X



【NFL】アトランタ・ファルコンズ3【NFC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:41:17.52ID:phxIoKCM
なにやってるんすかww
常勝チーム相手に隙を見せたらこうなることぐらいわからないのかww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:41:48.18ID:mnQMmneT
まあ強気のイケイケo#コールで突き進んできたチームだからな
ベリブレ相手にも行けると思っちゃったんだろうな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:45:34.53ID:QjV1fFjD
I have a Falcons fan on my team at work.
I hope he doesn't come in tomorrow.
I don't want to look him in the eye knowing the rape his soul just took.
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:46:46.77ID:FfZ4QT8x
どちらのファンでもない俺は守りに入るのが早かったと思う
NEのオフェンスとATLのディフェンス考えれば十分追い付かれるスコアだし、もっとオフェンスを信頼して攻め続けて欲しかったな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:50:12.93ID:l99bk67A
攻め続けようとして失敗して負けたら責められ、保守的になって負けたら責められる
勝てば官軍ってことだよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:52:03.36ID:WtO8M76H
守備はかなり頑張ったんだけどな

若いロスターだし
来シーズン以後は攻守のバランスがとれたチームになるでしょ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:52:05.23ID:eBpFHw6D
来年に期待しよう
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:53:40.54ID:R4LCs0l0
攻めのプレーコール=パスじゃないと思うけどな
ランも出てたんだし
守備は頑張ってたけど、最後スタミナ、メンタルともに持たなかったな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:56:02.50ID:pp4wHiKg
>>104
テンパってたんだよ
ミラクルキャッチにチャレンジしてTO失ったのもそうだな

しかし?まれ過ぎ
NFLって総じてああなる事が多いけどモメンタム完全にNEになって
TD取られる=2pt絶対に決められる(止められない)=追いつかれる=OTで大逆転負け決定

このシナリオ通り何の抵抗もなく進んだ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:56:09.31ID:l99bk67A
シーズン開始前には誰もこんなとこまでこれるとは思ってなかったんだよね。ディフェンスだって何サックもして頑張った
大局で見れば若い選手多いから未来は明るい。でもここまでトロフィーが近くに来たからこそ悔しいな

またイチからやり直しだ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:56:33.38ID:mnQMmneT
王朝を築けるかもと期待されたチームがSB取りこぼして一気にボロボロになるケースは多い
CARなんてその典型だろ
本当に怖いんだよSBは
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:56:49.81ID:m5C5HU8l
NFLはタイムマネージメントを競うスポーツってのがまさに今日の試合

最後にどう時間を消費していくかで勝敗が決まってしまった
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:59:56.49ID:phxIoKCM
>>111
勝てるチャンスに勝てないと
またチャンスが来ると思われがちだけど、勝てないまま年数だけが過ぎると言う…
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 13:01:25.04ID:j+lYDwZ2
まあ大逆転ってていうのは
地力があるチームが前半ミスして
リズムが出ない-からというのがほとんどだけどな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 13:29:24.21ID:9DFOcKV2
このゲームの流れを変えた1番の要因はブレイディにとどめを刺す場面で反則を繰り返したD#にあると思う。
原因が若さなのか、統制に問題があるのか分からないが、NEに追いかけるモメンタムを与えたのはATL側に原因があったな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 13:55:35.28ID:G+UCXovY
3Q終った時点でTOPがほぼ1:2だったからね
経験の浅いDが疲れて最後ガス欠になったのはしかたないよ
エイクマンがNEの攻撃を時間かけすぎって批判してたけど、結局あの長いドライブが伏線になって4Qの大崩壊につながったんだね
べりチックとマクダニ恐るべし
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 14:01:50.11ID:l99bk67A
後半オフェンスのドライブが短すぎたよね。結局それでDがガス欠した。ShraederとColemanが怪我したのも痛い
特にShraederは大きかったな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 14:07:58.85ID:l99bk67A
責めるわけじゃないがシーズン後半膝怪我してからJakeのプレイがずっと雑だった。もう少しプレイの質あげれるはず
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 14:50:00.27ID:5amG5fTR
ブレもベリチックも諦めてなかったものな
大量リードされてても冷静に最善を尽くしていた
勝ったと思う前にトドメ差しにいくべきだった…
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:17:06.96ID:bIEKGg3g
ポイントは補強じゃない。大量リードしているのに、プレイクロックに余裕
がある状態でプレイを開始したり、FGを入れればほぼ勝ちのFG圏内で
サックされて戻るようなことをしてたらいつまでたっても勝てない。
コーチクビにした方がいい気がする。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:17:38.42ID:O9xboJTJ
>>137
むしろBUFのようになったら御の字でしょ

ニュートンとCARの巻き返し
ウィンストンと若いチームで上昇中のTB
攻撃力だけならうちと遜色ないNO

地区内を勝ち抜くだけでも大変だぜ

若い守備が来シーズン以後
更に強くなりそうなのが救いだし楽しみだけどね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:19:56.48ID:l99bk67A
シャナハンはいなくなるの決定でQBコーチもLARからOCにしたいとかシャナハンがSFに連れていきたいとか噂出てるし、オフェンスアシスタントも多分シャナハンに付いていくはず
チップケリー呼ぶとかいう噂もある。
当然DQにはアイデアあると思うだけど今年のオフェンスは維持できないのは寂しいな。オフェンスのシステムは維持するらしいけど選手一緒でもどうなるか予想つかないのが怖い

