あって最終的にはクジ引き
それを見るのがNFLファンの夢です
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:39:03.03ID:PAXK33D1
タイブレーク12番目でようやくコイントスだっけ?
実際の順位決定でどこまで掘り下がったことがあるんだろう
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:47:55.72ID:Gb0jUDZi
「ドライブ」と「シリーズ」って同じ意味ですか?
NHK見ていると、アナウンサーや解説者によってまちまちで。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:28:45.67ID:7JVKkHA+
>>375
「解説者によって違う」で思い出したけど、
NHKBSでのNFLの解説で、オービックの大橋誠さんは、
以前から「スパイク」を「クロック」と言っていた。
でも、2017シーズンから、「クロック」と言わずに「スパイク」と言うようになった。
NHK側から要請でもあったのかな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:38:11.44ID:iQY1EMkF
審判がビデオ判定の結果を伝えるときに
覆らない時にはconfirmとstand
覆る時にはchangeとreverse

これも同じ意味なの?何か使い分けがあるの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:18.22ID:AJ7ecccs
change と reverse は個人差かと思うけど、
判定が覆らなかったときの言葉の使い分けには意味があるはず

基本、審判のジャッジが正しいという前提のもとレビューが行われて、
confirm 審判の判定が正しいと明確な証拠が確認された
stand 審判の判定を覆すだけの反証がないので現場の判定を支持する

stand のときはほんとに微妙や判断がつかない時も多くて、
見る人によっちゃ判定違うだろと感じるときもある
どっちとも言えるときにどっちでもいいでは試合が進まないので、
現場のジャッジ優先となる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:32.37ID:Yu+xDORK
>>378
remainとrepeatは違うのでは?remainは
スナップ前の反則、repeatはライブボール
中の反則でしょう。
stillはよくわからないけど、ライブボール中
のファウルを施行して前進後も同じダウンの
時に使うような感じではないかな?これは
詳しく人の解説求む!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:52:11.89ID:KWBfMiRs
QBが手で首を切るジェスチャーをしてキルキル!って
叫んでるの、あれってどういう意味があるんでしょうか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 02:44:43.46ID:X11+dgPk
今までにワイルドカード同士の第5シード対第6シードの
カンファレンス決勝ってありましたか?

そうなればもちろん台シードのホームで間違いありませんか?
一度でいいから見てみたい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 02:59:31.27ID:Jxp+0kRo
>>382
既にハドル等で伝えてあるプレイコールを取り消して(キル)して予備なり、新たなプレイをコールする合図

>>383
ないらしい。当然5シードがホーム主催
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:39:22.27ID:v0xAzgqE
>>384

383だけどサンクス
台シード→第5シード。と書くつもりがミスってた
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:49:25.61ID:aFNS8FN3
独身だけのアメフトオフ会はないかい?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:51:22.11ID:aFNS8FN3
チームによってプレイ開始の合図が違うな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:04:47.42ID:DiLqPPlE
一勝もできなかったな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:15:45.43ID:ea+Irjg+
NFLはキャンプ〜シーズンイン
までの間にかなりの選手を
カットして絞り込みますが、
どんな方法で多くの選手達を
キャンプに集めるんですかね?
テスト何かをやった後に
キャンプに参加して貰う…。
等でしょうか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 06:24:47.45ID:LCrcbwzG
>>392
有名選手が招待されるコンバインの他に各カレッジで行われるプロデイってのがあってコンバインに呼ばれない選手も参加出来る。各チームのコーチ陣も視察に行く
当然カレッジシーズン中のスカウトの評価等含めてドラフト直後に行われるルーキーミニキャンプにとりあえず人数ある程度呼んでそこから選別、入れ替えって感じ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 14:54:31.10ID:rTeu5Ps9
前年度にキャンプ中切られて1年浪人した選手もキャンプに呼ばれると思うのですが、
浪人中の選手はどうやってチームのスカウトにアピールするのでしょうか。
0395392
垢版 |
2018/01/14(日) 17:38:47.39ID:1gB/Wbh5
>>393
プロデイて
そう言う事だったんですね。
詳しくありがとうございました。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:44:48.93ID:dFsq4uHm
パント時のキッキング側がボール抑えた時のことについて

つべなどの動画見て思ったのですが
キッキング側がEZに入るのを防ぐ為にライン際で確保する場合は
パスキャッチのように両足残してキャッチ(確保)→惰性でEZに倒れこんでも
タッチバックになる。で合ってますか?

つべなどの好パント集では確保して動きが静止するまで認められないように感じたので
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:56:09.91ID:CAeIVhXg
NFLではルールブックにまんま書いてある

https://operations.nfl.com/the-rules/2017-nfl-rulebook/#article-2.-kickers-catch-or-recover-beyond-line

Item 2 に通常シチュエーションでのイリーガルキャッチまたはリカバーを書いてて、
Item 3 にゴールラインが絡むイリーガルキャッチまたはリカバーを書いてる

Item 3. Touchback.
If a player of the kicking team illegally catches or recovers a scrimmage kick,
other than a field goal attempt from beyond the 20-yard line, and carries the ball across the goal line,
or touches the goal line with any part of his body while in possession of the ball, the ball is dead,
and the result of the play is a touchback. For a missed field goal from beyond the 20-yard line.(11-4-2)

ざっくり意訳
キッキングチームのプレーヤーが(20ヤードラインを越えてのFGトライ以外の)スクリメージキックを
イリーガルキャッチまたはリカバーして、その後ボールを運んでゴールラインを越えた場合、
またはボールを確保のしている間に体の一部がゴールラインに触れた場合、ボールデッドとなり、
プレーの結果はタッチバックとなる。 

(20ヤードラインを越えた位置からの失敗したFGで同様のことが起こった場合、
 11-4-2 の規定により、タッチバックにならずキック地点に戻され、そこで攻守交替。 
タッチバックにしたらカバーチームが得しちゃうからね)

つまり、カバーチームの人間がゴールライン手前のフィールドオブプレーでキャッチして確保しても、
エンドゾーンに運んだらタッチバックになっちゃうという理解であってる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:05:30.07ID:jaMiFU/d
エンドゾーン手前でジャンプして空中でエンドゾーンに入ってボールだけ中に放り投げるのをよく見る。
タッチダウンの時は空中で超えた瞬間タッチダウンなのに、この場合は地面に付く前に戻せばokなのかな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 06:38:40.67ID:Se/34sCS
パントの時だけはパント側がエンドゾーンギリギリでカバーしても
その勢いというか惰性で入ってしまってもだめなんだよねぇ

両足インフィールドに残したままエンドゾーンに倒れこみそうな場合には
後ろに渡さなければいけない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:05:53.57ID:CzZBfSgL
やっぱりみんな初めはQBとかRBとかWRになりたくてなれなかった奴が他のポジション就くのかね
それとも物心ついた時から前で身体張る役目指す奴とかいるのかね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:55:34.17ID:RmPe6uvp
サッカーのゴールキーパーや野球のキャッチャーみたいななり方と同じじゃね?
身体がでかいからとか誰もやりたがらないからとか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:35:43.62ID:ptYqbtP6
NHK-BSのNFLプレーオフのオープニングで流れていた曲
何という曲なんでしょうか?