負けてそうそうあれだが、補強箇所はDL,RG,TE,SLBとかかか。フリーニーとかの状況によるがDL4人ぐらい入れ替えないといけないだろうから厳しい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:24:47.85ID:FI+tTYRJ
最低のスーパーボウル
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:31:16.61ID:3POUyfGK
>>139
プレイクロックの件は同じ様に感じたな。リードしてせっかくランを出してるのに平気で10秒余らせて次のプレイを始めてた。
見える所、見えない所で色んな傲りや油断が積み重なってたんだろうな。
またその相手が最悪のベリブレだった所がATLの運の無さだったんだな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:31:39.56ID:cK7iFeP+
これ、コーチ陣のボーンヘッドだろ
・逃げ切り態勢でいいのに自陣深く3rd and 1からパスプレイコールして
 ターンオーバー
・FGレンジまで進んでたのにまた無理にパスプレイコールして結果戻されて
 3点も取れなかった。
あそこで3点取っていればほぼ詰んだだろうになぜに・・・
タラレバでま済まされないミスに思うんだが誰か説得してくれ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:38:21.56ID:cK7iFeP+
逃げるは恥だが役に立つが必要だったな
強気のオフェンスで今まで勝ち続pばよかった。保守的でよかったんだよ
少なくとも後半だけは。2ポゼッション差を維持することと時間を潰すこと
のみに専念しろといいたい。かっこよく勝とうとスケベ根性出したのが
スキができた。初優勝かかってんだからどんな不細工でも勝ちきって欲しかった。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:50:36.92ID:GEHvV6Je
ネタな負け方には同意するが、ある意味今年の戦い方をしていた。RSでもKC戦やSD戦
は詰めの甘さで落としているし。フリオのスーパーキャッチの後のパスはTD狙いだった
のだろうが、短いパスとかでも良かったのにとは思う。ランは出ていたが、形はピッチなどオー
プン系ばかりだった。Cマックの負担を減らしたかったのかと思うと、コールマンのケガも
あって、ランオンリーという訳にもいかなかったのかも。もっともあのままダウン潰してFG
が一番手堅かったが。そこそこ点は取れたけど、これまでの多彩な投げ分けは出来て
なかったし、終盤はやはり皆テンパってたのかな・・・。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:58:16.45ID:l99bk67A
俺も一年間ずっとアグレッシブなプレイコールしてここまで来たんだから、なんかシャナハン責める気にはなれないわ。マイクスミスが12年以降急に消極的になったみたいにDQがアグレッシブさを失わないのを祈る

ダイブとかしなかったのは十中八九マックに負担掛けさせないためだろうな。

ハイタワーのFFの時のブリッツピックアップとJakeのホールディングが痛いけどNFLってそういうもんだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 16:05:02.26ID:cK7iFeP+
しかし、残り時間と点差からしてやることを最大限すれば勝てる試合を
落とすとはやはり納得できない。例えばひたすらニーダウンするとか、
わざとセーフティーやられるとかいろんなことをして時間を潰すような
そこまでしないとベリチックには勝てないと思うぞ。SBに勝てるかもと
いう思いが勝ち急いだのかもしれん。あーすっきりしないが仕方ないか。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 16:11:55.05ID:CqPsMXQO
ほんとなあ、たらればはないもんなあ
「敢えて悔やまず」
という言葉を思い出した。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 16:17:59.30ID:xpF9cUEh
シーズン前の評価と予想を思えば
SBのたらればを言えるのは贅沢極まりないが
それでも今日の負け方はなんとも・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 16:53:47.42ID:6GzpwvPK
CLEにドラフト全氏名権差し出してジョナサン・アレンを獲り
FAでOGゲット
そうすれば来年はSB勝てる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:07:17.88ID:O9zOMdvo
まあATLに隙があったのは確かだが、NEのラスト2ドライブとその間のD#は
サイコロの6が出続けてるような感覚だったわ…
流れとは怖いものだし本当に自力のあるチームってこんな強いんだなと。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:10:39.48ID:/g4oInPb
ESPNのATLパス守備F評価は厳しすぎるな

最後までミスタックルほとんどなく頑張ったし
ブレにまさかの5サックかましたのに
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:12:36.31ID:gmWquH6r
負けたほうは・・・
最後、追いついた方って勢いあるから強いよな・・・
女子サッカーのワールドカップで日本が優勝した時のこと思い出す。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:13:42.18ID:l99bk67A
ディフェンスは最後にガス欠したのを除けばよくやってたよね。ブレイディにあのゾーンに入られたらカバーすんの無理
トルゥーファントいない中よく頑張ったよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:25:16.80ID:gmWquH6r
パスを
落としそうで落とさない・・・でも、あれ落としてたら
終わってたんだろうな・・・微妙なゲーム・・・
最後のTDもボールライン上あたりにあるから、ぎりぎり
なんだろうな・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:25:55.40ID:MPCX5Aqy
トルゥが戻って来て
またパスターゲットにされるアルフォードが反則連発しなけりゃいいんだが・・・

そん時はコリンズとプールがいるからいいけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:05:41.54ID:GEHvV6Je
>158 全く同意。むしろ現有戦力はもっとやられること想定してたから、
予想以上に頑張った。アルフォードはエデルマンをよく抑えてたし。前半
マンカバーを多用したことと、ボールポゼッションで圧倒されたことで、最
後力尽きた。OTのコイントス負けて、DFが出ずっぱりだったのは気の毒。
攻撃がトドメさせればよかったけど、もう少し、守備を休ませる時間を考え
てほしかったな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:13:25.01ID:8p7G8DaT
アホランタ ファンブルズ
馬鹿試合乙カレー
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:15:53.33ID:60ZZjfNX
ブレのパス記録の殆どは投げたというより投げさせられたわけで
前半のD#の健闘を讃えてもらいたい

投げさせられてもエンドゾーンまで持っていったブレは流石だが
それでATLのパス守備を酷評するのは可哀想
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:25:23.27ID:aMUvg3j8
あえて1人戦犯を挙げるとしたらあいつだけど
来シーズンいなくなるからいいじゃねえか

でもあいつもよくやったよ
攻撃時間少ないのにきっちり3TD決める準備したわけだし
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 19:29:02.09ID:UnYXZlr+
ようやく現実が飲み込め始めてきたが嫌な思い出だな。いろんな機会にこの件持ち出されるんだろうな

>>168
チップケリーが有力候補らしい。シャナハンが明日にもSF行き正式発表されるから一週間前後でまとまるんじゃないの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 19:37:41.81ID:UnYXZlr+
こんだけ若手多くてブリーズ、ウィルソン、ロジャースに三連勝ってすごいよな。勢いがあったからこそNE倒したかったがまあ仕方ないさ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 19:43:32.93ID:tC0EiigN
このチーム、事あるごとに選択ミスで痛い目に遭ってないか
ハッキリ勝てた試合をボーンヘッドで落とすなんて一番あってはいけない事
それをやらかしたコーチ連中はそれこそ万死に値する
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:13:36.72ID:YRsnYRnX
いま録画を見終わった
このやり場のない気持ちをどうすれば良いのか
前回の方がまだマシだわ・・・
とりあえず、ライアン、シーズンMVPおめ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:18:23.68ID:GEHvV6Je
>174同意。Mスミスが堅実で手堅いチームを作ってくれたが、だんだん消極的になって
閉塞感が広がった。近年のPOに出ても惨敗の状況からすれば、DQとシャナハンになり
爆発力がついた。残念なのはゲーム運びは変わらないとこ。でも今年レベルとは言わな
いまでも、攻撃はそこそこ維持できれば、若手ぞろいの守備がグレードアップできれば、
来年以降も期待できるよ。今日の守備はDQ仕込みのシアトルっぽかたし。まだまだ粗い
けど。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:58:57.45ID:6b7om+r3
守備はキャンベルとプールが化けてくれたおかげで
クインのプラン以上の早さで成長していると思う

来シーズンに期待しましょう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 20:59:03.76ID:RAPuuDG3
残念だったけど学ぶものはあったな。
ライアンはプレッシャーかかったら投げ捨てなきゃ
あとプレッシャーかかったら外に逃げるのではなくステップアップしなさい
時間を稼ぐだけのモビリティないでしょ
ブレイディはそのへんは理解してるよ
ライアン来シーズンは期待してるぞ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 21:08:34.95ID:xpF9cUEh
このスレってこんなに住人いたか?
自分を入れて3人くらいしかいないと思っていたんだが?

たまにでいいからシーズン中も来いよな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 21:09:09.19ID:DgOmcrVq
浦和レッズといっしょ。
自分たちが得意なこと、やりたいことを所構わずやり続ける。
プロフェッショナル失格。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 21:37:26.86ID:GYf8m7Br
スポーツバーで赤ユニ着て見ていたワイつらかった。
サヨナラFGで決まる位のシーソーゲームだと予想してた割に前半大差が付いて楽勝かと思ったが甘かった。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 22:05:00.65ID:4HkMLKjr
FAでCARのショートを取れんかな?
守備強化にもなるし
地区ライバルの戦力もダウンさせられる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 22:32:58.72ID:ifcngf9u
>>173
前半が良すぎたって言うかNEがひどすぎたからなぁ
あの状態ですっかりNEのD#舐め切っちゃって・・・まぁ選択ミスって言えばそうだけどさ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 23:00:43.40ID:ykqrG5XZ
>>104
ゴスコウスキーのキックがタッチバックになるかならんかの所だった
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 23:19:23.61ID:HTdpud2c
今NHKでサイホやってるけど見る気起きねえわ
結果だけは仕事中に知ってプレーは見てないけど
どうせATLが大量リードしたけど
そこからつまらないミスとか保守的なプレー選択で
ベリチックとブレイディに付け込むすきを与えたんだろ
ホントバカだなファルコン

ペイトリなんか勝たせて誰が得するんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況