「やるかやられるか 覚悟しろ」というやつ
0404401
垢版 |
2018/01/30(火) 21:33:34.97ID:gmkesxET
>>402
やっぱりそんな感じだよね
やってるうちに面白さを感じていくんだろうなあ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:49.72ID:ztYxSVBh
>>406
なんかおもってたんとちがーう
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 13:40:21.62ID:69TRbxxg
トライフォーポイントのとき、例えば2ポイントコンバージョンを選択した場合にインターセプトされたらどうなるの?
トライフォーポイント失敗ってことで、まずはその時点で打ち止め?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:59:23.28ID:oriaNewi
オスェンスチームのインモーションで、RBがかなり後方から猛ダッシュしてOLの真後ろあたりでスナップされたボールを受け取ってそのままOLの背中を登ってダイブする戦法はルール的にあり?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:02:53.25ID:lexBbznz
アメリカンフットボールのルールでは
スナップされる瞬間に前方にモーションしてたらあかんのでOUT
モーションマンはスナップの瞬間に前方方向の動きがあるとだめなので、
真横or後方(斜め後ろ含む)orその場で足踏みが許される
途中はどうあれスナップ時に前とか斜め前に動いていたら反則
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:02.48ID:TpT+U7rZ
>>412
横レスだけど、
今年のスーパーボウルの前半終了前のイーグルスの4thダウンギャンブルは、
QBが指示を出すふりをして前に動いて、止まるやいなやすぐにダイレクトスナップがあったけど、
モーションだったのかな?静止してたととったのかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:57.30ID:TBk/HRNu
>>413
静止する必要はない
前には動いてなかったという判定
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:00:08.91ID:cMvL9vaS
地面を蹴ってジャンプしてOLの上に腹から乗るのはokで、OLを使ってジャンプしちゃダメなんだな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:18.53ID:Qu8e63Ac
420だけど勘違いしてたサンクス
もう一個質問なんだけどよくレシーバー同士のクロスプレーとかでディフェンスに接触してOPIとられるの見かけるけど
アレってLOSから1ヤード以内の接触ならルール上はインターフェアにならないよね?
あまりにもオフェンス有利になるから審判がバランスとってるって解釈してるんだけどそれで合ってる?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:58:16.70ID:JgsEhAJK
いわゆるピックプレーですな

>あまりにもオフェンス有利になるから審判がバランスとってる
ちょっと違う。これならD#を甘やかしてるように聞こえる

ルールブック上は、あくまでO#D#共に、基本公平
しかし近年、審判の匙加減で、あまりにもO#に有利な裁定がなされていた
例えば、同じような妨害でも、O#なら見逃すのに、D#は厳しく取るとか
D#なら反則でもないのに取られたりとか。
これは審判に「D#は反則するもの」もしくは「する確率が多い」という先入観、色眼鏡で見てるからと思う
またO#優位にして点取り合戦にした方が、ショー的には派手で数字が取り易い
というNFLの姿勢からの無言の圧力、忖度が働いたかもしれない
つまりあえて言うなら、昨シーズンまではO#を甘やかしてた状況

でもそれじゃ駄目だろ、ということで、今シーズンから本来のルールブックに則り
去年まで余り取らなかったO#の反則を、厳密に取るようになったということ
その代表格がピックプレー
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 03:03:34.76ID:sbP1yEVM
ピックプレイも1ヤード以内なら完全に合法。ゴールまで1ヤードでピックプレイとかよくある
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 06:49:05.22ID:EWUzS8+F
>>424
でもあきらかに1ヤード以内のピックも結構とられてるの見かける(2年前位から)
あくまで個人的感想だけどDLのホールディング等々の方が見逃されてる感あるんだよな
見つけづらいんだろうけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:29:49.25ID:VaRexuvp
OLのホールディングについて質問なんだけど昔ちょっとやってた時にDLのアーマーの隙間に手を差し込んで掴めって指導されてた
相手を引っ張ったり引き倒したり腕を回して抱えたりしなければホールディングにならないからフレームやジャージ掴むのはアリだと言われて技術的にはグラブディングって習った
これって厳密なルール上はどうなんですかね?試合では殆ど反則とられなかったけど正当にやってるつもりでもとられたりしてモヤモヤしてたんだけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:18:04.82ID:gJ6KdYcG
厳密なルール上の話となると掴んでいる以上当然反則。

NCAAルール9-3-3-b.ホールディング
手または腕は,掴んだり,引いたり,引っ掛けたり,絞めたり,囲い込んだりして,
不正に相手を妨害する目的で使用してはならない。

審判も反則の見落としよりも冤罪コールのほうがまずいだろうから
見えない反則は取りようがない ≒ 反則と認識されなければ反則ではない
掴まれた側が掴まれてることがよくわかるような動きをしたり、
どこそこのポジションの奴が掴んでくるんですとアピールしてたりすれば
反則を取られる可能性も出てくるだろう

角度的にどの審判からも見られなかったら反則は取られないだろうが、
同じ掴み方をしていても審判から見える形で掴んでいたりすれば
反則を取られても仕方がない

「バレなければOK」はある意味正しいが
バレたからってさっきのは取らなかったのにと憤慨するのはお門違い
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:35:54.89ID:VaRexuvp
>>428
詳細な解説ありがとう
さっき審判やってた人に聞いたら掴んでる時点で反則なんだけど相手を正面でコントロールして尚且つ掴んでる部分がフレームの内側ならホールディングはとらないって言ってたわ
というのも掴んでるかどうかの確証が得られないからだそうでホールディングは確定じゃなければとらないんだって
長年のモヤモヤがスッキリしたけどこれってNFLでも一緒って解釈でいいの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:20.58ID:PxcPYvk/
>>429
俺の理解ではその審判の人が言ってることはNFLでも正しい
フレームの枠内ならパッド掴んでコントロールしても反則とられないが、相手選手が横に動いた時点で離さないと反則取られる確率かなり高い
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:57:33.72ID:/YWkOsuW
>>429
納得してる所に水差して悪いけど>>428の説明は半分正解で半分不正解
確かにルールブック上ではNFLもその他もホールディングはグラビングつまり掴むと反則って明記してる
だけどそれを運用する審判団の説明によるとホールディングをコールするのはグラビング或いはフッキング&レストリクトだと明言してる
レストリクトってのは相手の動きを制限することを指していてつまり相手を掴んだり引っ張ったりして動きを制限するとホールディングになるって意味で裏を返せば掴んでてもなんら制限を与えてなければホールディングには当たらないって事になる
例えばブロッカーが相手のショルダー掴んでまっすぐ押したり押し倒したりするシーンでもとられないのは相手を制限してるのがホールディングではなくてプッシュであるからと判断されるからなんだね
相手を掴んでてもホールディングにならないのはノーマテリアルレストリクションの場合で掴んでる行為が制限を与える原動力とみなされない場合はクリーンブロックと判断される
つまりルールブック上は掴むのは反則なんだけど運用上は掴むだけでは反則にはならないって解釈が正しいよ
なので相手のを正面から捉える&押し込む時に掴んでも正確にはホールディングには当たらない
ただし審判のさじ加減で判定が左右するのは十分にあるのでそこは注意した方が良いね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:18:30.19ID:5s8p8oDV
この流れ読んでて思ったのは審判個人によるよな
NFLだと
審判団の統一ルール>審判の考え
になるかもだけど、とっさにフラッグ出すのは個の審判だからね
日本のXだとどうなのかは、経験者に頼む
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:23:04.94ID:pMaHQo1X
NFL見てると文面通りの反則が適用されない、合法のプレイでも反則取られるとかよくあるもんな
審判も人だから許容するしかないわな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 02:28:19.59ID:mbrLf7PT
ディフェンスがリップやスピンで自分から巻かれにいってるのにホールディングとる審判もいるからね
正直ルール勉強し直せと言いたい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:49:03.58ID:QD6z1pwI
>>431
429だけどわざわざどうも
凄く納得いく説明で思い当たる節いっぱいあるわ
だからランの時はまっすぐ押すかプレイサイドを押すとかプロテクションでは相手に貼り付けとか言われたんだな
今度こそスッキリしたよありがとう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 06:54:29.57ID:5aPYWwnt
オフェンシブタックルの語源について色々調べてるんだけど誰か正解しらない?
英語版wikiでは初期のアメフトでそのポジションが守備の時に一番タックルした為ってあるけどどう考えても説得力低いわな
それで初期のアメフトの戦術や体型調べてランブロックの時手を伸ばしてはいけない事や前パスがまだ認められてなかったり導入され後も試行が少なかったりってので主にショルダータックルばかりしてたからタックルなのかなって思ってた
最近になって複合弓なるものを知ってそれの両端に付いてる滑車の事をタックルと呼んでてひょっとしたらこれが語源かもって思いだした
弓をラインの体型に見立てた時にちょうど端のタックルがまさにその滑車の位置にくるしフックブロックやパスプロの動きはまさに滑車そのもの
英語版とはいえwikiを真に受ける事が出来んので真相知ってる人いたら教えてほしい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:10.29ID:E2BTHtyW
>>437
コンバットボウのカムだね
面白い仮説だけどコンバットボウの登場が1960年代だったんでその線は薄そう
オレもウィキの説明は納得しかねる(本当にタックル多かったならタックラーになってるだろうしそもそもその位置がタックル多い根拠が謎)
昔のアメフトの写真とかみてるとタックルがガードより下がってセットしてるの多いし単に激しくぶつかるんでタックルなのかと思ってる
プレイのタックリングとは別にタックルは体当たりの事も指すので
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:28.38ID:LdxvwC6b
オフェンスタックルの語源はタックルボックスやで
もともとはラグビーの概念だったけどアメフトが独自の変化をしていく中で現在のスナッパーから左右5ヤードのエリアの事になった
オフェンスタックルはこのタックルボックスの中に納まり目安になる人って事から名付けられたらしいよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:59:52.01ID:8ASHYvPd
>>439
なるほどねありがとう
そういや初期のポジション名ってセットする場所に由来してるのばっかりだからその説は説得力あるな
つまりタックルからタックルがボックスではなく最初にボックスの概念があったからタックルになったって事だね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:39:35.27ID:W/jfb8Nv
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X2Y8F
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:50:54.68ID:vvVzIjQg
>>442
ディフェンスタックルはワンプラトーン時代のオフェンスタックルがディフェンス時につくポジションやで
今はもう廃れたけど初期のアメフトはディフェンスラインも6人から7人いてディフェンスガードも存在してた
今でもゴールラインディフェンスでディフェンスラインマンが5人並ぶときに真ん中をミドルガードと呼ぶのはその名残り
ちなみにハーフバックはディフェンスハーフバックでフルバックがディフェンスバックって呼ばれててQBが守備時にどうしてたかはよくわかんない
まだそのころはラインバッカーが開発されてなかったらしいけど今でいうMLBみたいな事してたのかも
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:21:10.55ID:Y1cNyfCW
OTのルールは今年もそのままなのかな?

正直10分にするよりは15分のほうがいいような気がする。
レシービング側がそのまま8分9分使う可能性もあるわけで
プレイオフOTルールと違って後攻めがろくな時間無しで
終わってしまうのもどうかなと思う。(プレイオフのOTは
後攻め最初のドライブは15分終わっても次の15分に入れる)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:19:58.55ID:WJRuW9oR
OTルール変更直後は懸念してたけど実際は疲労のピークで先攻が狙って7、8分のタイムコントロールするのは至難の業だし
後攻も2ミニッツオフェンスは用意してるだろうからそんなに問題ないかも
先攻がそんだけタイムコントロール出来たならそれはもう勝利に相応しいかな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:50:06.07ID:eqvdJDwT
>>443
なるほど、7人のうちの真ん中3人がいなくなって結果的にタックルが中になったのか。
オフェンスラインに合わせて両端をタックルと呼んだ方が分かりやすい気がするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況